最古の識別怪獣

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 май 2024
  • КиноКино

Комментарии • 57

  • @user-mh5gu2en7s
    @user-mh5gu2en7s Месяц назад +194

    保科の家系は室町から怪獣討伐やってるらしいし、そん時から識別怪獣クラスの怪獣はいたのかな

    • @clio4368
      @clio4368 17 дней назад +1

      いたよ

    • @user-wt1jl6vk7r
      @user-wt1jl6vk7r 7 дней назад

      居たけど識別クラスとしては判定しないとかだったかな?

  • @user-xd7kv6bj6l
    @user-xd7kv6bj6l Месяц назад +225

    ゲーマーであるなるみが使用するにふさわしい

    • @ToudaihanteiBOT
      @ToudaihanteiBOT Месяц назад +18

      俺見た時ゲーム無双出来んじゃんって思ったけど違かったんよね

    • @user-xd7kv6bj6l
      @user-xd7kv6bj6l Месяц назад +5

      @@ToudaihanteiBOT まぁゲームは映像だしな

    • @water-ct5kb
      @water-ct5kb 28 дней назад +2

      @@user-xd7kv6bj6lそう考えるとあの目が覚醒前だと完全な未来視じゃないっていう伏線やったんやね😮

    • @ELITEerixite
      @ELITEerixite 25 дней назад +2

      実際使えたとしても脳内の映像とゲーム画面が一致しなくてややこしくなりそう

  • @user-zo4mh1lg4r
    @user-zo4mh1lg4r 3 дня назад +11

    怪獣1号の短未来予知と回避不可の攻撃スキルで人類が滅びなかったのが脅威

  • @t.y304
    @t.y304 Месяц назад +57

    最強キャラって言われてんのに言うてそこまでずば抜けて強いわけじゃないのがなぁ…他の漫画みたいに最強の格がないというか…すげぇ惜しいキャラだなって印象

    • @user-zi5go8dg4h
      @user-zi5go8dg4h 17 дней назад +10

      最強であるという情報だけが伝わって描写で認識と納得できてないんよな

    • @user-pw4vl2fw6m
      @user-pw4vl2fw6m 4 дня назад +4

      11号だっけか?苦戦すらせず完膚なきまでにボコボコにして欲しかった

    • @user-nl5vk7yi7j
      @user-nl5vk7yi7j 4 дня назад

      @@user-pw4vl2fw6m俺TUEEEE系漫画でも読んでろ

    • @user-mk5cm7et8d
      @user-mk5cm7et8d 3 дня назад +1

      最強の所以の認識の違いじゃないかな
      多分あなたはフィジカルや攻撃の方を重視してるんだと思うけど
      最強ってのはどれだけの脅威を持ってるかで判断してるから
      この怪獣は人間にとっては最大の敵であるから最強と考えてるんだと思う
      だって攻撃は予測されるから当たらんし、当てようとすれば避けるどころか下手すりゃカウンター貰うから

    • @t.y304
      @t.y304 3 дня назад +1

      @@user-mk5cm7et8d
      ごめん俺が言ってんのは怪獣の事じゃなくて鳴海隊長のことなんだよね( ̄▽ ̄;)

  • @calmcrayon9613
    @calmcrayon9613 24 дня назад +11

    よく倒せたな

  • @user-dz5pv2kz2c
    @user-dz5pv2kz2c 24 дня назад +8

    目に装着ってことは、コンタクト系かな?

  • @Poskan118
    @Poskan118 29 дней назад +27

    こんなこと言っちゃ悪いんだけどさ、「目に装着する」っていう圧倒的コスパの良さのせいでさ、どうしても9号に奪われそうで怖いんよね。
    しかも鳴海が能力を覚醒させたからさ、今は鳴海にしか扱えない訳じゃん?だったら9号は当然吸収するよね、、、、めっちゃ嫌なんですけどぉ、、

  • @hi_mazin
    @hi_mazin Месяц назад +29

    なお9号は侍がいた頃から存在してた模様

    • @GarchorpGabu
      @GarchorpGabu 16 часов назад

      そんなのあったけ?
      何巻でした

  • @user-de9li3wh5h
    @user-de9li3wh5h Месяц назад +87

    クインケみたいだよね

    • @08518
      @08518 29 дней назад +7

      確かにアラタとかの着るタイプのクインケぽいよね

  • @user-ps4yd6hx5f
    @user-ps4yd6hx5f 5 дней назад +1

    ハガレンの最強ホムンクルス
    ブラッドレイも眼だったよな

  • @memen-mori07
    @memen-mori07 Месяц назад +31

    鳴海隊長かっこいい
    鳴海隊長かっこいい
    鳴海隊長かっこいい
    鳴海隊長かっこいい
    鳴海隊長かっこいい

    • @Renasan476
      @Renasan476 Месяц назад +4

      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい

    • @user-ds1mg5gy2g
      @user-ds1mg5gy2g 26 дней назад +2

      ここに鳴海隊長に助けられた少年が二人

    • @user-uh8bj5ov3v
      @user-uh8bj5ov3v 7 дней назад

      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      鳴海隊長かっこいい
      五条 勝かっこいい

  • @user-jn2vg7wo2j
    @user-jn2vg7wo2j Месяц назад +5

    脳に負担なら分かるけど精神的消耗はちょっと分かんないな

    • @user-wj6mi1yw5d
      @user-wj6mi1yw5d 29 дней назад +4

      現実でも精神的に疲れることあるくね?体は疲れてないけど気怠いとか。

    • @user-nl5vk7yi7j
      @user-nl5vk7yi7j 4 дня назад +1

      理解力なさすぎwww

  • @user-en4mu7ir3t
    @user-en4mu7ir3t Месяц назад +7

    ダメだ…どうしてもナンバーズが遊戯王になってしまう…

  • @user-er7jw3eb7y
    @user-er7jw3eb7y День назад

    そんなのあったっけ?そんなに強いイメージない…

  • @user-ud8gy6ij4v
    @user-ud8gy6ij4v Месяц назад +3

    サカモトデイズのシンみたい

  • @user-se4ff2tf7g
    @user-se4ff2tf7g 5 дней назад

    迅さん?

  • @user-py9zq2ur7m
    @user-py9zq2ur7m Месяц назад +1

    オールユーニードイズキルみたいな設定やな

  • @user-pw8xn2gy7v
    @user-pw8xn2gy7v 6 дней назад

    1号の奴てDNAを体に埋め込んだわけじゃないの?!

  • @user-ooooooooo370
    @user-ooooooooo370 29 дней назад +1

    最初写輪眼かと思ったわ

  • @chan_hibi
    @chan_hibi 29 дней назад +3

    最強格扱いされてるけど9号の作ったやつに割と追い込まれるっていう...

    • @user-nl5vk7yi7j
      @user-nl5vk7yi7j 4 дня назад

      そりゃ、大怪獣だしあそこまで相性最悪の敵用意されたらキツイだろ。多分ほかの大怪獣だったら瞬殺できてると思う。今回の敵も予測できない攻撃対策したら瞬殺できたわけだし

  • @2mmm454
    @2mmm454 14 часов назад

    まこらやん

  • @user-sw3fj9gb8s
    @user-sw3fj9gb8s Месяц назад +17

    ナルミンやん(?)

    • @SatoriSama_jireiden
      @SatoriSama_jireiden Месяц назад +15

      アルミン、ナナミンに続く
      第三の識別ミン

  • @meron-akuseru-hensin
    @meron-akuseru-hensin Месяц назад +10

    どうやって倒したんだよ

    • @HGJ_joe
      @HGJ_joe Месяц назад +5

      遠距離からの特大狙撃じゃね?
      亜代みたいに

    • @user-pt1og8ph5l
      @user-pt1og8ph5l Месяц назад +8

      未来視っていうけど正確には相手の脳の電気信号から相手の動きを先読みする能力だから遠距離からの動きには弱いんやで

    • @ganpla
      @ganpla Месяц назад +6

      動きは読めるけどそれが起こす事象は読めないってことか。遠距離には弱い能力だよな。

    • @user-ib7bw2xg5s
      @user-ib7bw2xg5s Месяц назад +2

      電気信号を読んで次の動きが分かるってだけだから密度の高い連撃とかにも対処できなくね?

    • @user-nl5vk7yi7j
      @user-nl5vk7yi7j 4 дня назад +1

      1号は侍の時代にいたやつっぽいから俺そこが伏線だと思ってるんよね。
      カフカに入り込んだ怪獣8号は依代が死ぬとまた次の適合者へって渡り移る怪獣で前の適合者があの墓場で見た戦国時代の亡霊で、だからカフカだけに見えたんだと思う。
      その亡霊が8号になって1号と相打ちかわからんけど討伐したんじゃないかなって思う。戦国時代には今ほどフォルティチュードとか検知する機械なかっただろうから世間に8号の存在知れ渡ってないって今まで8号出てこなかった裏付けもできるし俺はそう考察してる

  • @user-oc2km1gp9g
    @user-oc2km1gp9g Месяц назад

    精神的に消耗ってどんな理屈?

    • @user-sinonome7
      @user-sinonome7 18 дней назад +1

      1号からの干渉かなんかでメンタルやられんじゃね?

    • @user-oc2km1gp9g
      @user-oc2km1gp9g 18 дней назад

      @@user-sinonome7 返信サンキュー、