ロケ地はドラマを超える!
ロケ地はドラマを超える!
  • Видео 266
  • Просмотров 1 348 228
映画【愛しながらの別れ】今昔比較【渋谷センター街】【文化村通り】【五反田】【浜田光夫】【和泉雅子】【恋文横丁】
1965年映画「愛しながらの別れ」ロケ地巡り動画です。まずは浜田光夫さん演じる勝太君が渋谷の街を逃げ回ってるシーンからです。渋谷センター街を抜けて文化村通りを横切り、今はビルになってる「恋文横丁」があった通りに入ります。敏坊との喧嘩のシーンはヤマダ電機ビル横の隙間だと思われます。そして勝太君は道玄坂から大和田横丁の通りに入り、京王井の頭線ガード下を潜り抜けていきます。そして最後に道玄坂109前で捕まるまでをロケ地とともに巡ってます。和泉雅子さん演じる光枝さんと勝太君が話してたのは五反田駅すぐの目黒川沿いになります。堤防の位置が微妙に変わってはおりましたが当時と同じアングルが確認できたと思います。
Просмотров: 3 084

Видео

【薬師丸ひろ子】【渡瀬恒彦】【新宿伊勢丹】【太宗寺】【大久保駅】【新宿センタービル】【暁星高等学校】【セーラー服と機関銃】
Просмотров 20 тыс.19 часов назад
1981年映画「セーラー服と機関銃」のロケ地巡り動画です。まずは薬師丸ひろ子さん演じる泉ちゃんが骨壺を抱えて歩いてた踏切です。そこは小田線南新宿駅すぐの踏切となってます。大仏の前で飲み明かしてたお寺が新宿大宗寺の地蔵菩薩坐像で、ここは映画当時と全く同じでした。目高組のあった事務所の前の道がJR大久保駅南口を出てすぐの場所にあります。当時事務所だった建物はなくなってはいましたが、居酒屋や喫茶店だった建物はそのままでした。新宿センタービルをはじめ新宿西口周辺もロケ地となっております。最後は泉ちゃんが子供たちと機関銃を撃ってた場所が新宿通り伊勢丹前の歩道になります。スカートが舞い上がるシーンは印象に残ってると思いますが、地下鉄の排気口も当時のまま同じ位置にあると考察しました。
【錦糸町駅】【荒川河川敷】【テルミナ】【楽天地】【浜田光夫】【西尾三枝子】【市川好郎】【清昌稲荷大神】【錦糸町駅北口広場】【美しい十代】
Просмотров 10 тыс.14 дней назад
1964年映画「美しい十代」ロケ地巡り動画です。まずは主なロケ地となってる錦糸町駅周辺からとなります。駅ビル「テルミナ」は当時のままですが南口にあった車両基地や江東デパートのビル、楽天地ビルはそれぞれ違う建物に変わっております。当時の錦糸町駅北口周辺は資材置き場、空き地となっており現在とは全然違っていたのが分かります。駅周辺の清昌稲荷大神や亀戸駅周辺もロケ地となっており散策しております。ラストシーンで出てきた橋や宏君の家のロケ地が、江東区東砂6丁目の清洲橋通りと予想して近くを散策しております。荒川に架かっていたであろうロケ地の橋はすでになくなっていましたが、宏君の家のロケ地に似た場所も発見しており映画と比較考察しております。
古い映画のロケ地求めて!【丘は花ざかり】【明日を賭ける男】【恋文】【青春前期青い果実】【浅丘ルリ子】【川地民夫】
Просмотров 4,8 тыс.21 день назад
今回は新たに見つかた旧作映画のロケ地巡り動画です。まずは1963年「丘は花ざかり」より浅丘ルリ子さんが働いてた会社のビルのロケ地です。ビルの前にあった「ビフテキのスエヒロ」が旧松坂屋裏のみゆき通りにあったことから場所を特定できました。ロケ地のビル「ダイヤモンドビル」は 現在も現存していて入口の階段も映画と同じでした。次は「明日を賭ける男」より川地民夫さんが歩いてた通りですが、その場所が新宿の大久保通りという情報を得て確認しに行きました。映画のアングルを間違えるほど景色は変わっておりました。「恋文」のオープニングシーンの八幡通りも訪れております。最後は「青春前期青い果実」の太田博之さんと梶芽衣子さんが歩いてた通りです。その場所が松見坂交差点で映画に映ってた石垣も現存しておりました。
映画【アカシアの雨がやむとき】【浅丘ルリ子】【高橋秀樹】【中央区八丁堀】【佃島】【東八ツ山公園】【いなり橋】【鉄砲洲通り】【亀島川公園】
Просмотров 6 тыс.28 дней назад
1963年「アカシアの雨がやむとき」ロケ地巡り動画です。まずは恵子(浅丘ルリ子)さんと英夫(高橋秀樹)さんが東京でばったり会った「いなり橋」からです。中央区八丁堀の鉄砲洲通り、亀島川公園横にあったのですが、今は堀も埋められており痕跡がありませんでした。2人の背後に見えてた南高橋が今も残っておりアングルを特定できました。次は中央区佃にある圭子さんが下宿してたロケ地の家です。その場所が佃田屋「田中屋」の隣ということが分かり実際に訪れました。当時のロケ地の家は建て替わってましたが、隣にあった「田中屋」は今も営業されてました。最後は恵子さんの引っ越し先のアパート「さつき壮」があった場所です。そのさつき壮横には川があり木造の橋が架かっていました。その場所は品川区立東八ツ山公園の南の道沿いだったことが分かっております。現地を訪れると橋はなくなっており川も埋め立てられていました。はたして痕跡は・・・
映画ロケ地の現在【青春前期 青い果実】【宮益坂上】【ウェーヴ通り】【渋谷駅周辺】【梶芽衣子】
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
映画「青春前期 青い果実」のロケ地巡り動画です。今回は主に渋谷駅周辺を1965年、映画当時とどう変わったかを比較していきます。まずは玉川通りのサクラステージビルのある交差点で、梶芽衣子さん演じる奈津子ちゃんと太田博之さん演じる武志君が出会うシーンです。その後ウェーヴ通りで喧嘩に巻き込まれる場所もロケ地としてはもう定番の場所となってます。2人が話してた歩道橋が宮益坂上の交差点付近の歩道橋となります。歩道橋から見た2人の景色はすっかり変わっちゃってました。武志君がチンピラと喧嘩してた場所が東急文化会館(現ヒカリエ)の裏辺りで映画では銀座線が写ってました。最後はエンディングの武志君が走ってた場所ですが、ここはもうお馴染みの玉川通りセルリアンタワー付近となってます。
映画ロケ地【丘は花ざかり】【西郷山通り】【田園調布駅】【蛇崩・伊勢脇通り】【大崎寄木橋】【浅丘ルリ子】【二谷英明】【聖徳記念絵画館】
Просмотров 9 тыс.Месяц назад
1963年映画「丘は花ざかり」ロケ地巡り動画です。まずは浅丘ルリ子さん演じる美和子さんが歩いてた田園調布駅前の通りからです。「あけぼの」という和菓子店がそのまま残っており場所も特定できました。二谷英明さん演じる編集長と美和子さんが歩いてた道が「目黒区青葉台の西郷山通り」になります。その後、蛇崩川沿いを歩いてるシーンとなりますが川自体は暗渠となっておりましたが、痕跡より2人の歩いてた場所も特定できました。川地民夫さん演じる野崎君と美和子さんが歩いてた橋が大崎のある「寄木橋」になります。最後は明治神宮内の「聖徳記念絵画館」のロケ地を訪れております。
旧作映画【ロケ地の現在】【銀座二十四帖】【明日を賭ける男】【泥だらけの純情】【渋谷桜丘】【鉢山交番交差点】【猿楽橋】
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
今回も今まで見つけることができなかった、旧作映画の新たなロケ地の場所を訪れます。まずは1955年「銀座二十四帖」より三橋達也さん演じるコニーが歩いてた場所です。背後に東急東横店西館が見えてはいますが、あとは空地のようですが、場所でいうと桜丘辺りか?次は「泥だらけの純情」1963年より吉永小百合さんと浜田光夫さんが歩いてた坂道です。当時東洋会館というアパートが桜丘にありその周辺の坂道となります。ヤマハ「エピキュラス」のあった前の坂道ですがはたして残ってる?「明日を賭ける男」1958年より川地民夫さんと中原早苗さんが歩いてた場所が、鉢山交番交差点という情報をいただきさっそく確かめに行ってます。最後は「泥だらけの純情」1977年より、山口百恵さんと三浦友和さんの猿楽橋のロケ地も訪れています。
渋谷激変!【六本木通り】【玉川通り】【ファンキーハットの快男児】【映画ロケ地】【千葉真一】【中原ひとみ】【渋谷病院】【日比谷公園】
Просмотров 4,8 тыс.Месяц назад
映画1961年「ファンキーハットの快男児」のロケ地巡り動画です。今回は渋谷を中心にロケ地を紹介します。まずはオープニングで千葉真一さん演じる天下一郎と茂がオープンカーで走ってた表参道からです。背後には表参道同潤会アパートが写ってました。次はルナという女性のアパートがあった渋谷病院横の交差点からです。渋谷病院の建物は今は大菅ビルディングとなってました。そしてサムネにもなってる道が六本木通りとなります。高速道路はまでできてなくて、その場所には家も建ち並んでいます。右上にかろうじて東急文化会館が見えており、さらには左端のビルが金王高桑ビルだということが分かりここが特定できました。最後は日比谷公園のロケ地で、ここは今も昔もロケ地としては定番ですね。
1950年代➡現在【銀座化粧】【晩菊】【稲妻】【秋立ちぬ】【杉村春子】【高峰秀子】【田中絹代】
Просмотров 3,8 тыс.2 месяца назад
今回は今まで見つけることができなかった新しいロケ地の紹介動画です。まずは「銀座化粧」より春雄君が走ってた大通りと川沿いの道です。その背後にあった建物が「ニュー銀座ビル」と「聖路加国際病院」というのが分かり場所を特定できました。映画「稲妻」より高峰秀子さんが歩いてた橋のロケ地も佃小橋で今も現存してます。映画「晩菊」より杉村春子が歩いてた陸橋も「寛永寺陸橋」と分かりロケ地を特定しております。旅館「あさひ」のあった場所も陸橋近くと推測できましたが、旅館は建て替わっておりました。最後は「秋立ちぬ」より秀男君と順子ちゃんが海を見てた晴海ふ頭です。背後の建物のあった場所は確認できたのですが、周りの景色はすっかり変わっており面影はなんとなくという感じでした。
【1962年➡現在】【石原裕次郎】【浅丘ルリ子】【銀座】【映画ロケ地】【数寄屋橋交差点】【晴海通り】【銀座松屋】
Просмотров 16 тыс.2 месяца назад
1962年、石原裕次郎さん主演の映画「銀座の恋の物語」のロケ地巡り動画です。まずはオープニングで人力車を引いてたシーンから銀座4丁目交差点、晴海通り、そして万年橋東の交差点を曲がり采女橋へと走っております。次郎さんの住んでた家の銀座裏通りが映画に頻繁に出てきますが、その場所も特定しております。数寄屋橋交差点周辺も随分変わってしまったのが映画から確認できます。銀座松屋の店内のシーンもいくつかあり同じ場所かと思われる場所も考察してます。最後は次郎さんとチャコ(浅丘ルリ子)ちゃんが歩いてた並木通りですが、現地とセットの両方のシーンが使われており現地の撮影はゲリラ撮影だと推測できます。
1958年➡現在【渋谷】【玉川通り】【スクランブル交差点】【道玄坂】【浅丘ルリ子】【西郷橋】【新宿四季の道】
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
1958年浅丘ルリ子さん出演の「明日を賭ける男」ロケ地巡り動画です。映画当時66年前の渋谷を現在と比較する動画です。まずはヒカリエ前の広場からですが、東急文化会館はヒカリヘになっており東急渋谷駅舎はスクランブルスクエアビルに変わっております。当時のスクランブル交差点も出てきますがパッと見た感じ気づかなかったです。そして何といっても246号線、玉川通りが一変しててびっくりです。道玄坂1丁目のウェーヴ通りも渋谷マークシティができたため景色が一変しております。新宿の四季の道も出てきますが、そこが都電跡だとは初めて知りました。渋谷区鉢山町の西郷橋の下もロケ地となってます。
1955年➡現在【銀座】【月丘夢路】【三橋達也】【浅丘ルリ子】【北原三枝】【東京温泉】【新橋】
Просмотров 3,7 тыс.2 месяца назад
1955年川島雄三監督の「銀座二十四帖」ロケ地巡り動画です。まずはコニー(三橋達也)の花屋さんがあった場所で、映画では東京温泉のビルの横となってますが現在はヒューリック銀座ウォールビル横となってます。和歌子(月丘夢路)さんと雪乃(北原三枝)さんが銀座並木通りを歩いてた場所も特定しております。ラストシーンのビルの屋上のロケ地はジョルジオアルマーニビルの横のビルとなっており、映画では森永の地球儀ネオンが写ってました。数寄屋橋、難波橋、新橋も出てきましたが川や堀はすでになくなっており面影は限定的です。和歌子さんが住んでいた料亭(菊川)ですが、采女橋すぐの場所となっており今は新しいビルが建っておりました。またこの映画では15歳の浅丘ルリ子さんが「ルリちゃん」役で出演しております。
1956年➡現在【ネオンのアーチがあった場所】【洲崎遊郭跡】【江東区東陽】【勝鬨橋】【大門通り】【新珠三千代】【三橋達也】【芦川いずみ】
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
1956年川島雄三監督の「洲崎パラダイス赤信号」ロケ地巡り動画です。まず蔦枝(新珠三千代さん)と義治(三橋達也さん)の2人が勝鬨橋の上で話してるシーンからです。その後バスに乗って洲崎弁天町で降りるのですが現在は東陽町3丁目のバス停となってます。洲崎パラダイスと書いてあったネオンのアーチがあったのが今の洲崎橋跡で橋自体はなくなっていました。お徳さんのお店「千草」があった場所には不動産屋になってました。須崎神社のロケ地はそのままですが、映画で出てきた裏道の階段はなくなっていました。弁天橋周辺のカットもいくつかあり比較しております。最後はそば屋「だまされや」があった場所ですが、現在は中華料理店となっており周りのお店などもすべて建て替わっていました。ただ周辺の当時の痕跡は確認できております。
1977年➡現在【山口百恵】衝撃のラストシーンの場所【新宿】【三浦友和】【新宿サブナード】【思い出横丁】
Просмотров 2,4 тыс.3 месяца назад
山口百恵さん出演の映画「泥だらけの純情」1977年のロケ地巡り動画です。まずはオープニングで真美(山口百恵)さんの乗った車が煽られてたシーンの場所で首都高4号線の下の道となってます。真美さんと次郎(三浦友和)さんが話してた西新宿の交差点も映画当時と変わってはいませんでした。新宿サブナードのシーンもあり案内板の位置から場所を特定しております。そして何と言っても衝撃的だったラストシーンの交差点は東口を出た伊勢丹前の通りになります。今も当時と変わらない雰囲気で2人の倒れてた場所も確認できました。最後は次郎さんのアパートがあったと思われる西新宿5丁目の神田川沿いのロケ地となってます。当時川沿いには鉄塔が建ち並んでおり映画でも確認できましたが、今はすでになくなっておりました。
1962年➡現在【吉永小百合】【浜田光夫】【埼玉県川口市】【荒川河川敷】【川口西公園】【門樋橋】【キューポラのある街ロケ地】
Просмотров 2,5 тыс.3 месяца назад
1962年➡現在【吉永小百合】【浜田光夫】【埼玉県川口市】【荒川河川敷】【川口西公園】【門樋橋】【キューポラのある街ロケ地】
1962年➡現在【埼玉県川口市】【吉永小百合】【浜田光夫】【川口陸橋】【ラストシーンの橋】【ジュンの家】
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
1962年➡現在【埼玉県川口市】【吉永小百合】【浜田光夫】【川口陸橋】【ラストシーンの橋】【ジュンの家】
1963年➡現在【吉永小百合】【森田光夫】【道玄坂】【歌舞伎町】【外苑前駅】【上野公園】【日比谷公会堂】泥だらけの純情
Просмотров 3,1 тыс.3 месяца назад
1963年➡現在【吉永小百合】【森田光夫】【道玄坂】【歌舞伎町】【外苑前駅】【上野公園】【日比谷公会堂】泥だらけの純情
1953年➡現在【渋谷】【恋文横丁】【日比谷】【明治神宮】【久我美子】【森雅之】【宇野重吉】【田中絹代】
Просмотров 3,3 тыс.4 месяца назад
1953年➡現在【渋谷】【恋文横丁】【日比谷】【明治神宮】【久我美子】【森雅之】【宇野重吉】【田中絹代】
1956年➡現在【柳橋】【清洲橋】【山田五十鈴】【高峰秀子】【岡田茉莉子】【田中絹代】【両国橋】
Просмотров 3,4 тыс.4 месяца назад
1956年➡現在【柳橋】【清洲橋】【山田五十鈴】【高峰秀子】【岡田茉莉子】【田中絹代】【両国橋】
1954年➡現在【文京区本郷】【両大師橋】【鶯谷駅】【杉村春子】【成瀬巳喜男監督】【加東大介】
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
1954年➡現在【文京区本郷】【両大師橋】【鶯谷駅】【杉村春子】【成瀬巳喜男監督】【加東大介】
【1952年➡現在】【高峰秀子】【銀座】【両国】【御茶ノ水】【渋谷】【新田橋】【深川不動堂】【成瀬巳喜男監督】
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
【1952年➡現在】【高峰秀子】【銀座】【両国】【御茶ノ水】【渋谷】【新田橋】【深川不動堂】【成瀬巳喜男監督】
1960年➡現在【銀座】【昭和通り】【中央区役所】【新富橋】【成瀬巳喜男監督】【乙和信子】【秀男君と順子ちゃん】【秋立ちぬ】
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
1960年➡現在【銀座】【昭和通り】【中央区役所】【新富橋】【成瀬巳喜男監督】【乙和信子】【秀男君と順子ちゃん】【秋立ちぬ】
【1951年➡現在】銀座ロケ地の現在【田中絹代】【香川京子】【成瀬巳喜男監督】【銀座化粧】【東野英治郎】
Просмотров 4,5 тыс.5 месяцев назад
【1951年➡現在】銀座ロケ地の現在【田中絹代】【香川京子】【成瀬巳喜男監督】【銀座化粧】【東野英治郎】
【1951年➡現在】【小津安二郎監督】【原節子】【笠智衆】【杉村春子】【丸の内】麦秋ロケ地巡り
Просмотров 4,7 тыс.5 месяцев назад
【1951年➡現在】【小津安二郎監督】【原節子】【笠智衆】【杉村春子】【丸の内】麦秋ロケ地巡り
【1983年➡現在】【薬師丸ひろ子】【松田優作】【田園調布】【横浜市中区】【渋谷区道玄坂】【映画ロケ地巡り】
Просмотров 8 тыс.5 месяцев назад
【1983年➡現在】【薬師丸ひろ子】【松田優作】【田園調布】【横浜市中区】【渋谷区道玄坂】【映画ロケ地巡り】
【神奈川編】【1949年】【小津安二郎監督】【原節子】【笠智衆】【杉村春子】【晩春】【辻堂海岸】【鶴岡八幡宮】【鎌倉駅】
Просмотров 4,2 тыс.5 месяцев назад
【神奈川編】【1949年】【小津安二郎監督】【原節子】【笠智衆】【杉村春子】【晩春】【辻堂海岸】【鶴岡八幡宮】【鎌倉駅】
【1949年➡現在】【原節子】【笠智衆】【小津安二郎監督】【晩春】【銀座】【東京劇場】【六義園】【映画ロケ地】
Просмотров 6 тыс.6 месяцев назад
【1949年➡現在】【原節子】【笠智衆】【小津安二郎監督】【晩春】【銀座】【東京劇場】【六義園】【映画ロケ地】
【1962年】【小津安二郎監督】【秋刀魚の味】【石川台駅】【東京都大田区東雪谷】【岩下志麻】【銀座】【森永地球儀ネオン】
Просмотров 12 тыс.6 месяцев назад
【1962年】【小津安二郎監督】【秋刀魚の味】【石川台駅】【東京都大田区東雪谷】【岩下志麻】【銀座】【森永地球儀ネオン】
【名シーン】を【ロケ地】から振り返る【1987年➡現在】【明石家さんま】【大竹しのぶ】【岩崎宏美】【アゼリア】【荒三丸】【鶴見駅】
Просмотров 5 тыс.6 месяцев назад
【名シーン】を【ロケ地】から振り返る【1987年➡現在】【明石家さんま】【大竹しのぶ】【岩崎宏美】【アゼリア】【荒三丸】【鶴見駅】

Комментарии

  • @hante6381
    @hante6381 3 часа назад

    さんまも私も歳とったな笑、秋物語が終わるときクリスマスの時期でもう見れないのかと寂しくなったのを思い出すな。 やっぱり素晴らしい秀作だったな

  • @shizue1111
    @shizue1111 11 часов назад

    今回のロケ地情報はどこから得られたのでしょうか?全てご自身で調べ、発見されたのでしょうか?

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 часов назад

      ほとんどはネットの検索で出てきますね 自分で探すのは2割くらいか・・・

    • @shizue1111
      @shizue1111 44 минуты назад

      @@roketidorama ネットの検索で得られた情報であれば、その旨動画の説明に加えておいて頂きたいですね。個人の方のブログであったり、Xへの投稿であったり、日活等の公式ページであったり、色々とあるかと思いますが。それらから得た情報を元に検証した場所、ご自身で新たに発見された場所といった具合に。

  • @heiheiho-264
    @heiheiho-264 12 часов назад

    60年前は、、、昔すぎて 意味がない

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 часов назад

      コメントありがとうございます

  • @STRONGERJJ
    @STRONGERJJ 20 часов назад

    伊勢丹前のラストシーンは、薬師丸さんが後日談として語られている記事に、 おっしゃる通り、ゲリラロケであった事、スカートがめくれて恥ずかしかった事、 また、その後の子どもが出てくるシーンは、ちゃんと子役さんが演じている演出カットだったとの説明がありました 新宿エルタワー前の歩道橋は、一番分かりやすいので、思い出があった方は、 敢えて、歩道橋に上がり、ここで撮影してたんだと感慨深い思いに浸られた方も多いのでは?と思いました

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 часов назад

      コメントありがとうございます なるほど~撮影の裏側の話、興味深いですね!

  • @HH-60627
    @HH-60627 День назад

    木村拓哉演じるオキシマの住まいは?

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 часов назад

      オキシマさんのアパートも特定しましたよ~ 他の動画にあります

    • @HH-60627
      @HH-60627 6 часов назад

      @roketidorama コメントありがとうございます😉 あの住まいはなんかのドラマでも使われていたような? 内装はスタジオでしょうが憧れてます

  • @romico.
    @romico. День назад

    うわぁ~✨  小学生の時、(これは どこの街だろう・・・)(このアングルは どこから撮ったのだろう・・・) と思いながら見てました(^^)✨ 時代の流れに 懐かしさや 色々な発見を有り難うございました👍✨

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      嬉しいです!あの頃は色々想像しましたよね

  • @まめG
    @まめG День назад

    3:49 くじら屋さんは80年代には109のビルに囲まれるように営業していました。その後109の敷地になって現在に至ります。 11:05 左端に第一銀行が見られますが、現在もみずほ銀行として支店がこの場所にあります。

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      情報ありがとうございます 「くじら屋」さんとたしかに読めますね 全然知りませんでした・・・

  • @kzk157uz
    @kzk157uz День назад

  • @野良ネコパンチ-z7t
    @野良ネコパンチ-z7t День назад

    今から約60年前の渋谷… 五反田もそうですが変わり過ぎて…

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      いつもありがとうございます いや~60年代も厳し~ですね

  • @yokoblue3208
    @yokoblue3208 День назад

    切ないタイトルの映画ですね😢 それにしても勝太君、元気に走り回ってますね~笑

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      コメントありがとうございます そうなんです!タイトルどおり切ない映画です😢

  • @proarginineplus
    @proarginineplus День назад

    早朝からご苦労様というロケのようでしたね。 冒頭の薬屋の角は確か少し前まで立ち食いソバ屋があってそののち別のクレープだったかにになっていたような場所ですよね。 ヤマダ電機の前はあそこは何だったのか忘れてしまいました。 左側には確かに恋文横丁のような場所がありましたよね。 私が見たころは入っていた先にはプライムの裏口がありましたよ。 まだ渋谷でロケが出来たなんていい時代でしたよね。 今ではビデオ写すのも早朝でないと無理なんでしょうね。 ロケ時代の場所を見たことがあるという人はもう80代ではないですかね? 東京の人は相続税で追い出されてしまっていて元の場所にいるという人は商売をしていた人がいるかどうかだと思いますね。 私の年だともう川添を歩いて義単打方面遺産策に言ってももう景色が違っていたと思いますよ。 駅前の八百屋はずーと昔からあるから元々は八百屋の土地だったのではないのですかね? 八百屋の左の道を超えた左のビルは建てたときに住民を騙して裏道に駐車場の入り口発クライアント言う約束だったのに騙されたと地元住民の人が言っていたのを聞いた記憶があります。

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      当時の渋谷をよくご存じですね! 貴重な情報ありがとうございます 早朝の撮影って分かっちゃいましたか・・・(笑)

    • @proarginineplus
      @proarginineplus День назад

      @@roketidorama 当時なんて知るわけない知っているわけがないでしょう。 9月に64になった1960年生まれの爺ですよ。 さすがにその年に渋谷を一人で歩き回るなんてことは出来やしませんて。 昔は人がこれほど大量にいたわけではなくて映画と同じくらいしかいませんでしたよ。 まあ土日は今に近いくらいこんでいたこともありましたけどね。 今のように人が沢山いるのは土日くらいで24時間今のようになったのは20年にも満たないくらい昔の時からですよ。

  • @아몬드-u3m
    @아몬드-u3m 2 дня назад

    パストラルホテルの階段の下でわたるが待っている場所を見つけました。 Google mapで2007年の過去の画像 35°39'53.3 N 139°44'45.4E 位置を検索すると わたるが立っている階段の位置が見えます。現在は遊歩道になっています。 わたるの後ろに見える2つの消火栓もまだGoogleストリートビューに見えます(新型に交換されましたね)。 白線流しのロケ地の映像ありがとうございました。

  • @utagawahiroshige9824
    @utagawahiroshige9824 2 дня назад

    毎度おさわがせしますのみぽりんを見て、、 ありがとうございます。 素晴らしい活動、動画を楽しみにしています。

    • @roketidorama
      @roketidorama 2 дня назад

      そう言っていただけて励みになります!

  • @kenichifujiwara-h4u
    @kenichifujiwara-h4u 2 дня назад

    何が悲しいかって出演者の人が亡くなってもドラマの舞台になったロケ地やそこに建っていた建物や風景は残るんですよね〜。それに変な話出演者の方の寿命よりもそこに映っていた建物の寿命のほうが長いと言う

    • @roketidorama
      @roketidorama 2 дня назад

      なるほど~興味深い意見ですね!

  • @ヒロヤマ-u8y
    @ヒロヤマ-u8y 2 дня назад

    この人お友達になりたいな

    • @roketidorama
      @roketidorama 2 дня назад

      ありがとうございます!

  • @ultratetsu
    @ultratetsu 3 дня назад

    いやー、素晴らしい検証ありがとうございます! 川島監督の映画はすごく良い作品とえーっ?と思う作品と落差が激しいですが、この作品は本当に素晴らしいですね。 なにしろ助監督が浦山桐郎と今村昌平ですもんね。通行人役でお二人が映っている場面があるような記憶があります。 40年くらい前に洲崎を巡ったことがありますが、その頃はまだ遊郭建築が結構残っていました。それでもすでに映画の街並みを思わせるものはすでに失われていました。 何十年かぶりにあの名作を見たくなり、また洲崎を歩いてみたくなりました。

    • @roketidorama
      @roketidorama 2 дня назад

      コメントありがとうございます 40年前でもすでに面影がなかったのですね・・・ えっ?通行人役で浦山さんと今村さんが映ってるんですか?!

    • @ultratetsu
      @ultratetsu 2 дня назад

      @@roketidorama さん はっきり確認できているわけではないのですが、ピケ棒をかぶった小さい人とがたいの大きい人が並んで新珠さんだったかとすれ違う場面があったはずです。(結構不自然な二人組だった記憶があるんですよ) 顔は暗くてよく分かりませんでしたが、あきらかにあのお二人だと思います。 これはきちんと確認しなくてはならないですね〜💦

    • @ultratetsu
      @ultratetsu 2 дня назад

      ピケ棒→ピケ帽 でしでした💧

    • @roketidorama
      @roketidorama День назад

      情報ありがとうございます ちょっと確かめてみます!

  • @多々少々
    @多々少々 3 дня назад

    セーラー服と機関銃って低予算ドラマだったんですねw

    • @roketidorama
      @roketidorama 3 дня назад

      そうなんですか・・・?

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー 3 дня назад

    キューポラのある街のロケで使われた保育園が、当時自分が通っていた保育園であると、動画を作られている方がいらっしゃいました。その保育園が、北浦和駅の西口に位置しているとの事でした。実際、川口近辺でなく、北浦和の西口の保育園がロケ地になった事実はあるのでしょうか?

    • @roketidorama
      @roketidorama 3 дня назад

      はい、僕もちらっと拝見しました。 川口駅周辺以外でも撮影されてるみたいですね 残念ながら詳しくは僕も分かりません・・・

  • @LOVBABYsmi1e
    @LOVBABYsmi1e 3 дня назад

    サムネの場所でジャルジャルがヨーロッパ企画とのコラボでコントの撮影してた! サムネ見た時、ジャルファンの聖地巡礼かと思ったわ

    • @roketidorama
      @roketidorama 3 дня назад

      そうなんですね・・・ 情報ありがとうございます!

  • @TY-tv9wb
    @TY-tv9wb 4 дня назад

    八王子高校

  • @TY-tv9wb
    @TY-tv9wb 4 дня назад

    高尾山 16号バイパス

  • @錦鯉-s7s
    @錦鯉-s7s 4 дня назад

    いいですねえ、こういう比較検証。角川の青春映画もそんな昔のようでもないのに、もう半世紀近く前の風景ですからねえ。

    • @roketidorama
      @roketidorama 4 дня назад

      そうなんです!時の流れが速く感じます

  • @月を追う雲
    @月を追う雲 5 дней назад

    暁星卒業生です。 新校舎になって、映画の映像の校舎と聖堂はもう無くなりました。 映像の校庭は暁星小学校の道沿いでして、早稲田通りの逆側ですね。

    • @roketidorama
      @roketidorama 4 дня назад

      卒業生の方とは驚きました! 情報ありがとうございます

  • @ryoshibata8765
    @ryoshibata8765 5 дней назад

    40年以上前でも意外と当時の面影が残っていて感動しますね😊喫茶店は時代の流れなのか、私の住んでいる所でも殆ど見なくなりました。悲しいです☕🥺

    • @roketidorama
      @roketidorama 4 дня назад

      コメントありがとうございます 古い喫茶店はなかなか見ないですよね

  • @kagei-0140
    @kagei-0140 5 дней назад

    超最新ロケ地巡りありがとうございました。楽しめたし、行ってみようと思いました🙂

    • @roketidorama
      @roketidorama 4 дня назад

      どうもありがとうございます ぜひ行ってみてください!

  • @リカリカ-n3y
    @リカリカ-n3y 5 дней назад

    セーラー服と機関銃当時観に行きました。懐かしい1981年の風景と現在の風景はやはり変わってましたね。 40年以上経ってるので時代を感じました。

    • @roketidorama
      @roketidorama 5 дней назад

      そうでしたか!40年以上経つんですね~

  • @hibr1380
    @hibr1380 6 дней назад

    8:25 勘違いでなければ、左側の階段は「裕次郎坂」ですね。 映画「嵐を呼ぶ男」で、石原裕次郎が実家のアパートから出てくるシーンで登場します。 助川ダンス教室の看板も、山手線(当時は茶色の車体)も出てきます。

    • @roketidorama
      @roketidorama 5 дней назад

      やっぱそうなんですか~ なんとなくですが、そうだと思ってました 映画はまだ見たことがないです・・・

  • @MN-nr4kv
    @MN-nr4kv 6 дней назад

    これは素晴らしい👍😀 新宿に詳しくないと分かりませんよね 0:49 太宗寺は知ってます、猫🐈がいました 暴走族のシーン、ここだったのかぁ ここに集まると通報されますよね😅 新宿御苑も近いのにロケは無し 4:58西新宿の京王プラザホテルでバイトしてましたが、ラウンジから見える夜景は宝石箱💎のようでした あの夜景を映画で見せられないのは、ロケが出来ないのでしょうね💦

    • @roketidorama
      @roketidorama 5 дней назад

      コメントありがとうございます 京王プラザホテルでバイトですか~

  • @三笠屋G
    @三笠屋G 6 дней назад

    400mmの画角だね

    • @roketidorama
      @roketidorama 5 дней назад

      詳しいですね!

    • @三笠屋G
      @三笠屋G 5 дней назад

      @@roketidorama踏切の画だけど圧縮効果が強いでしょ

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 6 дней назад

    14:43  のカメラ持ってる少年とかも全部100% エキストラですよ。さすがに。

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      全部100%エキストラですか~ ん~どうなんでしょう?

  • @donutstabetai
    @donutstabetai 6 дней назад

    最後の川は玉川上水、橋は昭和橋に似てます。 玉川上水 下高井戸 昭和橋 で検索すると出てくる下高井戸三丁目町会のホームページに昔の写真があります。

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      実はこの場所は一番気になってるとこなんです! 昭和橋ですね、さっそく確認してみます!

  • @shimashima3430
    @shimashima3430 6 дней назад

    これは面白い!!

  • @TheChootan
    @TheChootan 6 дней назад

    最初からずっと完璧なのに、最後 『1961年』言っちゃうトコ、 好きです💞(^_-)-☆オツカレサマデシタ

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      やっぱり最後のところバレちゃってましたか・・・

  • @jin730
    @jin730 6 дней назад

    30年前ぐらいに大久保駅近くのカフェ「ツネ」は行ったことありますw

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      僕はタイミングがちょっと遅かったですね・・・

  • @珍珍太郎
    @珍珍太郎 6 дней назад

    映画館に観に行ったなぁー 屋上の建物の跡のホテルはワシントンホテル?かどうか忘れましたが 3年前位に一度泊まった事がありました笑 暁星高校の出身ではありませんが 暁星はサッカーでも有名なので ボールが外に出ない様にする為に塀を高くしてるのかもしれません。 もしかしたら グランドは離れた場所にあるのかもですが。 自分の出身校も都内にあり 専用のグランドが取れない為 郊外にグランドを設けていましたから。 しかし結構 そのまま残ってる場所があるのですね!

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      コメントありがとうございます 壁が高いのはボールが外に出ないためですか~ 納得です!

  • @三等兵忍者
    @三等兵忍者 6 дней назад

    いや~この間公式で観たばかりだったので非常に嬉しいです。 ロケ地巡りのうp主さん動画でやってくれないかなぁと願っていましたから コチラで東京の今昔を確認出来て 昭和ジジイが正月に一人で感動しております! ありがとうございます。お身体を大事になさってください。

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      お気遣いありがとうございます 映画が期間限定でやってましたよね タイミングよかったです

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 6 дней назад

    新宿もそうたが小田急線の沿線風景や車両も大きく変化してしまった。学生時代は小田急で通学していた。1984年〜1988年頃はまだまだゆとりの有る時代だった。私事だが小田急線車内で薬師丸ひろ子さんと遭遇した事が有った。目と鼻の先位至近距離だった。握手くらいしておけば良かったと悔やまれます。(笑)

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      コメントありがとうございます 薬師丸ひろ子さんと遭遇したんですね! うらやましいかぎりです

  • @闇バイトアニキ
    @闇バイトアニキ 7 дней назад

    キタねーな新宿w 40年前と変わらない街並みじゃんかよw 再開発しろよw

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      なるほど~ 再開発されるんでしょうか?

  • @闇バイトアニキ
    @闇バイトアニキ 7 дней назад

    新宿に今だに踏み切りがあるんだなw もう再開発した方がいいんじゃないか小田急線w

    • @roketidorama
      @roketidorama 6 дней назад

      そうなんですよね ちなみにまったく開きません・・・

  • @小川孝-c7e
    @小川孝-c7e 7 дней назад

    かちどき橋、ですけど

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      情報ありがとうございます

  • @ちゅるちゅる-g1y
    @ちゅるちゅる-g1y 7 дней назад

    暁星高校(中学校も同じ場所にあります)ですが、 撮影時の門は建て替え(20年位前かな?)で無くなっています 場所は、暁星小学校側の道路で、旧九段中の前辺りにあった門でした。

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      情報ありがとうございます! 門は建て替えられたんですね

  • @donutstabetai
    @donutstabetai 7 дней назад

    暁星高等学校のロケで使われた旧校門は恐らく敷地東側の細い道にある横断歩道のちょっと北あたりだと思います。 ストビューの2009年を見るとその部分だけ壁が違うのが確認できます。 道路お向かいの柵や土台のコンクリ・石垣の形状にも映画との共通点が見られます。(特に小さな階段のあたり) 横断歩道の位置は現在Googleマップの衛星写真で確認できますが、ストビューでは2022年あたりから位置が変わっているので要注意です。

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      貴重な情報ありがとうございます さっそく確認してみます!

  • @tadabei5267
    @tadabei5267 7 дней назад

    興味深く動画拝見させて頂きました!ロケ地巡ってみたいと思います!あと最近ある番組の雑踏シーンにエキストラで参加した時、助監督さんから小道具のスマホ渡されて出演者に向けて撮るふうな事をしたのでその点は昔からあった可能性はあります。けど私もこの場面の状況からゲリラ撮影かなと思います!

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      スマホを渡されてそんなこともあるんですね 情報ありがとうございます

  • @psyche-tg6bs
    @psyche-tg6bs 8 дней назад

    最後の子供は“やらせ”ではなく“仕込み”といいますね。役者ではなくエキストラと言う表現は合ってます。 最後の人混みはゲリラ撮影で合ってると思いますが大抵の場合は数名は仕込みを入れて、 自然に円陣の形を作る誘導の役割だったり役者を守るために一般人に混在させます。

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      そうなんですね~ 非常に興味深い情報ありがとうございます 勉強になります!

  • @るんるんぶりっ子
    @るんるんぶりっ子 8 дней назад

    最後のシーンは子役以外はエキストラではないです カメラも望遠で、まわりにスタッフなど誰もいなかったので、すごく恥ずかしかったと薬師丸さんが話していました 伊勢丹も再開発で建て替えるそうですね 歴史ある建物なので残念です

    • @嵐山勝利
      @嵐山勝利 7 дней назад

      このシーン、一体何の為にあるのか、当時共に高校生だった友人と憤慨してた記憶があります😅 薬師丸の髪型も何で そこまでって位ザンギリにさせてるし (確か相米監督の指示だったはず) あれは監督の性的趣味が出たのだと解釈してましたね😂

    • @るんるんぶりっ子
      @るんるんぶりっ子 7 дней назад

      @嵐山勝利 最後のシーンはマリリン・モンローの7年目の浮気だったかな?に同じようなシーンがあります😅 有名なシーンなので、同じ映画監督として撮ってみたかったんじゃないかなぁ 髪型は知世がショートでブレイクしたから、ひろ子にもやらせたのかなぁって思いました 知世はオーディションの時、セミロングで地味だったんですよ😅

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      へぇ~薬師丸ひろ子がそんなこと言ってたのですね 興味深い情報ありがとうございます 伊勢丹が・・・えっ?

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      監督の性的趣味ですか~面白い解釈ですね!

    • @roketidorama
      @roketidorama 7 дней назад

      たしかにマリリン・モンローですね 僕の知らない情報ありがとうございます 映画にはあまり詳しくないんですよ・・・

  • @まこと-r6e
    @まこと-r6e 8 дней назад

    初めて見て感動しました。当時 あまり覚えてないけど 友人と見ました。その友人も渡瀬恒彦さんも亡くなり44年の移り変わりが懐しくも、もの寂しくもあり 胸が苦しくなりました。今後とも楽しみにしています ありがとうございました

    • @roketidorama
      @roketidorama 8 дней назад

      コメントありがとうございます 44年、時の流れを感じますね

  • @もとむらひでかず
    @もとむらひでかず 8 дней назад

    すんばらしいです😂😂大変おもしろかったですやっぱり70年代80年代の方が興味をそそります😮

    • @roketidorama
      @roketidorama 8 дней назад

      いつもありがとうございます 80年代の方がロケ地のビルが現存してて 探しがいもありますね!

  • @ブルマ橋本
    @ブルマ橋本 8 дней назад

    薬師丸ひろ子主演の角川映画、メインテーマ、Wの悲劇などまた期待している。

    • @roketidorama
      @roketidorama 8 дней назад

      いつもどうも~ まだまだありますよね 実はまだ見たことがないんですよね・・・

    • @るんるんぶりっ子
      @るんるんぶりっ子 8 дней назад

      ​@@roketidoramaメインテーマはロケ地沖縄だから無理じゃないかな😅 Wの悲劇は名作なので、1度はお薦めです! 私は何回も観ました WはウーマンのWなので、男性はあまり共感できないかもしれませんが・・ マツコなどオネエの方達は絶賛されてます

  • @user-bi8sb8zs7r
    @user-bi8sb8zs7r 8 дней назад

    ちなみの住んでたアパートは、旧尾崎テオドラ邸。過去のストリートビューで門柱が確認できます。 オープニングの場所は、下北沢のフェニキアビル。 どうでしょうか〜

    • @roketidorama
      @roketidorama 8 дней назад

      お~マニアックな情報ありがとうございます 僕もまだまだですね・・・

  • @binderpanda4884
    @binderpanda4884 8 дней назад

    薬師丸ひろ子はステキ🥰