- Видео 130
- Просмотров 2 442 042
六代目 笑福亭松喬 落語公式チャンネル
Япония
Добавлен 12 авг 2020
六代目笑福亭 松喬公式チャンネルは、生前 松喬自身が、所有していたDVD CD カセットなどをアップロードするチャンネルです。管理人は、松喬の嫁と息子。他のチャンネルでは、ご覧いただけない繁昌亭の舞台や独演会での松喬落語など マクラからオチまで、前座ネタから長講まで 全てノーカットでお届けいたします。
松喬所有のコンテンツでお送りする六代目笑福亭 松喬公式チャンネルで、松喬落語をたっぷりお楽しみ下さい。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
松喬所有のコンテンツでお送りする六代目笑福亭 松喬公式チャンネルで、松喬落語をたっぷりお楽しみ下さい。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
六代目 笑福亭 松喬 / 寝床 3
2020年10月1日から始めたRUclips六代目 笑福亭 松喬落語公式チャンネルもお陰様で今回が、130回目となりました。
チャンネル 登録者数 3839人
視聴回数 月に60,000回
1日すると2,000回
本当に多くの方にご覧頂いています。
ありがとうございます。
再生回数のランキングは
1位 「らくだ」 91,000回
2位 「質屋蔵」34,000回
3位 「松鶴噺」30,000回
日本だけじゃなく海外でもお楽しみいただいている様でとても有り難く幸せです。
このRUclipsを始めた動機は、うちにある松喬さんの落語を皆さんに聞いていただきたい、カセット MD ビデオなど劣化して聞けなくなる前にRUclipsにアップロードし いつでもどこでも何度でも松喬落語を楽しんでいただきたいという思いから 全くの素人の私が、放送素材に関しては、各放送局のお許しを得て今日までやってきました。
そしてこのRUclipsは、皆さまの為だけじゃなく自分の為でもあります。
怖がりの私を心配してきっと松喬さんがいつの日か迎えに来てくれると思いますが、亡くなる瞬間は 一人
きっと怖いだろうな。
なので 枕元にこのiPhoneを置いて
松喬さんの落語をずーっと流して それを聴きながら笑いながら旅立ちたいなぁ。
今日まで応援し
私の話にお付き合い頂き本当にありがとうございました。
今回で松喬落語の定期便は、最後にさせて頂きますが、これからは マイペース 不定期便 ぼちぼち配信しますので 末永くよろしくお願いします。
松喬の嫁
さてさて今回の落語の音源に説明は、全くありません。
ただ舞台の背景を見ると
ワッハ上方演芸ホール 。
そして松喬さ...
チャンネル 登録者数 3839人
視聴回数 月に60,000回
1日すると2,000回
本当に多くの方にご覧頂いています。
ありがとうございます。
再生回数のランキングは
1位 「らくだ」 91,000回
2位 「質屋蔵」34,000回
3位 「松鶴噺」30,000回
日本だけじゃなく海外でもお楽しみいただいている様でとても有り難く幸せです。
このRUclipsを始めた動機は、うちにある松喬さんの落語を皆さんに聞いていただきたい、カセット MD ビデオなど劣化して聞けなくなる前にRUclipsにアップロードし いつでもどこでも何度でも松喬落語を楽しんでいただきたいという思いから 全くの素人の私が、放送素材に関しては、各放送局のお許しを得て今日までやってきました。
そしてこのRUclipsは、皆さまの為だけじゃなく自分の為でもあります。
怖がりの私を心配してきっと松喬さんがいつの日か迎えに来てくれると思いますが、亡くなる瞬間は 一人
きっと怖いだろうな。
なので 枕元にこのiPhoneを置いて
松喬さんの落語をずーっと流して それを聴きながら笑いながら旅立ちたいなぁ。
今日まで応援し
私の話にお付き合い頂き本当にありがとうございました。
今回で松喬落語の定期便は、最後にさせて頂きますが、これからは マイペース 不定期便 ぼちぼち配信しますので 末永くよろしくお願いします。
松喬の嫁
さてさて今回の落語の音源に説明は、全くありません。
ただ舞台の背景を見ると
ワッハ上方演芸ホール 。
そして松喬さ...
Просмотров: 45 520
Видео
六代目 笑福亭 松喬 / 三十石船 2
Просмотров 11 тыс.Год назад
今回の松喬RUclipsチャンネルは、第9回松喬独演会よりお楽しみいただきます。 パンフレットの挨拶文に 「鶴三の時代からでは、13回目。最初の頃は故六代目 笑福亭 松鶴に出演をお願いしたり、また兄弟子に出てもらったりしていました。今回初めて 一門だけでプログラムを揃える事ができ、感無量でございます。」 パンフレットには お弟子さんたちの一言コメントもあり 生喬さんのそれを見ると この会の前の月 結婚したとありました。 喬楽さんは、緊張と喧騒の雰囲気を併せ持ち 近寄り難い空気の楽屋から 噺家として 独演会が、一年中で最も大切な行事である事を実感したとあります。 空気は、楽屋だけでなく 家の空気も独演会が 近づいて来ると変わってきます。 そして空気だけじゃなく松喬さんの行動も変わります。 何故か大きな会が近づくと決まって松喬さんは、掃除をはじめます。 拭き掃除はしませんが 掃除機をかけ...
六代目 笑福亭 松喬 / 首提灯 3
Просмотров 8 тыс.Год назад
95歳の母と先週は、生の歌とお芝居を楽しみました。 先ず水曜日は、大阪新歌舞伎座、三山ひろしデビュー15周年記念特別公演。 お席が、何と一階 最前列 ど真ん中。 私は 舞台全体が見渡せる方が、良いから もう少し後ろ・・・と思ったのですが こんな機会は、滅多にないということで 三山ひろしさんを独り占めするような場所で 観劇し結果 大大大感激。 すっかり 三山ひろしさんのファンになってしまいました。 目は合うし 手は振ると振りかえしてくださるし 声は良いし 歌は 上手いし聞いていて気持ちが良い。お芝居も中々だし 殺陣も素晴らしい、お喋りも楽しいしオマケにけん玉。兎に角 お人柄が 全てに出ていました。 25日が千秋楽のこの舞台では、セリフ入りのデュエットソング「浪速恋しぐれ」を三山ひろしさんが、一人二役で歌う場面があります。 歌はもちろん上手いし 動きも面白いし セリフも素晴らしいのですが...
六代目 笑福亭 松喬 / 住吉駕籠 3
Просмотров 11 тыс.Год назад
4月3日私の夢が、一つ叶いました。 「生駒山上遊園地」で 息子家族、孫のこうちゃんとたっぷり遊んできました。 本当はUSJに行くつもりだったのですが・・・ 月曜日なのに混んでいて当日券発売無し ガーン。 でも フレキシブルで呑気な私たちは、 急遽 西九条から近鉄電車で 生駒に行くことにしました。 生駒と言えば、「聖天さん宝山寺」。 毎月松喬さんと朔(ついたち)参りをしていました。 お寺の門までは、二人一緒なんですが、そこからは各々が、好きなお参りの仕方で参拝し 最後に又落ち合って 近くのお蕎麦屋さんに寄って帰るのが 慣わしでした。 もちろん初詣も聖天さん。紅白歌合戦が終わる前に車で出発、ぶるぶる震えながら二人で並んでお参りしたなぁ〜。 さてさて 生駒に着いた私たちは 生駒駅から「ブル」と「ミケ 」号で宝山寺駅へ そこで乗り換えて「ドレミ」と「スイート」号のケーブルカーに乗って生駒山上...
六代目 笑福亭 松喬 / 禁酒関所 3
Просмотров 11 тыс.Год назад
酒なくて何の己が桜かな。 松喬さんは、マクラでも言っていましたが、若い頃 お金が無く お酒が飲みたいけど自分のお金で飲めない。 そんな時は、先輩に誘われたらほいほい喜んで付いて行って 愚痴を聞いたりぼやかれたり 鬱陶しい話も聞きながら お酒を飲んだものだ。 今の若い子は、ほとんどが高学歴大学卒。お金もある。 そうなると 仕事が終わった後は、気を遣って面倒くさい話を聞きたくないので、先輩からの誘いは断り、自分のお金で好きに飲みに行って楽しむ。 しかし 今思えば 先輩に気を遣って飲ませてもらった時に聞いた話の中に舞台で使えるネタがいっぱいあった。 お酒をご馳走になりながら先輩の話を鬱陶しい話と思いながら聞くのか?これは、ネタになるとわくわくしながら聞くのとでは大違い。 「人生は心一つの置き所」 さて 大阪では 造幣局で桜の通り抜けが始まっていて 私は、今日と明日 英語案内ボランティアをし...
六代目 笑福亭 松喬 / 崇徳院 3
Просмотров 14 тыс.Год назад
今日も良いお天気 お花見日和ですね。 高津さんの桜は、どうかな?と思い 昨日の夕方 見に行くと 花びらが舞って 少し葉桜になっていました。 境内には、何組ものグループがいて 賑やかに舞う桜を楽しんでらっしゃいましたし 高津の富亭では、月亭天使、秀都さんの姉弟会がもう直ぐ始まるところでした。 地下鉄谷町9丁目下車徒歩10分絵馬堂 縁結びの坂もある高津神社に名残の桜を見がてらお出かけになっては如何ですか? さて今回のRUclips映像で使用した独演会のチラシから松喬さんのご挨拶文をシェアさせていただきます。 昭和44年の1月18日に故笑福亭松鶴に入門を許されて、最初の 1ヶ月は家の掃除。犬の散歩、市場への買い物。落語の稽古は入門して2ヶ月目から兄弟子の福笑と二人で「三人旅」でした。すぐに落語の難しさと おぼえる辛さを体全体で味わい。そして芸名を「鶴三」と付けて頂きまし た。後に松枝、呂鶴...
六代目 笑福亭 松喬 / 二人癖 3
Просмотров 7 тыс.Год назад
春の海ひねもすのたりのたりかな 与謝野蕪村 先週の日曜日 「明石海峡大橋海上ウォーク2023」に参加してきました。 JR舞子駅を降りると 「空は 青 波もなく海も穏やか真っ青 気持ちいい〜」 完成前に未曾有の阪神淡路大震災に見舞われたにもかかわらず約10年の歳月を経て1998年(平成10年)4月完成した世界最大級の吊り橋 明石海峡大橋が目の前にあります。きれい。 説明を受け ヘルメットを被り ワクワクドキドキいざ出発。 最初の難関は、141の階段を橋まで ひたすら登ること、ビルにすると7階くらいなんだそうですが・・・大丈夫でした。 さぁ いよいよ長さ3911メートル ウォーキングスタート。 吊り橋と言っても揺れは感じられません。でも下が見えるので やはり 怖い。ただ私より友達の方が、怖がりだったようで・・・ 昔 番組でご一緒した心臓外科の先生が、おっしゃってました。学生時代 解剖の授...
六代目 笑福亭 松喬 / 天王寺詣り 3
Просмотров 5 тыс.Год назад
春のお彼岸に入りました。桜が、咲くのを待っていたかの様に外国人観光客の方が、増えた様な気がしますが、如何でしょうか? 実は、私 思い切って始めた3ヶ月間のマンツーマン英会話レッスン、1回40分40レッスンが終了しました。 ほぼ週3 英語のみの授業。クタクタ、疲れました。 お金をたくさん使って先生を独り占め。とっても贅沢なレッスンだったのに 情け無いくらい上達した感ゼロ。全く変わっていません。 思い起こせば 松喬さんが亡くなってから 富士山の英語村で2週間。オーストラリア ブリスベン3週間。セブ島10日間の語学留学。そしてこの40レッスン。 英検2級は、取りましたが あきません。 そこで お金をかけて英語を習うのは、もうやめにし実践編、英語を使うことにしました。 「四天王寺さん」を英語でちょこっとガイド。 「あっ 言っちゃった」 「落語 天王寺詣り」プラスアルファで巡る「四天王寺さん」...
六代目 笑福亭 松喬 / 網船 2
Просмотров 9 тыс.Год назад
もとまち寄席 恋雅亭 口演記録より 『本日のトリは上方落語界の重鎮・六代目笑福亭松喬師匠。 米平師匠の口演終了と同時に師匠の出囃子の『高砂丹前』が鳴って、メクリが『松喬』に 変わると客席全体が一瞬、 前へ動いたような錯覚を感じさせられる。 本調子ではない事はお客様全てが良くご存知で期待の一瞬。 高座へ姿を見せられた瞬間 から巻き起こった拍手と掛け声は師匠が座布団に座られても鳴り止まない。 充分間合いをとって、 「えー、昨年のこの会の翌日が病気の申し渡しの日でして・・・」と、 闘病日記が一つのネタのようにスタート。 ドキュメンタリーであるが随所に笑いを散りばめられた実に見事な構成の噺が続く。 「以上、長い近況報告でした(客席からは大きな拍手)。」 と、 病気療養中に覚えた三つの噺の内から、「今日は遊び人の若旦那の活躍するお噺を」と二代目桂三木助師匠の速記を 元に落語作家の小佐田定雄先生...
六代目 笑福亭 松喬 / 貧乏花見 2
Просмотров 18 тыс.Год назад
『聴かせるセリフ』 [気で気を養う] 花見に行こうと提案したところ 「酒もないのに行けるかいな」と反対したやつがいる。そこで、リーダー格の男が言う台詞。 「心まで貧乏すなよ。あっちが酒盛りやった ら、こっちは茶か盛りや。人間、気の持ちようやないか。 『気で気を養う』ということを知れ」 つまり、想像力で補えということだが なかなかいい台詞である。 小佐田定雄さんの「上方落語のネタ帳」より 「気で気を養う」実に素晴らしい言葉が、私の好きな落語の世界には残っています。 花見と言えば ・・・ 昔 仲の良いご近所 4軒プラス松喬一門 ご贔屓さんその他いろいろの方と一緒に 毎年 たまつくり駅近くの三光神社さんの境内でお花見をしました。 メニューや段取りを決めるのは 松喬さん。焼肉 お好み焼き おでん 手巻き寿司 などなど お花見定番プラスその年のメニュー。 それらをたらふく食べた後・・・食べるも...
六代目 笑福亭 松喬 / 天神山 2
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
「三寒四温の春の訪れ」 梅が咲き 桃が咲き 桜が咲く。 春の足音と共に 「どこか行きたいなぁ」と思ってらっしゃる方に 今日の落語「天神山」の舞台と「天王寺七坂」を巡る散歩道をご紹介します。 スタートは 高津新地 百軒長屋ガタガタ裏と言いますから 日本橋黒門市場あたりでしょうか? そこから松屋町筋を南へ南へまっすぐ行くと 「合邦辻閻魔堂」があります。 その昔 聖徳太子と物部守屋が 仏教を日本に入れるかどうかを話合ったところと言われていますし 歌舞伎 文楽「摂州合邦辻」の舞台なんだそうです。 その合邦が辻を左に曲がり国道25号線を東へ 四天王寺さんの方へ向かって行くとその手前に 落語「天神山」の舞台が見えてきます。 右手にあるのが 「一心寺さん」 左手にあるのが、安居の天神さん と呼ばれている「安居天満宮」 この辺りには 東西の坂道が幾つもあります。 天神さんの南にあるのが 「逢坂」 北...
六代目 笑福亭 松喬 / 夢八 2
Просмотров 4,4 тыс.Год назад
「幸せのお裾分け」 博多久松のお節料理を息子の嫁 聖來ちゃんがチョイスしたところ チラシが入っていて おせちを前に笑顔の写真 大募集!おせちスマイルフォトコンテスト‼️ もちろん応募しました。 撮影は、息子。写真の決め手は、なんと言っても孫のこうちゃんの純真な最高の笑顔の瞬間‼️ するとすると・・・なんとなんと第3位特別賞をいただきました。 やった〜😊 今年の元旦も楽しかったな。 にごり酒を飲んだり 2日がお誕生日のはるちゃんにみんなで ♫Happy birthday dear はるちゃん〜♫ 遊喬さんが、矢沢永吉になりきって ♫年の初めのためし〜とて〜♫みんな笑いました。 昔は 宴会と言えば、ビンゴ大会したり、なぞかけもしたなぁ〜 この部屋には、お仏壇があって松喬さんがいます。 いつも一緒。 さぁ 特別賞の品 博多久松の詰め合わせ宝箱が、届くころには また それを囲んで お祝いの宴...
六代目 笑福亭 松喬 / ちゃめ八 2
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
2月10日は 松喬さんの72回目の誕生日。 そして今日12日は、松喬さんの孫のこうちゃんの2歳のお誕生日です。 「お誕生日おめでとう。生まれてきてくれて ありがとう。」 「這えば立て 立てば歩めの親心 わが身に積もる 老いも忘れて」 3歳までの第一発達期の中にいるこうちゃんは 今いろんな事を真似して 出来ることがどんどん増えて 毎日のように届く写真や動画を見ては、おばあちゃんは、幸せな気分になっています。 振り返れば この2年、コロナ禍での子供たちの結婚 こうちゃんの誕生 ミャンマーの政変があり息子の帰国 それから松喬さんのRUclipsスタート。 いろいろありました。 以前は 取り越し苦労する事もあったけど 今は 何があっても 心はポジティブシンキング 「大丈夫、きっと上手くいく。私は ラッキー」 そうそう 友達と二人「うえまち小町」という名前で、ギターとウクレレを弾きながら歌い...
六代目 笑福亭 松喬 / 道具屋 2
Просмотров 6 тыс.Год назад
今日の落語は「道具屋」 落語には、いろんな職業が出てきます。 相撲取り いかけ屋 質屋 奉行 提灯屋などなど。 松喬さんは、理容師を経て噺家になり 『もし生まれ変わったら「指物師」になりたいかな?』 って言っていました。 嫁の私は、和歌山放送のアナウンサーを経て 今もフリーアナウンサー。 そんな私が、なんとなんと畏れ多くも歌手デビューしました。 ruclips.net/video/MEaZ4En0TDw/видео.html 新型コロナウイルスの影響で客足の落ちた商店街を活性化させるために経済産業省が企画した「がんばろう!商店街事業」。 その目玉として誕生した「たまつくり音頭」の歌い手をつとめました。 「きゃっ」 玉造日之出通南商店街では、なんと朝から晩までこの歌が流れているそうです。 商店主の皆さんの夢は 「令和の『東村山音頭』として生まれた『たまつくり音頭』を広め 街おこしにした...
六代目 笑福亭 松喬 / 寄合酒 2
Просмотров 35 тыс.Год назад
「10年ひと昔」 松喬さんが、亡くなって 「あっという間の10年」 今日の舞台は、亡くなる3ヶ月前 痩せているとはいえ お弟子さん 又 嫁である私の事を面白おかしくというか 有り体に話して マクラから大爆笑の舞台でした。 そのマクラで松喬さんが、言っている様に私は、何んにも知らず 、そして 何にもできずに結婚しました。 「 さんま いわし あじ」さえ分かりません。名前で買う事ができないので 「すいません、これ下さい」 結婚した次の年の大晦日 鶴橋の市場に行くと 塩焼きにした りっぱな「にらみ鯛」がありました。 店の人が、『お造りでも食べられる鯛の「にらみ鯛」買うてや!騙されたと思うて買うて!』 家に帰って松喬さんに見せると 「騙されたな。ええ鯛やない。」 私の両親と同居した松喬さんは、マスオさん。 そして私は サザエさん。 漫画だとオドオドしたマスオさんですが、うちのマスオさんのオド...
少し、活躍、多く、 声を、潰して、ニカクの、二の舞の、声帯に、
16:50
東京なら早出で成田不動尊、上方は観音講、東京で無尽と言うところを、上方では頼母子講ですか。
いつごろだったか・・ラジオから松喬(まだ、鶴三時代だったのだろうか?)の『おごろもち盗人』が、流れていた。聴きながら、「聴いたことないネタや・・」と耳を澄ませていたが、「うまいなぁ・・」と思った。その後、ずいぶん経ってから「松喬のてづくりCD」全巻を電話注文した。紙袋に無造作に入れられたCDは、無残にもケースが割れていたものが多数あった。。。。今は昔のおもいで。
:;;😮😅
六代目松喬さんの高座を見に行けたこと幸せやったなと改めて思いました。 吉朝さんがなくなられて、しばらく落語聞きに行くのを辞めていたら松喬さんもなくなられたのが輪をかけてショックでした。 声も話し方も大好きな噺家さんで、またこのように拝見できて幸せです。ほんまにありがとうございます!!
先代の松喬好きでした これが初おろし なんですね、すごいクオリティ❤
とても初演とは思えないほどハイクオリティで、格調が高い! たしかにオチは弱いようだけれど、回を重ねると師匠の工夫が入って素晴らしいものになるのでしょう。 そして長いマクラを飽きずに聴くことができるのはさすがです。
何回聞かせてもらっても飽きない上手い!です。上手いです。こんな方が先に……。悲しい……。
千歳から広島までのANA機内で聞いた事がある。「これわぁ~なにっ?」で一人で爆笑していた。
私も同じ 大爆笑しますよね😆
鶴三はん! その「お前さん」はアウトや! お前さん、ちゅうのは“江戸っ子言葉”やからな。 なんぼ播州小野の“出”でも、上方落語の噺家やねんから、ちゃんとした“浪花言葉”を使わなアキマヘン! 「おまはん」が正解や!
しかし、まあ、大阪弁の講釈してる鶴三は播州小野の“出”やけどな苦笑
わたくしは女性です。今まで人間修業を積み上げてこられた技を感じます。まずは芸に丹精込めた品格が伝わります。
とても良かったです。
ありがとうございます😊
をa
プロローグが長い
エピローグかながい
大旦那みたいな若旦那
今から五十年前大坂で料理修行している時カウンターによく来られて。いろんな話しをしていただきありがとうございました。おかげで今魚津市で料理屋を今もやっています。なつかしい。まだまだ頑張るぞー。😊
今、2024年9月14日聞いてます。上手いですね。退屈しません。卒がなくいいですね
あ
あいな
話が卑屈
鶴瓶師匠が六代目の中で一番好きな話と言ってました。
なんで『掛取り』と言わんかったんやろ?
師匠の独特な話し方が大好き。生の師匠を聞きたかった‼️
締めくくり方が五代目文枝師匠と重なって重みがある様に感じました
1:44 どなたの事を仰られているのか凄く気になります
😅けえええかえええあかええええあええいきあええあかてたかててててたてたかてててててかてててかかかま
松鶴噺シリーズのCDがありましたら 教えてください
松蕎さんのお元気な頃に 聴きに行きたかったです。 1番好きな落語家さんです❤
20年ほど前にNHKのラジオで流れてたのを聞きました。オチが分かってても面白いですね。
枕から終始爆笑しました
なんかな~? 元もと、舞台の笑福亭松鶴師匠を見て、落研に入った者です。 松喬❤師匠の 優しい雰囲気がたまらないです。
上方の女性の落語家は汚いのばっかりなんですね。冗談にもほどがありますよね。感心しました。
松喬師の百年目 初めて拝聴しました。 ど素人なんで よく判りませんが 百年目の手ほどき… 米朝師匠でしょうかね? 松喬師の素晴らしい噺… 涙がでます…
陽ぉ〜気なことぉ〜!が気持ち良いです
3回は泣きました(笑)
米朝師匠のイメージ強いですが流石 松喬師匠です。落ちも正式な落ちでした。
江戸落語の大御所が通しでやってるのを聞きますが、上方落語の方は前半で切ってるのが残念でした。
面白い
どもりで爆笑して、その後のオカマで大爆笑です(笑)
マクラ滅茶苦茶笑いましたww 一緒に飲んでみたかったです😂😂😂
夏の噺 難しいですが 松喬師は子供が、愛嬌あり可愛らしいです😁
松喬師匠は、鶴三さん時代から知っております 当時私の親の知人が松喬師匠の後援会に入って おられそれで、私の自宅にも当時の勉強会のお知らせの手紙が来ておりました。 1980年代の頃に、松喬師匠は、当時の中華民国台湾にご旅行に行かれてますよね。 その私の親の知人の方も一緒に行かれてるはずです。ちなみに当時私はまだ小学生でした。 『松喬十六夜』は購入しました 文枝さんが改編創作されたのを松喬師匠が住吉大社で 披露されてますよね 当時私は住吉大社の近所に家がありました。 これからも松喬師匠の古典落語を、学んでいきたいと思っております。
後半はいつも複雑で不快な心境になってしまう噺ですが、最後でなんとか助かります
上手い
悪いけど、淋しいけど 仁鶴師匠 枝雀名人 松喬先生に敵う咄家は二度と出てこない
笑福亭の落語は心が和みます
4:04