【指定校で合格】校内選考後のスケジュールと不合格になるパターン|高校生専門の塾講師が丁寧に解説しました|指定校推薦・出願・面接・口頭試問・グループディスカッション

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 100

  • @Pinaplentry
    @Pinaplentry 2 месяца назад

    校内選考通ったのはいいけど、郵送する試験内容が鬼ムズいのと、定期テストの勉強もしないといけないのとでめちやゃやばい

  • @kontikuha752
    @kontikuha752 2 месяца назад

    高校偏差値58で学習院文学部3.8を4.0で通りました。

  • @あっぷる-w2f
    @あっぷる-w2f Год назад +9

    高校偏差値72、平均評定4.86で慶應法学部政治学科の校内選考に通りました。
    もともと東大理一か東工大志望でしたが、家庭環境と病気&浪人できないという状況で、高3の春、指定校推薦に決めました。
    何が起こるかわからないので、評定は取っておくに越したことないです。切実にそう思います。
    参考になれば。

  • @HarukaBan-q8j
    @HarukaBan-q8j Год назад +2

    偏差値65の高校で、早稲田大学基幹理工学部の指定校推薦に通りました!!!評定平均は4.4でした(4.0以上)。少し低めで不安でしたが、よかったです。しかし、面接があるので、気は抜けないです…!

  • @石塚実希いしづかみき
    @石塚実希いしづかみき Год назад +3

    高校偏差値69評定4.0で明治大学文学部指定校です。一緒に決まった早稲田文、教育の子たちもみな4.0のギリギリで決まったようです。田舎の県立はビックリするくらい指定校余ってました。

  • @user-vk3gi8ri9i
    @user-vk3gi8ri9i Год назад

    近畿大学の口頭試問ってどんなことが聞かれますか?

  • @ゆかまま-o5r
    @ゆかまま-o5r Год назад +4

    高校偏差値67の公立高校
    評定4.5で明治大学政治経済学部
    英検2級(高一で取得のため期限切れと評価にはいっていない)
    指定校にも英検の期限があることを知らず、もしだめなら二次募集ではかなり厳しかったと思います。
    もともと予定していた公募推薦は期限は大丈夫だったので、慌てました。

    • @はな-v4n8t
      @はな-v4n8t Год назад

      突然の質問申し訳ありません。
      英検の期限とは、どれくらいの期間でしたか?
      高1で取得した英検は期限切れ、高2ならOKということだったのでしょうか?
      大学からの指定校の条件で、あまり早くに取得した英検は×ということだったのでしょうか?

    • @ゆかまま-o5r
      @ゆかまま-o5r Год назад

      息子の学校では高一のものは期限切れになり、そのせいで志望大学を泣く泣く変えたお友達もいました。出願までに英検利用入試と同じく2年間らしいので青学、立教は注意が必要だと思います。

    • @ゆかまま-o5r
      @ゆかまま-o5r Год назад

      なので高2であれば大丈夫だと思います。

    • @はな-v4n8t
      @はな-v4n8t Год назад

      @@ゆかまま-o5r そうなんですね!ありがとうございました☺️英検を受ける時期も考えたいと思います。

  • @いなり-e2j
    @いなり-e2j Год назад +1

    高校偏差値60、評定平均4,7で明治大学理工学部の指定校推薦が決まりました。しかし、入学後ついていけるか不安です

  • @葱マミレ
    @葱マミレ Год назад +2

    いつも参考にさせて頂いております。

  • @iliya8415
    @iliya8415 Год назад +2

    東京農大の応用生物科学部が4.4で取れました。
    高校の偏差値は60ちょいです。
    一応条件には入っていないものの、英検準1を所持していました。

  • @marineh.5558
    @marineh.5558 Год назад +4

    早稲田大学理工学部に校内選考通りました。
    •学校偏差値65
    •評定4.8
    •英検二級取得
    数学に関しては評定が5.0だったからかも知れません。

  • @煉獄教授法隆寺
    @煉獄教授法隆寺 Год назад +2

    高校偏差値60成蹊経済3.8で取れました。ラッキーだったあ

  • @shtu106
    @shtu106 Год назад +1

    評定平均4.57で中央大学とれました
    これからも学校生活きをつけます

    • @shtu106
      @shtu106 Год назад

      高校偏差値58です

  • @yothubanokuroobaa
    @yothubanokuroobaa Год назад +2

    保護者です。
    息子が金沢工業大学建築学部の指定校通りました。
    高校偏差値50(工業高校)
    条件は工業高校卒業見込みで、評定3.8以上です。
    でも高校側は、本人に評価を教えない決まりのようです。
    学校の成績は真ん中より少し上程度でしたので、ギリギリ通った感じだと思います。

  • @mahikana-tai
    @mahikana-tai Год назад +1

    大和大学の理工学部の指定校推薦
    校内選考通過しました。
    息子は、工学科偏差値43
    評定は4.7です。

  • @はやて-h6k
    @はやて-h6k Год назад

    城西大学経営学部マネジメント総合学科
    出願基準評定3.5 評定4.5で通りました。
    高校の偏差値は37です。
    (私立です。)

  • @きぬ-j6r
    @きぬ-j6r Год назад +2

    高校偏差値68、評定4.4で名古屋外国語大学外国語学部通りました。
    英検2級もってます

  • @伊藤雄大
    @伊藤雄大 Год назад +8

    専修大法学部 評定3.8以上を評定平均4.33で推薦取れました。
    高校の偏差値は48です。

    • @たっぴ-r2o
      @たっぴ-r2o Год назад +1

      自分も同じく専修 法取れました!
      お互い頑張りましょう

  • @user-vk3gi8ri9i
    @user-vk3gi8ri9i Год назад

    近畿大学産業理工学部の校内選考に通りました。高校の偏差値は59で欠席は3年間0、評定平均は4.0です

  • @金木犀-i9c
    @金木犀-i9c Год назад

    別動画にもコメントしましたが、高校偏差値58・評定4.3・青学の理工の指定校推薦とれました。

  • @つき-d5u
    @つき-d5u Год назад +2

    高校偏差値56評定平均4.66芝浦工業大学システム理工学部通りました。

    • @めとあ
      @めとあ Год назад +1

      それ4.7じゃないの?

    • @つき-d5u
      @つき-d5u Год назад

      私の学校は少数第2位まで出ます。

  • @ねこ-u6t
    @ねこ-u6t Год назад +1

    校内偏差値70程(中学受験のみなので不明)、評定4.8で慶應商学部通りました

  • @ぴろ-k5w
    @ぴろ-k5w Год назад

    高校偏差値69 東京理科大創域理工学部 評定4.7 で通りました。

    • @galaxy_ace2569
      @galaxy_ace2569 2 месяца назад

      口頭試問なに聞かれたか教えていただきたいです!

    • @ぴろ-k5w
      @ぴろ-k5w 2 месяца назад

      @@galaxy_ace2569 志望動機(将来やりたい事含め)や学びたい事が志望する学科と一貫性あるように…を心がけて準備するのが大切かと思います。
      また、内申書に高校の先生が何を書いてくれてたかは分かりませんが、『⚪︎⚪︎なんだってね』と内申書を元に話題が振られたので、取り繕わず、自分のありのままで話しました。

  • @はは-k9j8p
    @はは-k9j8p Год назад

    偏差値63の高校、英検2級、評定平均4.6で横浜市立大学医学部看護学科の校内選考通りました。
    このサイトはとても役に立ちました。
    本当にありがとうございます。

  • @ディオゴダロト
    @ディオゴダロト Год назад +4

    関西学院 社会学部
    偏差値58 評定4.0で通りました!

  • @sunnyt9902
    @sunnyt9902 Год назад +2

    偏差値50の地方の高校通ってた
    指定校関学とか同志社あったけど評定4以上+英検2級必須だったよ

  • @稲-i8d
    @稲-i8d Год назад

    青学理工 4.7で通りました高校偏差値は67〜68です

  • @うさぎ-g3l
    @うさぎ-g3l Год назад +2

    以前もお伝えいたしましたが改めて……!
    偏差値は60前後、評定4.7上智大学法学部の指定校推薦頂けました。
    部活には入っていなかったものの、ボランティアや国外の高校が主催するイベントへの参加等は積極的に行なっていました。
    しかし先生にお聞きしたところ、決定基準は成績でしかなかったそうです💧

  • @kure27_SS
    @kure27_SS Год назад

    高校偏差値65、評定4.0で早稲田大学文学部の校内選考通りました。指定校張り出し出てからの立ち回りが上手くいったおかげの棚ぼただと思っています笑

    • @たっぴ-r2o
      @たっぴ-r2o Год назад

      早稲田の出願条件って4.0でもいいんですか?

    • @kure27_SS
      @kure27_SS Год назад +1

      なぜか他学部が全部4.3の中で文学部だけ4.0だったんですよね。
      周りと指定校の情報共有しながら単独で出せたので最低限の評定で取れて良かったです笑

  • @とーま-q8t
    @とーま-q8t Год назад +2

    偏差値60の高校で法政大学法学部法律学科校内選考通りました。評定は4,3でした。

    • @zero-te5be
      @zero-te5be Год назад

      試験に小論文ってありますか?

  • @srsapspdd
    @srsapspdd Год назад +1

    高校偏差値55,評定平均4.3で東京都市大学メディア情報学部情報システム学科通りました。英検2級持ちでした。

    • @ボーズファルケン
      @ボーズファルケン Год назад +1

      自分も同じ学科の指定校通りました。お互い頑張りましょう!

  • @黒白-p1v
    @黒白-p1v Год назад +19

    学習院大学文学部の指定校推薦に通りました!平均評定は4.57でした!一年生の頃から狙っていた枠なので本当に良かったです。まだ口頭試問があるので頑張ります!

    • @黒白-p1v
      @黒白-p1v Год назад +1

      言い忘れていましたが、高校の偏差値は61くらいで、関東の私立高校です!

    • @user-ok7ek2xl6s
      @user-ok7ek2xl6s Год назад +2

      自分も学習院文校内選考通りました!!色々とお話ししたいのでSNS交換してくれると嬉しいです🥺🥺

  • @かおる-t5x9s
    @かおる-t5x9s Год назад +1

    偏差値50前後の高校で評定4.9で南山通りました!

  • @hahaharuka4469
    @hahaharuka4469 Год назад +1

    娘が南山大学経営学部の指定校推薦をいただけました。
    中高一貫なので、高校偏差値は不明(59ぐらい?)
    基準偏差値3.9、本偏差値4.2です。
    脱コロナで、地方私大は不人気のようです。

  • @kaeyan721
    @kaeyan721 Год назад

    高校偏差値55〜60位
    必要評定4.0 私の評定4.3
    同志社大学心理学部通りました
    ご参考までに

  • @official-ok4bt
    @official-ok4bt Год назад

    偏差値68の高校で校内評定4.0を4.6で東京理科大学の校内選考通りました。

  • @豚足-e6m
    @豚足-e6m Год назад +2

    関西大学経済学部
    高校偏差値56、評点4.0以上、英検準2級という条件で、評点4.6で校内選考通りました。

  • @もじゃもじゃ22
    @もじゃもじゃ22 Год назад

    中京法学部 偏差値53 評定4.2 英検二級

  • @だいちろうー
    @だいちろうー Год назад

    高校偏差値67、評定平均4.2で関西学院大学社会学部校内選考通過しました

  • @makochan3029
    @makochan3029 Год назад +2

    経済学部進学の学生の数学事前学習に大賛成です。
    大学生当時の話ですが、私は理系の学生で、同じサークルの経済学部の先輩がウザくてたまりませんでした。
    その先輩は一般受験で入学したのですが、私立高校の私大文系コースの出身で、高校2年生からは数学を全く勉強しないで大学に入ったという人で、数学が必要な授業を落としまくって留年がほぼ決定していました。
    一応MARCHの一角の大学で、語学堪能で弁が立ち優秀な人でしたが、数学だけは本当にダメな人でした。
    最初は気が合ったので、私は求められるままレポートを手伝っていたりしました。
    しかしあまりに数学が分からなくて、そのうち課題をほとんど私に任せるようになり、本当に迷惑でした。
    試験前にも泣きついてきたりしたのですが、こちらも試験ですから相手にするのが本当に嫌になって、結局その先輩と縁を切りたくて私はサークルを辞めました。
    ある程度上位の大学だときちんと数学を使って経済学を学ぶのでしょうから、数学の勉強はは必須だと思います。
    学部選択の際もつぶしがききそうという理由で経済学部を選びがちですが、文系諸君はよく考えて欲しいです。

  • @るあん雪
    @るあん雪 Год назад

    高校偏差値56、評定4.7、上智大学理工学部の校内選考が通りました。
    てんどー先生のチャンネル、参考にさせていただいてます!

  • @タニシ-s8z
    @タニシ-s8z Год назад

    高校偏差値59評定平均3,8中京経営

  • @Chan-wd4ep
    @Chan-wd4ep Год назад

    高校偏差値50で国際系クラス評定平均4.9で校内推薦通りました(津田塾)
    しかしクラスの偏差値は高くないのでとても不安です、、

  • @gadm4276
    @gadm4276 Год назад +1

    法政大学社会学部メディア社会学科4.8取りました
    高校偏差値42
    友達4,8 法政で別の社会政策科の方取りました
    偏差値低いので上位は取るの激戦でした

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +1

    7:06 厳密に言うと微分。経済学は微分との闘いのようなもの。

  • @星の砂-w1r
    @星の砂-w1r Год назад +2

    中高一貫校のため、高校の偏差値としては、不明、中学入試では偏差値60超えてたかな?
    東京電機大学工学部
    基準:数英理の3教科の評定平均の平均が3.9(全体の評定は不問?)
    を3.86(四捨五入して3.9)でとおりますた
    ちなみに全体の評定平均は3.7ですた
    こういう場合の四捨五入ってありなんですかねーほんとにまあ担任におっけーっていわれて、校内選考とおってるから問題ないのか?(不安)

    • @tenchannel1010
      @tenchannel1010  Год назад

      校内選考に通っていれば問題ありません。

  • @zero-te5be
    @zero-te5be Год назад

    法政大学法学部法律学科高校偏差値61評定4.5で通りました!

  • @なつき-j3e
    @なつき-j3e Год назад +3

    9/1に指定校の校内選考通りましたが、油断せずしっかり準備して受験に臨みます!
    (高校偏差値およそ60、評定3.9、3年間の欠席0です
    文学部歴史学科です)

  • @パイン雨-o1c
    @パイン雨-o1c Год назад +1

    高校偏差値65
    4.0成蹊大学経営学部

  • @ぴえよん-w6c
    @ぴえよん-w6c Год назад

    商学部も経済学部と同様、数学を勉強しておいた方がいいのでしょうか?

  • @んん-n7y
    @んん-n7y Год назад

    明治大学経営学部
    高校偏差値62
    評定平均4.9
    英検準一級

  • @box1096
    @box1096 Год назад +3

    大手メーカーの採用面接官です。
    特に理系の指定校推薦はお勧めできません。
    理由は「実力よりもランクが上の大学に入学できる為、実力が伴っていない」「プレッシャーに弱い」「チャレンジ精神に欠ける」と判断するからです。
    採用面接時に必ず入試方式を確認するようにしています。
    面接時に嘘をついても必ず大学側に確認するようにしています。
    受験者諸君は是非一般選抜にチャレンジしてください。

    • @371O-d3f
      @371O-d3f 11 месяцев назад

      高卒と指定校の学歴フィルター引っかからないレベルの大学卒業者どっちがいいですかね?真剣な質問です

    • @box1096
      @box1096 11 месяцев назад +1

      @@371O-d3f
      高卒です。 高卒の中でも実業系(工業高校、商業高校)は技能職枠として需要があります。
      酷な言い方ですがBF大学は「授業内容が大学レベルではない」ので採用側としては大卒とみなしていません。BF大学に行くなら専門学校で専門知識を修得する事をお勧めいたします。

    • @371O-d3f
      @371O-d3f 11 месяцев назад

      @@box1096 bfではなく中堅大学でもですか?

    • @box1096
      @box1096 11 месяцев назад +1

      @@371O-d3f 中堅レベルでGPAが高ければ準大手企業や大手グループ会社などの求人がありますのでそんなに心配する事はありませんが、重要なのは何か一つ「人一倍努力した事が証明できるもの」があれば良いと思います。例えば英検準1級以上やTOEIC785以上など。 簡単ではありませんので採用面接時にエピソードを含めてアピールできると思います。

    • @protect6207
      @protect6207 3 месяца назад

      人をはかる物差しが、
      偏差値やどんな学校卒業でどんな受験か?なんかでしかはかれないのがこんなに進歩した時代なのに残念。
      企業が求める人材とは、雇用される側が求める企業も、そこだけではないはずだと思います。
      経営者としての一つの見解です

  • @あんちょびんはげ
    @あんちょびんはげ Год назад

    青山学院大学法学部
    高校偏差値 58
    評定平均4.9
    てんどー先生ありがとうございました!!

  • @レオ-j4d
    @レオ-j4d Год назад

    高校偏差値65ぐらい?
    自分の偏差値65ぐらい
    評定4.75で理科大薬学科

  • @user-bp7sx9cm9b
    @user-bp7sx9cm9b Год назад

    東洋大学社会学部
    高校偏差値50
    評定平均4.4

  • @seiyuchannelicu
    @seiyuchannelicu Год назад +5

    昨日も別のコメントで書きましたが、一応このコメント欄でも買いておきます。
    国際基督教大学の指定校を評定平均4.7、英検準一級でいただきました。高校偏差値は57です。ありがとうございます。

  • @avril1100
    @avril1100 Год назад

    なんでみんな高校偏差値書くん?

  • @きりん-j2u
    @きりん-j2u Год назад +6

    高校偏差値51-59(実際はそんなに高くないと思います)
    自分の評定4.4
    大学の評定3.5で共立女子大学通りました
    面接の返答時間は30秒では短いですか?

    • @tenchannel1010
      @tenchannel1010  Год назад

      質問にもよりますが、短くはないですよ。

  • @アンミモリ
    @アンミモリ Год назад +2

    高校偏差値61、評定4.8、部活で全国大会出場、英検2級取得で立教大学コミュニティ福祉学部の校内選考通りました。本当に参考になる動画で感謝しております。

  • @葱トロの巻
    @葱トロの巻 Год назад +2

    高校偏差値55評定3.9で明治大学理工学部通りました。

  • @istpmbti
    @istpmbti Год назад +1

    偏差値60の高校、評定平均4.3で中央大学法学部の校内選考通過しました!

  • @メロン-e6h
    @メロン-e6h Год назад

    高校偏差値64・平均評定4.4で明治大学総合数理の指定校通りました!
    野球部というのが強かったです

  • @マサロン-x4g
    @マサロン-x4g Год назад +1

    東京理科大学の指定校推薦通りました!
    高校の偏差値は49で評定平均は4.9です!
    動画とても参考になりました!

    • @galaxy_ace2569
      @galaxy_ace2569 2 месяца назад

      口頭試問なに聞かれたか教えていただきたいです!

  • @usermecon
    @usermecon Год назад

    偏差値67の高校で、評定平均4.0で青学の校内選考通りました。英検準1級を持っていたので、評定平均4.2の人に勝てました。

  • @檸檬-p6h
    @檸檬-p6h Год назад +1

    別の動画のコメントで一度触れさせて頂きましたが、我が家の三つ子たち、3人とも無事指定校通りました❤
    三つ子というと、判明してしまいそうなので学校名は伏せさせていただきますが、日東駒専を含む中堅校、本人評定3.9 4.1 4.3でそれぞれ校内選考通過しました。
    一校づつの受験料で済んでありがたいです。

  • @ボンタンアメ-z1c
    @ボンタンアメ-z1c Год назад

    高校偏差値45、評定平均4.9で同志社女子大学の指定校推薦通りました🙌

  • @みみみ-j5n
    @みみみ-j5n Год назад +1

    早稲田法、評定4.8で通りました!高校の偏差値は65だと思います

  • @てとぽ-s7m
    @てとぽ-s7m Год назад +11

    学習院大学の指定校通りました!
    高校の偏差値約55
    評定平均4.2
    です。てんどー先生には大変お世話になりました本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • @user-ok7ek2xl6s
      @user-ok7ek2xl6s Год назад

      自分も学習院文校内選考通りました!お話ししてみたいのでSNS交換してくれると嬉しいです🥺

  • @インベタ君
    @インベタ君 Год назад +1

    東洋大学経済学部とれました!
    高校偏差値50ちょっと
    平均評定4.3(4.2以上必要)
    英検準2取得

  • @yukari7336
    @yukari7336 Год назад

    いつも些細な悩みを解決していただいて来ました😌
    息子が高校偏差値60、評定4.6で日大経済学部、指定校学校選抜通りました。
    4年前、上の子が高校偏差値55、評定4、1で法政大、現代福祉学部に合格しました!

  • @あるる-i7p
    @あるる-i7p Год назад

    高校偏差値66、評定平均4.86で早稲田大学法学部の校内選考通りました!
    評定平均では負けている人と競合になったのですが生徒会活動などで差がついたのかなんとか通ってとても嬉しかったです!

  • @オカモン-x4t
    @オカモン-x4t Год назад

    高校偏差値59
    全体評定+(英・国の基準あり)
    平均3.8 (英4.3・国3.9)英検2級あり
    南山大学外国語学部校内選考通りました。
    とても参考になる動画ばかりでした。
    ありがとうございました!

  • @みゆ-i7h1x
    @みゆ-i7h1x Год назад +3

    法政大学社会学部
    高校偏差値 58
    評定平均 4.5
    てんどー先生の動画すごく参考になりました!ありがとうございます!

  • @とん-w4n
    @とん-w4n Год назад

    高校偏差値53、評定平均4.3で法政大学法学部法律学科の校内選考通りました。