#8 冬の剪定、シュラブローズ(半つるタイプ)の木立仕立て編【バラの育て方:12月下旬~2月中旬】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 35

  • @さっちゃん-w1b
    @さっちゃん-w1b Год назад +2

    木村先生、宇都宮さん今日もありがとうございました♪
    いつもタメになるお話をありがとうございます♪😊
    次回も楽しみに待ってます❤

  • @yuki-oc2lc
    @yuki-oc2lc Год назад +10

    フランシスバーネットのリアルな樹形、先始めから先終わりの感じや、花もち、詳しく聞けてとても参考になりました!😊
    とても惹かれて購入した苗なので、美しく仕立てられるように頑張ってみます!
    品種別の解説動画、今後も楽しみにしています。

  • @くみこS
    @くみこS Год назад +4

    木村先生、宇都宮さん 今日もお忙しい中ありがとうございました。
    我が家のバラたちもここ2.3日でどんどん新芽を出してきました。毎日が楽しみで仕方ありません。
    落ち着いた動画で知りたい事が的確に伝わってきます、今後も変わらずに拝見させていただきます、ありがとうございます。

  • @ユキ-e9r
    @ユキ-e9r Год назад +3

    いばらぎフラワーパークのフランシスバーネットをみて、一目惚れしてしまい、去年秋に迎えました💓
    私も自然樹形で楽しみたいと思っています😊春が楽しみです!

  • @プル-e9z
    @プル-e9z Год назад +2

    木村先生、宇都宮くん、今日も、動画を有難うございます🙇
    シュラブ系、今冬、詳しく知りました😅剪定の仕方が、なかなかわかりませんでした。
    私は、シュラブ樹形普通タイプ🌹を、何種類か育てています。
    今年は、シャリマー🌹さん、シュリンクス🌹さんをトレリスに誘引しました。
    アーチ仕立て🌹に憧れます😃

  • @user-qg5gn5zn3c
    @user-qg5gn5zn3c Месяц назад

    誘因出来るフェンスが無く、隣地目隠しを薔薇で出来ないものかと思っていました☺️
    仕立て方で、それも叶いそうで嬉しいです✨
    ありがとうございます💖

  • @birch-z6o
    @birch-z6o Год назад +1

    こんにちは。
    シュラブ剪定の説明ありがとうございました。とてもわかり易かったです。
    ところで、バラの家さんからシャルルドミル、マダムアルディ、フェリシテパルマンティエ等のオールドローズを購入しました。今年の冬剪定やオールドローズの管理等の動画があると嬉しいです。
    今後もバラ塾を楽しみにしています。

  • @パインアメ-s4f
    @パインアメ-s4f Год назад +2

    こんにちは
    いつも、わかりやすい動画ありがとうございます❤

  • @kuonpu8173
    @kuonpu8173 Год назад +1

    昨年春
    茨城フラワーパークのアーチで咲くフランシスバーネットがあまりにも美しくて
    実店舗で新苗をお迎えしました💗
    家のコもとても良く伸びていますが
    今回の同級生は もう10号鉢なんですね👀
    ふんわりと大きく伸びて素敵🥰
    さすがプロの管理✨
    全体が観やすくて わかり易かったです♪
    私は小さなスペースにあわせて ちょっとコンパクトにしすぎたかなと思いました🤭
    この春のお花の後は 迷わず大きな鉢に移してあげる事にします🎶
    ありがとうございました🌹✨
    楽しみー💖

  • @あびぃ-q2r
    @あびぃ-q2r Год назад +1

    ヤット見れました😊
    いつもありがとうございます。
    いつもチャチャッと剪定される先生の腕に魅了されてます。それぐらい早く剪定出来たら、あっという間に作業もおわるのに、と思ってます。シュラブは大きくなるので、お得感があって、欲しくなるんですが、大きくなったらなったで困るんですよね😰
    参考にさせてもらいます。

  • @bbaron7983
    @bbaron7983 Год назад +4

    この冬にフランシスバーネットとジュールヴェルヌを隣り合わせて地に下ろしました。他より高い場所に植え目線より少し高い位置で花が見れるようにツル仕立てにするので先生オススメの仕立て方で植えれてて良かったです。先生から花の特性が聞け嬉しいです、いつも解りやすい動画をありがとうございます♪

  • @柴わんこ-q2h
    @柴わんこ-q2h Год назад +2

    昨年購入し、摘蕾しながら成長させた
    フランシスバーネットをフェンス仕立てにしました。今年の開花が楽しみです。
    横張りシュラブの内芽剪定、参考になりました。

  • @パパ玉名市の
    @パパ玉名市の Год назад +1

    本日もありがとうございました。

  • @そらラッコ
    @そらラッコ Год назад +1

    7年前にロサオリのバラに出会い、ハマり、集めた品種は地植え、鉢植えで50品種は超えました。
    バラの家のHP、木村さんの本などで勉強して年々理解できるようになりました。
    宇都宮さんが質問が初心者目線でしてくれるので助かります
    バラ塾のRUclipsで今までの答え合わせと新しい学びがあり、バラ講座は楽しみにしています
    ありがとうございます

  • @RoseLoverInfant
    @RoseLoverInfant Год назад +1

    ありがとうございます!

  • @belarbre
    @belarbre Год назад +3

    去年の春の新苗がこんなに大きくなるなんて、すごいですね。我が家では、何年も育ててるのに、なかなか大きく育たない株ばかりです💦プロの方はやはり育て方が全然違うのでしょうね😅これからも動画を観て勉強させて頂きます!いつも更新ありがとうございます😊

  • @新崎加代子-l5r
    @新崎加代子-l5r Год назад +1

    木村様、宇都宮様、お疲れ様でした、thanks!😊

  • @barakichi-w8k
    @barakichi-w8k Год назад +1

    フランシスバーネット一目惚れしてお迎えしました
    来年はツル仕立てにする予定です
    今年はひとまず木立で楽しみます。
    大変参考になりました。
    ありがとうございました😊

  • @user-urawareds2202yuji
    @user-urawareds2202yuji Год назад +1

    フランシスバーネットの大苗、昨日届きました。つる仕立てにして楽しみます😆

  • @rouge4178
    @rouge4178 Год назад +1

    今日のサムネイルの木村先生、最高です。楽しさが伝わってきます。フランシスバーネット、もう植える場所がないけど(^^;; 棚卸し後に在庫出たら買っちゃいそうです。園芸店ではバラの家さんで購入するような立派な苗には出会えません。

  • @キャシー-c4m
    @キャシー-c4m Год назад +1

    仕立て方別の剪定方法、本当に勉強になります。
    できれば、冬剪定の時期に間に合うように拝見したかったです😢

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 Год назад +1

    Wow beautiful Plants ^^
    Include Like 303 , I leave 3 presents.
    Have a good relationship.
    My friend, always stay Connected~~

  • @渠蜂蟻蠍
    @渠蜂蟻蠍 Год назад +1

    フランシスバーネットは、存在は知ってて
    シュラブ横張りは、スペース的に難しいと思ってたところ、
    先々月、松尾園芸さんや、カーメン君でが紹介されてて、やっぱり、良いなと思って、
    バラの家さんから購入してしまいました。
    それで、どう仕立てようか悩んいたところの今回のバラ塾さんの動画です。
    あまりにタイムリーで喜んで視聴させて頂きました。
    内芽の上剪定、参考にします。
    有り難う御座いました。

  • @sho1252
    @sho1252 Год назад +1

    どう育つのか剪定前の樹形が見られて嬉しいです。木立かつる仕立てどちらが?の回答もとても参考になりました。質問してくれてありがとうございます。木村さんのフランシスバーネット愛も伝わりました(笑)私はオデュッセイア フランシスバーネットがこれから届くの楽しみに待っている所です。先に去年購入したダフネを初の冬剪定しましたが、初心者のため2m近く育った枝をガッツリ切る勇気がなくツル仕立?段差剪定?よくわからない剪定になってしまいました。図々しくリクエストですが、ぜひ品種事に剪定や育て方、育ち方が見たいです。剪定箇所アップでみたい。お洋服が黒いので樹形が見えづらいです、、ご考慮願います。作出者に教えてもらえるって凄い事ですね。チャンネル開設ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。

  • @sono-garden
    @sono-garden Год назад +1

    このバラ、ロサオリエンティスのプログレッシオを是非育てたいと思い、花もちの良さが決め手となって購入しました。詳しい剪定誘引の仕方、大変有り難く嬉しいです。ありがとうございます。可愛いお尻、見せていただいても一向に構いませんよ(^-^)

  • @隆行新井
    @隆行新井 Год назад +1

    シュラブについて、理解できたような気がしてます。どう剪定していいか難しく思ってました。まずは、自分がどういう樹形にしたいかを決めるということですね。そのパターンの多さがシュラブ。
    段差剪定したときにも、頂芽優勢働くと思いますが、手前が、古い枝、細い枝になった時は、手前の低い方に、良い花は咲くのでしょうか?

  • @神聖-x9s
    @神聖-x9s Год назад +1

    ツル系の薔薇の鉢植えは最初から
    大型の植木鉢がイイんですねーー
    1年ですごい成長ですねー(*•̀ᴗ•́*)👍

  • @TheGospeldancer
    @TheGospeldancer Год назад +2

    我が家のフランシスバーネットさんは大苗でお迎えしたのですが、株元から細い枝が横張に伸びていて、この画像の株のように直立した硬い枝がなく、フニャフニャなので、仕立て方に困惑しています。この春はフェンスに誘引してみたのですが、なるべく株を育てることを念頭にやってみます。ありがとうございました。
    動画のテクニカルな部分ですが、最後に「チャンネル登録〜」またはバラの家の紹介などのパートが入ると、「いいね」を押す時間ができて助かります。内容が終わった瞬間にプツッと切れる場合は、いいねボタンを押すタイミングを逸してしまい、面倒になって「いいや」になっちゃいますから😅
    宇都宮さんの「うん、うん、ふーん、はい、はい、はい、ふーん」、改善をお待ちしています。

  • @kumikmomoriki8811
    @kumikmomoriki8811 Год назад +2

    ハサミの音がとても良いンですが…
    品物がいいのかなぁ……お手入れがいいのかなぁ………

  • @TheMasamasa555
    @TheMasamasa555 Год назад +10

    木村先生の声より助手の方の低いトーンの声と、うーんって言う唸りが耳についてしまいます。木村先生の声がよく聞こえる様にして頂きたい。

    • @ちつぐ-l7v
      @ちつぐ-l7v Год назад +1

      木村先生のお話し声はしっかり聞こえています。
      宇都宮様の先生へのお気使いも、優しさを感じ大変好感をもって拝見しております。
      動画がご不満でしたら、実店舗でばら塾がありますので、ご参加してみては如何でしょうか。
      コミュニティガイドラインを厳守しましょう。
      第一回から先生のお話しをきちんと聞いてみてください。
      先生が宇都宮様に、僕をたすけてね❤️とおっしゃいました。そのひと言でお二人の信頼関係がわかります。
      不平不満は安化粧でございます。塾生第4160より

    • @TheMasamasa555
      @TheMasamasa555 Год назад +2

      @@ちつぐ-l7v
      自由な感想があって然るべきです。良い動画にする為の意見として受け取って頂いていると思いますが、作り手と多くの視聴者に取って良い動画になることが大事であって、あなたの個人的な感情を私に押し付けられても困ります。

    • @ちつぐ-l7v
      @ちつぐ-l7v Год назад +4

      良い動画とは個人の受け止め方でこんなにも変わるものなんですね。
      押し付けていませんよ。
      意見です。
      薔薇はお好きですか
      孤独ではないですか
      と心配しています。
      これから仕事なので直ぐに返信出来ませんが、またお話ししましょう

    • @TheMasamasa555
      @TheMasamasa555 Год назад +3

      @@ちつぐ-l7v 金輪際関わりたくないので、返信不用です。ご指摘ありがとうございました。さよなら。