ITパスポート 知識ゼロからしっかり理解【解説講座】
ITパスポート 知識ゼロからしっかり理解【解説講座】
  • Видео 49
  • Просмотров 19 236
【ITパスポート解説講座】(5-3)CPUの構造と性能(過去問)
【ITパスポート解説講座】(5-3)CPUの構造と性能(過去問)
 クロック周波数の計算問題は、図を描くとイメージしやすいです。
-----------------------------------------------------
▼チャンネル登録よろしくお願いします。
 www.youtube.com/@ITPass-understand
▼X(旧Twitter)はこちら
  ITP_understand
▼関連動画
(5-2)CPUの構造と性能
 ruclips.net/video/Bl44nzGkd6s/видео.html
-----------------------------------------------------
【本動画について】
音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」
立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」
音楽「BGMer(踊る絵筆)」
#ITパスポート #過去問 #CPU #コア #マルチコアプロセッサ #デュアルコア #クアッドコア #レジスタ #32ビットCPU #64ビットCPU #クロック #クロック周波数 #ターボブースト
Просмотров: 8

Видео

【ITパスポート解説講座】(5-2)CPUの構造と性能
Просмотров 8716 часов назад
【ITパスポート解説講座】(5-2)CPUの構造と性能  CPUの性能の3つの指標   ①コアの数   ②レジスタのデータサイズ   ③クロック周波数 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (5-3)CPUの構造と性能(過去問)  ruclips.net/video/Eu4rlI36HEs/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #CPU #構造 #性能 #コア #マルチコアプロセッサ #デュアルコア #クアッドコア #レジスタ #32ビットCPU #64ビットCPU #...
【ITパスポート解説講座】(5-1)コンピュータの5大機能
Просмотров 8414 дней назад
【ITパスポート解説講座】(5-1)コンピュータの5大機能  5大機能⇒「入力、出力、記憶、演算、制御」 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #コンピュータ#5大機能 #5大装置 #五大機能 #五大装置 #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(2-6)順列、組合せ(問題演習編)
Просмотров 11921 день назад
【ITパスポート解説講座】(2-6)順列、組合せ(問題演習編)  順列、組合せは、様々な問題に触れて、慣れることが大事です。 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (2-5)順列、組合せ(解説編)  ruclips.net/video/06Zd5ynN4-g/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #順列 #組合せ #過去問 #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(2-5)順列、組合せ(解説編)
Просмотров 73Месяц назад
【ITパスポート解説講座】(2-5)順列、組合せ(解説編)  順列は、選んだものを区別する。組合せは、選ぶだけで区別しない。 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (2-6)順列、組合せ(問題演習編)  ruclips.net/video/bx_hDxEunbg/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #順列 #組合せ #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(4-22)データ形式(CSV、XML、JSON)
Просмотров 165Месяц назад
【ITパスポート解説講座】(4-22)データ形式(CSV、XML、JSON) データの記述方法です。システム間のデータのやり取り等で使用されます。 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (4-21)マークアップ言語(XML)   ruclips.net/video/iqB7A0zauAY/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #CSV #XML #JSON #データ形式 #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(4-21)マークアップ言語(XML)
Просмотров 124Месяц назад
【ITパスポート解説講座】(4-21)マークアップ言語(XML) eXtensible(拡張可能)の「X」! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (4-20)マークアップ言語(HTML)   ruclips.net/video/HR2TmHdNGJA/видео.html (4-22)データ形式(CSV、XML、JSON)  ruclips.net/video/oKthXHAhixQ/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #XML #マークアップ言語 #ITパスポート #情報処理技術者...
【ITパスポート解説講座】(4-20)マークアップ言語(HTML)
Просмотров 1012 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-20)マークアップ言語(HTML) ハイパーテキストの「H」! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (4-21)マークアップ言語(XML)   ruclips.net/video/iqB7A0zauAY/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #マークアップ言語 #HTML #タグ #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(2-4)期待値
Просмотров 1412 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(2-4)期待値 期待値は様々な分野で活用されています! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #期待値 #過去問 #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(4-19)チェックデジット
Просмотров 2583 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-19)チェックデジット 仕組みを理解しましょう! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (4-17)疑似言語(過去問(令和4年、問78))  ruclips.net/video/FAw60OxS4LY/видео.html 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #解説 #講座 #チェックデジット #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(4-18)疑似言語(過去問(令和4年、問96))
Просмотров 1443 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-18)疑似言語(過去問(令和4年、問96)) 空欄が少ない方から考えましょう! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼疑似言語関連の動画 (4-11)疑似言語の概要  ruclips.net/video/K4fK2OCw4Y4/видео.html (4-12)疑似言語(変数と配列)  ruclips.net/video/GPrOBJNbm0I/видео.html (4-13)疑似言語(順次、選択、繰返し)  ruclips.net/video/GoN8Y91CUOA/видео.html (4-14)疑似言語(関数、手続き)  ruclips.net/video/2ii7H_A0FSk...
【ITパスポート解説講座】(4-17)疑似言語(過去問(令和4年、問78))
Просмотров 2763 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-17)疑似言語(過去問(令和4年、問78)) 一見、難しそうな問題です。まず、全体像を把握しましょう! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼関連動画 (4-19)チェックデジット  ruclips.net/video/ra4FmryhxHo/видео.html ▼疑似言語関連の動画 (4-11)疑似言語の概要  ruclips.net/video/K4fK2OCw4Y4/видео.html (4-12)疑似言語(変数と配列)  ruclips.net/video/GPrOBJNbm0I/видео.html (4-13)疑似言語(順次、選択、繰返し)  ruclips.net/vid...
【ITパスポート解説講座】(4-16)疑似言語(過去問(令和5年、問64))
Просмотров 2874 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-16)疑似言語(過去問(令和5年、問64)) これは、基本的な問題です。必ず理解しましょう! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼疑似言語関連の動画 (4-11)疑似言語の概要  ruclips.net/video/K4fK2OCw4Y4/видео.html (4-12)疑似言語(変数と配列)  ruclips.net/video/GPrOBJNbm0I/видео.html (4-13)疑似言語(順次、選択、繰返し)  ruclips.net/video/GoN8Y91CUOA/видео.html (4-14)疑似言語(関数、手続き)  ruclips.net/video/2ii7...
【ITパスポート解説講座】(4-15)疑似言語(過去問(令和5年、問60))
Просмотров 4854 месяца назад
【ITパスポート解説講座】(4-15)疑似言語(過去問(令和5年、問60)) なかなか難問です!動画を繰り返し見て、理解してください。 ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand ▼参考動画  バブルソートについて⇒「(4-9)整列アルゴリズム(選択ソート、バブルソート)」  ruclips.net/video/KoRFncsVY0Y/видео.html ▼疑似言語関連の動画 (4-11)疑似言語の概要  ruclips.net/video/K4fK2OCw4Y4/видео.html (4-12)疑似言語(変数と配列)  ruclips.net/video/GPrOBJNbm0I/видео.html (4-13)疑似言語(...
自己紹介
Просмотров 1054 месяца назад
自己紹介 今回は、簡単な自己紹介です!よろしくお願いします! ▼チャンネル登録よろしくお願いします。  www.youtube.com/@ITPass-understand ▼X(旧Twitter)はこちら   ITP_understand 【本動画について】 音声合成ソフトウェア「VOICEVOX:春日部つむぎ」 立ち絵「春日部つむぎ公式立ち絵」 音楽「BGMer(踊る絵筆)」 #ITパスポート #自己紹介 #情報処理技術者試験
【ITパスポート解説講座】(4-14)疑似言語(関数、手続き)
Просмотров 8385 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-14)疑似言語(関数、手続き)
【ITパスポート解説講座】(4-13)疑似言語(順次、選択、繰返し)
Просмотров 4685 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-13)疑似言語(順次、選択、繰返し)
【ITパスポート解説講座】(4-12)疑似言語(変数と配列)
Просмотров 4895 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-12)疑似言語(変数と配列)
【ITパスポート解説講座】(4-11)疑似言語の概要
Просмотров 2476 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-11)疑似言語の概要
【ITパスポート解説講座】(4-10)整列アルゴリズム(クイックソート)
Просмотров 3416 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-10)整列アルゴリズム(クイックソート)
【ITパスポート解説講座】(4-9)整列アルゴリズム(選択ソート、バブルソート)
Просмотров 2956 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-9)整列アルゴリズム(選択ソート、バブルソート)
【ITパスポート解説講座】(4-8)探索アルゴリズム(線形探索法、二分探索法)
Просмотров 3346 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-8)探索アルゴリズム(線形探索法、二分探索法)
【ITパスポート解説講座】(2-3)偏差値
Просмотров 1977 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(2-3)偏差値
【ITパスポート解説講座】(2-2)分散、標準偏差
Просмотров 2367 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(2-2)分散、標準偏差
【ITパスポート解説講座】(4-7)フローチャートのトレース(その2)
Просмотров 3707 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-7)フローチャートのトレース(その2)
【ITパスポート解説講座】(4-6)フローチャートのトレース(その1)
Просмотров 7337 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-6)フローチャートのトレース(その1)
【ITパスポート解説講座】(4-5)アルゴリズムとフローチャート
Просмотров 6498 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-5)アルゴリズムとフローチャート
【ITパスポート解説講座】(4-4)データ構造(配列、リスト、木構造)
Просмотров 4648 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-4)データ構造(配列、リスト、木構造)
【ITパスポート解説講座】(4-3)データ構造(スタック、キュー)
Просмотров 5019 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-3)データ構造(スタック、キュー)
【ITパスポート解説講座】(4-2)プログラミング言語
Просмотров 4469 месяцев назад
【ITパスポート解説講座】(4-2)プログラミング言語

Комментарии

  • @川辺あきら
    @川辺あきら 7 дней назад

    こちらの疑似言語解説のおかげで今期のITパスポート資格試験合格できました。 ありがとうございます(*'∀')

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand 7 дней назад

      合格おめでとうございます!(^^)! 嬉しいコメントありがとうございます!

  • @MaximKlimowitsch
    @MaximKlimowitsch Месяц назад

    Ничего не понятно, но очень увлекательно.🙃

  • @user-mu3ge2pp2z
    @user-mu3ge2pp2z Месяц назад

    過去問3の格式に代入して答えを出す方法がわかりません😭

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand Месяц назад

      コメントありがとうございます! この問題は、選択肢の中から、「排他的論理和の真理値表と同じ結果になるものを選ぶ」、というものです。 つまり、選択肢の中から、以下の結果と全て一致するものを探します。 「A=0、B=0の時、結果が0になる。」 「A=0、B=1の時、結果が1になる。」 「A=1、B=0の時、結果が1になる。」 「A=1、B=1の時、結果が0になる。」 解説では、結果が一致しなかった選択肢は、その時点で消去しています。 ・「A=0、B=0の時、結果が0になる。」⇒アとイだけ。 ・アとイのうち、「A=0、B=1の時、結果が1になる。」⇒イだけ。  ⇒これで選択肢が一つに絞れたので、以降は計算していませんが、  イは、「A=1、B=0の時、結果が1になる。」も「A=1、B=1の時、結果が0になる。」も当てはまります。 計算の仕方については、カッコの中から一つずつ計算していく感じです。 例えば、選択肢アに「A=0、B=0」を代入した場合は、このようになります。  (A OR B) AND (A OR (NOT B)) =(0 OR 0) AND (0 OR (NOT 0)) =(0) AND (0 OR (1)) =(0) AND (1) =0 分からなければ、また質問してください😉

    • @user-mu3ge2pp2z
      @user-mu3ge2pp2z Месяц назад

      ありがとうございます😭理解できました!!😂

  • @zararamouhamed1785
    @zararamouhamed1785 Месяц назад

    Good job, your brother from North Africa

  • @撲針愚
    @撲針愚 Месяц назад

    データ入替問題ですが、常識的に考えても最後の処理がA→BまたはB→Aでしたら、これAとBのデータ同じになっちゃって入替にならないよねとなりますよね…

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand Месяц назад

      おっしゃる通りです!そのように考えることで、選択肢を減らすことができますね!

  • @撲針愚
    @撲針愚 Месяц назад

    2:53 朝起きる→雨が降っている→会社休む→終了 なんか笑っちゃいました!

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます!ちょっとしたジョークです😆

  • @みのりん-l5u
    @みのりん-l5u 2 месяца назад

    うーん全然わからん

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand Месяц назад

      コメントありがとうございます!具体的にどの部分が分からなかったか教えて頂ければ、詳しく説明します!

  • @クロスレイジ
    @クロスレイジ 3 месяца назад

    分かりやすかったです! ありがとうございます!

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand 3 месяца назад

      嬉しいコメントありがとうございます!お役に立てて何よりです!

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 4 месяца назад

    誤字がありました。すみません😅 6:12 の吹き出し 【誤】整列アリゴリズム 【正】整列アルゴリズム

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 5 месяцев назад

    目次です。 【順次】 00:30 順次 【選択】 0:50 選択<書式①> 1:11 選択<書式①(例)> 1:50 選択<書式②> 2:12 選択<書式②(例)> 2:46 選択<書式③> 3:23 選択<書式③(例)> 4:06 選択 ~まとめ~ 【繰返し】 4:28 繰返し<書式①> 5:11 繰返し<書式①(例)> 5:44 繰返し<書式②> 6:32 繰返し<書式②(例)> 7:18 繰返し<書式③> 7:45 繰返し<書式③(例)> 8:15 繰返し ~まとめ~ 【まとめ】 8:26 全体のまとめ

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 5 месяцев назад

    補足です。 配列の添え字(要素番号)について、 実際のプログラミング言語では、配列の添え字は「0」から始まるものが一般的ですが、 ITパスポートの問題では「1」から始まる場合もありますので、注意して下さい。

  • @paofu159
    @paofu159 6 месяцев назад

    ITパスポートの動画ですが基本情報の勉強に役に立ってます。いまのIパスってそんなに難しいんですかね?

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 あえて、少し深い内容まで説明しているので、Iパスにしては難しいと感じるかもしれません。 例えば、クイックソートについては、Iパスでは概要だけ知っていれば十分かもしれませんが、 概要だけ説明しても、言葉を覚えるだけになってしまい、記憶にも残りにくいので、あえて、詳細な処理手順まで説明しています。 覚えるだけでなく、ちゃんと理解してもらうっていうのが、コンセプトですね👍

  • @paofu159
    @paofu159 6 месяцев назад

    すごく助かっています。

    • @ITPass-understand
      @ITPass-understand 6 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございます!お役に立てて何よりです!

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 6 месяцев назад

    補足です。 <選択ソート>  今回は、最小値を探し出し、配列の先頭から確定させましたが、  最大値を探し出し、配列の後ろから確定させてもOKです。 <バブルソート>  今回は、配列の先頭から比較、入れ替えを行い、配列の後ろから確定させましたが、  配列の後ろから比較、入れ替えを行い、配列の先頭から確定させてもOKです。

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 7 месяцев назад

    二分探索法の補足です。 プログラムで実現する場合、配列の中央の位置は、以下の式で求めることができます。 「(探索範囲先頭の添え字+探索範囲末尾の添え字)/2」 ・探索範囲がa[0]~a[9]の時 (0+9)/2 = 4.5 ⇒ 中央はa[4] ・探索範囲がa[5]~a[9]の時 (5+9)/2 = 7 ⇒ 中央はa[7] ・探索範囲がa[5]~a[6]の時 (5+6)/2 = 5.5 ⇒中央はa[5] ※小数点以下切り捨てとしています。

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 7 месяцев назад

    ◆目次 0:27 過去問(令和4年 問79) 2:31 過去問(令和3年 問74)

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 7 месяцев назад

    ◆目次 0:55 <例題1>順次(変数1つ) 1:34 <例題2>順次(変数2つ) 2:05 <例題3>選択(判断記号) 2:39 比較演算子について 3:14 <例題4>繰返し(判断記号) 4:06 <例題5>繰返し(判断記号) 4:55 <例題6>繰返し(繰返し記号/終了条件) 6:16 <例題7>繰返し(繰返し記号/初期値、増分、終値) 8:48 <例題8>最終問題

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 8 месяцев назад

    補足です。 4:58 の繰り返しのフローチャートですが、「終了条件」と記載しましたが、ループを継続する「継続条件」を書くこともあるようです。 どちらの条件か、問題文に明記されるはずですので、必ず確認してください。 また、繰返しの条件に「初期値、増分、終値」を書く場合もあります。これについては、次回の動画で説明します。

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 9 месяцев назад

    補足です。 Shift-JISコードは「2バイトで1文字を表す」と書いてますが、正確には「半角文字は1バイト、全角文字は2バイト」で表されます。

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 9 месяцев назад

    補足です。 ソースコードは原始プログラム、オブジェクトコードは目的プログラムとも言います。

  • @ぷーか-x1u
    @ぷーか-x1u 10 месяцев назад

    分かりやすいです!!

  • @ITPass-understand
    @ITPass-understand 11 месяцев назад

    過去問④、⑤の解説について補足します。 「Xが0なら0、Xが1なら1になる」⇒Xの値がそのまま演算結果になるということ。 「Xが0なら1、Xが1なら0になる」⇒Xを反転した値が演算結果になるということ。