鉄拳8_クイック戦250107_ニーナVS平八@2戦_2025年初シェア試合_今年もよろしくです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • ニーナのクイック戦動画です。新年になってからの対戦はどうにも勝ち越せない試合が続いていました。この日は久々に基礎トレをやってから対戦プレイに挑みました。そんな中遭遇したのは、平八の方。平八は、ニーナにとって得意な接近戦で勝てないキャラのような気がします。
    ニーナで平八に勝つための道筋は・・・平八はその操作の難しさから、速い展開から、ダメージよりこちらの行動を読ませないトリッキーな技の選択重視で自由に攻めさせない。接近戦から微妙に間合いを広くとってガードじゃなくて相手の技をスカすことを狙う。
    色々考えてみましたが、相手がニーナを熟知してたら平八に勝てなさそうな気もしますね。
    本戦ですが、相手の方の鉄拳は、常に相手より先に行動してこちらの行動を潰してくる手数が多いまさに鉄拳8正統派のアグレッシブ鉄拳。なんちゃって神段の私にとっては正直真正面から戦っても厳しい・・・。
    相手からガシガシ手を出す傾向にあるので、有効なのは、リバースアイボリーとかレプラとかのダイレクトにカウンターを取りやすい技やステープラウイップ等のディレイがかかってカウンターを狙える技を立ち回りに組み込んで、コンボチャンスを作る戦略を立てました。確反がきっちりしている相手だと悪手ではありますが、当ててしまえば関係ありません。(汗)
    結構苦戦した記憶があったのですが、動画で振り返ってみると勝負所で運良くニーナの攻撃を当てれていたことで勝ち越し出来ました。マッチングで、実力帯の近い相手の抽選が多くなったことから楽な試合は全く無いのでキツイですね。身にはなりますけどね。
    ニーナがランクマで風神に昇格してからは、苦手キャラ攻略として飛鳥を実際に使って見ると手を出したのが運の尽き。飛鳥ものすごくしんどいデス。羅段スタートから赤段に持っていくだけで大変負け越しました。羅段スタートなんですけど、鉄拳力の近いプレイヤーが優先されるようで、神段サブとの闘いの連続・・・。そんなこんなで飛鳥に浮気していたこともあってニーナの操作勘が鈍っていましたが初心に戻って基礎トレを行うことでなんとか勝ち方を思い出してきました。
    新年の抱負としては、基礎トレをちゃんと時間かけて行った上で対戦する。惨敗したキャラは、リプレイで何が原因か確認する。この2点を通していきたいですね。
  • ИгрыИгры

Комментарии •