Toyama on stage
Toyama on stage
  • Видео 124
  • Просмотров 247 195

Видео

【立山 黒部アルペンルートの旅・秋】02 #黒部ダム - 2024年10月 [ 富山の4K動画 ]
Просмотров 17921 день назад
初めて黒部ダムに行ったので記録動画をつくりました。 _______________________________ #立山 #富山 #黒部 #富山県 #ダム #ダム放流 #kurobe #Toyama #dam #japantravel
【荒屋東部 獅子舞】 5月12日 夜 花 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 4352 месяца назад
新湊獅子舞2024【荒屋東部 獅子舞】5月12日 夜、花。 日本国内でも有数の獅子舞文化を誇る富山県。中でも県内最古の獅子舞の記録が新湊にはあるという――1300年以上古くからの歴史がある富山県射水市は新湊。ここで私たちは受け継がれるその深い文化と住人たちの情熱を目撃する―― ________________________________________ Japanese Lion Dance ” Shishi-Mai ” Shishimai in Japan is performed all over the country, and there are many variations. It is said to be the most popular folk performing art in Japan. According to a survey in the 2000...
【八尾おわら 東新町 夜の町流し】9月3日 - 八尾おわら風の盆2024 [富山の4K映像]
Просмотров 4702 месяца назад
【八尾町 東新町 】 旧町の中で最も高台に位置する町。戸数が旧町の中で最も少ない町でもあるが、この町の少女だけが、赤いたすきがけの田植え姿(早乙女姿)の素朴な衣装を着て踊る。かつて八尾町の主産業であった、養蚕の蚕を奉った蚕宮、若宮八幡宮があり、この境内で行われる前夜祭は独特の風情がある。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわ...
【八尾おわら 鏡町 深夜の町流し】9月3日 - 八尾おわら風の盆2024 [富山の4K映像]
Просмотров 7922 месяца назад
深夜諏訪本通り 【八尾 鏡町】 かつては花町だった町で、おわら踊りにも当時を思わせる芸古風が残っており、艶と華やかさに定評がある。今や格好の観覧席となっている新建坂おたや階段下の広場で輪踊りや舞台形式の踊りが行われる。また、おわらの歌に読まれている「おたや地蔵さん」はこの新建坂の上にある。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行な...
【八尾おわら 東新町 夜の町流し】9月3日 - 八尾おわら風の盆2024 [富山の4K映像]
Просмотров 5793 месяца назад
【八尾町 東新町 】 旧町の中で最も高台に位置する町。戸数が旧町の中で最も少ない町でもあるが、この町の少女だけが、赤いたすきがけの田植え姿(早乙女姿)の素朴な衣装を着て踊る。かつて八尾町の主産業であった、養蚕の蚕を奉った蚕宮、若宮八幡宮があり、この境内で行われる前夜祭は独特の風情がある。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわ...
【八尾おわら 上新町 夜の大輪踊り】9月2日 - 八尾おわら風の盆2024 [富山の4K映像]
Просмотров 2623 месяца назад
【八尾 上新町】 商店街の広い道幅を最大限に利用した「大輪踊り」が名物となっており、観光客も気軽におわら踊りを楽しむことが出来る。八尾町のもう一つの大きな行事である、曳山祭の曳山(ひきやま)を展示した「越中八尾観光会館(曳山展示館)」があり、会館前の「蔵並通り」と呼ばれる土蔵が立ち並ぶ通りは、八尾町のかつての栄華を偲ばせる。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪...
【今町 夜の町流し】- 八尾おわら風の盆 2024年9月2日 [富山の4K映像]
Просмотров 4203 месяца назад
【八尾町 今町】 八尾町の古刹聞名寺の正面に位置する町。東西両町の中心に位置する事からかつては「中町(なかまち)」と呼ばれていた。戸数が少ない為一家総出でおわらに参加したり、「今町おわら後援会」を組織して結婚や引っ越しで今町を離れた人も参加できる体制をつくり、行事の運営に取り組んでいる。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわ...
【天満町 昼】- 八尾おわら風の盆 2024年9月1日 [富山の4K映像]
Просмотров 9683 месяца назад
【八尾 天満町】 東西北を川に囲まれた町で、かつては川窪新町と呼ばれていた。明治23年に「天満町」と改称し、その名の通り天満宮と富山県最初の永久橋「眼鏡橋」がある。 この町には 「川窪おわら」と呼ばれる歌い方が残っており、上句の途中で中断し「コラショット」と囃子が入ってつなぎ、音程を下げて力強く歌う独特のおわらが受け継がれている。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなど...
【下新町 夜】- 八尾おわら風の盆 2024年9月2日 [富山の4K映像]
Просмотров 1,4 тыс.4 месяца назад
下新町公民館前にて。 【八尾 下新町】 八尾町の鎮守社、八幡社のある町です。風の盆の期間には境内に舞台を設け、特に夜はこの舞台での踊りを中心に行事が行われます。鳥居を背景に色鮮やかな衣装が夕闇に照らされて踊る姿は幽玄な趣を醸し出します。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわれる3日間、たいへん多くの見物客が八尾を訪れ、町はた...
【西町 夜、最終演舞】- 八尾おわら風の盆 2024年9月3日 [富山の4K映像]
Просмотров 2,4 тыс.4 месяца назад
西町公民館前にて。3日目、夜の最終演舞より。 この動画は本チャンネルと協力関係にある『オレンジマーケティング』さん ➡ www.youtube.com/@orangemarketing5961 の提供動画と合わせた動画となっています。(後方からの撮影) ➡【おわら風の盆2024 | 今年最後の演舞 | 西町公民館前 2024年9月3日】   ruclips.net/video/8B2eeiEbNGI/видео.html 【八尾 西町】 東町と並び八尾町の中心として発展した町。老舗の旅籠や造り酒屋、呉服屋、禅寺や金比羅堂が並び今でも当時の面影を残す。町の西側の家屋の裏は石垣が聳える急傾斜地区となっており、井田川沿いから眺める石垣の光景は圧巻です。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html...
【西新町 夜の町流し】- 八尾おわら風の盆 2024年9月2日 [富山の4K映像]
Просмотров 2,7 тыс.4 месяца назад
【八尾 西新町】 東新町と同じく高台に位置し、新しい屋敷引きがなされた事から「新屋敷(しんやしき)」と呼ばれます。昭和後期まで、漆師屋・豆腐屋・履物屋・古道具屋・接骨院・駄菓子屋など多数の商店 、裏の高台には瀬戸様公園がありました。瀬戸様公園は、現在も前夜祭期間中の練習場として活用されています。おわら風の盆になると、通りでは勇猛な男踊りが女踊りの艶やかな浴衣色と相まって、青年男女らしさをいっそう強調します。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露し...
【諏訪町 町流し】- 八尾おわら風の盆 2024年9月1日 [富山の4K映像]
Просмотров 9694 месяца назад
19時、諏訪町本通りにて。 【八尾 諏訪町】 「日本の道百選」(昭和61年選定)に選ばれた町で、以来、無電柱化と石畳化の工事が行われ、それに併せて町民も家構えを町並みに合わせるなど、町民あげて景観の保全に努めています。東新町へと続く緩やかな坂道にボンボリが並び、狭い家並みにおわらの音曲が反響し、道の両脇を流れる「エンナカ」と呼ばれる用水の水音と相まっておわらにとって最高の舞台を演出します。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅...
【東町 深夜の町流し】- 八尾おわら風の盆 2024年9月2日 [富山の4K映像]
Просмотров 12 тыс.4 месяца назад
諏訪町本通りでの ” 流し ”です。 【八尾 東町】 旦那町と呼ばれた町で、おわらの名手江尻豊治や初代おわら保存会会長川崎順二を生んだ町でもある。当時の遊び心が衣装や雰囲気にもうかがえる。「越中おわら中興の祖」と呼ばれた川崎順二の生家が現在は「富山市八尾町おわら資料館」となっている。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_c.html おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわれる...
【八尾おわら 福島 夜の舞台踊り】9月2日 - 八尾おわら風の盆2024 [富山の4K映像]
Просмотров 2,4 тыс.4 месяца назад
【八尾町 福島】 旧町から移り住んだ人たちを中心として結成された最も新しい支部。歴史は浅いが、11支部の中で最大のおわら人口を誇る。JR越中八尾駅が支部内にある事から、風の盆期間中は駅横の特設舞台でのステージ踊りや、上下線の始発列車を見送る「見送りおわら」が行われる。 引用:Webサイト『おわら保存会:組織・概要:支部紹介』より → owarahozonkai.jp/organization_... おわら風の盆(Owara kazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 おわら風の盆が行なわれる3日間、たいへん多くの...
【 庄川観光祭2024 - 夜高行燈コンクール】#砺波市 - [富山のお祭り4K映像]
Просмотров 1 тыс.5 месяцев назад
【 庄川観光祭2024 - 夜高行燈コンクール】#砺波市 - [富山のお祭り4K映像]
【奈呉町 獅子舞】5月15日 夜 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の2K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 8106 месяцев назад
【奈呉町 獅子舞】5月15日 夜 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の2K動画 ] Lion Dance of Japan
【東古新町 獅子舞】5月15日 夜 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 2,6 тыс.6 месяцев назад
【東古新町 獅子舞】5月15日 夜 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【四日曽根 獅子舞】5月15日 夕時 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 1,6 тыс.6 месяцев назад
【四日曽根 獅子舞】5月15日 夕時 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【庄東 獅子舞】5月15日 昼 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 9197 месяцев назад
【庄東 獅子舞】5月15日 昼 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【法土寺町 獅子舞】5月11日 夜ラスト - 愛宕社 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 1,5 тыс.7 месяцев назад
【法土寺町 獅子舞】5月11日 夜ラスト - 愛宕社 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【六渡寺 獅子舞】5月14日 朝 - 日枝神社 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 2,9 тыс.7 месяцев назад
【六渡寺 獅子舞】5月14日 朝 - 日枝神社 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【荒屋東部 獅子舞】川の駅 5月12日 昼 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 2 тыс.7 месяцев назад
【荒屋東部 獅子舞】川の駅 5月12日 昼 - 新湊獅子舞2024 [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
新湊獅子舞2024【荒屋本町 獅子舞】5月11日 夜 後半! - #六角堂 cafe uchikawa [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 9507 месяцев назад
新湊獅子舞2024【荒屋本町 獅子舞】5月11日 夜 後半! - #六角堂 cafe uchikawa [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
新湊獅子舞2024【荒屋本町 獅子舞】5月11日 夜 前半! - #六角堂 cafe uchikawa [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 2,4 тыс.7 месяцев назад
新湊獅子舞2024【荒屋本町 獅子舞】5月11日 夜 前半! - #六角堂 cafe uchikawa [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
新湊獅子舞2024【北長徳寺町獅子舞】5月11日 夜 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 8988 месяцев назад
新湊獅子舞2024【北長徳寺町獅子舞】5月11日 夜 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
新湊獅子舞2024【北長徳寺町獅子舞】5月11日 午前 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 1,2 тыс.8 месяцев назад
新湊獅子舞2024【北長徳寺町獅子舞】5月11日 午前 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
【ドキュメント下村若連中 - 第8弾 手締め式から解散式まで 】#砺波市 庄川観光祭2023 - [富山のお祭り4K映像]
Просмотров 1 тыс.8 месяцев назад
【ドキュメント下村若連中 - 第8弾 手締め式から解散式まで 】#砺波市 庄川観光祭2023 - [富山のお祭り4K映像]
【ドキュメント下村若連中 - 第7弾 大行燈あわせ(2日目)】#砺波市 庄川観光祭2023 - [富山のお祭り4K映像]
Просмотров 1 тыс.8 месяцев назад
【ドキュメント下村若連中 - 第7弾 大行燈あわせ(2日目)】#砺波市 庄川観光祭2023 - [富山のお祭り4K映像]
新湊獅子舞2024【堀岡東町獅子方】5月4日 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan
Просмотров 1,9 тыс.8 месяцев назад
新湊獅子舞2024【堀岡東町獅子方】5月4日 - [ 富山の4K動画 ] Lion Dance of Japan

Комментарии

  • @HirotakaKamata
    @HirotakaKamata 2 месяца назад

    20年後に彼女が小さい子供を指導してこうやって踊っている動画が見たいです。伝統の承継はすばらしい。

  • @チヤフル
    @チヤフル 2 месяца назад

    ブラボー🎉❤🎊 凄い迫力の獅子舞見せて頂き😂感動感謝ですね~私ども都会の生活しているとこう言う獅子舞見る事あまりありませんがこうして若い人達が継承して姿は素晴らしい🎉 普段から体幹を鍛えてあるでしようね 体が柔らかい 多分今のダンスなんかも上手だと思いますよ✌️日本人に生まれた事に感謝ですね~尊い獅子舞ありがとう 皆様に幸あれと祈念します 🔥🔥🔥👏👏👏👏👏👏👏👏👏🙏🙏🙏

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 2 месяца назад

      御覧いただきありがとうございます! 私(動画制作者)の家からすぐ近くの場所でこんなステキな文化が継承され続けていることにあらためて感動をおぼえますね~!😄

  • @HirotakaKamata
    @HirotakaKamata 2 месяца назад

    東町の踊りは格調高くて大好きです。とくに深夜の街流しが絶品ですね。うぐいす色に黒金市松帯の青年団、朱鷺色の中学生、赤白市松に笹竜胆定紋の学童、いずれの衣装も優雅で、小さい頃からみなさん本当にきれいに踊っておられて、踊り手さんが歳を重ねてどんどん洗練されていくるのに毎年毎年感銘を受けています。しっかりと伝統を受け継いでおられて、地元東町出身にしておわら中興の祖である川崎順二さんも泉下でさぞお喜びのことでしょう。

  • @うっとー
    @うっとー 3 месяца назад

    残念ながら 先頭の二人に 一目惚れです😂 選べるような 立場ではないですが 美しいです😊

  • @うっとー
    @うっとー 3 месяца назад

    どの町のも 素敵ですが 女踊りの しとやかさと 男踊りの 力強さが なぜか東町さんに 惹かれます。 死ぬまでに この目で 一度 拝見させていただきたいと思います😊

  • @能沢一代-p4h
    @能沢一代-p4h 3 месяца назад

    迫力ありすぎ

    • @能沢一代-p4h
      @能沢一代-p4h 3 месяца назад

      ドラマチックで何回でもみておりたい。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 4 месяца назад

    西町 夜、最終演舞  八尾おわら風の盆 2024年9月3日 富山の4K映像 はいいですね。映像が綺麗です。風情があります。ご案内ありがとうございます。

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 4 месяца назад

    ふと思ったんだけどさ、、、 阿波踊りもそうだけど、横に成長した女性の踊り子さんがいないのは何故?

  • @ユニコーン-z4i
    @ユニコーン-z4i 4 месяца назад

    寝ころんで見てても疲れるのにありがとうございます。全部見るのもたいへん、各町内の違いもわからないけど、三味線の音が物悲しく大好きです。

    • @由美子寺島-x6y
      @由美子寺島-x6y 3 месяца назад

      胡弓の音じゃないですか? 物悲しいのは…

  • @章吉門
    @章吉門 4 месяца назад

    東町の振り付けは美しい。23年の先頭の若い二人でそれに気づきました。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 4 месяца назад

    諏訪町 町流し  八尾おわら風の盆 2024年9月1日 富山の4K映像はいいですね。映像が綺麗です。風情があります。ご案内ありがとうございます。

  • @kubota303
    @kubota303 4 месяца назад

    東町の踊りは本当に奥ゆかしくて美しいです。佐藤百華さんも芸に磨きがかかって素敵で柴田恵さんも喜んでおられるでしょうね。深夜ならでは踊りで生で見られなかったのが残念です。とっても素敵な映像ありがとうございました。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 本当にステキですよね!

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 4 месяца назад

    八尾おわら風の盆 2024年9月2日 富山の4K映像 はいいですね。映像が綺麗です。風情があります。ご案内ありがとうございます。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 最大限に八尾おわらの美しさを再現できるよう挑戦し続けます!

  • @HirotakaKamata
    @HirotakaKamata 4 месяца назад

    途中から東新町の方が誘い入れられて加わっているのが珍しいですね。

    • @kazuhidesuzuki3582
      @kazuhidesuzuki3582 4 месяца назад

      きがつきませんでした、画像の何分頃はいっていますか?

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      @@kazuhidesuzuki3582 ruclips.net/video/rYrtGsqU9_g/видео.htmlsi=DSMBE6UC4_tlVuBp&t=364 からですね!

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! こういった変則もあるので、毎年見続けても飽きないですねえ。

    • @HirotakaKamata
      @HirotakaKamata 4 месяца назад

      @@toyamaonstageinjapan そうそう、鏡町の胡弓さんと東町の歌い手さんがおたや階段で突然ジャムセッションとか、とくに深夜はいろんな珍しいことがありますね。

  • @17nasikag87
    @17nasikag87 4 месяца назад

    2日行きました。 残念ながら4時間しか滞在できませんでした。 後ろ髪惹かれる思いで後にしましたが、 このゆったりとした美しさを体感できずに残念な思いです。 来年こそは、三日三晩ゆったりしたいです。 いつもながら、美しい映像有り難うございました。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 来年こそは是非、真夜中の町と一体化した優美さを体感してください!

  • @にいがたふりーきっく-c2r
    @にいがたふりーきっく-c2r 4 месяца назад

    石畳におはら節が染みる・・・・生で見て分かった「風の盆のすごさ」

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 石畳を舞台にゆったりと進むおわら、本当にステキですよね!

  • @隆アンド
    @隆アンド 4 месяца назад

    此の「街流し」物凄く素敵。 全国に数ある盆踊りの中でも別格! しかし何故、此処まで哀愁帯びた盆踊りになったのかね~。 胡弓のせいかもな !?  映像では何度か拝見していますが、現地では未だ。 行きたいのだが宿がね~。努力いたします。動画、有難う。by:横浜お爺ィ

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 先頃、徳島に阿波踊りを撮影に行ったのですが、おわらとは対極的で。「動と静」と言いますか、この哀愁感はすごいですね!

  • @PATACHENREN
    @PATACHENREN 6 месяцев назад

    Très interessant !…👍🙏⛩🌈

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 6 месяцев назад

      Merci d'avoir regardé! Dites à vos connaissances qui aiment le Japon! 👍🌸🌈

  • @theliondance
    @theliondance 6 месяцев назад

    🌏 #アジアの獅子舞 大集結 #東アジア獅子舞 の系譜 #アジア各国の獅子舞 🦁 #神獣獅子舞 🦁 🇨🇳 #中国獅子舞 🦁 #舞狮 #Wushi 🇹🇼 #台湾獅子舞 🦁 #弄獅 #Langsai #台灣獅 🇻🇳 #ベトナム獅子舞 🦁 #ムアラン #MúaLân 🇰🇷 #韓国獅子舞 🦁 #사자춤 #Sajachum #사자놀음 #Sajanoreum 🇮🇩 #バリの獅子舞 🦁 #バロンダンス #BarongKet #BarongKetet 🇯🇵 #日本獅子舞 🦁 #獅子舞 🇲🇳 #チベットの獅子舞 🦁 #SenggehGarcham #སེང_གེ_འཆམ #雪獅子舞 #SinghiChham

  • @フォートナイト初心者-z7g
    @フォートナイト初心者-z7g 8 месяцев назад

    コメント失礼します。 清寿しでの花って撮影されたんですか?

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。“清寿し”さんは撮影できていないですね。ご期待に添えなくてすみません。北長徳寺町獅子舞さんは以上になります。

    • @フォートナイト初心者-z7g
      @フォートナイト初心者-z7g 8 месяцев назад

      @@toyamaonstageinjapan こちらこそ撮影して頂きありがとうございます。また、来年も撮影よろしくお願いします。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 8 месяцев назад

      @@フォートナイト初心者-z7g こちらこそ、獅子舞楽しませていただきました。来年も楽しみにしています。

  • @kana-uy1pr
    @kana-uy1pr 9 месяцев назад

    素晴らしい眺めですね。死ぬまでに見てみたいです。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan 9 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。是非、訪れてみてください。4つがそろうタイミングは毎年微妙に異なると思いますが、きっと特別な体験になると思います。

  • @ronald4399
    @ronald4399 9 месяцев назад

    🙌🌸🤗

  • @新しいチャント
    @新しいチャント 11 месяцев назад

    地震で負けとれんぞ伏木

  • @chun-yentseng5245
    @chun-yentseng5245 11 месяцев назад

    年輕人太少了!

  • @岐阜めぐり
    @岐阜めぐり Год назад

    綺麗ですね。近くの夜景を見に行きたくなりました。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      ミラージュランドの夜営業は期間限定ですが、是非機会があれば。おススメです!

  • @thegreatestst-onkomatsujyoko

    伝統良く残され一緒に清らでみごとさ!御地に越中おわらの踊りが流れる夏。心合せて日本らしい動画をありがとうございました! 今後も頑張って下さい!

  • @裕毛山
    @裕毛山 Год назад

    白地に青の対比がキレイで粋だね💕 この着物大好き💕💕

  • @物の怪玉爺
    @物の怪玉爺 Год назад

    代々受け継がれるおわら。 素晴らしいですね。 昔未婚の町娘が踊る為に編笠を被ったのが、編み笠の始まりと言われて居ます。 その伝統が今でも受け継がれ、踊り手の編み笠をかぶる女性は、未婚の町娘でなければと言う習わしがあります。 編み笠をかぶり踊る女性は25歳をめどに引退すると言う習わしも受け継がれてます。 伝統を受け継がれて行くおわら風の盆は、格式が普通の盆踊りと一線を引くのはそういう事なのでしょうね。

  • @青山裕子
    @青山裕子 Год назад

    男性の踊りが素晴らしい

  • @片山友子-h5o
    @片山友子-h5o Год назад

    風の盆の踊りは、見ているだけで胸がいっぱいになります。 優雅で艶やかで、草履の足元から風が立つような。

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад

    東町しか知らなかったんですけど天満町も良いですね。感動しました。今年もぜひお願いします。貴重な映像をありがとうございました!

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад

    砺波にこんな勇壮な踊りがあったんですね。おわら風の盆しか知らなかった自分が恥ずかしいです。来年絶対行きたいです。ありがとうございました!来年も宜しくお願い致します!

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад

    私は東町の踊りが1番好きなので映像ありがとうございました!流石に完璧です。やはり時間をかけて踊り込んでるだけあって全ての所作が違います。おわら風の盆は日本一の盆踊りです。ありがとうございました!今年もぜひお願いします

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      遅ればせながら今年の東町の動画を公開しました。よろしければまた是非ご覧ください。

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад

    口で上手く説明できませんが、おわら風の盆は他の盆踊りと全然違うような気がします。小さい子供たちが幼い頃から大人に混じって自然な感じで踊っているのが微笑ましいし、素晴らしいです。どの世界でも後継者不足が叫ばれている中、ここだけはそういう事には無縁だと思われます。沖縄の宮廷舞踊と同様優雅さ、品格、品の良さで日本で最高とおっしゃってますが、私も全く同感です。私には残された時間が長くないので悔いのない人生にするために来年ぜひ11の町内全ての盆踊りをまぶたに焼き付けたいと思います。同時に沖縄の宮廷舞踊とやらにも興味が湧いて来ました。ご存知の方はぜひ教えて下さい。とにかくおわら風の盆は国宝級というより世界遺産級の日本最高峰の芸能文化だと言えます。貴重な映像をありがとうございました!これからもよろしくお願い致します!

    • @槇竜一
      @槇竜一 Год назад

      もう一つ追加すると東町で毎日盆踊りの練習に励む若い女性の特集をやってましたが、週に40時間も練習するそうです。それだけこの踊りが、生き甲斐であり、生きる支えなのかなと感動しました。そこまでのめり込めるなんて凄いです。そして90年前の踊りも当時を知る大先輩から教わり、本当に素晴らしいと思いました。一つ一つの所作に意味があり、その一つがカイコを紡ぐ動作だそうです。今は違う解釈で捉えられているそうですが、ルーツを知るのも面白いことだと実感しました。日本舞踊の所作が随所に散りばめられていて本当に風情があり、優美であり、美しいです。おわら風の盆はあらゆる面で日本一の盆踊りだと思います。

  • @17nasikag87
    @17nasikag87 Год назад

    何なんだこの品のある美しさは! ずーと魅入ってしまいました。 素晴らしい映像ありがとうございます。

  • @篠原淳一-n6l
    @篠原淳一-n6l Год назад

    地方も天満町が最高です

  • @ありあけみつぐ
    @ありあけみつぐ Год назад

    素敵ですねー😂 二胡というのでしょうか?弦楽器の音色が幽玄な感じで、かつ異国な旋律ですねー

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      胡弓とのことです。町がとってもステキな情感に包まれますよねー!

  • @womansamurai7262
    @womansamurai7262 Год назад

    生まれた時からの馴染みで、生活の一部なので、わが子達もお腹の中にいる時から聞いていたので、ある意味胎教だったのかもしれないです。曳合いが始まるまで泣かずに待ちました😆

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      コメントありがとうございます! 余所の産まれですが、町中のどこかからか曳山の音が聞こえてくるとワクワクします!

  • @ducati9984
    @ducati9984 Год назад

    美しいですね。

  • @白雪姫首相官邸
    @白雪姫首相官邸 Год назад

    いつみても素晴らしいですねまた小さな子供たちがはいているのもすばらしいいまからわたのしみがふえてうれしいです

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 Год назад

    この風の盆の踊りと沖縄の宮廷舞踊は優雅さ風格品の良さで日本最高の踊りだと思う。 風の盆の地は行くと分かるが富山市のずっとはずれ、山の入り口の小さな町、それなのにこの品格、素晴らしい!。 富山の薬売り と何かのはずみで他県人は罵倒するが、どうしてどうして沖縄と富山 日本双璧の上品さだ。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      本当に風の盆の、人前での踊りであるという大胆性と、所作やいで立ち等の慎ましやかさの相反する性質の同居は、ぞくりとするほどの上品さを醸し出しますね! コメントありがとうございます!

  • @中島直子-l7b
    @中島直子-l7b Год назад

    岩瀬もん(岩瀬で生まれ育った者)が、岩瀬ってこんな感じだよね!って思える映像😂半世紀が経ったけど、子供の頃の、長閑な岩瀬の匂いを感じた。ありがと!!

  • @安田康隆
    @安田康隆 Год назад

    野生の雷鳥が動いてるのを見るの初めてだ 真っ白な方がメスだったっけ? 丸くて可愛いですねぇ~ 本人達は生きるのに必死でエネルギーを蓄えているのでしょうけど

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      赤が無いのがメスですね。生で見るとまるっこくてマスコット感ありますね~。可愛らしかったです。過酷な寒さでしたけど、笑

  • @キムラアツコ
    @キムラアツコ Год назад

    6月の梅雨時期に真冬の雷鳥を見て、清々しく、快く感じます。夫婦の雷鳥に、そして、 目の赤が真っ白な自然界に際立って、凄く素敵です。

  • @olemadsen1542
    @olemadsen1542 Год назад

    ❤ありがとうございますー綺麗😊

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      こちらこそ、見ていただきありがとうございますー!

  • @toytoy-vm4jb
    @toytoy-vm4jb Год назад

    サムネイルの映像がキレイで拝見しました。 映像もキレイで素晴らしいです。 残念ながら音楽は合っていない感じです。 サムネイル画面に県名入れた方が良いかもです。(どこ❓️🤔でスルーされてしまいます) サムネイルのクリックは01~秒で理解してもらうのがポイントです。 タイトルも残念な感じです。 素材がいいのにとても勿体ないです。 すみません、文句ではなく ちょっとした工夫でもっと多くの方が見てくれると思うおせっかいです。 チャンネルがもっと伸びる事に期待しております。🤗

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      コメントありがとうございます! 早速参考にさせていただきます!!

  • @ななみ-h3m
    @ななみ-h3m Год назад

    よく見ると一日目と二日目を編集されてるんですね!素晴らしいです!😳

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      あ、バレちゃいましたね。笑 この年はたった一人での撮影・編集でどれだけ良いものを作れるかの実験・挑戦をしたので、このようなかたちになっております。ご覧いただきありがとうございます!😄

  • @walk-in-japan-4k
    @walk-in-japan-4k Год назад

    おはようございます!ツイッターから来ました。お祭り好きなので行って見たいなぁ。

    • @toyamaonstageinjapan
      @toyamaonstageinjapan Год назад

      おはようございます! 来ていただきありがとうございます! 各地のお祭りが徐々に復帰してきているので、今年もいろいろ参加したいですねぇ。

  • @takenmarie4413
    @takenmarie4413 2 года назад

    Nice japanese festival