【球速UP当たり前】何でみんな“これ”やらんの?【誰も知らない体重移動法】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • ✅イツキ公式ライン 
    🏆ホッカクラス(限定動画5本 )🏆をはじめ、ピッチングに関する知識や技術を無料配信していきます。
    ▶︎ lin.ee/oEI6qAS
    ーーーーーーーー
    ✅ イツキInstagram
    → / itsuki_7524
    (普段の練習やピッチングプチ授業を公開)
    【イツキ】
    野球歴15年目 球速Max146km/h
    現在は140km/h以上達成&試合で安定して勝つ技術など、地に足のついたスキルを伝えるピッチングコーチとして活動。

Комментарии • 457

  • @投手コーチイツキ
    @投手コーチイツキ  4 года назад +66

    【いつもコメント感謝】
    LINE追加で
    ✅無料限定動画5本が見れる🏆ホッカクラス🏆を配信
    ✅ピッチングに関する知識や技術を配信中
    ▶︎ lin.ee/oEI6qAS

    • @ハム太郎-n7c
      @ハム太郎-n7c 4 года назад +2

      インスタすでにフォロー済みです❗️
      これからもよろしくお願いします

    • @pmjgt9373
      @pmjgt9373 4 года назад

      146は普通やで

    • @ハム太郎-n7c
      @ハム太郎-n7c 4 года назад +3

      @@pmjgt9373 球速じゃないよ。このフォームを具体的に知識として発信してくれる事が数少ないオンライン指導者なんだよ。

    • @kinui-tokoti
      @kinui-tokoti 4 года назад +1

      @@pmjgt9373 146が普通とかあんたは、独立リーガーか何かか?
      それともプロしか見たことない未経験者か?
      146は凄いだろ

    • @icfgamv717
      @icfgamv717 4 года назад +2

      146が普通…えぇ…

  • @jamniiiiiiii
    @jamniiiiiiii 4 года назад +40

    ただただ、ありがとうございます🤩
    こういうの現役の時に聞きたかった

  • @NYNY-wc2hq
    @NYNY-wc2hq 3 года назад +112

    ヒップファーストは忘れろと言ってくれて筋肉の使い方や動かし方鍛え方まで教えてくれた中学の時のコーチって凄かったんだな…

  • @kokoro44443
    @kokoro44443 4 года назад +18

    10:45 わかりやすい
    12:12 反復

  • @kano.takumi
    @kano.takumi 4 года назад +39

    凄く良い内容だと思います!
    内容はもちろん話し方や編集の仕方とても勉強になりました!

    • @taiga6649
      @taiga6649 4 года назад +3

      リャオス先生だぁ

  • @star_nine9
    @star_nine9 4 года назад +14

    体重移動の動画かなり勉強になりました!ありがとうございます。
    あと投げる腕の振り方、についても色んな動画で色んな理論が飛び交ってますのでそこもぜひ動画でアップしていただけると嬉しいです!

  • @ステゴロウさん
    @ステゴロウさん 4 года назад +19

    なんとなくわかってはいたけど、ここまでしっかり説明してくれると新しい発見がありますね!自分も体重移動が上手くできずにスウィング腕を加速できないから結局上半身の力に頼ってしまってました、、、。勉強になります!

  • @cp-ju3sj
    @cp-ju3sj 4 года назад +5

    あと40年早く教えて頂けたら‼?
    当時の牧野理論、遠心力投法の被害者です❗ 2週間で肩がぼろぼろで、以来痛みからイップスになって高校2年で野球が出来なくなり現在に至りますがいまだにピッチング全盛期時代のキャチャーミットへのボールの軌跡が忘れる事が出来なく、この動画を視て当時の道具を出してみました、先ずはシャドウから始めてみます。

  • @kimotokazushige
    @kimotokazushige 3 года назад +9

    中学野球までの経験ですが、当時ピッチャーになりきれずに野球を辞めてしまい、それが悔しく今年で30になりますが先月同級生を集め草野球チームを作りました。
    もちろん僕がピッチャーをやるためにです。そのための教材をたくさん見ていますが、いつきさんの動画が一番わかりやすく合理的な考えや練習方に思えました。ありがとうございます。勉強させていただきます。

  • @KazBarnette
    @KazBarnette 4 года назад +8

    見たままを伝えるだけは意味が無いの部分がとても共感出来ます。
    どうすればその状態を作れるか知りたいわけですよね。For all,Howの部分が知れていい動画でした。

  • @櫻井竣介-u4y
    @櫻井竣介-u4y 3 года назад +13

    この投げ方でだいぶ感覚良くなりました!ありがとうございます

  • @アホんだら侍
    @アホんだら侍 4 года назад +27

    意識する部分が分かりやすくていいです!
    次の登板で完封してきます

  • @でんぐり返しかけた
    @でんぐり返しかけた 2 года назад +22

    中1で135キロを投げていましたが、監督や親から真逆の動きを強要され球速は落ちました。すると練習や努力が足りないや大人を馬鹿にしているとの暴言を吐かれ続け野球を辞めました。馬鹿なオッサン達に機会を奪われている子は沢山います。馬鹿なオッサン達にもっともっと見て欲しいです。

    • @anarchywalker331
      @anarchywalker331 2 года назад +1

      大変でしたね、また野球がやりたくなったら是非再開して下さいね!

    • @ヤマユウガサっち
      @ヤマユウガサっち 2 года назад +1

      きついよな。中学生には教えるよりは自分でコツを掴めるようにさせてあげるのが一番、逆に経験少ないのにケガだのなんだの意識してフォーム改善させるのは正直その選手の将来のためにはならないとおもう。やりたくなったら自由にやってくださいね~

  • @leo0110100
    @leo0110100 3 года назад +7

    素晴らしいとおもったのでコメントといいねをさせてもらいました。本当にわかりやすくて、シンプルで、どんな体重移動 解説 動画よりもこの動画で学んだ事のほうが私の動作でいちばん役に立ちました。今後こう言うアドバイスをもらうためフォローさせていただきます。ブラジルから応援してます。

  • @藤田豊久
    @藤田豊久 4 года назад +2

    少年野球を教えてるのですが、上半身と下半身を繋げて投げる事を教えるのに最高ですね❗️
    理屈を色々話しても通じる子供は少ないですが、これだと誰でも判りやすい✨
    さっそく冬のメニューに取り入れてみます。
    ありがとうございました。
    今ジャイアンツにいる鍵谷選手がハムの時に股関節を引き込んでるのを意識してるシーンがそれだと理解はできてました。
    まだまだ色々あると思うのでまた楽しみしてます。

  • @ちぱくん-k3k
    @ちぱくん-k3k 6 месяцев назад

    本当にためになります、教えもわかりやすくこれからもお願い申し上げます!

  • @side-a4691
    @side-a4691 3 года назад +7

    軸足に体重を残すには、キャッチボールの時に軸足をけんけんぱのときのけんけんの様に(意味通じますかね?)2回その場で軸足一本で軽く飛んでから投げるという方法があります。あまりやると膝を痛めますが完全に体重が後ろ足に乗ることになるのでお勧めです。

  • @プロ野球皆んなで楽しもう
    @プロ野球皆んなで楽しもう 4 года назад +27

    10分以上の動画は苦手だけど
    これは、夢中になって、あっという間に動画終わっちゃいました🤣
    今夜からやります!
    すごく頭良い人だなと思いました!
    チャンネル登録しました!

  • @storyteo7845
    @storyteo7845 4 года назад +7

    高1野球部です。腰を痛めて怪我人生活…同級生に抜かされて焦ってます。
    怪我明けには怪我前を越えられるように頑張ります。
    ありがとうございます。

  • @tp9182
    @tp9182 3 года назад +18

    野球始めた小学生の頃に見たかった
    今の子供は幸せだなぁ

  • @sho7616
    @sho7616 4 года назад +9

    素晴らしい動画ですね!
    チャンネル登録しました!
    これからも頑張って下さい。

  • @康博齊藤
    @康博齊藤 27 дней назад

    とても分かり易かったです✨
    実際に力が無理なく伝わりました。

  • @yuusr8624
    @yuusr8624 8 месяцев назад

    わかりやすい説明ありがとうございます!!
    ちょうど今体重移動時の身体の使い方について研究中で、ヒップビハインドを意識してシャドーで練習したら色々な問題が解消されました‼️
    あとは春までにフォームを固めるだけ!って感じです。この動画を完全に理解して練習していきたいです

  • @ワン-r2u
    @ワン-r2u 3 года назад +1

    ヒップビハインド?のまま体重移動の仕方が今一つのような。
    軸足にもっともっとためたまま左足を出していかないと爆発力がなくなりますよね。要は力が半減した体重移動になってる感じ。徒競走で言うとヨーイの時に軸足からドンドン体重が前に行ってしまいロケットスタートができない感じ。左足が着く時に投げに入る感じではなく、左足が着く時にようやく軸足をロケットスタートのように蹴った方がいい気がしました。杉内も言っていた動画をみての感想です。蹴りとスピードを出す膝の回しもないような。佐々木ろうきの膝の回しは半端ない。

  • @otkortho
    @otkortho Год назад +1

    感謝、感謝、大感謝です。今回は、”体の開き”に対するhip behindをもう一度、やってみました。すると、上半身が大きく使え、体の開きも少なくなりました。私は、この態勢の意義は、上半身の前傾にあるのだと再確認しました。つまり、体の重心は腹側(背中側ではなく)に移動し、ヒップを支点に上半身がうまく使える、のではないかと考えます。70歳の投手ですが、朝練をやってます。ありがとうございました。

  • @yuuuyamar281
    @yuuuyamar281 3 года назад +7

    デットリフトの体勢に似ていて、自然と背筋や、下半身の力が意識されていてて目から鱗です

  • @にゃんこ先生-v8v
    @にゃんこ先生-v8v 4 года назад +10

    ピッチャーをやり始めて約1年。全然「下半身を使ってる」って感覚を味わった事がありません。
    動画みて、感覚的にですがめっちゃ良いと感じたのでこの練習方法取り入れてみようと思いました!

  • @bunshonomu6773
    @bunshonomu6773 4 года назад +30

    右投げだけどフォームが江夏さんに似てると思ったのは私だけですかね?

  • @川別府勇
    @川別府勇 4 года назад +29

    なるほど。それで、村田兆治が早いボールを投げれたわけだ。

  • @torukakinohana3265
    @torukakinohana3265 3 года назад +4

    ためになりました
    早速試してみます

  • @takoxxd6525
    @takoxxd6525 Год назад

    めちゃくちゃ分かりやすいし納得することしかないからほんとにためになりました

  • @ドッキ理系YouTuber
    @ドッキ理系YouTuber 4 года назад +7

    ありがとうございます、こういうの待ってました、まじで分かりやすいです

  • @otkortho
    @otkortho 2 года назад

    ヒップビハインドは、遠投をする際に自然と取る姿勢だと考えます。ここでは、打者側から見た画像(正面)が多く、ヒップの位置は背中側に突き出ているように見えますが、投手の胸の側(側面)から見ると、軸足側に乗っているように見えます。上半身は二塁側に傾き、肩はやや後ろ肩が前肩よりも低くなっています。さらに付け加えると、上半身は前傾します(骨盤が前傾)。と考えますが、如何でしょうか?

  • @uzalot4953
    @uzalot4953 4 года назад +10

    フォームカッコよすぎる

  • @吉川聡-s8v
    @吉川聡-s8v 3 года назад +3

    凄い方が居られるものですね。とても参考になりました!

  • @ttttt-zk8pu
    @ttttt-zk8pu 4 года назад +20

    すげえ。めっちゃためになった。

  • @百さん-x6v
    @百さん-x6v 18 дней назад +1

    160km/h くらいで投げられるんですか?

  • @apast8991
    @apast8991 4 года назад +3

    すごく分かりやすかったです。ありがとうございます

  • @hirojapan21
    @hirojapan21 2 года назад +1

    メリデメありますが、肯定派です。理由は①球速若干アップ、②体重が球に伝わる、③リリースの場所が近くなるため体感球速が確実に上がる

  • @4bora116
    @4bora116 3 года назад +8

    これは目から鱗ですね
    打撃にもかなり通ずるものがあると思います
    これからも楽しみにしています

  • @ハム太郎-n7c
    @ハム太郎-n7c 4 года назад +21

    絶対RUclipsやめないで続けて欲しいです!

  • @特急スーパーあずさ60号新宿行

    勉強になりました!また見ます!

  • @Toto_1818
    @Toto_1818 4 года назад +10

    いつも参考にさせてもらっています!説明もわかりやすく毎回楽しみにしてるのでどんどんスピードあげるトレーニングとか色々動画であげてほしいです!よろしくお願いします!

  • @18take66
    @18take66 4 года назад +3

    まさに、知りたいことでした。ありがとうございます。

  • @bodycultivateacademybca2631
    @bodycultivateacademybca2631 4 года назад +4

    ヒップヒンジですよね。ストレングスの世界でずっと言われていることですね。
    野球選手が四頭筋ばかり使っているのは事実。以下に裏側を使うかが大切。

  • @owo-l2j
    @owo-l2j 4 года назад +40

    ヒップファーストが意識できてたら勝手にこの姿勢になるのでは?
    ヒップファーストができててケツが前に行くってことある??

    • @藤田海斗-g6h
      @藤田海斗-g6h 4 года назад +2

      その通り‼️

    • @午後九時の射手座
      @午後九時の射手座 3 года назад

      ヒップファーストを意識したら体がうまく回りきらずにフォームがおかしくなりました。

    • @スポチャレつくっぺ
      @スポチャレつくっぺ 3 года назад

      @@午後九時の射手座 少し難しいですが、左腕をキャッチャー方向に出しながらヒップファーストするとうまく回りやすくなると思います!!あとは重心が前に行き過ぎてる可能性もありますので、割れ(体重を右に残して踏み込む)を意識しながらできるとよいかと思います。

    • @筋トレ好き-d2x
      @筋トレ好き-d2x 3 года назад +2

      当たり前のような事言ってるだけの動画だよな、これ。アホだろ

    • @三番ピッチャー篠田
      @三番ピッチャー篠田 3 года назад

      @@筋トレ好き-d2x 当たり前のことなのか?
      僕も野球やってますが、下手なんで体重移動うまくいかないんすよ。(隙自語)

  • @セムラ-k9z
    @セムラ-k9z Год назад +1

    もうまずこの動画殿堂入り

  • @晶川原田
    @晶川原田 3 года назад

    とても為になる動画ありがとうございます。カニ歩きの時はかかと重心になるかんじですか?

  • @原裕一-l8y
    @原裕一-l8y 7 месяцев назад

    とてもよかったです。すぐかにあるき、ひっぷびはいんどの、動きの、練習を、しようと、思いました。

  • @youtubeomoshiro
    @youtubeomoshiro 3 года назад +43

    何この練習法最高

  • @wfukufuku3956
    @wfukufuku3956 4 года назад +4

    すごくわかりやすく、理にかなっていて、為になりました。バッティングに関しても是非動画上げてほしいです。

  • @とぅーる-x4k
    @とぅーる-x4k 3 года назад +1

    うわぁ。バドミントンを子供に教えてるんだけど、スウィングスピード上げる体の使い方にめちゃくちゃ役立つわ。バドミントンは、野球に似た動作多いから、めっちゃ役立つ。ありがとうございます😊

  • @kiyoso6057
    @kiyoso6057 3 года назад +1

    ありがとうございます。
    早速練習してみます。

  • @坂井彰紘
    @坂井彰紘 3 года назад

    お尻を後ろに預けた状態の時に、よく反り腰になる人がいます。お尻を後ろに預けても、反り腰だと、重心が骨盤にカマせていないので、並進運動時に、膝が前に出て、乗せていたつもりの重心が”抜け”てしまう人が多く見られます。
    こういったお尻を後ろにに預けた状態時に、反り腰になってしまう人の改善はどうしたら良いでしょうか?

  • @キングレモン-h6h
    @キングレモン-h6h 3 года назад

    素晴らしい👍
    分かりやすい👍
    ありがとうございました👍

  • @わーみーぐらんぱす
    @わーみーぐらんぱす 3 года назад +3

    とても先進的で興味深いです!
    話し方を見ていて高校で指導している僕も似てるとこあるなと思ったんですが、なんでやらないの感というか、今更遅れてるよみたいな感じが見られると、これから専門的な野球を学んでいく段階の子だと怖く感じる子も多くいます😂
    一緒に学んでいく中で、指導者から1つの提案としてアドバイスして、成功したら一緒に喜んであげるのがいいのかなあと最近思いました!
    動画の内容は是非まず自分で実践して、指導に生かしたいと思います!ありがとうございました!

  • @Bz_cak
    @Bz_cak 3 года назад

    非常に参考になりました
    ありがとうございます
    それにしても、むかって右側の壁にボールぶつけたような穴空いてます?

  • @佐々木恭志
    @佐々木恭志 4 года назад +1

    30代ですが実行してみます。ためになる動画ありがとうございます。

  • @ぽこぽこわっしょい
    @ぽこぽこわっしょい 4 года назад

    動画ありがとうございます。
    股関節が硬いとヒップビハインドはやりにくいのではないでしょうか。
    どうすればピッチャーに必要な股関節周りの柔軟性を手に入れられるのか教えていただきたいです。
    あと、イツキさんの体重と身長を教えていただきたいです。

  • @ててこ-b5r
    @ててこ-b5r 4 года назад +1

    前足が着くまで後ろ足が解放されないってどのぐらいですか?基準が分かりません。本当に物理的に前足がつくまで後ろ足のかかとがついている状態なんですか?それともある程度前足が着地しそうなところ辺りでかかとは浮いてしまうものなんでしょうか?誰か教えてください。

  • @star_nine9
    @star_nine9 4 года назад +21

    肩を痛める人の特徴として、やはりヒップビハインドができてないため上半身の力に頼り痛めてしまうということはありますでしょうか?

  • @福直
    @福直 4 года назад +2

    わかりやすいし、喋り方も心地よいです!楽しみにしてます!

  • @ジン-f2v
    @ジン-f2v 3 года назад

    とても分かりやすかったです。
    私はラグビーをやっていました。スクラムを組んで押す時、腰を沿ってお尻を突き出してプッシュしろ!と教えられました。猫背だと腰が壊れるからです。プッシュビハインドはまさにそうなんだと、理論的です。
    子供に是非伝えたいと思います。
    今後も勉強させて頂きますので、よろしくお願いします。

  • @babruboza
    @babruboza 3 года назад +1

    よくここまで言語化されたのは素晴らしい。めっちゃかしこい!!

  • @chiakifuji5553
    @chiakifuji5553 3 года назад +5

    野球少年母、めちゃ役立ちます!!

  • @竹田貫紀-y4s
    @竹田貫紀-y4s 3 года назад

    とても分かりやすいです!
    ワインドアップのときのコツなどありましたら教えてください!

  • @kiara_otasuke
    @kiara_otasuke 3 года назад +1

    むちゃくちゃわかりやすいっす
    トップを作るのが遅くなってしまうんですが
    アドバイスあればお願いします

  • @吉田しょうえい
    @吉田しょうえい 4 года назад +5

    ためになりました!
    来年から高校なので
    それまでには取得したいです!

  • @TheYamatou
    @TheYamatou 2 года назад

    正解です。大谷に教えてやってください。 今やっていたタオル投げ、それいいですね。 タオルがベースに向かっているかチェックできます。 大谷に教えてやってください。
     「球の持ち」意味が分かります。このフォームができれば、球のリリースポイントは同じになります。 ここがバッターとの勝負のポイントになります。 すでに普通のピッチャーより握った球は前に(打者に近くに)やって来ています。 この地点まで球の球種は分からないのです。 大きなカーブや大きなスライダー以外はこの地点では同じなのです。 この時点で既にかなりのスピードが出ています。そして最後に手首の振り(スナップ)が加わって猛スピードとなるのです。 すでに体重が乗っていますので、早いのではなく、球に威力があるのです。 スナップを利かせるだけで、直球は打者の手前で伸びてきます。 この時点で指先がボールのどの部分にかかっているかによって、スピンのかかり方が違ってきます。 要するに、バッターの手前で(指の掛かりに応じて)鋭く曲がる球が発生するわけです。 体重の乗った勢いのある球がどちらに曲がるか、上と左右に鋭く曲がる(カットボールと言われているみたいです)のです。 ここで打者が気が付いても、体は反応できないでしょう。 目をつぶって振るしかありません。余程運がよくなければまともにバットに当たることはないでしょう。 
     コーチ・イッキさんの後を受けて、大谷君のために解説してみました。 これは本当に、実際に野球をやっていたプロ野球の人でもよく分からないままにやっていた(いる)人がいかに多いかを思い知らされます。イッキさんの言う通りです。

  • @上村功-j3z
    @上村功-j3z 3 года назад

    工藤公康投手が1年で10㎞/h球速アップした投げ方があります。ボールを持つ手首に遠心力を伝えるにはどうするかというところから考えられてます。紹介されている方法とは反せず着目点の違いだと思います。ただピッチングフォームの第一段階は重力と肩関節と股関節を意識する工藤理論だと思います。アップ主の筋肉の意識は第二段階だと思います。昔の指導はけっこう無理矢理感があり故障までの時限爆弾みたいな投球ホームがありましたね。故障しないことは重要でストレッチ等総合的なトレーニングがピッチングには必要だと思います。応援していますので頑張ってください。カニ歩き良さそう(笑)

  • @miki-om2lc
    @miki-om2lc 3 года назад +1

    この練習、ためしてみます!

  • @午後九時の射手座
    @午後九時の射手座 3 года назад

    今までヒップファーストの説明でしっくりきたことがなかったので、ヒップビハインドの説明はとてもありがたかったです。

  • @潔博内田
    @潔博内田 Год назад

    リトルリーグのみなさんは体重移動はプロ野球選手では誰を参考にしていますか?私のおすすめのプロ野球の投手はDENAの今永や広島の森下ですね。彼等の何処がリトルリーグや中学生、高校生の参考になるかと言えば1度軸足に体重を完全にきれいにのせています。1度体重を軸足に預けるとき、意識するのは軸足の母子球に体重をかけないといけません。母子球とは足の裏の親指と人差し指の間の付け根あたりです。そこに完全に体重をのせる必要があります。しかし、しっかりした体幹や筋肉が身体についていないと中々母子球に体重をあずけた所で体がふらついたり、安定感がない姿勢をせざるをえません。ですから、まずはピッチャーとして投げる身体をつくる事が大切です。そして、毎日ピッチャーとして必要なトレーニングを続ける事が大切ですね。じくあしの母子球に体重をのせる感覚は身体がぶれない体幹や筋肉の強さを自分で感じとっていく事が必要です。軸足の母子球にきれいに体重が乗ってきたら、踏み出すあと片方の足、右ピッチャーでしたら、軸足の右に体重をのせるわけですから、踏み出す左足がホームベースに対して平行に体重移動していく必要があります。体重移動するとき、グラブをはめたあと片方の手はキャッチャーミットを狙ってコントロールをつけてもいいですし、あとは肩ですね。右ピッチャーでしたら、左肩が早く開かないように左手を反対側にひねる必要があります。それらの一連の投球フォームが体重移動をスムーズにしますし、肩が早く開くのを防ぎます。リトルリーグや中学生の野球のピッチャーや高校生スムーズに体重移動できていない方は軸足の母子球に1度体重を預ける動作や肩が早く開かないようにグラブをはめた手を反対側にひねる動作をトレーニングすると、体重移動がスムーズにいくときがありますから、復習しておきましょう。

  • @siestakun1
    @siestakun1 4 года назад +11

    和田さんは昔っから投球動作のまま椅子に座れそうなくらいヒップビハインドになってる

  • @豪蔵-n4r
    @豪蔵-n4r 3 года назад +1

    いつも、勉強させてもらってます。48才からでも急速はあがりますか?

  • @sM-uy1jk
    @sM-uy1jk 3 года назад

    サイドスロー、スリークォーターも同じですか?

  • @kingnakama5338
    @kingnakama5338 4 года назад +40

    ロッテの澤村投手のピッチングもお手本になりますね

  • @波平陸玖
    @波平陸玖 3 года назад

    この動画が無料で見れてることに感謝ですね!!

  • @チェック-x7p
    @チェック-x7p 3 года назад

    大変参考になりました。
    早速明日からトレーニングに追加します。

  • @まこやん-y6x
    @まこやん-y6x Год назад

    「椅子に座るように」(江川卓), 「柔らかいソファーに体を預ける感じで(上原浩治)」等、今まで…そのイメージを伝えてきた人はいたけど、「ヒップ ビハインド」「カニ歩き」…それをドリル化した人に初めて出会った。やってみる。ありがとうございます。

  • @ミネラルタイペイ
    @ミネラルタイペイ 4 года назад +4

    僕は、ヒップファーストを凄く意識して投げているのですが、
    結果的にイツキさんの言っているフォームになってる事に今気が付きました!
    自分に自信が持てた気がします!!
    ありがとうございます!!

  • @nemui8158
    @nemui8158 3 года назад +2

    これやったら肘が痛くなくなりました❗️ありがとうございます‼️大分、楽になりました

  • @Chaburinkun
    @Chaburinkun 4 года назад +2

    めっちゃタメになりました!
    象さんクラスから頑張りますのでよろしくお願いします。

  • @crazymush8720
    @crazymush8720 3 года назад +14

    今年から娘が野球を始めて、来年からは息子も野球を始める予定の野球経験無しの父ですが、こういうわかりやすい解説だと子供にも伝えやすいので助かります!
    これからも参考にさせてもらいます!

  • @荒だー
    @荒だー 4 года назад +3

    小4の息子と小一の息子と、軟式野球をやってます。息子がピッチャーとして活躍するため参考になりました。
    また今後もお願いします!

  • @shima-shin
    @shima-shin 3 года назад +1

    昔から体重移動の感覚が全く分からず、自分でも手投げになっているのが分かっているのに直せませんでした。10:50の駄目な例なんて、まさに自分の送球フォームそっくり。信じて練習してみます!

  • @渡り鳥-y7e
    @渡り鳥-y7e 4 года назад

    サイドスローも同じ事をすればいいですか?

  • @ラテ-f3k
    @ラテ-f3k 3 года назад

    草野球から野手からピッチャーやるんですけど野手投げもこれで改善できますかね

  • @福馬克昌-l4l
    @福馬克昌-l4l 3 года назад

    バッティングにも使えますか?

  • @甲子園球治郎
    @甲子園球治郎 4 года назад +4

    小5の投手の親です。身長も力もあるのに球速が出ない理由が分かりました。私がヒップファーストを意識させているからです。早速蟹歩きから始めます!

    • @不可説不可説転-t2s
      @不可説不可説転-t2s 4 года назад

      自分の知識として教えるんじゃなく、お子様に直接この動画を見せて下さいね。
      テキトーな知識で無駄、非効率な事を「指導」と勘違いしてる大人(父親)のエゴほど恥ずかしい事はありませんよ。

    • @おおあおあおあおおあおあお
      @おおあおあおあおおあおあお 4 года назад

      親父怖かったなぁ

  • @japan5408
    @japan5408 4 года назад +11

    これでまた世の中の球速あがるな

    • @泳ぐタイ焼き
      @泳ぐタイ焼き 3 года назад

      50年後には170㎞当たり前。
      知らんけど

    • @gptjtw
      @gptjtw 3 года назад

      @@泳ぐタイ焼き バッター可哀想

  • @曹丕-r5m
    @曹丕-r5m 4 года назад +25

    伊藤大海くんがこんな感じのフォームな気がする

  • @camefromfuture3485
    @camefromfuture3485 3 года назад

    全く新しい教えに出会いました。練習します。

  • @Jibun-I
    @Jibun-I 7 месяцев назад

    ヒップビハインドって浅くてもいいのかな?

  • @こにたん-w4g
    @こにたん-w4g 2 года назад

    小5の息子は今ドッジボールをしてます。将来は野球をしたいといってます。うまく体重移動ができず、器用貧乏で終わりたくないです。
    このトレーニングは小5にやらせてもいけます?

  • @user-bj9lp9bs1h
    @user-bj9lp9bs1h Год назад

    すげー😊
    わかりやすい❤

  • @スナフキンスナフキン-j5s
    @スナフキンスナフキン-j5s 3 года назад +2

    自分は捕手だけど送球で使えそうなのでやってみます!

  • @菰田将太
    @菰田将太 2 года назад

    右肩壊れて左投げ挑戦中なので全て参考にさせていただきます❗️

  • @asa01053
    @asa01053 4 года назад

    仮面がいいですね!🎭
    体重移動できてなくて悪いフォームと同じでした。だからインステップしてたんですね。下半身の使い方意識してみます。

  • @user-nt5vw7tf3p
    @user-nt5vw7tf3p 2 года назад

    サイドスローも同じですか?