【米ホテルで悲劇】宿泊当日に発覚▶予約済の宿と話が合わない。問題発生は一人だけじゃない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 38

  • @Cabinkitty
    @Cabinkitty Месяц назад +21

    私も昔経験した事があったのでbooking.com などは値段だけ調べて直接ホテルサイトから予約入れるようにしています😅

    • @healingmedifm5279
      @healingmedifm5279 Месяц назад +2

      飛行機もホテルも直接予約したほうが、キャンセルや日にちの変更は融通が利きますよね。

    • @Cabinkitty
      @Cabinkitty Месяц назад +2

      @@healingmedifm5279 さん
      そうなんですよ。先日フライトがキャンセルなった時も直ぐスケジュール変更が出来たのも航空会社から30分以内にメールでリンクが届いたからなんです。第三者経由だったらまだ乗れていません。強風で沢山キャンセルが出てほぼ全路線満席になりましたから😅

    • @healingmedifm5279
      @healingmedifm5279 Месяц назад

      @@Cabinkitty ネットサイトで買うとチケットの変更できませんとか、結局もっとお金が掛かる時がありますからね。
      直接予約すると、ビジネスからファーストへのアップグレードもよくしてくれます。

  • @Miyuki_S
    @Miyuki_S Месяц назад +6

    ダイスケさん、私の経験談を取り上げて下さり、有難うございます。
    キャンセル料金についての情報が漏れていましたね。申し訳有りません。
    基本的に現地払いをするようにしていますので、キャビンでのキャンセル料金は発生しませんでした。
    病院の請求書は、既に受診から3ヶ月経ちましたが未だ来ていません。もしかしたら保険会社に直接請求が行ったのかも思って問い合わせたのですが、何も来ていと言う事でした。

  • @bc3673
    @bc3673 Месяц назад +7

    私もいつもbooking.comは
    半信半疑。
    トラブル後のサポートが適当な印象です。何度も担当者が変わり、そのたびに1から説明して、こちらが疲労困憊してあきらめるのを待ってるの?って思うことが何度かありました。
    私はいつも英語が苦手でも、あわてないおこらないあきらめないをモットーに頑張ってます😂でも1番良いのは、Cabin kittyさんがおっしゃったように値段だけ調べてホテルから直買いすることでしょうね。

  • @hiroakiureshino5938
    @hiroakiureshino5938 Месяц назад +15

    Miyuki_Sさん、ぎっくり腰含めて大変でしたね、また危険予知のされ方、事前のリスク回避など、大変参考になりました。
    個別の事象に関し、経過、原因、対処、総括がなされ、それってつまりこういうことだよね、と一般化、教訓化され、それが原因でこういうことが起きたなら、まだ起きてないけど将来こういう別のトラブルも起きるかもしれないから、注意しておこうと視聴者が心する、というサイクルは、まさに知識の可視化、共有化です。こういうことが普通に行われるこちらのチャンネルと参加されてる視聴者さん方、運営者のダイスケさんを、私が尊敬する所以です。私もなにか皆様にお役に立てるような事象に遭遇したら、情報共有させて頂きます。
    蛇足ですが、思いついてしまったので、
    ネット旅行代理店でホテル予約したのにホテルが予約されてなかったこととかけまして
    ラッシュで満員電車通勤の会社員の気持ちととく
    そのこころは
    もうどっと混む(.com)のはかんべんして
      いつも申し訳ありません。

    • @bc3673
      @bc3673 Месяц назад +2

      山田くーん!

    • @Miyuki_S
      @Miyuki_S Месяц назад

      @hiroakiureshino5938さん、ギックリ腰は「何時までも若いと思うな。自分も例外で無い。」という戒めのようでした。海外生活では体が資本ですね。お互いに励まし合っていきましょう!

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад +1

      ​@@Miyuki_Sさん、健康第一ですよね。私も昨年秋に五十肩やりまして、幸いすぐに良くなりましたが、健康のありがたみを再認識したところです。

  • @user-eu9oo1fl3g
    @user-eu9oo1fl3g Месяц назад +6

    オーナーさんの直筆のサインをいただくというのはいいアイディアですね~!私だったら到底思い付かないことです!大変勉強になりました~!

  • @user-wy8pv4zh9p
    @user-wy8pv4zh9p День назад +1

    ブッキングドットコムにホテルを掲載しているオーナーから聞いた話ですが、当日同じ部屋に予約をしたと言う人が2組来たそうで、1人は一度は予約完了し、お金も引き落とされたにも関わらず、クレカの期限が切れる日が近かったらしく、自動キャンセルされたらしいです。お知らせのメールが来ていたのかはわかりませんが、その方は気が付かなかったらしく、ホテルに来てから発覚したそうです、、🥲

  • @yuuzankouhi
    @yuuzankouhi Месяц назад +3

    自分は飛行機もホテルも公式HPから一年前に予約していました。それでも値段は高かったです。ともかく無事予約はされており、心配は天気だけでした。皆既日食中は興奮していても気温の低下や満月の夜のような暗さで、太陽の周りで輝く土星や金星の写真まではブレてしまい撮れませんでした。しかし事故等なく無事見ることができ、感激です。Mさんその後は幸運が続きますよう。航空券も含め仲介の場合は何らかのトラブルが怖いと思いました。

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego Месяц назад +8

    アメリカのホテルで一番恐ろしいのは経営者が変わった。。というセリフをホテルのカウンターでチェックインの時に聞いた時。。。
    アメリカに住んで35年、ツアー会社経営経験ありでホテルなどもお手のもの〜と思い込んでいた私でしたが、
    いつももように、仕事でお客様の犬を10匹連れてラスベガスのイベントへ行った時、
    ペットフレンドリー(犬オッケー)ホテルへいつものようにチェックインした時に「犬はダメ」と言われました。
    理由は経営者が変わった(笑)
    ホテルに直接確認電話を怠ったバチが当たりました。
    いつもしてるのに、その時だけはしてませんでした。
    犬連れてアメリカのホテルに滞在する場合は必ずホテルに直接電話をかけて犬オッケーか確認が必要です。
    ちなみにその時は、
    カウンターには文句は言わずに(無駄)
    予約したホテルアプリに苦情メッセージして、人間達だけ泊まり
    犬達は近所の学校(犬関係)を借りて(友人が経営者で鍵もらう)そこに置きました。
    それから、犬のサイズも数も規定があるので事前にホテルに直接確認が大切です。

  • @lambinmaryland7181
    @lambinmaryland7181 Месяц назад +4

    もう15年以上前ですが、ウェールズのB&Bをオンライン予約したところ、その住所に行ってみても建物自体が存在していませんでした😂
    その日は大きなサッカーの試合がある日でカーディフ市内のホテルは予約でいっぱい。なんとか一部屋空き部屋を見つけて宿泊できました
    詐欺にあった旨、カード会社に報告したら代金が戻ってきました

  • @toriakai9812
    @toriakai9812 Месяц назад +2

    当方はブッキングなにがしかを使わないので経験がないです
    幸い現在使っている予約サイトは予約直後に確認メールきて アクセス方法とか夜中到着の場合はどうしろとか指示がくるので安心しています
    知らない場所に行く場合はねんにはねんをいれないと怖いですね

  • @abtrdg
    @abtrdg Месяц назад +2

    自分も予約サイトでなくホテルのHPから直接するのが好ましいとは思っています
    ところが、実際にはホテル自前のHPがないのか、ググってみても検索結果がないことが多いのです(予約サイトで紹介したリンク先だけなら一覧に表示されます)

  • @travelkoy9358
    @travelkoy9358 Месяц назад +2

    保険の請求、2ヶ月経ってまだ来てないとのことでしたが、もしかしたら請求書来ないかもしれません。
    私の場合、3ヶ月経っても請求書が来ず保険会社のサイトのメンバーページをこまめに確認していましたが、ある時、請求がDeclinedに変わってました。
    保険会社に確認したら、クリニックが保険会社との契約にある請求期限までに修正指摘した請求書を送ってこなかったらしく(3ヶ月)、それで請求自体無効になったようです。
    このクリニックでは、同じようにもう1件却下された請求があったので2件とも払わなくて済ました。
    人不足なのか、システムが古いのか、どちらにしても申し訳ないのでそれ以来そのクリニックに通うのをやめました。

  • @nakamura1497
    @nakamura1497 Месяц назад +2

    Miyukiさんは、事前決済していなかったんですね😮‍💨
    それにしても初ギックリ腰が気の毒過ぎます😫
    情報ありがとうございます

    • @Miyuki_S
      @Miyuki_S Месяц назад +1

      @nakamura1497さん、事前決済の方が安くなる事が多いですが、基本的に事前決済はしないようにしています。なんとなく信用出来なくって…。
      ギックリ腰って本当に痛いですね。私はまだ自分で歩くことが出来ただけでもマシな方だったようです。

  • @SeiichiNetwork
    @SeiichiNetwork Месяц назад +1

    違うサイトですが予約が取れてなかったです。
    9月に3泊する予定でした。
    その3泊で1泊分無料になるので、11月に宿泊予定のホテルを探していました。
    予約確認するとその3泊分のホテルが取れていない事がわかりました。
    宿泊先に電話すると予約されていませんでした。
    慌てて違うホテルを抑えました。
    早くわかって良かったです。

  • @user-ue7fy6sq4p
    @user-ue7fy6sq4p Месяц назад +1

    Miyukiさん、大変でしたね😢
    全く理由が違いますが私も似たような経験をしたので、大変さが分かります。
    ここに書くと長くなるので、また改めてダイスケさんにDMさせてもらおうと思います。
    病院の請求書の件ですが、テキサス在住の私の経験では、忘れた頃にやってきます。
    請求書の下部に(請求から)30、60、90、120日という枠があるものもあり、その枠のどこかに請求額が記載されているのですが、30日の一回目の請求書が来てないのに 既に60日目の請求になっていたりすることもありました。一回目の郵便がどこかに行ったのか、元々送られていないのか不明ですが、いい加減な仕事が多いです。
    60日では滞納金は加算されませんが、請求書が来ず、滞納金が加算されているとなると そのクレームも出すことになります。
    電話をかけたりメールをしたり本当にストレスが溜まりますが、アメリカでは、これがごく普通の日常のように思えます。
    記載の仕方、請求書が来るまでの日数などは、請求郵送を請け負っている会社にもよるので、一概にはいえませんが、概ね2、3ヶ月かかりますので、Miyukiさんのところにも、そろそろ届くのではないかと思います。
    病院とは別の会社が支払いを管理しているので、病院に連絡すると、親切な病院なら請求に関する連絡先を教えてくれます。そうでなければ、来るまで待ってろ、ということなんでしょうね💦😢
    以前、日本から来た友人が酷い骨折をして、ダラスで手術をした際も請求書が来るまでにかなり時間がかかりました。請求書を全て(救急医、施設使用料、麻酔医、手術担当医、薬局など、全部別々に来ます) 日本の保険会社に提出し、全て保険会社から直接支払われて なんの問題も無かったようです。
    お天気がイマイチの日食でしたが、ダラスエリアはラッキーでした。遠くからわざわざ来られたので、見ることができて何よりでした。
    ぎっくり腰大変でしたね。癖になると聞きます。注意されて下さいね。

    • @Miyuki_S
      @Miyuki_S Месяц назад

      @user-ue7fy6sq4pさん、アドバイス有難うございます。病院と支払い会社が違うんですね。もう少し待ってみます。病院で専用アプリのQRコードを貰ったのですが、米国の携帯番号がなければ2段階認証が出来ないようになっていて、登録も出来ませんでした。面倒くさいですね。

  • @chiyon8189
    @chiyon8189 Месяц назад +1

    Booking.comは以前もいろいろ変なことあったので、一回も使ってません。。。っていうか予約消えるとか意味わからない。。。😵‍💫😱

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity Месяц назад +1

    自分の家から日蝕が見られるということは物凄く価値があったようですね。

  • @im4enrique
    @im4enrique Месяц назад +1

    ダイスケさんいつもオーストラリアから仕事中に拝聴しています!今月日本に一時帰国するのですが、最近入国審査の列はどのような状態なのでしょうか?今回も外国籍の夫、日本とオーストラリアの二重国籍の2歳&4歳、そして義理の両親と入国するのですが、子連れは日本パスポート保持者の私と一緒に列に入れてもらえるのでしょうか?去年5月に帰った際は夫と子供たちと一緒に日本パスポート保持者の列に並べたのですが、その後状況は変わっているでしょうか。子供が小さいので自動ゲートは通ることができません。どなたか情報お持ちでしたら教えてください。

    • @yh715
      @yh715 Месяц назад +2

      先週の日曜日に一時帰国から帰ってきました。日本入国に関してですが 未成年者の二重国籍者は親(日本パスポート保持者)と一緒に入国審査できました。うちは 13、16歳の二重国籍の子供(オーストラリア パスポートで入国)と子供の友達16歳が2人(オーストラリア パスポート)でしたが 1グループですと言ったら日本パスポート保持者の列に並びました。

    • @im4enrique
      @im4enrique Месяц назад

      詳しい情報とても助かります。1グループと伝えてみようと思います。ありがとうございました!

  • @Ysakurachan
    @Ysakurachan Месяц назад +1

    Booking.comと言えば、先日↓のXの投稿を見ました。
    コメント欄を読むと投稿者の方が書かれていますが、レビューまでそれらしくついていたそうです。
    私もカナダでホテルを探してる時に、ダウンタウンのコンドミニアムにもかかわらず他より安いので飛びつきそうになりました。が、よくよく見ていると全く同じ写真が使われている別物件がでてきたので、怪しく思って予約しませんでした。やっぱり架空のものだったんでしょうか。
    こちらにリンクを貼るのが不適切ならご指摘ください。
    x.com/tomokaki22/status/1809565202590920922?s=46&t=WIFK058OXaF2BMSVAIteuQ

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад

      OTA側の審査が機能してないという弱てにつけこんで、悪意あるホテル事業者か詐欺師が、偽の情報や存在しない宿泊先を登録して、サクラのレビューもつけて、それで無知な利用者から金をだまし取るツールとして個のプラットフォームを使われてしまってるんでしょうね。
      OTA側に審査の改善の余地はあるでしょうが、追いつかないんでしょうね。利用者としては偽情報や詐欺師がうようよいる前提で、条件が他より良すぎ、という物件は詐欺かも、疑って念入りに事前に調べる必要あるんでしょう。連絡先が他の物件と同じとか、写真か゚他の物件同じとか、。安心して使えないですね

    • @Ysakurachan
      @Ysakurachan Месяц назад

      ⁠@@hiroakiureshino5938さん ↑の場合、写真検索ぐらいしか手段がないのが困りますよね。しかもBooking.comのような大手だと大丈夫だろうと信用してしまいがちですし。サイト内で同じ写真が見つかったら疑いもしますが、そうでなければ難しいですよね。
      海外に行ってホテルがないとか頭真っ白になりそうです💦

  • @arkk1231
    @arkk1231 Месяц назад +1

    例の未払い事件は解決したのでしょうか?旅行会社って大手でも今だに不正受給とか談合とか着服とかあとを絶たないですね。営業現場の体質は平成から変わってないんだろうな。