Tomoya Nishino
Tomoya Nishino
  • Видео 435
  • Просмотров 759 465
【ピアノ学習者必見】大人のピアノ学習者におすすめのピアノ曲集 第1弾『シューマン作曲 ユーゲントアルバム』 【ピアノ雑記帳】
大人のピアノ学習者におすすめのピアノ曲集を紹介していきます。
『初級~中級者』でも中身の濃い作品を弾きたい。
子供用の平易な作品では面白くないとお悩みの方はぜひこの動画を参考にしてみてください。
今回は第1弾としてシューマンのユーゲントアルバムをご紹介いたします。
若い人のアルバムと名付けられた43曲の小品集はシューマンワールド全開の非常に魅力的な作品集となっています。
目次
00:00:34 演奏:第15曲『春の歌』
00:01:33 シューマンのユーゲントアルバムについて
00:04:17 演奏:第28曲『思い出(1847年11月4日)』
00:06:27 シューマンのユーゲントアルバムがおすすめの理由
00:11:30 演奏:第30曲『***』
00:14:20 おわりに
今回の収録で使用した楽譜はコチラ
amzn.to/4g5kzXf
【西野 智也のピアノ雑記帳】
ピアノを弾く人のための為になる話をしていきます。音楽の『本質』を追求したい方にはきっと同感していただけると思います。クラシックを聴く専門の方にも分かり易い解説を心がけていますが、本音でしゃべるあまり刺激が強くなりがちです。基本的に音楽を学びとして真剣に取り組んでいる方へ向けたものとなりますのでただ楽しく弾ければいいという方には受け入られないであろう厳しい内容になっていますのでご注意ください。
【プロフィール】
西野 智也(にしの ともや) ピアニスト、ピアノ研究家
国立音楽大学ピアノ科卒業。
大学卒業後に恩師である故イーゴリ・ニコノーヴィチ氏と出会い薫陶を受ける。レッスンを重ねロシアピアニズムに傾倒するようになる。師が亡くなって以降はモスク...
Просмотров: 0

Видео

【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第7番 ホ短調 BWV778【inventionen】
Просмотров 2574 часа назад
【J.S.Bach:インヴェンション】 1999年製の国産ピアノ《Ger.Apollo(ゲールアポロ)》で教則本の定番インヴェンションを弾いていきます。 使用楽譜はベーレンライター原典版を使い、プロのピアニストが本気でインヴェンションに取り組みます。学習者の日々の練習や発表会の演奏の参考にしたり単純に音楽として楽しんでいただければと思います。 演奏者『西野 智也』のHP pie-rupiano0910.wixsite.com/nishino-tomoya 【J.S.Bach:インヴェンション】 ruclips.net/p/PLYfFNltUqFTKaTpJeRVPggR3NLGN1Bmzk 色々なピアノメーカーを楽しむ【ピアノを聴く動画】 ruclips.net/p/PLYfFNltUqFTKWREXn7FfygDXQWaDaf6ng インスタグラムにて多くの銘器を写真で紹介していま...
【1843年製エラール】C.Debussy : Préludes 1 "Des pas sur la neige"/ドビュッシー:前奏曲 第1巻 『雪の上の足跡』【アンティークピアノ】
Просмотров 37021 час назад
ピアノを聴く動画 第65回『落ち穂拾い』】 ※是非、イヤホンやヘッドホンでお聴きください。より生に近い音色が味わえます。 ・同じピアノでフォーレを弾いた動画、楽器の解説もある本家『ピアノを聴く動画』! ruclips.net/video/8IY98qwqykc/видео.html ・同じピアノでメンデルスゾーンを弾いた動画 ruclips.net/video/gIMvULAKiMQ/видео.html ・同じピアノでドビュッシーを弾いた動画 ruclips.net/video/-i3at4bFmgE/видео.html ・同じピアノでベートーヴェンを弾いた動画 ruclips.net/video/DE0frrmUCmk/видео.html ・同じピアノでショパンの別れのワルツを弾いた動画 ruclips.net/video/EP-z6qk6GOE/видео.html ・同じ...
【ピアノ学習者必見】シューベルト『即興曲 全8曲』難易度表作成してみた!! 【ピアノ雑記帳】
Просмотров 2,3 тыс.День назад
※この難易度表は即興曲で完結しています。他作品と比較しての難易度ではありません。 同様に入門のクラスは即興曲を初めて勉強するのに最適な作品を紹介しています。一般的な技術レベルでの入門ではありません。 シューベルトの即興曲を難易度別にクラス分けしてみました! シューベルトの代表的なピアノ作品としてピアノ学習者からプロまで超定番の作品ですが 弾いてみた体感をお話させていただいています。 この動画を選曲の参考にしてみてください。 目次 00:03:17 D899 No.1 ハ短調 00:07:13 D899 No.2 変ホ長調 00:10:40 D899 No.3 変ト長調 00:14:59 D899 No.4 変イ長調 00:19:15 D935 No.1 ヘ短調 00:23:53 D935 No.2 変イ長調 00:27:12 D935 No.3 変ロ長調 00:33:17 D935 ...
【1880年製ベヒシュタイン】Debussy:Préludes 1 "La fille aux cheveux de lin" / ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女【アンティークピアノ】
Просмотров 35714 дней назад
ピアノを聴く動画 第65回『落ち穂拾い』】 ※是非、イヤホンやヘッドホンでお聴きください。より生に近い音色が味わえます。 ・同じピアノでシューベルト=リストを弾いた動画、楽器の解説もある本家『ピアノを聴く動画』! ruclips.net/video/TERAX9o9u2U/видео.htmlsi=wiNPWZ64Totz8Kse ・同じピアノでメンデルスゾーンを弾いた動画 ruclips.net/video/HbYfcOjb2Fg/видео.html ・同じピアノでドビュッシーを弾いた動画 ruclips.net/video/lz-RwIeCcK4/видео.html ・同じピアノでベートーヴェンを弾いた動画 ruclips.net/video/74mEmWugu7g/видео.html ・同じピアノでバッハ=コルトーを弾いた動画 ruclips.net/video/MSG2...
【ピアノ学習者必見】エチュードのすゝめ【ピアノ雑記帳】
Просмотров 2,7 тыс.14 дней назад
みなさんは『練習曲』を活用しているでしょうか? 上達への最短距離を進みたいなら『練習曲』を活用すべきです。 しかしこの練習曲を正しく活用できている方はかなり少ないのが現状です。 練習曲が好きな方も嫌いな方も是非ご覧になってみてください。 ※楽しく弾ければいいといった方に向けた内容ではありません。趣味として真剣に音楽に向き合いたい方へ向けた内容ですのでご注意ください。 目次 00:00:21 練習曲の歴史 00:09:48 練習曲の有用性について 00:16:49 ハノンの使い方 00:21:35 チェルニーの使い方 00:29:52 エンディング 【西野 智也のピアノ雑記帳】 ピアノを弾く人のための為になる話をしていきます。音楽の『本質』を追求したい方にはきっと同感していただけると思います。クラシックを聴く専門の方にも分かり易い解説を心がけていますが、本音でしゃべるあまり刺激が強くな...
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 ホ長調 BWV777【inventionen】
Просмотров 45521 день назад
【J.S.Bach:インヴェンション】 1999年製の国産ピアノ《Ger.Apollo(ゲールアポロ)》で教則本の定番インヴェンションを弾いていきます。 使用楽譜はベーレンライター原典版を使い、プロのピアニストが本気でインヴェンションに取り組みます。学習者の日々の練習や発表会の演奏の参考にしたり単純に音楽として楽しんでいただければと思います。 演奏者『西野 智也』のHP pie-rupiano0910.wixsite.com/nishino-tomoya 【J.S.Bach:インヴェンション】 ruclips.net/p/PLYfFNltUqFTKaTpJeRVPggR3NLGN1Bmzk 色々なピアノメーカーを楽しむ【ピアノを聴く動画】 ruclips.net/p/PLYfFNltUqFTKWREXn7FfygDXQWaDaf6ng インスタグラムにて多くの銘器を写真で紹介していま...
【ピアノ学習者必見】本気で悩んでいる学習者に贈る譜読みを早くする方法【ピアノ雑記帳】
Просмотров 2,8 тыс.21 день назад
誰もが新曲を弾くために通る『譜読み』という作業。 初心者~上級者まで譜読みが遅いとお悩みの方。 遅いのには理由があります。 是非この動画を参考に自身の譜読みや練習を見返してみてください。 ※楽しく弾ければいいといった方に向けた内容ではありません。趣味として真剣に音楽に向き合いたい方へ向けた内容ですのでご注意ください。 目次 00:00:56 譜読みとは 00:02:39 譜読みが遅い人に見られる特徴 00:10:43 譜読みを早くするには 00:29:04 エンディング 譜読みの仕方はコチラ 【西野 智也のピアノ雑記帳】 ピアノを弾く人のための為になる話をしていきます。音楽の『本質』を追求したい方にはきっと同感していただけると思います。クラシックを聴く専門の方にも分かり易い解説を心がけていますが、本音でしゃべるあまり刺激が強くなりがちです。基本的に音楽を学びとして真剣に取り組んでいる...
ピアノを聴く動画 第66回《エラール(ピアニーノ)》 曲:フォーレ 8つの小品 Op.84より第5曲『即興』
Просмотров 1,4 тыс.28 дней назад
この動画は古今東西の優れた楽器を音のカタログとして楽しんでもらう動画です。 ピアノが19世紀後半に今の形になって100年ちょっと、その150年にも満たない時の中で星の数ほどのメーカーが趣向を凝らし自社の理想の音を追求し楽器を製造ししのぎを削ってきました。 今現在も活躍するメーカーから競争に敗れ廃業したメーカー、2度の大戦や世界恐慌など時代の荒波に押しつぶされたメーカー、その歴史の中には忘れ去られた優れたピアノが数多く存在しています、この動画には今では失われつつあるピアノの醍醐味が詰まっています。 ※是非、イヤホンやヘッドホンでお聴きください。より生に近い音色が味わえます。 ・使用ピアノの写真付き詳しい楽器解説 www.nishino-tomoya.com/post/kikudouga-no-66-erard ・演奏者『西野 智也』のHP www.nishino-tomoya.com/...
【ピアノ学習者必見】ショパン『マズルカ 全51曲』難易度表作成してみた!! 後編 Op.41〜遺作【ピアノ雑記帳】
Просмотров 949Месяц назад
ショパンのマズルカを難易度別にクラス分けしてみました! コンサートでも好きで色々弾いている自分が 弾いてみた体感をお話させていただいています。 この動画を選曲の参考にしてみてください。 ※この動画ではパデレフスキー版での番号順に準拠しています。 前編はこちら ruclips.net/video/qCy-x87B2J8/видео.html 目次 00:00:33 第26番 嬰ハ短調 Op.41-1 00:02:13 第27番 ホ短調 Op.41-2 00:03:44 第28番 ロ長調 Op.41-3 00:05:18 第29番 変イ短調 Op.41-4 00:06:33 第30番 ト長調 Op.50-1 00:07:56 第31番 変イ長調 Op.50-2 00:09:30 第32番 嬰ハ短調 Op.50-3 00:11:10 第33番 ロ長調 Op.56-1 00:12:52 第3...
【1880年製ベヒシュタイン】J.S.Bach=A.Cortot : Arioso from Concerto in F minor BWV 1056 / バッハ=コルトー:アリオーソ【希少ピアノ】
Просмотров 483Месяц назад
ピアノを聴く動画 第65回『落ち穂拾い』】 ※是非、イヤホンやヘッドホンでお聴きください。より生に近い音色が味わえます。 ・同じピアノでシューベルト=リストを弾いた動画、楽器の解説もある本家『ピアノを聴く動画』! ruclips.net/video/TERAX9o9u2U/видео.htmlsi=wiNPWZ64Totz8Kse ・同じピアノでメンデルスゾーンを弾いた動画 ruclips.net/video/HbYfcOjb2Fg/видео.html ・同じピアノでドビュッシーを弾いた動画 ruclips.net/video/lz-RwIeCcK4/видео.html ・同じピアノでベートーヴェンを弾いた動画 ruclips.net/video/74mEmWugu7g/видео.html ・同じピアノでバッハ=コルトーを弾いた動画 ruclips.net/video/MSG2...
【ピアノ学習者必見】ショパン『マズルカ 全51曲』難易度表作成してみた!! 前編 Op.6〜Op.33【ピアノ雑記帳】
Просмотров 1,7 тыс.Месяц назад
ショパンのマズルカを難易度別にクラス分けしてみました! コンサートでも好きで色々弾いている自分が 弾いてみた体感をお話させていただいています。 この動画を選曲の参考にしてみてください。 ※この動画ではパデレフスキー版での番号順に準拠しています。 目次 00:00:55 今回の動画の注意点 00:03:56 第1番 嬰へ短調 Op.6-1 00:05:05 第2番 嬰ハ短調 Op.6-2 00:06:26 第3番 ホ長調 Op.6-3 00:07:44 第4番 変ホ短調 Op.6-4 00:08:30 第5番 変ロ長調 Op.7-1 00:10:02 第6番 イ短調 Op.7-2 00:10:53 第7番 ヘ短調 Op.7-3 00:12:37 第8番 変イ長調 Op.7-4 00:13:36 第9番 ハ長調 Op.7-5 00:14:45 第10番 変ロ長調 Op.17-1 00:1...
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第5番 変ホ長調 BWV776【inventionen】
Просмотров 672Месяц назад
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第5番 変ホ長調 BWV776【inventionen】
【フランス三大ピアノ】現代ピアノの礎を築いたエラールを解説【ベートーヴェンやリストが愛したピアノ】
Просмотров 571Месяц назад
【フランス三大ピアノ】現代ピアノの礎を築いたエラールを解説【ベートーヴェンやリストが愛したピアノ】
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 ニ短調 BWV775【inventionen】
Просмотров 691Месяц назад
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 ニ短調 BWV775【inventionen】
【ピアノ学習者必見】作曲家別オススメ楽譜紹介 第3回バッハ編【ピアノ雑記帳】
Просмотров 1,8 тыс.Месяц назад
【ピアノ学習者必見】作曲家別オススメ楽譜紹介 第3回バッハ編【ピアノ雑記帳】
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第3番 ニ長調 BWV774【inventionen】
Просмотров 549Месяц назад
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第3番 ニ長調 BWV774【inventionen】
【ピアノ学習者必見】ピアノ以外で聴くショパン【ピアノ雑記帳】
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
【ピアノ学習者必見】ピアノ以外で聴くショパン【ピアノ雑記帳】
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773【inventionen】
Просмотров 6882 месяца назад
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773【inventionen】
【ピアノ学習者必見】上手くなるためにレッスンを120%活用するルーティン【ピアノ雑記帳】
Просмотров 4,2 тыс.2 месяца назад
【ピアノ学習者必見】上手くなるためにレッスンを120%活用するルーティン【ピアノ雑記帳】
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772【inventionen】
Просмотров 7962 месяца назад
【J.S.Bach】J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772【inventionen】
【ピアノ学習者必見】上手くなりたきゃ〇〇を聴け!【ピアノ雑記帳】
Просмотров 13 тыс.2 месяца назад
【ピアノ学習者必見】上手くなりたきゃ〇〇を聴け!【ピアノ雑記帳】
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Prelude D flat Op.28-15『Raindrop』/ショパン:前奏曲 変ニ長調 作品28-15『雨だれ』【アンティークピアノ】
Просмотров 7862 месяца назад
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Prelude D flat Op.28-15『Raindrop』/ショパン:前奏曲 変ニ長調 作品28-15『雨だれ』【アンティークピアノ】
【チャンネル登録者数5000人記念!】皆さんの質問に答えてみた!!【ピアノ雑記帳】
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
【チャンネル登録者数5000人記念!】皆さんの質問に答えてみた!!【ピアノ雑記帳】
【1880年製ベヒシュタイン】Beethoven : PianoSonata No.8 2nd mov. / ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 第2楽章【アンティークピアノ】
Просмотров 4912 месяца назад
【1880年製ベヒシュタイン】Beethoven : PianoSonata No.8 2nd mov. / ベートーヴェン:ピアノソナタ 第8番 第2楽章【アンティークピアノ】
【大人のピアノ】脱・素人っぽい演奏『気を付けるべき5つのポイント』【ピアノ雑記帳】
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
【大人のピアノ】脱・素人っぽい演奏『気を付けるべき5つのポイント』【ピアノ雑記帳】
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Waltz No.7 op.64 no.2 / ショパン:ワルツ 第7番 作品64-2【アンティークピアノ】
Просмотров 5873 месяца назад
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Waltz No.7 op.64 no.2 / ショパン:ワルツ 第7番 作品64-2【アンティークピアノ】
【ピアノ学習者必見】バッハ『3声のシンフォニア』難易度表作成してみた!!【ピアノ雑記帳】
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
【ピアノ学習者必見】バッハ『3声のシンフォニア』難易度表作成してみた!!【ピアノ雑記帳】
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Nocturne E flat Op.9 No.2 / ショパン: ノクターン 変ホ長調 作品9-2【アンティークピアノ】
Просмотров 5403 месяца назад
【1880年製ベヒシュタイン】F.Chopin : Nocturne E flat Op.9 No.2 / ショパン: ノクターン 変ホ長調 作品9-2【アンティークピアノ】
【ピアノ学習者必見】バッハ『2声のインベンション』難易度表作成してみた!!【ピアノ雑記帳】
Просмотров 12 тыс.3 месяца назад
【ピアノ学習者必見】バッハ『2声のインベンション』難易度表作成してみた!!【ピアノ雑記帳】

Комментарии

  • @manamidc
    @manamidc 22 часа назад

    初めまして。タイトルに惹かれてお邪魔しました。演奏と共に具体的でとても参考になりました。 でも残念なのが、振り子時計のカチカチです。最初、メトロノームを入れていらっしゃるのかと思いました。 ニュアンスを説明されるのであれば、振り子時計はお止めになった方が良いのではないでしょうか。 生意気なことを申しました。引き続き応援しております。

  • @enkyo83
    @enkyo83 23 часа назад

    プロの評論家なんだがわかりませんが何がなんだが第三者には全く理解できません。評論まで難解になっている。理解し難いお話し。

  • @user-dw3kv2gi3z
    @user-dw3kv2gi3z 2 дня назад

    素敵な演奏ですね。自分が取り組んでいた時は淡々と機械的に弾いてましたが(笑) また弾いてみようかな

  • @yuko-720
    @yuko-720 2 дня назад

    7番、美しいですね! まだ弾いていませんが、左手のトリルが今から心配になってきました… 演奏ありがとうございます😊

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 2 дня назад

      7番はインベンションでも屈指の美しい作品だと思います😊

  • @suger-_-
    @suger-_- 2 дня назад

    ああ、こんなに素敵な曲だったのか、と思いました。 長いトリルをやる気のない感じで弾いてますが、もうちょっとどうにかなるように頑張ります😂 お手本ありがとうございました🥰

  • @whisperswillow3490
    @whisperswillow3490 4 дня назад

    私は練習曲にバッハをやっている50代ピアノ独習者です。子供の頃、インベンションをちょっとやって、受験期に入ってからはピアノをやめてしまいました。たまに思い出したとき、簡単なポップスを弾くぐらいだったのです。指が回らず、どうにかしたいと思ったのですが、仕事や家事の合間にハノンやツェルニーをする気になれず。とりあえず、脳トレがてら、バッハを弾くことにしました。指が回らないと思ってましたが、ひとつひとつメロディーを聞き分けて弾くと指もまわるような実感がありました。そうして2年ほどで、少しずつインベンションとシンフォニアを学習し、いまは平均律に入りました。ひとつ発見は指の筋トレをするよりも、耳を鍛えた方が指もまわるのではないかということです。今までどうしても弾けないと思っていた箇所もこの方法でクリアできるようになりました。ベートーヴェンやショパン、ドビュッシーもです。特にベートーヴェンは、ピアノってオーケストラなんだって実感できました。バッハ良いです!

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 3 дня назад

      文字通りバッハを正しく学べばあらゆる音楽の基礎が得られると考えています。

  • @rogohonda1750
    @rogohonda1750 5 дней назад

    指使いですが、インベンション原典版2冊、校訂版2冊使って、自分で色々試行錯誤して自分に合う指使いを決めて楽譜にほとんど全部の指番号を書いています。 でも曲の最初から通しては弾けるけど途中からは弾けないです。途中から弾く練習をすれば良いでしょうか?

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 3 дня назад

      途中から弾けない場合はランダムな箇所から弾く練習をすると効果的です。

  • @rogohonda1750
    @rogohonda1750 5 дней назад

    楽譜を見ながら曲を聴く、なんとなくではなく集中して! 参考になりました❗

  • @user-dm1pi8zr6h
    @user-dm1pi8zr6h 5 дней назад

    難曲は高齢になったら弾けなくなるかも。

  • @user-oe2yw6ed1i
    @user-oe2yw6ed1i 7 дней назад

    本当ににそうですよね😂 社会人で、ポップスの楽譜を持って行って弾くのは、やはり遠回りですよね? 一応、RUclipsで定評あるピアニストの方が弾いておられるのを聴き込んで、同じ楽譜なのですが…💦 ポップスは形式(ソナタとか。また古典派とか)がないので、譜読みが難しいです。うまく使えば良い練習になるのでしょうが、コスパが悪いですよね💦

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 7 дней назад

      長期的な目標と短期的な目標を作ってやっていくと良いと思います。 目標に対しての選曲の判断は先生に指示を仰ぐのが良いと思います。

    • @user-oe2yw6ed1i
      @user-oe2yw6ed1i 7 дней назад

      ありがとうございます✨ そうですよね、社会人なので「好きな楽譜持ってきていいよ」と言って頂きますが、長期目標を伝えて、曲は選んで頂こうと思います😊 50歳が見えた今、ピアノが生き甲斐です。頑張ります😊♪♪

  • @user-fd8fb9ty8n
    @user-fd8fb9ty8n 9 дней назад

    何とも美しく抒情的な響きです。浮世の混沌とした世界を浄化してくれる音色。森の中に一つの泉を見つけたよう…語りかけるような演奏にずっと聴いていたくなります。崇高な威厳を感じます!高貴な古書に語りかけているよう…

  • @maritama-px2xo
    @maritama-px2xo 10 дней назад

    現在90-3を練習中しています。素人なもので、内声=絶対に目立たないように弾かないと駄目と思い込んでいましたが、先生の解説が目からウロコで大変参考になりました。 粒を出しすぎずコントロール…、そんな風に弾けたら大変美しい演奏になりそうですね。より一層練習に励めそうです。 ありがとうございました。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 9 дней назад

      あくまでもシューベルトなのでショパンのように弾かないように気をつけて練習頑張ってください😊

  • @anan1919
    @anan1919 10 дней назад

    ピアノピースで1と2番が難易度Eになってるの間違いな気がする笑

  • @junjunysk
    @junjunysk 10 дней назад

    演奏付きの解説動画、とても分かりやすくて良かったです❤

  • @Providence-gz1jh
    @Providence-gz1jh 10 дней назад

    僕もピアノ弾くんですが、アルカンパイセンはもう本当にかっこいいんですよね~。意外と笑メロディーメーカーで、どこか日本っぽいメロディーは日本人好みだと思いますね。ただ、アルカンパイセンなりの美学(ピアノによるオーケストレーション??)があるのか、まじで難しすぎます。特にOp39の独奏ピアノのためのピアノ協奏曲全楽章は必聴です!

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 9 дней назад

      独奏協奏曲も交響曲も良い曲ですが難しすぎです🫠 短調エチュードとどっちを取り上げるか迷ったのですが第2楽章のフーガのインパクトがすごいので今回はソナタを採用しました。

  • @anan1919
    @anan1919 10 дней назад

    華麗なる大円舞曲結構難しいですよねー、ピアノピースだと難易度Dになってるけどもっと上な気がする…

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 10 дней назад

      全音のピースの難易度はいい加減なのでちっとも参考にならないですね🤨

  • @fusayouno3374
    @fusayouno3374 11 дней назад

    素敵な夜になりました❣️ ありがとうございます❤

  • @Rain-bx3gc
    @Rain-bx3gc 11 дней назад

    楽譜の違いについで、お恥ずかしながらこれまで深く考えたことがなく、この動画に辿り着いて、良い楽譜をと思い、早速ヘンレ版ペライヤ改訂版の、ソナタを購入し弾いてみました。楽譜でここまで違うのかと、嬉しい驚きでした。 教えていただきありがとうございました。じっくり勉強していこうと思います。

  • @nekogeboku516
    @nekogeboku516 11 дней назад

    音楽に近道はない。 そうですね。 それでも私は、ずっと音楽やっていきたいです😊ずっと勉強ですね。

  • @fusayouno3374
    @fusayouno3374 11 дней назад

    西野先生、こんにちは😃 D899 No.1は、音大に入って初めて頂いた作品です。夢中で練習しました。 そして月日が経ち、今まで何度かステージに立ちましたが、偶然にも、今は亡き父と今は亡き母が、生前最後に私の演奏で聴いた作品です😢 そんなこともあり、思い出深く今後も大切にしていきたい作品です❤ わかりやすい解説をありがとうございました! これからも頑張ります🎹❤

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 11 дней назад

      自分にとっての大事な一曲良いですね😊ぜひ大事になさってください。

  • @user-st4fk2bf1i
    @user-st4fk2bf1i 11 дней назад

    こんにちは。 来月からインベンションをやるので、とても参考になりました。 今小プレリュードニ短調を仕上げているところです。 弾きたい曲がバロック多めなので、トリルを克服していきたいと思います。 ありがとうございます。

  • @user-fd8fb9ty8n
    @user-fd8fb9ty8n 11 дней назад

    先日は8/2ライブ配信にてChopin waltz op 64-2リクエストにお応えしてくださりありがとうございました。Schubertいいですよねぇ♬まるで講義のようでいつも愉しいですね!🎉これからも楽しみにしております!

  • @tanpelo5067
    @tanpelo5067 12 дней назад

    先生、いつも勉強になる動画をありがとうございます。難易度表とても楽しみです、特に、弾きにくいところの解説があってありがたいです。今ベートーベンの後期ソナタ30、31番をちょうどやっているのですが、いろいろ弾けなくて困っているところがあります。ぜひ、後期ソナタの難易度表もお願いしたいです。よろしくお願いします。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 11 дней назад

      ベートーヴェンのソナタはそのうち作ろうと思っていますが量と規模があるので気長にお待ち下さい😊

    • @tanpelo5067
      @tanpelo5067 6 дней назад

      楽しみにお待ちします!ところで、もし募集していらっしゃるようでしたら、メンバーシップ興味があります!

  • @jilla3003
    @jilla3003 12 дней назад

    恥ずかしながら‥、「シューベルトの即興曲第3番」を弾きたい!と楽譜を買おうとしましたら、私の欲しかった第3番ではなかったという事がありました💦私は変ロ長調の第3番が好きです。私のような素人にもわかりやすい解説をありがとうございました。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 11 дней назад

      こういった紛らわしい曲名は作品番号で憶える習慣をつけておくと楽譜の買い間違いが無くせてオススメです👍

    • @jilla3003
      @jilla3003 5 дней назад

      @@pianist_tomoya_nishino さま 先生の演奏を聴かせていただき、やはり即興曲を弾きたい!と思い、調と番号をしっかり確認し、(欲しかった版ではありませんでしたが)無事に楽譜を手に入れました。弾けるように頑張ります。

  • @user-qp4ov1my5m
    @user-qp4ov1my5m 12 дней назад

    リクエストにお応えくださってありがとうございます‼️ とても嬉しいです😊 各曲の解説も大変勉強になりました! とてもよかったです✨

  • @yuko-720
    @yuko-720 12 дней назад

    先生の演奏を少し交えた今回の動画形式のほうがいいです! シューベルトは弾いた事ないので、今後弾く事があったら見返して参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました😊

  • @chpyas
    @chpyas 13 дней назад

    アラ環でピアノを習い始めました。 初めは電子ピアノでしたが、3ヶ月ほどして教室のアップライトとの違いに違和感を覚え、その3か月後、先生の後押しもあってアコースティック(ベビーグランド)に買い替えました。 電子ピアノ代は無駄になりましたが、その違いを実感できたのはとてもいい経験になりました。

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 14 дней назад

    やってみたいなという憧れの曲がたくさん取り上げられていて心躍りながら聴きました。 この中の、バラード4番、やっと取り組み始めました。あまりにも高い壁て躊躇していましたが、でも、やらないと後悔しそうで始めました。西野先生の解説を踏みしめながら、がんばります。 スケ4、ソナタOp35、幻想ポロネーズまでは辿り着けないかもしれませんが、1つ1つ丁寧に向き合ってみたいです。弾けなくてもたくさん聴こうと思います。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 14 дней назад

      バラードの4番は非常に難しい曲ですが練習頑張ってください😊

  • @oink-orink
    @oink-orink 15 дней назад

    ピアノでは無いのですが、歌の本番が二日後に迫っててとても参考になりました。 歌も直前に食べると痰が絡んで声が詰まったりするので本番当日は早目に朝食を食べて、出番の時には小腹が空いた状態で挑んでみます。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 14 дней назад

      歌や管楽器の息を使う人はピアノよりはるかに気を使いますね。

  • @user-fd8fb9ty8n
    @user-fd8fb9ty8n 15 дней назад

    ステキな世界観、抒情的Debussy『亜麻色の髪の乙女』好きな楽曲です。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 15 дней назад

      ドビュッシーとベヒシュタインとの相性はバッチリですね👍

  • @fusayouno3374
    @fusayouno3374 16 дней назад

    😊👍 👏👏👏 ベヒ大好き❤まっすぐな音ですよね✨

  • @user-re2ri5nh4p
    @user-re2ri5nh4p 17 дней назад

    最近再び先生に習い始めました。ツェルニーの嫌いな大人ですが、やはりこれを通らねば楽しく弾けない…ということで30番再トライです。速く弾くことでしか出てこない流れをものにしたいと思います。できるかな、がんばります。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 17 дней назад

      あくまでも指定テンポは目安ですので自分のできる範囲で近づけてみてください😊

    • @user-re2ri5nh4p
      @user-re2ri5nh4p 16 дней назад

      指定の8割くらいのテンポがマックスです、ツェルニー先生の指定するテンポは速いですね😨💦

  • @pianootaku
    @pianootaku 18 дней назад

    初めまして! 数週間後に本番を控えていて、不安と焦りでいっぱいの中この動画に出会えてめっちゃくちゃ勉強になりました😭✨ このタイミングでこの動画に出会えて良かったです! ありがとうございました!🙇‍♀️💞

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 18 дней назад

      お役に立てたようで良かったです😊 本番まで頑張ってください👊

  • @cyan-patina
    @cyan-patina 18 дней назад

    ピアノのためには環境づくりですよね!素晴らしいです。😊うちはアメリカの田舎で、コヨーテの遠吠えが時折聞こえるほどの場所に住居(兼牧場)で近隣が離れているので音は気にしなくて良いですが。。ぼろっぼろのアンティークピアノで練習してます😁、知人も同じく米国で🌲🌲ポツンと一軒家みたいなところに住んでて、こっちは立派なスタインウェイのグランドピアノを毎日弾いてます。🌹ピアノの音色ウットリしました~🥰

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 18 дней назад

      日本とは違う環境で羨ましくもありますが大陸国の田舎だと人が疎らで習うのが大変とか別の苦労がありますね🤔

  • @maominamikumamnchannel1228
    @maominamikumamnchannel1228 18 дней назад

    私は,基礎練に割と時間を使っていて、ハノン、あと、あるピアニストの方が独自に作った指のエクササイズのための練習本、ツエルニー30番をやっています。ツエルニーは本当手強くて、なかなか前に進まず、やっと半ばです。それも1番から最終練習曲番まで続けざまに弾く練習しています。そのおかげか少しずつでも前進しています。 1番は、かなり速くなりました。 指定速度ほどではないですが。 2番は指定速度並み弾けるように成長してきました。この練習を続けているせいか、ソナチネや、ショパンノクターン2番などは大分 と弾けるようになってきました。 まだまだひよっこですが、地道に続けていきたいです。ほんとピアノは地道な練習が基盤となってるなと、 プロの方のリサイタルを聴いて感じます

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 18 дней назад

      上手い人は例外無くこういった基礎部分をしっかりやってきています。 地道な練習は絶対に裏切りませんので頑張ってください😊

  • @mimi26999m
    @mimi26999m 19 дней назад

    動画拝聴してやっと分かりました。 再開5年目です。 5年前 最初に先生が基礎をしっかりしたら 、必ず上手くなるからと言われて ハノン チェルニー100番からスタートしました。チェルニー100番はむかし習ってたのに ちょっとまたですかという気持ちだったし、ハノンは 付箋付けられたところ毎日弾いてメトロノームで120まで上げていってや音階やトリルなどとびとびで絶対毎日してねの付箋が貼られてて 、本当に面白くないしこれで本当に上手くなるのかと思ってました。でもわたしは下手なんだから ここからだなと先生の言われる通りに練習しました。 チェルニー30番になったら既定速度まで弾けないと合格ができずメトロノームとの戦いでしたが 、ここで初めてチェルニー30番てテンポ通り弾くとなんだか楽しいと思えるようになって来ました。色々曲を習って かっこよく弾きたかったけど 全く弾けないので自分に基礎固めしかなさそうだなっと思ってきた3年間でした。 4年目になったら先生が転居され別の先生代わり、好きな1曲と チェルニーはリトルピアニストを使って 楽譜を何十秒か先生がカウントしてその間ざっと読んで初見で弾く というレッスンと 細かい表現の仕方が始まりました。 ずっと最初の先生の時の基礎練習しながら 好きな曲 いつ弾けるようになるかなあとか もっと増やしたいのに地道すぎて大人には向かないのではと思ってたけど , やっぱり先生の言われる通りだったのかと動画見てはっきりと今分かり 先生の言う通りにきてよかったんだなとおもえました。今は 外に出る出せる曲は 初めての発表会終えたたった1曲しかないけど これからも基礎練習しながら増えていけばいいなと思えるようになりました。 動画で 納得し 気持ちも新たになりました、ありがとうございました。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 18 дней назад

      基礎部分がしっかりしていれば曲を弾くのにかける労力と時間をかなり圧縮することができるのでこれから沢山の好きな曲を弾いてください😊

    • @mimi26999m
      @mimi26999m 17 дней назад

      お返事がこれからの励みになりました。 心から嬉しいお返事をありがとうございました。

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 19 дней назад

    今まさに、悩んでいた事でした!! 弾いてない時間が大切なんですね!!心が早っていきなり音拾い、、結果素読みが遅くなってました。

  • @user-ll5wk4tv1t
    @user-ll5wk4tv1t 19 дней назад

    いつも楽しみに拝見しております。現在ツェルニー30番の27番あたりを練習していますが、ここまでを振り返ると技術的なもの含めて色々な要素がぎゅっと詰まった曲集だと思っています。 (※色々詰まりすぎて小さなお子さんは嫌がるだろうなと…) 指定テンポは大変耳の痛い話ですが、どこまで弾けるかもう一度見直してみようと思いました。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 19 дней назад

      チェルニーの指定テンポは非常に速いですがそこに近づける為の練習が指を速く正確に動かすには不可欠です。 正しい身体の使い方を習得できれば実現不可能な難易度ではないと思いますので是非練習に励んでみてください😊

  • @fusayouno3374
    @fusayouno3374 19 дней назад

    ハノンとツェルニーが大好きです❤️ 私のピアノ人生、間違ってなかったと再認識できました。特に、ツェルニー40のNo.36はもう◯十年も弾いています♪

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 19 дней назад

      上手くなるにはこの地道な練習をどれだけ積み上げられるかが重要になるので是非今後も続けてください☺

    • @fusayouno3374
      @fusayouno3374 17 дней назад

      @@pianist_tomoya_nishinoありがとうございます❣️

  • @yuko-720
    @yuko-720 19 дней назад

    今回の動画も大変参考になりました! 全音から出ているというベートーヴェンの指の訓練、非常に気になります。(月光第3楽章が弾けるようになりたいので) 現在、ハノン、ツェルニー30番、インヴェンションをメインにレッスンを受けていますが、ベートーヴェンの指の訓練と楽想の断章を取り入れるとしたらタイミング的にいつが良いのでしょうか??

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 19 дней назад

      月光の三楽章を弾くならハノンの音階とアルペジオとチェルニーをしっかりやれば十分だと思いますが、それでも足りなければ使ってみると良いかもしれません。

    • @yuko-720
      @yuko-720 19 дней назад

      @@pianist_tomoya_nishino ありがとうございます😊 今後も動画、楽しみにしております! また、何気にサムネの画像の先生の表情が絶妙で、毎回楽しみです😂

  • @user-jg5pc6nw8k
    @user-jg5pc6nw8k 19 дней назад

    勉強になります。

  • @user-jg5pc6nw8k
    @user-jg5pc6nw8k 20 дней назад

    ピアノ🎹の発表会は緊張しますよね。

  • @yumikosbar5320
    @yumikosbar5320 20 дней назад

    左奥の苦しそうな顔の物スゲードハンサムさんがショパン君なのは分かるけど、 あれ、サムネ向かって右の手前にいるのハノンさん⁉️😂(実は知らないんですが//)

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 19 дней назад

      サムネは右手前がハノンです。練習曲は有名ですけど意外と顔は知られていないですね😂

  • @jilla3003
    @jilla3003 22 дня назад

    大変参考になりました。靴は一度きついものを我慢して履きましたら、なんと足がつってしまった事があります。演奏は散々な出来に(涙) 以来、靴は本当に気をつけています。

  • @user-lk8hv2jk9g
    @user-lk8hv2jk9g 22 дня назад

    最初の入門編のノクターン練習してます。誰もが耳にした事あるノクターン、 自宅ではなんとか弾けて、、 時々、度胸試しに街かどピアノ触ります。 人前で弾いてこそ上達するものだと、、、 ただこれも場数で一ヶ月以上空けたら緊張して弾けなかった、 またトライします。

  • @user-zs3lo6dj1n
    @user-zs3lo6dj1n 23 дня назад

    子供の頃はピアノのレッスンは大嫌いでした。でもピアノは嫌いじゃなく、やめてからも楽譜を買っては弾けるところだけ弾いたりしてあそんでました。 子供達が習い始めて初めての発表会で、講師演奏を聴いてピアノの音が違うのに驚きました。 子供達が止めたのを機会にその先生に習い始めて20数年。 昔のハノンやツェルニーを使い、改めて基本の大事さを感じました。 たまたま見たこのチャンネル、まるで自分のことのように見ました。 もう四捨五入すると70歳になります。目も耳もあちらこちら老化でガタガタですが、弾きたい曲を発表会で弾くために頑張ります🎶

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino 23 дня назад

      急がば回れの精神で頑張ってください😊

    • @user-zs3lo6dj1n
      @user-zs3lo6dj1n 22 дня назад

      ありがとうございます。来年の発表会には大好きなシューベルトかシューマンを弾きたいと考えています。先生は私のレベルを把握してらっしゃるので、無理かなとおもっつても「大丈夫ですよ」

    • @user-zs3lo6dj1n
      @user-zs3lo6dj1n 22 дня назад

      またはやんわりと他の曲を教えてくださったり。 今年はどうなるか😆