一般社団法人予防医療普及協会
一般社団法人予防医療普及協会
  • Видео 33
  • Просмотров 1 440 260
The inconvenient truth about diabetes 【Movie】
Do you know the correct fear of diabetes?
Diabetes is also called the silent killer. This film is to let you know how scary diabetes can be as it takes its toll on your body without you even knowing it.
Please watch the film.
▼『I'm scared of diabetes, so I researched the latest information.』
amzn.to/3dfIogp
▼Japan Preventive Medicine Association
yobolife.jp/
#Diabetes #truth #inconventianttruth #movie #horiemon #takafumihorie #preventive #preventivemedicine
#糖尿病 #真実 #映画 #ホリエモン #堀江貴文 #予防医療 #予防医療普及協会
Просмотров: 449

Видео

【ガンバレHPVワクチン③👿💉】
Просмотров 5832 года назад
案内が通知されず接種機会を逃してしまった「平成9~17年度生まれの女性」においても、改めて自己負担なくワクチン接種が打てるようになりました!ぜひ多くの人に知っていただきたいです🎉
【ガンバレHPVワクチン②👿💉】
Просмотров 5972 года назад
子宮頸がんを予防するHPVワクチンを自己負担なしで受けられるのは「小6〜高1」までの女子!ワクチン接種率の高いオーストラリアでは、2028年までの子宮頸がんの撲滅を宣言しています🐨
【ガンバレHPVワクチン①👿💉】
Просмотров 8902 года назад
日本では接種率が低くなってしまったHPVワクチンですが・・・17歳までに接種すると、子宮頸がんのリスクを88%減らすことができます!
糖尿病の不都合な真実 【映画】
Просмотров 1,3 млн3 года назад
糖尿病の怖さを正しく知っていますか? サイレントキラーとも呼ばれ、知らないうちに体を蝕んでいく糖尿病の怖ろしさを知っていただくための映画です。是非本編をご覧下さい。 ◾️2024/8/13追記◾️ 2024年9月14日(土)@東京ビッグサイト ”リアルイベント”「YOBO万博2024」開催決定!! 〜1日で健康寿命を延ばせ💪〜 専門家×インフルエンサーによる21の多彩なセッション 最新の予防医療を学べるチャンス!🧑‍⚕️👩‍⚕️ ▼イベントチケットはこちらから!🙌▼ camp-fire.jp/projects/775409/view ▼イベント特設ページ▼ yobo-expo.com/ お気に入り登録で最新情報をお見逃しなく! ▼『糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた』 amzn.to/3dfIogp ▼一般社団法人予防医療普及協会 yobolife.jp/ #糖尿病 #真実 #...
『 株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 』美容×医療で変革を起こせるか? vol.3 ~歯周病 口が臭い人のほとんどは歯周病!?~
Просмотров 6 тыс.4 года назад
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回の対談は、【株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 】 美容業界で知らぬ方はいない、といっても過言ではない、スペシャルゲスト。 株式会社エアーエンターテインメント 代表取締役社長 岩田卓郎 氏をお招きし、協会理事の堀江貴文と対談していただきました。 【内容】 【美】を追求することは、外見だけではなく、心や体の健 康、ヘルスケアを追求した内側の【美】も大事なこと。 美容室に足を運ぶすべての方に、美容室でも内側の【美】【健康】について知っていただき、本当の美しさを提案できる唯一無二の場所になるのではないか ? 美容業界側、予防医療普及する側。 協力し合い、今までにない新たな取り組みができるのではないか。熱く語っていただきます。 当協会顧問で産婦人科医の三輪 綾子 医師がモデレーターを務め...
株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 』美容×医療で変革を起こせるか? vol.2 ~「子宮頸がんワクチン メディアは訂正報道すべき!」~
Просмотров 1 тыс.4 года назад
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回の対談は、【株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 】 美容業界で知らぬ方はいない、といっても過言ではない、スペシャルゲスト。 株式会社エアーエンターテインメント 代表取締役社長 岩田卓郎 氏をお招きし、協会理事の堀江貴文と対談していただきました。 【内容】 【美】を追求することは、外見だけではなく、心や体の健 康、ヘルスケアを追求した内側の【美】も大事なこと。 美容室に足を運ぶすべての方に、美容室でも内側の【美】【健康】について知っていただき、本当の美しさを提案できる唯一無二の場所になるのではないか ? 美容業界側、予防医療普及する側。 協力し合い、今までにない新たな取り組みができるのではないか。熱く語っていただきます。 当協会顧問で産婦人科医の三輪 綾子 医師がモデレーターを務め...
『 株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 』美容×医療で変革を起こせるか? vol.1 ~風疹 女性の多い職場では全員ワクチン接種を!~
Просмотров 9344 года назад
今回の対談は、【株式会社エアーエンターテイメント 代表取締役社長 岩田 卓郎 氏 × 理事 堀江 貴文 】 美容業界で知らぬ方はいない、といっても過言ではない、スペシャルゲスト。 株式会社エアーエンターテインメント 代表取締役社長 岩田卓郎 氏をお招きし、協会理事の堀江貴文と対談していただきました。 【内容】 【美】を追求することは、外見だけではなく、心や体の健 康、ヘルスケアを追求した内側の【美】も大事なこと。 美容室に足を運ぶすべての方に、美容室でも内側の【美】【健康】について知っていただき、本当の美しさを提案できる唯一無二の場所になるのではないか ? 美容業界側、予防医療普及する側。 協力し合い、今までにない新たな取り組みができるのではないか。熱く語っていただきます。 当協会顧問で産婦人科医の三輪 綾子 医師がモデレーターを務めます。 この対談の内容の一部を全3回にわたりお届け...
「 作家・元東京都知事 猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文 」~予防医療の発展と医療分野の構造改革~ Vol.3
Просмотров 8 тыс.5 лет назад
今回の対談は、DMMオンラインサロン特別企画 サロン合同トークイベント 『猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文』 予防医療普及協会 理事・堀江貴文が、作家・元東京都知事、大阪府・大阪市特別顧問の 猪瀬 直樹氏と対談。 憂国の視点を持ちつつ安直な国家批判や既得権益批判は決してしない、作家・猪瀬直樹ならではのファクトとエビデンスに基づいた批評と、現代に活かす前向きな姿勢を保つ、日本の課題を考える現代の教養塾と謳うオンラインサロン「 猪瀬 直樹の近現代を読む」を主宰する猪瀬 直樹氏と医療分野に詳しいふたりが「日本の政治と医療の課題について」熱く語っていただきます。 当協会顧問で糖尿病専門医の金子 和真 医師がモデレーターを務めます。 【内容】 『団塊世代が後期高齢者となる2025年には、さらに膨らむ国民医療費と介護費。 われわれが、人生100年時代の後半を託すほかない医療・介護産業は、いま...
「 作家・元東京都知事 猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文 」〜予防医療の発展と医療分野の構造改革〜 Vol.2
Просмотров 14 тыс.5 лет назад
今回の対談は、DMMオンラインサロン特別企画 サロン合同トークイベント 『猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文』 予防医療普及協会 理事・堀江貴文が、作家・元東京都知事、大阪府・大阪市特別顧問の 猪瀬 直樹氏と対談。 憂国の視点を持ちつつ安直な国家批判や既得権益批判は決してしない、作家・猪瀬直樹ならではのファクトとエビデンスに基づいた批評と、現代に活かす前向きな姿勢を保つ、日本の課題を考える現代の教養塾と謳うオンラインサロン「 猪瀬 直樹の近現代を読む」を主宰する猪瀬 直樹氏と医療分野に詳しいふたりが「日本の政治と医療の課題について」熱く語っていただきます。 当協会顧問で糖尿病専門医の金子 和真 医師がモデレーターを務めます。 【内容】 『団塊世代が後期高齢者となる2025年には、さらに膨らむ国民医療費と介護費。 われわれが、人生100年時代の後半を託すほかない医療・介護産業は、いま...
「 作家・元東京都知事 猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文 」〜予防医療の発展と医療分野の構造改革〜 Vol.1
Просмотров 3,5 тыс.5 лет назад
今回の対談は、DMMオンラインサロン特別企画 サロン合同トークイベント 『猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文』 予防医療普及協会 理事・堀江貴文が、作家・元東京都知事、大阪府・大阪市特別顧問の 猪瀬 直樹氏と対談。 憂国の視点を持ちつつ安直な国家批判や既得権益批判は決してしない、作家・猪瀬直樹ならではのファクトとエビデンスに基づいた批評と、現代に活かす前向きな姿勢を保つ、日本の課題を考える現代の教養塾と謳うオンラインサロン「 猪瀬 直樹の近現代を読む」を主宰する猪瀬 直樹氏と医療分野に詳しいふたりが「日本の政治と医療の課題について」熱く語っていただきます。 当協会顧問で糖尿病専門医の金子 和真 医師がモデレーターを務めます。 【内容】 『団塊世代が後期高齢者となる2025年には、さらに膨らむ国民医療費と介護費。 われわれが、人生100年時代の後半を託すほかない医療・介護産業は、いま...
「RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 氏 × 理事 堀江 貴文 」Vol.3 ~意識が高くない人でも続けられるダイエットを徹底議論~
Просмотров 3,3 тыс.5 лет назад
今回の対談は、RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 (せと たけし)氏をお招きしました。 ヒット商品を多数有する美容・健康食品の通販事業、RIZAP、RIZAP GOLF、RIZAP COOKなどRIZAPブランドでのRIZAP関連事業は、「より幸せに輝いて生きたい」という人間の根源的な欲求に寄り添うものだと、瀬戸社長のメッセージにございます。 このメッセージは、”人生100年時代と言われるこの時代に、より健康に長生きするために、防げる病気を防ぎ、QOLを向上させること”を目標とする「予防医療」にも繋がること。 当協会理事 堀江貴文との絶妙なトーク。 当協会顧問で糖尿病専門医の金子 和真 医師がモデレーターを務めます。 この対談の内容の一部を全3回にわたりお届けします。 ▼予防医療普及協会とは、「予防医療の普及啓発活動を通じて、健やかで長生きできる社会を実現する」をビ...
「 RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 氏 × 理事 堀江 貴文 」Vol.2 ~生活習慣病予防のための斬新すぎるアイデアとは~
Просмотров 4 тыс.5 лет назад
今回の対談は、RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 (せと たけし)氏をお招きしました。 ヒット商品を多数有する美容・健康食品の通販事業、RIZAP、RIZAP GOLF、RIZAP COOKなどRIZAPブランドでのRIZAP関連事業は、「より幸せに輝いて生きたい」という人間の根源的な欲求に寄り添うものだと、瀬戸社長のメッセージにございます。 このメッセージは、”人生100年時代と言われるこの時代に、より健康に長生きするために、防げる病気を防ぎ、QOLを向上させること”を目標とする「予防医療」にも繋がること。 当協会理事 堀江貴文との絶妙なトーク。 当協会顧問で糖尿病専門医の金子 和真 医師がモデレーターを務めます。 この対談の内容の一部を全3回にわたりお届けします。 ▼予防医療普及協会とは、「予防医療の普及啓発活動を通じて、健やかで長生きできる社会を実現する」をビ...
「 RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 氏 × 理事 堀江 貴文 」Vol.1 ~ライザップが結果にコミットできる理由とは~
Просмотров 10 тыс.5 лет назад
「 RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健 氏 × 理事 堀江 貴文 」Vol.1 ~ライザップが結果にコミットできる理由とは~
「政治家が覚悟を見せるべき」 HPVワクチン定期接種の積極的接種推奨再開のために
Просмотров 1,2 тыс.5 лет назад
「政治家が覚悟を見せるべき」 HPVワクチン定期接種の積極的接種推奨再開のために
「世界から見て日本は汚染国!」 HPVワクチン問題、これからの日本はどうなる?
Просмотров 1,4 тыс.5 лет назад
「世界から見て日本は汚染国!」 HPVワクチン問題、これからの日本はどうなる?
株式会社ウツワ 代表取締役社長 ハヤカワ五味×堀江貴文」Vol.1 ~前がん病変からがんへ。正しい知識の身につけ方~
Просмотров 5 тыс.5 лет назад
株式会社ウツワ 代表取締役社長 ハヤカワ五味×堀江貴文」Vol.1 ~前がん病変からがんへ。正しい知識の身につけ方~
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「インセンティブをつける?!予防医療のキーポイント」~YOBO-LABO~
Просмотров 1,5 тыс.5 лет назад
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「インセンティブをつける?!予防医療のキーポイント」~YOBO-LABO~
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「知らないと恐ろしすぎる糖尿病」~YOBO-LABO~
Просмотров 3,2 тыс.5 лет назад
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「知らないと恐ろしすぎる糖尿病」~YOBO-LABO~
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「働く人のためのスマートクリニック」~YOBO-LABO~
Просмотров 1,9 тыс.5 лет назад
【Linc'well 代表取締役 金子和真×堀江貴文×三輪綾子】 「働く人のためのスマートクリニック」~YOBO-LABO~
【口腔ケア・歯周病について vol,3】 歯周病予防啓発を促進するために絶対やるべきこと。
Просмотров 6 тыс.5 лет назад
【口腔ケア・歯周病について vol,3】 歯周病予防啓発を促進するために絶対やるべきこと。
【口腔ケア・歯周病について vol,2】 IOTデバイスで口臭レベルを可視化する!?
Просмотров 15 тыс.5 лет назад
【口腔ケア・歯周病について vol,2】 IOTデバイスで口臭レベルを可視化する!?
【口腔ケア・歯周病について vol,1】 口腔ケアのきっかけは調教から?!ホリエモンの口腔ケア意識が高い理由とは。
Просмотров 47 тыс.5 лет назад
【口腔ケア・歯周病について vol,1】 口腔ケアのきっかけは調教から?!ホリエモンの口腔ケア意識が高い理由とは。
アフターピル、性教育情報が必要な人に届けるために。 堀江 貴文×久住 英二
Просмотров 1,5 тыс.5 лет назад
アフターピル、性教育情報が必要な人に届けるために。 堀江 貴文×久住 英二
HPVワクチン問題 解決への糸口 Vol.2 堀江 貴文×久住 英二
Просмотров 1,3 тыс.5 лет назад
HPVワクチン問題 解決への糸口 Vol.2 堀江 貴文×久住 英二
HPVワクチン問題 解決への糸口vol.1 堀江 貴文×久住 英二
Просмотров 2 тыс.5 лет назад
HPVワクチン問題 解決への糸口vol.1 堀江 貴文×久住 英二
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.3
Просмотров 8275 лет назад
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.3
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.2
Просмотров 6995 лет назад
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.2
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.1
Просмотров 1,2 тыс.5 лет назад
YOBO LABO対談 鈴木美穂×堀江貴文×稲葉可奈子 〜医療と報道の問題〜Vol.1
スペシャル対談「堀江貴文×加藤浩晃×三輪綾子」 Part3 ~D to Dって何!? 立ちはだかる医師法の壁~
Просмотров 2,2 тыс.5 лет назад
スペシャル対談「堀江貴文×加藤浩晃×三輪綾子」 Part3 ~D to Dって何!? 立ちはだかる医師法の壁~

Комментарии

  • @invoke-i3e
    @invoke-i3e 5 дней назад

    無症状で病気が進行するのは、本当に恐ろしいですね

  • @なつなつ-x3e
    @なつなつ-x3e 7 дней назад

    合併症はインシュリンによる 薬害と聞いたけど。

  • @クリームパン-u2p
    @クリームパン-u2p 7 дней назад

    友人2人が糖尿病ですが、肥満体のままで好きな物食べて生活しています。 合併症の怖さを促しても「それは重症の人がなるもんだからぁ〜」と言って他人事です。 無知は怖ろしいと思いました。

  • @みみああ-x3m
    @みみああ-x3m 9 дней назад

    20代一型糖尿病患者です。 見て気分が悪くなりました... 後悔してます。

  • @ミラクファンド
    @ミラクファンド 12 дней назад

    俺100キロだけど5.5だった

  • @nonfiction9632
    @nonfiction9632 13 дней назад

    だれか石川典行に見せてやれよ、、、

  • @トラちゃん-z5b
    @トラちゃん-z5b 15 дней назад

    最後怖すぎ😢

  • @mema4577
    @mema4577 17 дней назад

    こりゃあ一番怖い

  • @mm-mo1mh
    @mm-mo1mh 26 дней назад

    糖尿病の患者さんは多いので色々な人がいろいろと思うところがあるのだと思います。我が家系は糖尿病が多く、日々ビクビクして暮らしています。血糖値を測り、甘いものを避けてー

  • @max-cc1qh
    @max-cc1qh 26 дней назад

    家族の男性は、何が原因で糖尿病を発症したのだろう?

  • @ドンロン-d3f
    @ドンロン-d3f 28 дней назад

    毎日お酒を飲む人や食生活が悪い人はみてほしい。特に会社の健康診断に少し引っ掛かる人とかに

  • @せん-p4d
    @せん-p4d Месяц назад

    糖尿病は細い血管から壊していきます。足先指先の血管を傷つけて糖尿病神経障害が起きるから足の怪我に気づかなくなる。怪我をしても神経がやられているからさして痛くもないので危機感も湧かない。眼の血管を傷つけて糖尿病網膜症になり、網膜症のせいで自分の足の様子がちゃんとわからなくなる。気づいた時には蜂窩織炎(傷口から菌が入ることで起きる感染症。感染したところがすごく腫れる)や最悪壊死(黒っぽくなる)が進行して切断の選択肢しか無くなる。最後に、腎臓の血管が傷ついて腎機能が落ちて糖尿病性腎症が起きて、体の有害物質を濾過できなくなり有害物質を溜め込んでしまうから、濾過のために透析の選択肢しかなくなる。週三回の透析に出向かなければならなくなるから一般的な仕事は難しくなる(腹膜透析といって自宅で透析ができる選択肢もあるけど、いつか必ず腹膜炎を起こすので生涯続けることはほぼ不可能)。これが糖尿病だよ。1型糖尿病は先天的なものだから一生をかけて向き合って行くしかないけど、2型の糖尿病は生活習慣病。防げるんだよ。でも結果がわからないから糖尿病を放置して、こういう末路を辿ることになる。糖尿病は他の病気の悪化リスクを上げるから、本当にならない選択肢、悪化させない選択肢があればそっちを取ったほうが良いのにね。文字だけではなく、実際に起きてしまった方の話を聞いて、自暴自棄にならず少しでも良い方に持っていける人が1人でも増えるように願っています。

  • @若菜真理y
    @若菜真理y Месяц назад

    私も糖尿病です。遺伝性です。治療してます。若年発症でした。 食事は生まれた時から少食でした。

  • @xxlostdxx
    @xxlostdxx Месяц назад

    少しでも健康診断の結果で不安があった時点で改善に取り組むのが普通なのに。。。

  • @kao_ryo_so
    @kao_ryo_so Месяц назад

    ×救急車に運ばれた ◯運んで頂いた

  • @まる-g3y
    @まる-g3y Месяц назад

    うちの義母、糖尿病なのに薬飲んでるから大丈夫!って甘いもの食べまくってます。 昼食がうどんにおはぎ、毎日ティータイムといってオヤツに甘いものを食べる習慣もやめません やんわり注意しても嫌な顔するだけ もう介護なんてしませんから自由にやってください

  • @honey0403ni
    @honey0403ni Месяц назад

    もう今入院してるのに、怖くなる( ; ; )

  • @yamataroske
    @yamataroske Месяц назад

    糖尿病の不都合な真実も何も都合が良かろうが悪かろうが未治療の結末はみんな同じ

  • @miyuki.oota0911
    @miyuki.oota0911 Месяц назад

    生活習慣を矯正するのは本当に大変です。 私の5年前は、体重104キロ。立派な糖尿病予備軍でした。10年前に脳出血を起こした私は体重の管理ができずに5年後、肥満治療を受診して胃の大部分を取りました。その時、内分泌科の先生からホルモンの病気がわかり投薬していただきました。 今は血圧も下がり半年ごとの検査受診です。 体重も67キロで、睡眠時間も22時から6時まで取り、毎日7,000歩いてます。健康は大切です。私には全盲の子がります。この子と一緒にいつまでも楽しめるように健康でいたいです。

  • @asakura_grasso
    @asakura_grasso Месяц назад

    昔から心因性と習慣性頻尿があって判断難しい。なんかいつもより喉乾くし小便今までにない臭いがし始めたから朝一空腹で検査したら血糖値98でひと安心😌怖い思いしたからこれを機に100行かないように1日3食ご飯は茶碗1杯おかわり禁止を続けて行く。運動と野菜を最初に食べメインとご飯を少量にしたら臭いも消え、頻尿もなくなりました。ドカ食い気絶はまじで危険。頻尿、喉の渇き、尿臭が現れても落ち込まずに病院に行きましょう!自分みたいに心配しすぎだったって場合も多いはず!

  • @yunyun_mind
    @yunyun_mind Месяц назад

    昔、親戚のおじさんが片足切断して、 その後亡くなりましたが、こういう感じだったのかな...。

  • @琥珀-v4i
    @琥珀-v4i Месяц назад

    親だって嫌だよー だらしない娘の面倒みるなんて。 自業自得。

  • @まあめ-y4r
    @まあめ-y4r Месяц назад

    砂糖に税金かけちゃえ

  • @チャンネルエディー
    @チャンネルエディー Месяц назад

    糖尿病をなめてる人多いもんね

  • @KY-px5kn
    @KY-px5kn Месяц назад

    永山みえ子さん(仮名)がロバート秋山のクリエイターズファイルに見えてしまうのは病気かも知れない。

  • @おま-s2u
    @おま-s2u Месяц назад

    不摂生が原因かもしれないけど、夜勤や長時間労働なんかで身体にストレスを掛けたり自己管理が疎かになってしまったりと便利な社会の弊害でもあるとも思う。

  • @Nattsun菜の花
    @Nattsun菜の花 Месяц назад

    期間限定スイーツに弱いです。胃潰瘍の時にスイーツを減らすことできましたが、スイーツを反動で爆食いしてしまう時、あります。 甘いもの依存にまた、なってる。 スイーツ食べたい欲が出たら、この末路を見ようと思います。 怖いです😱

  • @watanabe-youday
    @watanabe-youday Месяц назад

    冒頭の怪我気づかないのこわ!

  • @ヒロ-l1x
    @ヒロ-l1x Месяц назад

    じわじわとゆっくり進行していく、まじで治療薬できて欲しい

  • @ヒロ-l1x
    @ヒロ-l1x Месяц назад

    何が怖いかって足切断もそうだけど若者でもなるし自覚症状もないってとこ、気がついたら重症化してる、どこか痛くなる訳じゃないし人によっても違う、1型は突然なるみたいだししかも治らない

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 Месяц назад

    落下星さんのブログもそうだけど糖尿病は本当に全身侵される病気というのを知らないといけない。

  • @グレートマサムネ
    @グレートマサムネ Месяц назад

    ラストの視界が赤くなるのは表現じゃなく、実際に重症化すると起こるらしいですね

  • @runaxha7937
    @runaxha7937 2 месяца назад

    9:38「かんちしました~」とおっしゃるが、糖尿病は完治しません。一度なったら治療や血糖コントロールにより進行を留めたり遅らせることが重要になってきます。治ったと思って摂生をサボると進行し、合併症が現れてきます。

  • @iro5295
    @iro5295 2 месяца назад

    でもマジで自業自得病だと思うんやが

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 2 месяца назад

    今糖尿になってないひとも、毎食後、食事30分後に筋トレして! できるだけでかい筋肉を使うのがいい。スクワットが一番。 できれば全身鍛えて筋肉量増やすと筋肉が糖を消費するから全身鍛えるといい。 スクワット、ワンレッグヒップアップ、腕立て伏せ、腹筋、懸垂器具かって懸垂。

  • @mizumizu1023
    @mizumizu1023 2 месяца назад

    そもそも論なのですが、何故定期的な健康診断をして、悪いなら通院なり生活習慣改善なりしないんでしょうね。 一型の人とかはお気の毒に思いますが、それ以外は、防げる病ですよね。

  • @葛-p1w
    @葛-p1w 2 месяца назад

    めちゃくちゃイケメンだな

  • @物ない
    @物ない 2 месяца назад

    最後の演出怖すぎ

  • @サイコロうどん-n2m
    @サイコロうどん-n2m 2 месяца назад

    野菜食えってことか

  • @ぴるぐりむ-c2w
    @ぴるぐりむ-c2w 2 месяца назад

    バカ「食べたいもの我慢して長生きするより好きなもの食べて早死にする方がいい」

  • @ホモ-HOMO-Homogenize115
    @ホモ-HOMO-Homogenize115 2 месяца назад

    適切な食事を大前提として、冗談抜きに筋トレを。特にフルボトムスクワットをしましょ。面白いほど血糖値下がるから やりたくないならどうぞお好きに

    • @ぴるぐりむ-c2w
      @ぴるぐりむ-c2w 2 месяца назад

      なんで上からなんだよ

    • @ホモ-HOMO-Homogenize115
      @ホモ-HOMO-Homogenize115 2 месяца назад

      糖尿病寸前から115kg→74kgまで痩せて現在筋肉量70kgの健康体になった身だから多少は上から目線で話させて、ね?

  • @キンタロウ-w6b
    @キンタロウ-w6b 2 месяца назад

    何度も見ています ラストが怖すぎだ 失明したんだな

  • @oeyf
    @oeyf 2 месяца назад

    昭和くさい

  • @しゃる_716
    @しゃる_716 2 месяца назад

    多分ここまで行く人は精神的にも問題がありそう

  • @yukishige007
    @yukishige007 2 месяца назад

    年に10件以上糖尿の下肢体を私の施設で焼くが、この前右足を焼いたと思ったらその後左足も、なんてこともある。 一型の方は可哀想だと思うけど、二型の大半はなるべくしてなったようなもんだからね。で、医療費貪るんだからたちが悪い。

  • @ちゃんぴぴ-i3k
    @ちゃんぴぴ-i3k 2 месяца назад

    おばさんやばいな、、、、全部自分のせいなのに家に受け入れてくれない家族にあーだこーだ、、、

  • @かずいもん
    @かずいもん 2 месяца назад

    改めて、糖尿病は恐ろしいですね! 私は現在52歳ですが、45歳を過ぎた頃からHbA1cの値が高くなって健康診断で毎年引っ掛かるようになり、2年程前に神経性の症状(肘部管症候群、坐骨神経痛)が現れたことから糖尿病や健康について勉強して、特に食事に気を付けた生活を始めました。 これはヤバイと気付くまでは毎日カップラーメンをおかずに丼で2、3杯の白米を食べ、甘い飲料が大好きで、揚げ物も毎日のように食べておりました。 現在は甘い物や揚げ物を控え、栄養バランスを考えた食生活を継続しているお陰で体重もかなり落ち、疲れにくくなり、健康な人と何ひとつ変わらない生活を送れております。

  • @user-ul2hs8ey9o
    @user-ul2hs8ey9o 2 месяца назад

    もう怖くて何も食べられない。

  • @國田浩之
    @國田浩之 2 месяца назад

    これ見ながら菓子パンを爆食いしながら、コーラガバガバ飲んでいる。

  • @shinkin31
    @shinkin31 3 месяца назад

    運送業界の不都合な事実というメタを読み取れないIQの低い劣等種を炙り出す優生思想主義者達によるプロパガンダ