精神科医 松崎朝樹 2ndチャンネル
精神科医 松崎朝樹 2ndチャンネル
  • Видео 1 200
  • Просмотров 2 973 879

Видео

ランナーズハイはなぜ起きる?
Просмотров 7692 часа назад
参考となる文献 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36768332/ www.science.org/doi/10.1126/scisignal.aad7694
平凡恐怖とは何か
Просмотров 1,5 тыс.4 часа назад
平凡恐怖とは何か
夜ふかしをやめる方法
Просмотров 2,2 тыс.7 часов назад
夜ふかしをやめる方法
「寝る前のミルクで眠れる」はホント?
Просмотров 1 тыс.9 часов назад
参考となる文献 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33339284/
メインCh休んでましたが再始動
Просмотров 1,3 тыс.12 часов назад
メインCh休んでましたが再始動
傲慢にならないための4つの方法
Просмотров 2,5 тыс.16 часов назад
参考にした文献 search.app?link=https://cibgp.com/au/index.php/1323-6903/article/view/1610&Csh/x/gs/m2/4
寝る前のストレッチで眠れる?
Просмотров 1,6 тыс.19 часов назад
ストレッチが睡眠の質改善に効果的であることが、複数の研究で示されています。そのメカニズムは、自律神経系のバランス調整に深く関与していると考えられています。 ストレッチは、交感神経活動を抑制し、副交感神経活動を亢進させることで、心身をリラックス状態へと導きます。また、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を抑制する効果も期待でき、入眠を促し、睡眠の深さを増進させます。 Tworogerらの研究(2003年)では、閉経後女性を対象とした介入研究において、ストレッチと中強度運動が睡眠の質改善に有効であることが報告されています。さらに、Kaiらの研究(2016年)では、中年女性の更年期障害やうつ症状の改善にストレッチが有効であることが示唆されています。 参考となる文献pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27300113/ pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1465...
運動するとなぜ眠くなるのか
Просмотров 1,1 тыс.21 час назад
参考文献 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24576855/ pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18031936/
スマホの普及で自閉スペクトラム症が増えた?発達障害が増えた?
Просмотров 3,8 тыс.День назад
自閉スペクトラム症とスマートフォンの関係について 親のスマホ使用が子どもの発達遅延に繋がるとする研究報告がある。スクリーンタイムとASDリスクに関連性があるとする研究報告もある。スマートフォン使用が健全な発達の機会を奪っている可能性が指摘されている。そして、一般の人も環境的な要因が原因だと考えている。 しかし、おそらくスマホ使用は自閉スペクトラム症とは無関係と考えられる。 メタ分析では、スクリーンタイムとASDの関連性は統計的に有意ではない。 出版バイアスにより、肯定的な結果の研究が過剰に発表されている可能性。 診断基準の変化や、精神科医の関心の高まりが診断数の増加に繋がっている。 参考文献 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32208293/ pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30077193/ pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35490...
完璧主義、3つのメリットと4つのデメリット
Просмотров 1,5 тыс.День назад
完璧主義、3つのメリットと4つのデメリット
自分に嘘をつく生き方とは
Просмотров 3,9 тыс.День назад
自分に嘘をつく生き方とは
医者なら自分の薬は自分で処方するの?
Просмотров 2,2 тыс.День назад
医者なら自分の薬は自分で処方するの?
コンプレックスを克服する方法とは。劣等感の解消法に近道はない
Просмотров 2 тыс.14 дней назад
コンプレックスを克服する方法とは。劣等感の解消法に近道はない
あの有名人にも起きていた?傲慢の6つの段階
Просмотров 4,5 тыс.14 дней назад
参考にした文献 Cowan et al., Rev Gen Psychol. 2019 PMC8101990 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33967573/
再生リストを作り直してみたよ
Просмотров 84914 дней назад
再生リストを作り直してみたよ
医局の同門会の司会をしてきた
Просмотров 1 тыс.14 дней назад
医局の同門会の司会をしてきた
オニオンスープを飲んで寝ると……玉ねぎの睡眠への効果は?
Просмотров 1,4 тыс.14 дней назад
オニオンスープを飲んで寝ると……玉ねぎの睡眠への効果は?
フレネミーとは?どう対処する?
Просмотров 2,8 тыс.14 дней назад
フレネミーとは?どう対処する?
益田裕介先生に看護学生の質問に答えてもらった @masudatherapy
Просмотров 7 тыс.14 дней назад
益田裕介先生に看護学生の質問に答えてもらった @masudatherapy
学園祭で手を抜く芸人?マジシャンとの違い
Просмотров 73421 день назад
学園祭で手を抜く芸人?マジシャンとの違い
学園祭のマジックの感想や感謝
Просмотров 94021 день назад
学園祭のマジックの感想や感謝
幕張の学会で喋って来たよ @日本医療薬学会
Просмотров 1,1 тыс.21 день назад
幕張の学会で喋って来たよ @日本医療薬学会
11月4日マジックショー10時/11時15分の2回にさせて
Просмотров 72321 день назад
11月4日マジックショー10時/11時15分の2回にさせて
益田裕介先生の好きなところをリョーハムさんに聞いてみた @masudatherapy
Просмотров 6 тыс.21 день назад
益田裕介先生の好きなところをリョーハムさんに聞いてみた @masudatherapy
益田裕介先生の嫌いなところリョーハムさんに聞いてみた @masudatherapy
Просмотров 14 тыс.21 день назад
益田裕介先生の嫌いなところリョーハムさんに聞いてみた @masudatherapy
フランスの紅茶Janat
Просмотров 1,6 тыс.21 день назад
フランスの紅茶Janat
「精神科医が語る○○」に思うこと
Просмотров 3,3 тыс.21 день назад
「精神科医が語る○○」に思うこと
南山堂『薬局』にベンゾジアゼピンについて書いたよ
Просмотров 1,2 тыс.28 дней назад
南山堂『薬局』にベンゾジアゼピンについて書いたよ
YouTuberの心に生じる4つの心理
Просмотров 1,4 тыс.28 дней назад
RUclipsrの心に生じる4つの心理

Комментарии

  • @yuzuriha.yields
    @yuzuriha.yields 48 секунд назад

    松崎先生 私は普通になりたくて…でも"普通"とは何か…よくわからないのです…。 親や周りからの言葉で、私は"普通"ではないと思い知らされました…。 認知の歪みからか、人の目を気にしすぎて、少しの体重増加も許せず、私よりも細い人をみつけては、羨ましく思い、自分を醜いと思ってしまいます…。 幻聴にも悩まされて、私なんて消えてしまえばいいのに…と、思い続けております…。 キラキラした他者と比べると苦しいですね… 適度な"普通"や"平凡"になりたいです…。

  • @yuzuriha.yields
    @yuzuriha.yields 21 минуту назад

    松崎先生 2年くらい前の頃、人生に絶望して生きることを諦めようとしておりました…。 そのような状態の頃にメンタル系RUclipsrの会先生方の動画に出逢い、ここに集まる皆様とも繋がれて、夢のまた夢と諦めていた願い事が叶い、私の世界は広がりました…🍀✨ 今は松崎先生にまたお逢いして、棒人間くんのサインをいただける機会があることを夢として、生きる糧にしております…✨ 子供の頃から生きることが苦しくて、解決も回避も乗り越えることも難しく行き詰まり…ODを繰り返してICUに入ったりもいたしましたが、今もまだ生き残っております…。 でもその苦しかった過去があったからこその今… まだ希死念慮は常につきまとっておりますが、勇気を振り絞り1歩踏み出したことで、次の夢を叶えるために、踠き苦しみながらも…メンタル系RUclipsrの会先生方の存在がある限り、心の支えとして生き続けてまいりたいと思います…🍀 松崎先生にまたお逢いできますように…🍀✨ ありがとうございました🌸

  • @kurara2639
    @kurara2639 Час назад

    私は小学生の頃同級生に過剰な束縛と暴力を受け敬語しか話せなくなり我慢しすぎて抜毛症とかさぶたを何度も剥がす疾患を患い酷いイジメもありました。成人してからは元夫に酷いモラハラと性的な暴力もありました。今は上記はありません。でも自殺企図は数え切れません。上記の人間を近づけた私も悪いのかも知れません。今は他人を信じられなくて息を切らして生きていて死んでしまったほうが楽になれるんじゃないかと言う気持ちに駆られています。長文すみません。

  • @mikag6803
    @mikag6803 Час назад

    自殺したくなるのは症状のひとつならば、風邪ひいた時に、くしゃみするようなものです。「なぜ、くしゃみしちゃいけないの?」という疑問すらわかないわけでして。今は自殺の『し』の字も思い浮かびません。仕事辞めてお金ないけど、最悪、河川敷の草でもてんぷらにして食べよう程度に考えています。

  • @野山美咲
    @野山美咲 2 часа назад

    その時は 自分が精一杯で辛いから死が身近になるけど 死にたいじゃなくて 逃れたいのよ その結果が死にたいになる、だけど 乗り越えてみると あの時の自分は人間が小さかったなぁ あれで死んだら恥をかくところだった って思うのよ。

  • @もぐら-m4w
    @もぐら-m4w 3 часа назад

    自分の顔を見るたびに、歳を重ねた事を実感する日々。 派遣社員として働いてるけど、再来年の3月までと期間限定。 その先の仕事の事や生活を考えると不安になる。再来年は還暦… 田舎だし仕事はパートアルバイトしかないと思う。 ふと、こんな不安抱えてるなら、死んでしまった方が…と思うことが。 目指せピンピンころり! パタッと倒れて人生終了出来たらなぁ〜

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l 3 часа назад

    そうですね。苦しみから逃れたいって思うから 選択してしまうのかもしれませんね。 その先にも生きる選択肢がある 今はわかります。 希死念慮に取り憑かれてる時は 辛いことにしか目を向けられないから… でも 自殺せずに過ごせいている今は本当に幸せだと思います。

  • @佐野加代子-i1d
    @佐野加代子-i1d 3 часа назад

    自分は自殺は肯定もしないし否定もしない。自殺というのは最後の手段だから。自分も生きたいという自分と死にたいという自分がいるから。ちょうど一枚のコイン🪙の表と裏かな。

  • @さわ-c7o
    @さわ-c7o 4 часа назад

    産後うつのとき、うつと診断されず抗うつ剤も飲まずに8ヶ月間、病的な希死念慮が続き、自殺企図して助かったことがあります。 生きるのをやめるくらいなら、赤ちゃんを育てるのをお休みしたらよかったんだなとお話を聞いて思いました。 そのときは、夫も私にもその選択肢はうかばなかったんですけど。 自殺を考えている人がいたら、断言したいです。やめた方がいいです。私は助かって入院し、丸2日熟睡して希死念慮が消えました。 4ヶ月後退院し、それから普通に育児ができました。息子は24歳です。生きていた方がいいです。流れが変わることがありますから。

  • @cocoroya_syacho
    @cocoroya_syacho 4 часа назад

    その時死にたいほど苦しくてもその先どうなるかなんてわかりませんからね。 わからないって不安にも希望にもなるんですね。

  • @かわしまじろう
    @かわしまじろう 4 часа назад

    周りに社会的な影響をあたえるや、悲しむ人がいる より まだ結果が出てない馬券をやぶりすてる という例えのほうが「私」が主体で何か納得がいきました それと感情は別問題ではあるけど

  • @坪井春子
    @坪井春子 4 часа назад

    秋冬は引っ張られるので助かります

  • @桜桃子-t6q
    @桜桃子-t6q 4 часа назад

    難しいですよね。 内面の葛藤と共に、一方でルーチンワークを淡々と繰り返している。襲いくる希死念慮と、存在しなければならない義務感。振り返れば、人生の楽しみ方を知らないまま。 誰かのために何かをするため、洗濯や食事の支度、仕事、やりがいなのか義務感なのか判別し難いけど。 そう、まるで「ふれあい」の歌詞のように。 結局、自殺と分からない方法で、消える方法を模索しても見つけられなくて、今日まで生きてきた感じ。 齢を重ねると、介護される状態になる前に寿命が尽きる方法を模索してしまう。

  • @7kojika
    @7kojika 5 часов назад

    言われるけどダメだよん

  • @あられ姫
    @あられ姫 5 часов назад

    数年前に、 いとこが自殺しました。人は皆「残された人が可哀想だ」と言いますが私は逝った本人がどんなにつらかったことだろう、と思います。その気持は今だに誰にも話していません。話せるわけもありません。 何故自殺してはいけないのかは単純に残された人に多大なる迷惑が掛かるからなんだろうと思います。 ただ単純に単純にそう思う事にしています。

  • @SUIKAHELUMEETO
    @SUIKAHELUMEETO 5 часов назад

    いっぱいこの世から、お別れし掛けたけれど、私の中で母の存在の大きさといじめが大きすぎて、生きたいとは思えない。 常に、そっと消えたいと言う思いは消えません。 この世から消える為の行動も、凄く変な行動力が必要なので、今はただ消えたい。と思うだけ。 私の中に染み付いています。

  • @r8f-i4r
    @r8f-i4r 5 часов назад

    考えたことあります。今、生きてます。なぜなのか、、考えてたり、言語化できるのはずっとあとなんだろうな。😊

  • @ルルドの泉-w7v
    @ルルドの泉-w7v 5 часов назад

    松崎先生、本日も有難う御座いました〜🙏自殺は駄目、絶対❗

  • @8addkljm
    @8addkljm 5 часов назад

    リエゾン最新刊読んだ後のこの動画はタイムリーすぎて震える🥶 なぜ自殺はいけないのか?そうですねー なんでかなー、全然わからないですね 苦しかった頃、よく覚えています。 いろんな経験ができる頃を無駄にしたって 自分では思ってだけど、逆に考え方が変わりました。 未来のために体力を温存してたんだ。 そして今につながっている。ただそれだけよ

  • @usak.o
    @usak.o 6 часов назад

    松崎先生、こんばんは⋆🌙·̩͙‪⋆͛ 今年の春ごろ、すごく体調が悪くて主治医に「死にたいです」と電話したことがあります。 今まで頑張ってきたんだから死んじゃダメだよとおっしゃってくださり、先生がそう言うならもう少し頑張ってみようと思えました。

  • @liveinfear68
    @liveinfear68 6 часов назад

    ありとあらゆる逃げ道を探します。

  • @yobanana-qb6gb
    @yobanana-qb6gb 6 часов назад

    先生、こんばんは。いつも動画ありがとうございます。働いている時希死念慮が異常に強かった時期がありました。また仕事を辞めて将来の不安から希死念慮が浮かぶこともあります。レースの途中で馬券を破るのは勿体ない。って聞いて、その通りだと納得しました。

  • @hironfyone665
    @hironfyone665 6 часов назад

    なぜ自殺しちゃいけないか… 難しい質問ですね。 自らとは、思わないけど、事故とかでもいつでも良いも、同じなのかな。 でも、まずはそこから、苦しい場所から逃げたら良いとは思います。

  • @KIKI-g3v6d
    @KIKI-g3v6d 6 часов назад

    松崎先生、こんばんは。 そんなお気持ちになる方の辛さが、わからないわけではないです。自分のいのちもいただきものなので、大切にして欲しいなと思います。お話しをお聞きすることくらいしか、お手伝いは出来ないと思いますけれど〜😢

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 6 часов назад

    【身体障害】と【身体能力】 【精神障害】と【精神能力】 万物の霊長類ヒト科なので例外・論外なくみんなあると思っています 逆にヒトってないと生きていけないと思いますね 【依存症】や【恐怖症】なども必要不可欠だと思っています

  • @ユイ-j5x
    @ユイ-j5x 6 часов назад

    とても有益でした。ありがとうございます。

  • @kumamon3114
    @kumamon3114 6 часов назад

    自殺したい…または、自殺しなければ…と胸が苦しいほどの焦燥感と共に感じられる時は「今決めないで、今は治療に専念して休んで欲しい」とお伝えしたいです。 酷いうつ状態の苦しさは、何か大切な事を決断するのには適していない状態である…と、その状態から抜ける事が出来た今ならわかるからです。 うつ病の急性期などではなく、冷静に淡々と毎日を過ごしながら、そんな風に考えていらっしゃる方には、人間の力を超えて感じられる、大きな自然にふれてみて欲しいなぁ…と思います。

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 6 часов назад

    持論・仮説に過ぎませんが 睡眠時の夢見状態だとか 覚醒時の幻覚状態だとか っと精神医療的には っとも思いますね

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 6 часов назад

    よく【あの世】と【この世】と表現しているけど 生後次元と死後次元の時空とは両方【今ここ】にあるんです 【現実世界】があり 【精神世界】がある 【表層意識】があり 【深層意識】がある そう思っています

  • @美樹-r7q
    @美樹-r7q 6 часов назад

    人生に責任感が無い時は、あ~もう死んじゃいたい😭と思う事もありましたが、言葉だけで実際にどうやったら死ねるか、とかいつ死ぬか等、具体的に考えた事は無いです。 生活苦や病苦で家族が殺人を犯す事も、知識が無い場合があると思います。 一瞬のうちに、という事もありますよね。悲しいですね。

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 6 часов назад

    【複雑性PTSD】を背負い【解離性同一性障害当事者】になって思う解釈ですが 【自殺】と漢字表記すると【自分を殺すから】だと思うんですよ 戸籍上の 生物上の【吉田賢太郎】は【死んでいる】のですよ なので 自分が誰なのか? 現実は何なのか? わかりませんし 解離の交代存在だけじゃなくて 憑依の霊的現象も背負ってるので

  • @renakazuki3625
    @renakazuki3625 7 часов назад

    「生きてればいつかイイ事あるよ」って他人が言っても「いつかっていつ?イイ事って何?」って聞かれれば、誰も答えられない。 だから、友達も誰もその人を支える事が出来なかったら、その人がそういう選択をしても、その人のせいでも誰のせいでもないと思ってます

  • @とろりぷる
    @とろりぷる 7 часов назад

    先生、こんばんは😌 前の主治医に尋ねたコトがあります。人それぞれ付きで答えてくれました。 私はキシネンリョがたまにありますが、どうしてだろう?と考えられるようになりました。

  • @fumiko.reborn
    @fumiko.reborn 7 часов назад

    3年前、死にたくて踏み切りに何回か行ったことがあった。息子、親の顔、さよならした人の顔が浮かんできた。死ぬ怖さと生きる怖さが両方あって、私は死ぬ怖さの方が怖くなったから今も生きています。

    • @fumiko.reborn
      @fumiko.reborn 6 часов назад

      あの時、死んでいたら松崎先生を知ることもなかったから生きていて良かったと思ってます。

    • @kj486
      @kj486 6 часов назад

      苦難試練あふれ悩み苦しみだらけキャパオーバー しにたいけれどもしがらみと恐怖でなかなか  苦しみからの解放でキシネンリョ 病気障害介護含めどうにもこうにもならない 医療教育信仰あたるも解決策特効薬なかなかない 未遂してもっとひどい状態になった話きくと ソクシ以外簡単にはしねない ほんと生きるの非常にキツイ 生まれなければよかったと

    • @kumamon3114
      @kumamon3114 6 часов назад

      ふみこさん、生きていてくださってありがとうございます🥹 あの素敵な場所で、ふみこさんにお会い出来たことがとても光栄ですし、本当に嬉しいです🥹🫶

    • @fumiko.reborn
      @fumiko.reborn 6 часов назад

      @@kumamon3114さん ありがとうございます😢 一番苦し時期で踏み切りの前で泣きながら立ってました。魂が抜けたような自分でも自分がわからなくなる感じ。くまモンさんも辛く苦しい 時期があったのですね…… またいつか、必ず会いましょうね😊

    • @kumamon3114
      @kumamon3114 5 часов назад

      @@fumiko.rebornさん ありがとうございます🥰🫶 お会い出来るのを楽しみにしています😊

  • @chiekosan8767
    @chiekosan8767 7 часов назад

    松崎先生、こんばんは(^^)駅で、始発なら良いのですが、ホームに入線してくる電車の先頭車両は怖いです。コロナ始まりの頃、多かったですね。今、失敗だらけでも生きています。これでいいのかな、と思い不安になったり、悩みながら。

  • @千恵-k3i
    @千恵-k3i 7 часов назад

    自殺しては良いとか悪いことというよりは 残念なことですね

  • @りお-z9p6l
    @りお-z9p6l 7 часов назад

    仕事を辞めたり、離婚したりすると「その後の不安」からまた死にたくなったりするけれど、死んでしまえばそんなことからも「全て解放される」から結局「死にたい」になりそうです。

  • @yuk-kub5166
    @yuk-kub5166 15 часов назад

    益田先生の話よりこっちのがしっくり来たね😺

  • @米倉涼子-s8n
    @米倉涼子-s8n 17 часов назад

    松崎先生私も2回位クリニック変わりたくて紹介状の話すると嫌がれましたが今は内科クリニック変わって良かったです。とても参考になりましたよ、医師が決めずに患者が決めれば良いですよね

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 17 часов назад

    言語のイメージ解釈に過ぎませんが 退屈や刺激に逆に依存しているのが 平凡恐怖じゃないか? と思いました 自分は 総合格闘技だとか 軍隊戦闘術などが好きなので 刺激依存ですね 退屈したくないようなです 追伸 自分 解離性同一性障害当事者であり 現実生活は 時と金と脳をシェア=共存共栄しています

  • @吉田賢太郎-e7w
    @吉田賢太郎-e7w 17 часов назад

    アニマトリックスに走るシーンありましたが トランスというか 離人に近いのでしょうか 個人的には 持論に過ぎませんが やり切った心理効果 じゃないでしょうか? ランナーズハイだけでなく 武道・仏道の修行にも起こる 離脱感じゃないでしょうか?

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 17 часов назад

    わたしは、けいけんないわね ε( ー̀ωー́ ) まあ、そもそも、マラソンをぜんぜんやらないけどね ε(。 ーω✧) キラッ わたしは、のんびり、ウォーキングがあっているのだ ⁽⁽Ԑ( ꜆ ・ω・ )꜆⁾⁾

  • @まつ-v2j
    @まつ-v2j 18 часов назад

    医療の仕事してると、辛くてもその時間を抜けたとき、その辛い刺激が欲しくて、ガンガン動いてOPEの補助を 体力ないのに麻痺してやってました。 仕事では、別の言葉がありましたね😂

  • @haco-box
    @haco-box 23 часа назад

    地位を築く前のがむしゃらな時期には、傲慢さや盲目さは活力になりプラスに働く場合も多いと思っています。 いつかは謙虚な人間になるべきですが、いつまでも「井の中の蛙スイッチ」は手元に置いて、必要な時に切り替えできるようにしておきたいです。 謙虚さも傲慢さも、コントロールが大切なのかもしれませんね。

  • @neko2232
    @neko2232 День назад

    私の姉だわ。 世間知らずなのに違いの分かる女になろうとしてる。 地頭良いけどプライドばっかり高い。 まあ家庭環境の悪さとか、受験戦争や氷河期世代だったりと 可哀想な面もあるけど。 平凡恐怖って言葉がよく合う…

  • @野山美咲
    @野山美咲 День назад

    霞ヶ浦マラソン 参加したことが有ります、トレーニングとして毎晩仕事終わりに走ってました 2週間続けたら 身体に変化が有りました 楽に走れるようになり 腹痛もしなくなった、そして 雨で走れないと 落ち着かない スンナリ寝る気にならなくて 部屋で身体を動かしていた、習慣て洗脳と同じかな?

  • @recognition-q1n
    @recognition-q1n День назад

    1,000m4分のペースで走って3km辺りで多分その感覚で、4km直前でラストスパートかけてフルマラソンなんてムリムリと思いながらゴールしてました、マラソン大会。 部活は1時間のウォーミングアップ後、技術練習→実戦形式。試合形式の練習の時がゾーン状態に陥りやすかったです。 勉強中は自動筆記状態(特に数学・現国読解)がゾーン入ってましたね。今考えると。

  • @umezinn465
    @umezinn465 День назад

    作家松崎先生からマラソンとランナーズハイの解説を見ると太宰治「走れメロス」が物語としても一番先に思いうかびます。メロスも友情の為にランナーズハイの状態になっていたのかな、と認識して読むと生命力の不思議さを感じます。作家松崎先生nice!

  • @popn1299
    @popn1299 День назад

    ストレスへの一時的な反応ですからね。反射に近いと思います やかんを触ってすぐ引っ込めれば火傷も浅く済みますがずっと触ってたら重傷になりますし ただ普段の辛いという感情を薬を飲んで楽になる代わりに離人症を抱えるか、 辛いという感情を我慢し離人症を避けるかで言えば私は絶対後者を選びます。 自分の事が分からなくなるので人との会話に大きな支障をもたらすからです。 私は抗うつ剤を飲むと必ず離人症が出るので辞めました。元々ストレス耐性と非常に我慢強く 一般的な薬を基準としたラインに耐性を下げられると自分の中で矛盾が生じて鬱転し離人症が出るんじゃないかと思います。 通常量の1/4錠でさえ出てしまうくらいなので。常に限界を超えているに近いんだと思います。 そんな自覚もないですが薬が全く効かなく逆効果にしかいつもならないので。 抗うつ剤のんで吐き気が~なんて言ってる人たちが羨ましくて仕方なかったです。

  • @桜桃子-t6q
    @桜桃子-t6q День назад

    少しの空腹感が睡眠を妨げるなら、固形物で満腹になるより牛乳のように流動的な物が良いのかな。 ほんのり温かいミルクは少し甘くて、何かの隙間を埋めるのかも。 科学的に解はなくても、何かの余韻に似た静かな作用なのかも。