- Видео 29
- Просмотров 120 244
J AirWorks
Япония
Добавлен 3 окт 2013
森林鉄道の痕跡を撮影してます
チャンネル登録お願いします
工場景色、廃墟、風景等も撮影します
兵庫県を中心に活動中です
ボチボチ、アップしていきます
空撮機材はMAVIC3を中心に使用
無人航空機飛行に関しては
大阪航空局、全国包括許可、承認受けております
宜しくお願いします
チャンネル登録お願いします
工場景色、廃墟、風景等も撮影します
兵庫県を中心に活動中です
ボチボチ、アップしていきます
空撮機材はMAVIC3を中心に使用
無人航空機飛行に関しては
大阪航空局、全国包括許可、承認受けております
宜しくお願いします
Видео
姫路ドローンショー2024
Просмотров 73114 дней назад
2024/11/09 姫路シロトピア公園にて行われましたドローンショーです。 #ドローン #ドローンショー #姫路城 #シロトピア公園
波賀森林鉄道 軌道完成式典
Просмотров 74728 дней назад
2024/10/26 波賀森林鉄道の軌道完成式典を訪問しました その折の様子をお伝えします #波賀森林鉄道 #立山砂防軌道 #森林鉄道 #北陸重機工業 #完成式典 #波賀町
立山砂防工事専用軌道④
Просмотров 271Месяц назад
木曽での林鉄フェスの帰りに立山にも回りました。2024年は冬季の落石や法面の崩落などで軌道が損壊しており、まだ全線の開通には至ってませんが復旧の為に運用されているだろうと訪れてみました。 #立山砂防軌道 #立山砂防工事専用軌道 #モーターカー #北陸重機工業 #ディーゼル機関車 #スイッチバック #砂防工事 #tateyama #NAROW GAGE #railway
林鉄サミット・林鉄フェス2024
Просмотров 633Месяц назад
2024/10/5,6に開催された林鉄サミット・林鉄フェスの模様です 前段に木曽の林鉄の遺構や「やまばと号」の画像も有ります #林鉄フェス #林鉄サミット #2024 #木曽森林鉄道 #りんてつ倶楽部 #木曽モジュールクラブ #ナローゲージ
立山砂防工事専用軌道③
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
2023年も訪問しました・今までと違う場所、違うカットをと思い撮影しました。中々思っていたエリアまでは届きませんでした、、、樺平はなかなか遠いです(笑) 今までとチョット違う画像が御覧頂けると思います 新型の冷蔵車と思われる車両も撮影出来ました。どうぞご覧下さい #立山砂防軌道 #立山カルデラ #ナローゲージ #北陸重工業 #スイッチバック #富山
波賀森林軌道
Просмотров 487Год назад
アップしてました、ファイルを操作中に間違って削除してしまいました コメント下さってた皆様、高評価下さっていた皆様大変申し訳有りませんでした。再度アップさせて頂きます この軌道は兵庫県中央部の山間に有った森林軌道です。今でも遺構が多く残っておりそれらを訪ねました。 #森林鉄道 #波賀 #遺構 #廃線跡 #ナローゲージ
沖ノ山森林軌道跡を辿る
Просмотров 474Год назад
鳥取県智頭町は岡山県・兵庫県県境に近い山間の町 そこに有った沖ノ山森林軌道の遺構を辿ります 沖ノ山 森林鉄道 軌道跡 #沖ノ山 #森林鉄道 #軌道 #恊三工業 #機関車 #山形小学校 #三滝ダム #中国自然歩道 #芦津渓谷 #Forest Railway Remains #Forest Railway
sakura2023
Просмотров 114Год назад
兵庫の幾つかのサクラを撮影しました、御覧下さい #花見 #桜 #多可町 #和田山町 #大屋町 #加古川線 #市場駅 #姫路城 #樽見の大桜 Sakura Sakura2023
ENODEN(江ノ島電鉄)
Просмотров 144Год назад
横浜在住時に撮影していた江ノ電の画像を編集しました 湘南海岸を走る画像が中心です #江ノ島電鉄 #江ノ電 #湘南 #七里ガ浜 #腰越 #鎌倉高校前
森林鉄道万歳。
相変わらず、素晴らしいですね👍
@@加藤駒治 カトさん 先日は2度にも渡りお世話になりました また、来て下さいね(笑) 流石、分かってますねー
現在も走っているのですね。 数年前ドキュメンタリーで見た記憶があります。
コメントありがとうございます 今は走って無いのですよ これはフェスティバルがあって、その折に保存されてる機体を走らせて見せて下さるイベントでした 走ってたら良いですねー
尾小屋の情景をドローン併用で眺めるのは良いですね。 0:55 はホハフ3ではなくホハフ8です。(ホハフ3はその奥のです) 尾小屋駅跡の車庫にいるホハフ7と同形ですが、山中県民の森での静態保存の時積雪で屋根が損壊して 現在のように修復されました。(キハ1も同様、ホハフ3は奇跡的に損壊は無く原型を留めています)
失礼しました・ホハフ8なんですねご教示有難うございました。皆さんそう言う事で失礼しました。なるほど色んな所に保存されてるのですね 立山砂防の帰りにフラッと立寄ったのですが、地元の方に尾小屋駅跡にはレールやターンテーブルも残っていると教えて頂き訪れましたが感動でした ご指摘有難うございました
年に一度、明延や神子畑をドライブがてら見学に行くのですが、動画にある線路跡は歩けるのでしょうか?もし歩けるとすればどこから入っていくのか御存知でしたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
ご視聴有難う御座います GoogleMapの位置情報ですが maps.app.goo.gl/MHDcTQ6DCaKtfaif8?g_st=ic これで見えますかね?ここまで車で行けます この廃線跡は元々ズリ捨て用だった見たいでそこを一時観光用に使った様でアップダウンも無く歩けますよ 通行止めになってたな?ご注意なさって下さい
返信ありがとうございます。今度行った時に位置情報をもとに探してみます。
クルマが行き止まりになったところをそのまま更に進めば軌道が出て来ます
@@jairworks ありがとうございます。北星社宅やガソリンスタンド跡はよく知っていますのでそこから入って行くようですのでわかると思います。どうもありがとうございました。
Wow! Fascinating. Thank you for sharing.
んっ?! コレ、鉄道模型? それとも、実景? 途中から、分からんようになった(笑)
コメント有難うございます 全て本物ですよ
線路跡は道路になってると思ってました。意外に草に埋もれてるんですね。
道路になってる個所も有るのですが、森に戻りつつ有るところも多いですね
高校時代上松から本谷まで定期列車みやま号で往復したことがあります。
良い思い出ですね 本谷まで行かれたのですね! 私も乗ってみたかったです
映像のまとめ方が抜群ですね。見ていて楽しいです。お仕事の方は大変だと思いますけど。こうやって毎日が始まり終わるんだと、引き込まれます。
有難うございます そんなの言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです 今年は熊の出没が多かったので 次に予定してる所に行けてませんが 次作も頑張ろうと思います 恐縮です
バックミュジックがうるさいです。
数々の築堤や日々の管理が無かったら、今頃どんな情景になっていたんでしょうかねえ。 土砂と森林に埋もれていたのか、はたまた鉄砲水で破壊の限りを尽くされて荒廃していたのか 自然の力も人間の管理能力も凄いですね😄
以前霧ヶ滝で残置レールを見つけ、このあたりの林鉄の 存在を知りました。 貴重な映像、ありがとうございました。
MrToracyanさん 有難うございます 霧が滝なら沢川軌道跡でしょうか? 今度そちら方面に行ってみたいと思ってます
奇麗に遺構が残ってますね。 ハイキング道を整備したら、人が集まるのでは?
コメント有難うざいます 有志の方々で整備して下さってるのですよ おかげで歩きやすかったです
貴重な動画をありがとう!
8月に「午前トロッコ」のコースで乗車してきました。あいにく曇り空でしたが、高山特有のガスは全くなく、薬師岳や大鳶崩れもきれいに見えて、得難い経験ができました。
体験学習会、当選されたのですね 良いですね、私も昨年は2回当選して訪問したのですが、2回共天候不良で当日中止 今年は水曜しか行われず回数が減ったせいか一回も当たらず 羨ましい限りです
私が参加した8月30日の回は応募倍率が10倍だったそうで、天候も含めて実に幸運だったと思います。 来年当たるといいですね!
動画で見るのは初めて!ありがとうございます。
楽しんで頂けて幸いです 立山は後2本アップしてますので宜しければご覧ください コメント有難うございました
・音楽が致命的 ・取材してない? ・観察した範囲でいいから運行状況を解説して欲しい
九州は久留米市にあるビコムって会社が鉄道ビデオ(当時)「レールリポート」なるVを販売していました。1時間〜1時間半のVに下津井電鉄のリポートが入ってました。フラワーパーク改装やメリーベル号投入直後の為、廃止直前のやつでした。因みに、そのVにはあの信越線「横川ー軽井沢間」のリポートも入ってます。
私も行きましたが、ドローンで空撮で見るのは初めてです。ありがとうございます。
コメント有難うございます、色々なナローの痕跡をドローンからの視点でも撮ってみます、宜しくお願いします。コメント頂けると励みになります
こういう作業用の動車が、 老朽化すると逸走事故やらかして 本線に飛び出てくるんだよな。
遺構なら沢山あるけど、 現役で動いているものは 日本ではかなり減ってしまった。
うわあ…これは素晴らしい。
有難う御座います 励みになります!!
廃線になって、50年ちかくになるけど。かなりの車輛が残してありのはすごいですね‼️軽便鉄道の蒸気機関車🚂は、貴重ですね‼️
そうなんですよ 思ったより沢山の車両が凄く手入れされ残ってて それも一部は動体保存されてます 関係の皆様の苦労は大変だと思い頭が下がります
明延生まれです。映画館毎日やってました、楽しかったなぁ〰️。 親父が命を張って頑張ってくれた。)
お住まいだったのですね 私も学生時代に現役の軌道や鉱山は訪れてますが活気がありましたねー
親父が退職前一円電車🚉運転していましたw
ユーチューブ、誰やろ⁉️
誰やろ?
関西人としては、この地方で「菱形」のマークを見ると、アソコの系列か!?と身構えてしまうクセがあります^^;
アソコです、、、(笑)
なんか見覚えのある建屋が。。^^;
完全に実写実車に見えた
春先だったから終点まで行ってないんですよ。 黒4ダムまで行きたいけど夏まで待ちたいです。
黒部峡谷鉄道の終点からは普通は黒部ダムには行けないんですよ、事前申込に当たれば専用軌道に乗って高熱隧道を通っては行けるんですがねー 立山側からは立山ゲーブルでアルペンルートで行せますよ!室堂が素敵でした
@@jairworks 了解しました!
皆んなが言われてる通り、空撮動画で人が動かなければ、全くジオラマと言われても違和感なくアップ出来ますね。
“まだ現役バリバリだぞぅ!” と、誇っているようなピカピカの車輪がいいですね。 保存している方々の努力に感謝です。
おっしゃる通りです 凄い良い状態で保存されてます 感謝ですねー
雑誌「鉄道模型趣味」の別冊で「ナローゲージモデリング」という本がありました。 そこでこの軌道のことが紹介されていました。 しかし、子供の頃の自分は「砂防」の意味がわからず、何のための鉄道か理解不可能。 写真だけ見て「すんごいところに線路引いたんだなぁ」くらいに思っておりました。
遺構、いいですね。観光資源として、一部でも復活しませんかね。
こちらもご覧下さったのですね 有難うございます 赤沢に観光用、王滝村スポーツ公園に動体保存されてますよ
素晴らしい動画をありがとうございます! 地鉄や黒部峡谷やアルペンルートをはじめ富山県は個性的な鉄道がたくさんあって面白いですよね。
ですね、富山や木曽へ向かう時は毎回ワクワクします
こちらも、いいですね。雲がいい味を出しています。
早速ご覧頂き有難う御座います!! 励みになります
癒やされました。素敵な動画をありがとうございます。
有難うございます もう一本立山砂防軌道上げてますので、、宜しければご覧下さい
目玉マークを見たら20世紀少年を思い出します。
音楽をながせば、臨場感が全くない。
懐かしい映像ですね。 かなり前ですが、沿線調査の仕事で2週間ほど朝から晩まで軌道沿いを歩き回りました。軌道内を含む作業だったので、時刻表と時間を気にしながらの作業でした。 まだ水谷までの迂回林道が出来ていない頃だったので、行き返りは必ずトロッコに乗車しました。 朝、千寿ケ原からの始発が凄く混んでいましたし、最終列車に乗り遅れないように近くの駅までダッシュしたのも良い思い出です。 沿線の至る所(特にスイッチバック部)に小さな慰霊碑やお地蔵さんが有り、終点の水谷にはかなり大きな慰霊碑が立っていたのが印象的でした。 作業中、客を満載した見学会用の列車が何度か横を通り過ぎましたが、 「仕事ではなく立山観光ならこの路線は楽しいだろうなあ」 と思いながら見送っていました。
羨ましいお仕事、、、 遊びじゃ無いですものね、スミマセン でも羨ましい(笑)
@@jairworks >羨ましいお仕事 この仕事の話をすると、必ずそれを言われます(笑) でも全線の軌道・鉄橋保線調査と落石・法面崩落予防調査だったので日程が厳しく大変でした。 あとその頃にはオーバーハング箇所解消の為トンネルが何本も新設されていましたが、サイズがトロッコ列車ギリギリの為、 「いつかだれかの頭が腕が削られて、また慰霊碑が立つんだろうなあ…」 なんて感じました(笑)
@4:34 This perspective is really like an N-scale train model sandbox.
ホント😁ジオラマ❗ てか😁ジオラマにしか見えんぞ‼️
映像に全くそぐわないBGMが大音量で流れ続け、せっかくの貴重な動画が台無しになっている。
11月末で尾小屋まで行くバスが廃止され寂しくなってしまいました。 鉄道時代の尾小屋線を受け継いだものだったので残してほしかったんですが、残念です。
そうなんですね 公共交通機関は何か別の物が用意されたのですかね? 高齢者の方が多そうな集落でしたのに
5月4日と8月第4土曜日、10月のコスモス祭りには1往復ですが 尾小屋への臨時バスが運行されます。
映像、BGM共にとっても素敵です。是非4Kで観てみたい!!
有難うございます 新たな動画は4Kでアップ試みてみますね
機関車の詳細(製造元、形式等)を知りたいです❗
ごめんなさい 私、外から眺めてるだけで詳しくは分かりません 以前何処かのサイトで見た事あったので探してURLを貼ろうとしましたが見つけられずです でも、ここなのでメーカーはコベルコでは?
@@jairworks 難しい質問をして、こちらこそスミマセンでした😅大丈夫です❗
W Polsce miłośnicy kolei walczyli by oto aby uruchomić taką kolej turystom.
こんな素敵な物が保存されているんだ!行ってみたい!!
どこの工業地帯ですか?DLの天井にある白い四角のものは何でしょう??
コメント有難うございます 兵庫なんです あの上のは何ですかねー 高炉からの溶けた鉄の飛沫が何かに飛ぶのを防いでるのかなー?って思ってますが、、、
この映像テレ東のワッチャプリマジ!放送枠だった時間に放送された内容と立山カルデラ砂防博物館の中で放映されていたのを足して2で割ったような内容ですがいずれにも供給されているのでしょうか?
そんな滅相も無い、趣味で撮影してるだけですよー
これって鉄道なのか?
建設機械の扱いになってるとか聞いた事あります 鉄道となると法律やらで面倒になると思います