- Видео 331
- Просмотров 1 188 383
iwai's parallax
Япония
Добавлен 1 янв 2022
ようこそ
癒しの動画と街歩き、旅行など、”日々のストレスがちょっとでも軽減できて楽になる”ようなコンテンツを発信していきます。
リラックスしてご覧ください。
癒しの動画と街歩き、旅行など、”日々のストレスがちょっとでも軽減できて楽になる”ようなコンテンツを発信していきます。
リラックスしてご覧ください。
【ライカ新製品の噂2025】年内に新しいM型が出る?まさかのM11R?どうなるM12
【個展開催のお知らせです】
iwai初の個展「敗北のメロディ」
2/25(火)〜3/2(日)
東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて
是非お越しくださいませ!
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊
フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️
iwai.handcrafted.jp/items/77906384
#ライカ #leica
【iwai profile】
iwai/photographer(名古屋出身)
若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。
【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】
【threads】
www.threads.net/@iiiwaiii_
【X】
masaru_i
【Instagram】
iiiwaiii_
iwai初の個展「敗北のメロディ」
2/25(火)〜3/2(日)
東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて
是非お越しくださいませ!
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊
フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️
iwai.handcrafted.jp/items/77906384
#ライカ #leica
【iwai profile】
iwai/photographer(名古屋出身)
若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。
【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】
【threads】
www.threads.net/@iiiwaiii_
【X】
masaru_i
【Instagram】
iiiwaiii_
Просмотров: 669
Видео
アマチュアフォトグラファーが「写真家」を名乗ったら怒られる?
Просмотров 1,2 тыс.4 часа назад
【個展開催のお知らせです】 iwai初の個展「敗北のメロディ」 2/25(火)〜3/2(日) 東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて 是非お越しくださいませ! 【今回の動画の参考資料】 www.atsushiyamada.com/blog/whatisphotographer/ いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28...
僕がライカの沼にズブズブにハマってる理由
Просмотров 2,1 тыс.День назад
【個展開催のお知らせです】 iwai初の個展「敗北のメロディ」 2/25(火)〜3/2(日) 東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて 是非お越しくださいませ! いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるの...
ぶっちゃけ困惑してます、、Hasselblad X2D 100Cリアルレビュー
Просмотров 1,8 тыс.День назад
【個展開催のお知らせです】 iwai初の個展「敗北のメロディ」 2/25(火)〜3/2(日) 東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて 是非お越しくださいませ! いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるの...
【ご報告】人生初の個展「敗北のメロディ」開催します!
Просмотров 1,1 тыс.14 дней назад
【個展開催のお知らせです】 iwai初の個展「敗北のメロディ」 2/25(火)〜3/2(日) 東京都中央区日本橋小伝馬町アイアイエーギャラリーにて 是非お越しくださいませ! いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるの...
今こそ見るべき伝説のチャンネル、僕がハマったカメラ系YouTuber5選
Просмотров 3,6 тыс.28 дней назад
【おすすめカメラ系RUclipsr5選】 カメラの学校 youtube.com/@camegaku?si=XWGdVMtSfxiBh8yo アイダウユー youtube.com/@i_dauyu4109?si=yvPOTDqOCNvV_NL7 エリカのゆるふわ写真 ruclips.net/channel/UC6jutXYwAT9wHFBIPjBkpHg?si=JCAyqkT3LpA1COPt igemo写真機のある風景 youtube.com/@Studio_IGEMO?si=5-SBMU_mgiuCFJg6 矢沢隆則(サブチャンネル) youtube.com/@yazawatakanori_sub?si=2Ugn596nnREoaZgP 【information】 ⭐️iwai初の個展開催決定‼️ 「敗北のメロディ」 2/25〜3/2 東京都中央区日本橋小伝馬町 アイアイエーギャラ...
使って1ヶ月、アポズミクロンの凄さがわかってきました
Просмотров 2,1 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
買うなら今しかねえ!ライカ買うのを諦めてしまった人へ
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
【雑談】カメラ系ユーチューバーは写真がヘタなのか
Просмотров 1,7 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
【Nikon Z50II】今、ライカよりニコンのカメラが欲しい理由
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #nikonz50 #ニコン 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Inst...
総額◯◯◯万、カメラ機材今年買ったもの売ったもの
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
後悔しそう、、一番使った愛用レンズを手放す事にしました…
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
カメラ女子はライカよりGRが好き?M11MとGRIIIで年末スナップ
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
🔸今回出演してくれたモデルのなつみさん、ぜひチェックしてみてください😃モデル撮影のご依頼もこちらから。 【Instagram】 ntm_ptr?igsh=cWp5aHFqdm9pMzky なつみさんのフォトグラファーアカウント【ちゅん。】 ntm_cmr?igsh=YzluNmVoeGF2bzEx 【X】 x.com/ntm_ptr?s=21 いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりた...
語らずにはいられない、アポズミクロン35mmの魅力
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
いつも動画を見ていただきありがとうございます😊 フォトブック「portrait in JAZZ」完売しました!購入くださった皆様、心より御礼申し上げます‼️ iwai.handcrafted.jp/items/77906384 #ライカ #leica 【iwai profile】 iwai/photographer(名古屋出身) 若い頃やめてしまったカメラを50歳になった今、もう一度やりたい、やれる状況にある、じゃあやろう。と思い日々写真を撮ってます。相棒はleicaというドイツ製のカメラ。28〜29歳の頃の自分に言ってやりたい「お前20年後またやるで」と。青春は何度も繰り返してもいいのだ。 【SNSもやってるのでゆるりと遊びにきてください!】 【threads】 www.threads.net/@iiiwaiii_ 【X】 masaru_i 【Instagr...
M11Mとアポズミ35mmでモデルさんを撮ったらサイコー描写が撮れました!
Просмотров 2,1 тыс.Месяц назад
M11Mとアポズミ35mmでモデルさんを撮ったらサイコー描写が撮れました!
これ以上のカメラバッグある?探し求めたカメラバッグをようやく手に入れました
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
これ以上のカメラバッグある?探し求めたカメラバッグをようやく手に入れました
正直とんでもないレンズを手に入れたかもしれません、、アポズミクロン初スナップ!
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
正直とんでもないレンズを手に入れたかもしれません、、アポズミクロン初スナップ!
【Hasselblad X2D】ISO64縛りで東京駅周辺をスナップ
Просмотров 2,3 тыс.3 месяца назад
【Hasselblad X2D】ISO64縛りで東京駅周辺をスナップ
そのカッコイイブーツは、レッドウイング・スーパーソールですね。
いわいさん お疲れさまでした(^^) ニューモデルですかライカも 電気がカメラに入ったら ニューモデル続々ですネ 最近のライカ 気にはなりますが 少々食傷気味です わたしはM11 どうにも相性が良くないみたいで 売ってしまいました 今は もっとも出番が多いのは M9PとMEそしてM10のM11への改造品と思われるM10改(M10試とでもいうのかな) M9系の液晶パネル 笑っちゃうくらいカワイイですヨ(^^) もうライカさん 好きにやってというところですネ 今は 1953年製のコンタックス(フィルムカメラ)をほぼ毎日いじくりまわしています ただネ~ リバーサルフィルム高いし 現像料金高いんですヨ
高画素支持派ですが、M11で十分なので買うことはないですが、ダイヤルはある程度残して欲しいですね。それより価格ですが笑 だったらハッセルが欲しいですね
<光画師>などというのは、どうでしょう。プロとかアマとかを超越した唯一無二の存在。 アマチュアの意味はその自由さに強いものが有ります。ニコンサロンの年度賞とか通常展示でも、選考された作品群は、これド赤字だろうと思うのものが多数あります。生活の糧を考えたら撮れない作品です。植田正治さんなどもその代表ではないでしょうか。 動画でプロ系を多数見た結果の感想ですが、写真家、カメラマンは、労働や生活が掛かっている感があり、作品に創作の限界を感じることが多いです。 ご活動に生活が掛かっていない強さをシッカリ生かしてみてください。 (その辺が、当チャネルを登録抹消しない理由になっています)
KGさんありがとうございます、深いですね〜、光画師!なんか良いですね…確かに自分の強みを活かして活動していきたいと思います!
こんにちは、自分の名刺にはフォトグラファーって入れてます。いつかフォトジャーナリストっていれたいです。 もう何十年も前に、某カメラメーカーのプロサービスを受ける為に書類を揃え提出に行ったんですが、隣の席で同審査書類を提出していた方の名刺には「パンチラ写真家」って印刷されていました、合否判定は知りませんがメーカーの定める書類は全て「パンチラ写真」で提出されてましたね。
賢一さんありがとうございます😊パンチラ写真家、思わず笑ってしまいました笑 フォトジャーナリスト、素晴らしいですね、ぜひ実現してほしいです!
以前、とある写真家さんのRUclipsを見たんですが、写真家とは「昔は高名な写真家に弟子入りして修行してその後独立したら」晴れて写真家と名乗れるシステムだったようです。 かの萩庭桂太さんは若い頃、何年もカバン持ちばかりやらされて嫌になり、置き手紙を残して逃げ出したそうですが。 寿司屋の暖簾分けみたいですね。十年修行してようやく半人前みたいな。 ホリエモン曰く「寿司なんて1週間もあれば誰でも握れんのに十年とかバカじゃねーの」だそうです。 私もそう思いますwww
tatさん、実に面白い見解ありがとうございます😊昔の寿司職人のようにはなれませんがホリエモンが言ってるのもわかります笑
いわいさん お疲れさまでした(^^) 肩書ですか(^^) 作品展などを開催するようになったりすると 肩書が必要になってきますネ 今だと写真家とかフォトグラファーとかいう肩書になるのが一般的ですかネ 写真家を名乗ると 絶対チャチャを入れる人がいるからネ イヤらしいですネ フォトグラファーのほうが 今の生活スタイルに合っているような気がします(^^) かく言うわたしは 名刺を作ったのは 師匠から独立して直ぐに空いている物件があったので 独立と同時にスタジオを開設したこともあり 名刺は売り込むためにも絶対必要で 作った名刺には ”スタジオ イズミ“と名前、電話番号だけ入れました ·······息子に経営をバトンタッチして スタジオの名前は変わりました 当然 わたしの社長という肩書は無くなったので 今では ” 情景観察人 “という肩書にしています
泉さん流石素晴らしい!スタジオイズミいいですね!私はフォトグラファーでやっていこうと思います! RUclipsが名刺代わりになっているので名刺は作っていません。 情景観察人いいですね、私もオリジナルな肩書き作りたいと思います笑
写真をまともに撮っていないのに写真家やカメラマンを名乗るのは良くない。アマチュアを付けるなら良い。
あたま硬いねー
写真家=自分の世界を追い求めている人(ハイアマチュアと一部のプロ) カメラマン=人に言われた写真が撮れる人(プロ) フォトグラファー=両者を統合してプロデュースできる人 って私はおもってます。 なにより人にどうおもわれるなんて、気にするだけ無駄と思います。 我が道を進みましょう。
生きる今をさん、シビれるコメントありがとうございます‼️そうですね、我が道ですね!
フォトグラファーは芸術作品として写真を撮る人で西田航さんのイメージです。写真家は自分の表現を写真にする人でハービー山口さんのイメージです。カメラマンは依頼を受け写真を撮る人で野村誠一さんのイメージです。岩井さんの場合、自身で作品として写真を撮っているのでフォトグラファーになると思います。
なるほど〜ヒロさんありがとうございます😊西田さん系になるわけですね!
全て自身の自信によるもので、怒られるからを理由にすること自体が自信の無さの表れであると感じます。
ギャグで言いました。
プロはすごいよ。簡単にプロにはなれないよ。どんな業界でもプロはすごい。尊敬しちゃう。私はなれないな。残念。
確かにどの世界でもプロは凄いですよね、でも人間性を重要視します。
写真家(芸術家、プロアマ問わず自己満足の写真作品を作り続ける人)>フォトグラファー(自主制作の写真作品を売って生活する人)>カメラマン(テレビ、雑誌に頼まれてスナップを売って生活する人)>写真愛好家(仕事ではなく趣味でコスプレ女性や電車や風景を撮影している人) 私のイメージは上記の通りです。 世間的に写真家のイメージが良くない理由は、手描きの絵画と異なり、短時間でシャッターボタンを押すだけで簡単に作品を作っているというイメージがあるからかもしれませんね。実際にはこだわって時間をかけるんでしょうけど。あと、芸能人をストーカーして特ダネ写真を撮って高値で売ろうとしたり、新聞記者みたいに天然記念物に自作自演で傷をつけて撮影して「世の中にはこんな酷いことをする人がいる」などと報道したりするからでしょうね。
わかりやすいです!ありがとうございます!おっしゃる通りだと思います、確かに短時間でシャッター切って作品を作ってるイメージはありますね〜。
同意見!名乗りかた自由でいいと思います。うまい下手は別問題だし主観的だしね
ありがとうございます!私も自由でいたいです!
自分は現在職業カメラマンとして活動しています。 自分としてはアマチュアの方が写真家を名乗られても何も問題ないと思います。 ただ名乗られるからには自分の活動に自信を持って頂きたいと思います。 自分は独立して9年目になりますが、やっと自信を持ってカメラマンと名乗れる様になってきました。ただ個展も写真集も出しておりませんので写真家とは名乗る気になれません(名乗る自信がありません)。。 IWAIさんは個展、写真集を出されるので写真家と名乗られても認められるだけの活動をされていると思います。 結局肩書きそのものよりもご本人が自分の活動をどれだけ自信を持って行っているかが大事なのではないかと思います。
コメントありがとうございます!志しは高いですが肩書きに関しては全く重要視していないです、長年やられているプロの方は素晴らしいと思います。
iwaiさん、いつも、感じていることをズバッと言っていただいてスッキリします^^ 私も迷って愛好家にしています。へりくだりすぎで気持ち悪いです。が、カメラマン(業務写真)、フォトグラファー(かっこいい)、写真家(アーティストみたいで杉本さんに申し訳ない)...イメージでそうは描きにくい。私も世間に毒されているようです。 音楽はジャズをされていたのですね^^
ありがとうございます😭あまり気にせず自由にやりたいですね!JAZZや音楽は好きですよー!
最近やっと整理がつきました。 カメラマン:依頼されて写真を撮る人(主にプロ) 写真(作)家:自分の意思、目的で写真を撮る人(主にプロ) 写真愛好家:カメラが好きもコンテスト好きも家族の写真を撮る人もコレクターで利益を目的としない趣味で写真を撮る人 私自身12月に個展の予定ですが写真愛好家でやります。
コメントありがとうございます!写真愛好家、素敵ですね!個展活動をやられているなら写真作家もいいですね!
肩書は 自称だと思っていますから 周りがどう思うかなんて考えいませんねー ちなみに 自称ですか、 彫刻家として名刺に入れてますよ 個展 開催 おめでとうございます、、、行きたいのですが、、すみません、、あー 申し訳なく感じます 🙇 個展をすることは大変でしょうが、楽しみでしょうし、ワクワクですね (個展はまだやったことないですが、展示会は参加したりしてますが、楽しいし繋がりが増えますよね) 写真をする方々は なんか なんでか んなこと?ってことで張り合ったり、自慢やケナしたり とイメージ悪さが目立つ時ありますね 、、、 あせ😂
鋭いご意見ありがとうございます!彫刻家素敵ですね!写真界隈、特に RUclipsrは窮屈な感じがします。
「RUclipsrは、器が小さい。」笑、完全同意!!。 「カメラマン」は、カメラを使って撮影する(だけの)人。 「写真家」は、撮影して、現像して、プリントして、写真を完成までを責任を持つ人。 だった・・・・・。 「フォトグファー」は訳すと「写真家」に為る。 デジタル時代に為って、曖昧に為ってしまいました。 「アマチュア写真家」で良いんじゃないかと・・・、思います。 プロの「写真家」と言っても、撮影だけと言うのが多いです。 要するに「カメラマン」ですね。 色調整とかは、外注に出してるとか・・・・。 フィルムでは、白黒写真は自家処理が可能でしたが、カラー写真は外注に出さないと高品質が望めません。 そこで「カメラマン」が出現してきます。 デジタル時代に為ると、現像とか色調整とかが自家処理出来るように為ってきた。 再び「写真家」を名乗れる時代に為ってきた。(笑) と、私は考えてますけど。
二郎さんお疲れ様です😊なるほど!上記の「写真家」のくだり納得しますね〜、素晴らしい見解ありがとうございます!
カメラをさわるのも、集めるのも、写すのも好き。。趣味です だから趣味家かな?
もりおさん素晴らしい!趣味は最強だと思います!
まぁ、職業フォトグラファーさん達のお気持ちも何となくさっします
ありがとうございます😊なんとなくさっしますね確かに笑
@ 「家」とつくと何となく「家族」や「大切な人」を写真で養ってる感じがしますね?!
常勤職を退いてからは「自称鉄道写真家」を名乗っています。撮り鉄にいく時は妻に「仕事に行ってくる」と言って出かけます🤣
seanさん素晴らしい!そしてちょっと笑ってしまいました笑、素敵だと思います!
マンガ家、画家、小説家、書道家等プロをリスペクトしてい:ます。どう名乗るかは本人の自由
リスペクトはありますが人間性の方を重要視してます。
フォトグラファーを訳すと写真家。ニュアンスが写真家より多少軽くなるだけで同意だと思います。写真撮って喰ってるか否かは1つの基準であって、法で定められた職ではないしどう名乗るかは個人の自由だと思います。要は自分の撮った写真に自信があれば写真家であろうとフォトグラファーであろうと堂々と名乗った方が結果として自身の成長に繋がると思います。私も定年迎えて写真に専念できるようなったら堂々と名乗ります。
素晴らしいです!要は自分の活動指針や気持ちですよね、ありがとうございます!
こんにちは。私はXのプロフィールで『単なる趣味人』と書きましたw
いわいさん お疲れさまでした(^^) 開設3年ですか 長かったですか あっという間でしたか? 続けるのって大変ですよネ RUclipsに加えて写真展開催 そして写真集 かなりのハイペース わたしは写真展こそ9回ほど開きましたが 写真集はとてもとても わたしは この歳までシャッターを押すのは 自分が、嫁さんが、子どもたちが、スタジオのため、スタッフさんたちが食べていけるように シャッターを切り続けて 3年ほど前に 息子に経営をバトンタッチしてから ようやく 生涯のライフワークのテーマを見つけた(決めた)くらいですから 70過ぎた今となっては 写真集は難しいかなと思っています ま、それはそれで良い写真人生だったかなと·····まだまだ天国(地獄)行きの切符は買ってませんが(^^) なにはともあれ ライカに恋した数年間の結果を皆さんに見せてあげてください(^^) そこから また新しい···もしくは円熟(まだ少し早いですネ)したテーマを見つけることができると思いますヨ
泉さんシビれるコメントありがとうございます!そうですね〜かなりのハイペースできましたが、一つの区切りとして写真展と写真集が作れるのはラッキーだと思ってます! そうですね、のれからですよね!がんばります!
ライカ使ってないですが、使っている人の話聞いて使っている気分に浸らせてもらってます。
そう言って頂けると嬉しいですありがとうございます😊
こんばんは! もう3年も経ったのですね。おめでとうございます㊗️🎉 ライカをあがるって、まさか?冗談ですよね。
Lスケッチさんお疲れ様です!ありがとうございます😭 今欲しいライカがないんですよ〜、ちょっと落ち着いてます笑
M11のエイジングした様を見たことがないのですが、使用していて何か変化ございましたか?
コメントありがとうございます😊ぶつけた所が軽く塗装が剥がれたくらいで真鍮のような経年変化は今のところないです〜。
いわいさん、 ㊗️RUclipsチャンネル開設3周年おめでとうございます🎉🎊 いわいさん動画が更新されるのいつも楽しみにしています😊 本当にありがとうございます♪
秀則さんいつも嬉しいコメントほんと励みになりますありがとうございます😭😭
M11売ってないんですね!
はちみつさんお疲れ様です!まだ売ってません〜!
@ やっぱり売らない方がいいですよ〜
次はM3ですね! それともM2ですか?
かのえさんお疲れ様です!M3かライカ以外のフィルムカメラ気になってます笑
プリントしたくなるの、わかります!今月プリンター買ってしましました!
コードブルーさんお疲れ様です!マジですか!私もプリンターがほしいです!
@@青春は何度もくり返してもいい エプソンのギャラリーにもあったかと思いますが、SC-PX1Vはおすすめですよ
@codeblue8065 ありました!いづれにしても20万超えてました笑
@@青春は何度もくり返してもいい それはA2判までのものだと思います。A3ノビだと10万、量販店だともっと安いと思います。僕はA3ノビのものです
@ なるほど!ありがとうございます!
以前Typ240を持っていました。その情緒的な写りがとても好きで、唸ることもありました。正直M9より好きでした。しかしボディの厚みだけが最後まで手に馴染まずM10系に行きました。
おお〜そうですか!叙情的ですよね〜、でもM10系は名機ですよね!
お久しぶりです。個展の準備お疲れ様です....!! 私は最近XCD 4/28PとXCD 2,5/25Vを購入しました。主にiwaiさんはストリートスナップメインなのかなとお見受けしますが、一方私は自炊した料理の写真や、大自然の風景、星空をハッセルで撮るのに最近ハマってまして今週オーロラ観測に行ってきます(撮れると良いですが)。独特な表現をしてくるカメラかと言われたら違うかもですが、絵葉書のような画を出してくれるので業務機としての性格が強いのだろうなと思いました。自分が趣味で撮った写真があたかも仕事で撮ったかのような雰囲気になるので、そこがおもしろいんですがね
gappさん素敵なコメントありがとうございます!オーロラいいですね〜私も目標はオーロラ写真を撮ることなんですよ、羨ましい限りです!XCDのシリーズも羨ましいです!
いわいさん お疲れさまでした いやはや 東京に名古屋と本当に 精力的に撮影されてますネ ハッセルの写り そろそろいろんなトライをしてみるのもよい頃ですかネ AFでピントが合うし 画素数も大きいので高精細ですが 使いこなすのは これからですヨ なんと言っても 業務用機ですからネ ノイズなんか気にしない(^^) 良いことだと思います ノイズもいわいさんの表現手段に ノイズもいわいさんの味方にしてください(^^) きっと一歩も二歩も 上達しますヨ 昔の人は フレアやゴーストや滲みの発生するレンズ(欠点)を味方に素晴らしい写真を生み出していました いわいさんも そんな境地に······いや、そんなに気をはらなくても良いかな(^^) もっと気楽に楽しんだほうが楽しいかな(^^) ちなみに わたしは2線ボケ バブルボケ、滲み、フレア ゴースト、なんでも来いです(^^)
泉さんアドバイスありがとうございます😭そうですね、ノイズも味方にしたいですね!こういうカメラだとつい綺麗にまとめようと思ってしまい反省です、これがどんどん自分のものにしていきたいと思います!
いわいさん 作例動画楽しみにしていました。 相変わらずハッセルいい色出しますねー JPEG撮って出し?RAW? 両方ですか? 楽しませていただきました。 いつもありがとうございます♪😊
秀則さん作例動画を褒められると超嬉しいです!ありがとうございます!rawで撮ってます、今思えばjpegで撮れば良かったと思ってます!
iwaiさんは本当に写真ライフを楽しんでらっしゃって素敵です! 東京の個展で初めてお会いできるかもです❤
すみやきこーひーさんいつもありがとうございます😭 お会いできたら嬉しいです!
使われてるかもしれないですが、クロップモードで6x6(正方形)や65:24 XPan(パノラマ)で撮影するのも、写真が違う雰囲気になるので面白いですよ。
猫さんありがとうございます😊正方形いいですね!xpanはたまに使います!
こんにちは。まるです。個展おめでとうございます。タイミング的にいけなそうな感じですが、もしいけたら行きます😊ちなみに3月に関東に引っ越しをすることになりました。結構名古屋や栄で写真を撮っていたのでいつかはいわいさんと偶然会うかなと思っていたのですが会えなかったですね。今回の個展にいくことができなければまた次回の個展とか、どこかでお会いできるのを楽しみにしています😊
まるさん嬉しいです!ありがとうございます😭名古屋で撮っていますが活動拠点は東京ですので機会ありましたらぜひお会いしたいです!よろしくお願いします!
20年前ですが、関東カメラで黒バッジとM3の巻き上げレバーに改造したM6(新品)を買いました。販売メニューにしていたぐらいですから、それなりに需要があったのだと思います。ライカの黒ボデイに赤バッジは合わないです。
シルバークロームはカッコいいですよね!
@@青春は何度もくり返してもいい すいません。買ったのは黒です。
いわいさん お疲れさまでした(^^) 初の個展 楽しみですネ(^^) わたしも 是非とも行きたいのですが インフルエンザが治まってから 肺炎になってしまい 退院したばかりで 今は 何も手につかない毎日です わたしは写真の上達には シャッターを切ることは もちろんですが 他の人の写真を観ること とても大事だと思っています たくさんの観覧者が来てくれることを祈念いたします
泉さんありがとうございます😭お体をお大事に!いつかお会いしたいですね!
個展の開催&フォトブック、とても楽しみにしております♪ あとは「オリジナルTシャツ」も、ぜひ‼️
ハラさん嬉しいお言葉ありがとうございます😭tシャツやアパレルは今後の課題ですね!絶対つくりたいと思ってます!
個展のご開催、おめでとうございます!大変残念ながら、4月まで日本に帰国する予定がないため、ギャラリーにお伺いすることが叶いません(涙)。しかしながら、ぜひ作品を購入させていただきたいと思います。
モジャモジャさーん!お気持ちが嬉しいです!ぜひ受け取ってください‼️
個展伺います! 寒いので体調に気をつけて下さい🙏 楽しみにしてます😄
nonameさん嬉しいです!ありがとうございます😭こちらこそお待ちしております!
個展の開催おめでとうございます。 動画、いつも楽しませていただいています。 普段はCanonでポートレートやスナップを撮っておりますがライカが欲しくて欲しくてたまらなくしてしまったYou Tubeチャンネルがふたつありまして、 ひとつは野村誠一さんのチャンネル。 もう一つが最近見つけたこちらのチャンネルです。iwaiさんのライカ生活が楽しそうで上げられている動画をランダムに拝見しております。 京都のライカストアや銀座のライカストアに時々通っていますが今は経済的に買えないので我慢であります。 個展、日にちが合いましたら必ず行きたいと思います。 楽しみにしております。
ひろしさん嬉しすぎるコメントありがとうございます😭励みになります!ぜひお越し下さい!野村先生はライカとキャノンお使いになられて素晴らしい作品を生み出してますよね!私も尊敬しております!
あーー日本にいない時期だ!😭😭いわいさん、また個展やってくださいね!
マジですかー!残念!またやる際はぜひお会いしましょうー!
@@青春は何度もくり返してもいい そうなんですよー…4月上旬日本に引っ越す予定なのでそれ以降でしたらいつでも📸🚶♂️行きましょう!
こんばんは。 初個展、おめでとうございます! 出来れば1日にお邪魔したいと思っています😊 いろんなお話し伺えたら嬉しいです。
iスケッチさん嬉しいです!ありがとうございます😭 ぜひお越しいただいた際はお話ししましょうーー!
おめでとうございます。前の週に大阪行く予定あるので危なかったです😅 私もライカモノクロームのみじゃなくてM11-Pも追加してしまいました😂 お邪魔する際は、ライカじゃなくてNikonとF1.2の単焦点持っていて新たな沼にご案内…まあ冗談はさてお邪魔します!
コウさん嬉しすぎるーー!ありがとうございます😭Nikonで是非!よろしくお願いします‼️
初めてコメントさせていただくかと思いますが、ずっと拝見しておりました。 個展、おめでとうございます。CP+のタイミングですね。 このタイミングで東京に行く方も多いのでは無いでしょうか? 私も今年、個展、写真集販売をしたいと思っております。参考にさせてください。
やぎしたさんはじめまして!コメント嬉しいですありがとうございます😭 素晴らしい!やぎしたさんもフォトグラファーなんですね!私自身初なのでどう転ぶかわかりませんが挑戦したいと思います!