- Видео 323
- Просмотров 440 260
らりるれ本舗
Добавлен 30 июн 2021
平成中期に地元で撮影した鉄道動画を中心に、順次アップします。
撮影時、まだ少年だったので、手振れ等々ご容赦ください。
(*´^^)
見栄えより記録重視のため、編集は極力加えておりません。
引用はご自由にどうぞ☆
あからさまな二次転載はお控え願います=3
(∂ω∂)
撮影時、まだ少年だったので、手振れ等々ご容赦ください。
(*´^^)
見栄えより記録重視のため、編集は極力加えておりません。
引用はご自由にどうぞ☆
あからさまな二次転載はお控え願います=3
(∂ω∂)
京成3544F ワンマン幕 新設 ☆2022.12.26【+最後にお詫び】
京成3544Fに、
ワンマン運転用の種別幕と
「京成高砂⇔京成金町」行先幕が新設されました。
(n'w')n
営業運転での使用開始日は
2022.12.24 だったようです。
(73運用)
・0:00 3544F 新幕車
・2:21 3508F 従来幕車
・3:29 お詫び
【動画情報】
2022.12.26
●京成金町線: 京成金町 駅
京成3500形(3544F)
京成3500形(3508F)
-----------------------------------------------------------
◎次の京成動画(未定)↓↓
[ 未アップ ]
◎前の京成動画(未定)↓↓
[ 未アップ ]
**************************************
●◎らりるれ本舗◎●
平成中期に地元で撮影した鉄道動画を中心に、順次アップします。
時々、本動画のような新しい動画も出します。
(*´^^)
ワンマン運転用の種別幕と
「京成高砂⇔京成金町」行先幕が新設されました。
(n'w')n
営業運転での使用開始日は
2022.12.24 だったようです。
(73運用)
・0:00 3544F 新幕車
・2:21 3508F 従来幕車
・3:29 お詫び
【動画情報】
2022.12.26
●京成金町線: 京成金町 駅
京成3500形(3544F)
京成3500形(3508F)
-----------------------------------------------------------
◎次の京成動画(未定)↓↓
[ 未アップ ]
◎前の京成動画(未定)↓↓
[ 未アップ ]
**************************************
●◎らりるれ本舗◎●
平成中期に地元で撮影した鉄道動画を中心に、順次アップします。
時々、本動画のような新しい動画も出します。
(*´^^)
Просмотров: 2 194
Видео
夜の京成立石 日常 ☆2022.3.24(4本中4本目)- らりるれ本舗
Просмотров 3382 года назад
近い将来取り壊しが予定される 京成立石駅の現行ホームから、 駅に発着する車両たちをひたすら映した動画です。 (n'w')n 駅舎を仔細に移した動画は 同日撮影のこちらをご覧ください。 ↓↓ ・京成立石駅 駅構内観察《前半》- 2022.3.24 ruclips.net/video/0duVOfAiyx0/видео.html ・京成立石駅 駅構内観察《後半》- 2022.3.24 ruclips.net/video/7iFm2wpQKaI/видео.html ☆ ☆ ☆ 京成押上線(青砥~押上)は、 いわゆる“開かずの踏切”対策として、 長い期間をかけて 全面高架化が計画・遂行されてきました。 ・1997.12.13 四ツ木~八広 上り線高架化 ・1999.9.4 四ツ木~八広 下り線高架化 ・2013.8.24 八広~京成曳舟~押上(の手前)上り線高架化 ・2015.8.2...
夜の京成立石 日常 ☆2022.3.24(4本中3本目)- らりるれ本舗
Просмотров 4062 года назад
近い将来取り壊しが予定される 京成立石駅の現行ホームから、 駅に発着する車両たちをひたすら映した動画です。 (n'w')n 駅舎を仔細に移した動画は 同日撮影のこちらをご覧ください。 ↓↓ ・京成立石駅 駅構内観察《前半》- 2022.3.24 ruclips.net/video/0duVOfAiyx0/видео.html ・京成立石駅 駅構内観察《後半》- 2022.3.24 ruclips.net/video/7iFm2wpQKaI/видео.html ☆ ☆ ☆ 京成押上線(青砥~押上)は、 いわゆる“開かずの踏切”対策として、 長い期間をかけて 全面高架化が計画・遂行されてきました。 ・1997.12.13 四ツ木~八広 上り線高架化 ・1999.9.4 四ツ木~八広 下り線高架化 ・2013.8.24 八広~京成曳舟~押上(の手前)上り線高架化 ・2015.8.2...
かつての首都圏の音 205系仙石線(車内:石巻→陸前山下 ほか)☆2021.9.21(5本中5本目)- らりるれ本舗
Просмотров 4032 года назад
仙石線を走る205系車両は、 元々首都圏の山手線や埼京線で使われていた車両を 改造して転入したものであり、 先頭車に至っては全車元サハ車を先頭車化改造して 造られたものとなっています。 2002年から同線に導入され、 トイレを積まない103系車両たちを置き換えました。 2022年現在、仙石線直流車の 主力形式として活躍を続けています。 (='ω') 本動画では、 首都圏では既に聞けなくなった 205系車両のモーター音や車内風景を、 地方都市郊外の景色と共に長閑に映しています。 ☆ ☆ ☆ 【参考】 M1~M19まである仙石線205系車両のうち、 M7編成とM9編成の2編成は 2011.3.11 の東日本大震災被災により 既に廃車済みとなっています。 ◎被災編成の廃車日 ・M7編成(津波で冠水) … 総合車両製作所に輸送後 2014.12.25 付で廃車。 ・M9編成(津波で流さ...
日常のJR首都圏 詰め合わせ ☆2021.2.20~10.2 - らりるれ本舗
Просмотров 3582 года назад
日常のJR首都圏の様子を撮影した 詰め合わせ動画になります。 (*'u') ◇ ◇ ◇ (0:03~) 185系車両による特急「踊り子」号。 動画から3週間後の 2021.3.13 を以って、 185系は定期運用列車から全面撤退しました。 【動画情報】 ●0:00 2021.2.20 JR東海道線: 川崎 駅 185系(宮オオ A7編成) E233系 ●0:35 2021.8.31 JR山手線: 日暮里 駅 E235系(東トウ 02編成) E235系(東トウ 27編成) ●0:55 2021.8.31 JR東海道線: 新橋 駅 E231系(横コツ K-06編成+S-18編成) E231系(東マト 110編成+137編成) E531系(水カツ K405編成+K481編成) ●2:20 2021.9.5 JR中央総武線: 中野 駅 E231系(八ミツ B14編成) ●2:48 202...
流鉄「あかぎ」最終運転日(前面:馬橋→流山)☆2001.5.20(6本中2本目)- らりるれ本舗
Просмотров 8392 года назад
1301F「あかぎ」の 引退日の様子を映した動画です。 この日は、 2001.4.28 から常時取り付けられていた 引退ヘッドマークの片方には「惜別」の文字が追加され、 また種別表示位置には 「哀別 釣掛式旧型電車」のプレートが 内側から追加設置されました。 (*'u') ☆ ☆ ☆ 千葉県の馬橋と流山を結ぶ アットホームなローカル線 総武流山電鉄。 ここでは昭和後期以降、 代々西武鉄道の旧車が中古購入されて 使用されてきました。 動画に映る臙脂色の2両編成は 1300形「あかぎ」。 西武時代は551系+1651系でした。 (*・v・) ◎「あかぎ」 西武 クモハ558+クハ1659 →流山電鉄 クモハ1301+クハ71 (1987.12.24移籍 ~ 2001.5.20で引退) 【動画情報】 2001.5.20 ●総武流山電鉄: 流山→馬橋(前面展望 クハ71) 1301F「あ...
流鉄「あかぎ」最終運転日(車外・車内など)☆2001.5.20(6本中1本目)- らりるれ本舗
Просмотров 8082 года назад
1301F「あかぎ」の 引退日の様子を映した動画です。 この日は、 2001.4.28 から常時取り付けられていた 引退ヘッドマークの片方には「惜別」の文字が追加され、 また種別表示位置には 「哀別 釣掛式旧型電車」のプレートが 内側から追加設置されました。 (*'u') ☆ ☆ ☆ 千葉県の馬橋と流山を結ぶ アットホームなローカル線 総武流山電鉄。 ここでは昭和後期以降、 代々西武鉄道の旧車が中古購入されて 使用されてきました。 動画に映る臙脂色の2両編成は 1300形「あかぎ」。 西武時代は551系+1651系でした。 (*・v・) ◎「あかぎ」 西武 クモハ558+クハ1659 →流山電鉄 クモハ1301+クハ71 (1987.12.24移籍 ~ 2001.5.20で引退) 【動画情報】 2001.5.20 ●総武流山電鉄: 流山→馬橋(前面展望 クハ71) 1301F「あ...
営団01系 映画『ヘラクレス』公開記念HM列車ほか ☆1997.7月頃(6本中2本目)- らりるれ本舗
Просмотров 2,6 тыс.2 года назад
ディズニー映画『ヘラクレス』の公開(1997.7.26)に合わせて、 営団地下鉄は 1997年の夏に、 「ヘラクレスの大冒険」と題するスタンプラリーを 実施しました。 ☆ ☆ ☆ 営団地下鉄じゅうの駅に分散して設置された 各駅固有デザインのスタンプを 指定のスタンプ帳に集め、 実施期間内に指定の地下鉄事務所に持って行くと 景品と交換してもらえる仕組みでした。 ヘラクレスのポスターや、 営団地下鉄のキャラクターであるアリのメトロン人形などが 各駅のスタンプ台周辺には設置され、 大々的なアピールが行われていました。 (*・v・) ◇ ◇ ◇ (0:06~) 銀座線 01-116F。 この編成には本スタンプラリーのPRヘッドマークが 取り付けられました。 車内も全面的に 映画『ヘラクレス』のPR広告です。 同様のPR編成は丸ノ内線にも存在しました。 (02系、02-136F) ↓...
営団02系 映画『ヘラクレス』公開記念HM列車 ☆1997.7月頃(6本中1本目)- らりるれ本舗
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
ディズニー映画『ヘラクレス』の公開(1997.7.26)に合わせて、 営団地下鉄は 1997年の夏に、 「ヘラクレスの大冒険」と題するスタンプラリーを 実施しました。 ☆ ☆ ☆ 営団地下鉄じゅうの駅に分散して設置された 各駅固有デザインのスタンプを 指定のスタンプ帳に集め、 実施期間内に指定の地下鉄事務所に持って行くと 景品と交換してもらえる仕組みでした。 ヘラクレスのポスターや、 営団地下鉄のキャラクターであるアリのメトロン人形などが 各駅のスタンプ台周辺には設置され、 大々的なアピールが行われていました。 (*・v・) ◇ ◇ ◇ (0:58~) 丸ノ内線 02-136F。 この編成には本スタンプラリーのPRヘッドマークが 取り付けられました。 車内も全面的に 映画『ヘラクレス』のPR広告です。 本動画では この編成を追跡撮影しています。 なお、 同様のPR編成は銀座線...
芝山3500形 新色で京成金町線初運用 ☆2022.5.2 - らりるれ本舗
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
芝山鉄道は、 来たる 2022.10.27 に開業20周年を迎えることを記念して、 3540Fを 2022.4 の全般検査明けのタイミングで 開業当初のカラーリングに復活させました。 ・2022.4.14 出場試運転(S75運用) ・2022.4.15 営業運転復帰 ・2022.5.2 復帰後、京成金町線に営業運転で初入線 動画は、 営業運転復帰後、京成金町線の運用に初めて入った 2022.5.2 の様子とともに、 3540Fの細部を観察撮影したものです。 (*・v・) 【動画情報】 2022.5.2 ●京成金町線: 京成高砂 - 京成金町 芝山3500形(3540F) ・0:00 観察と説明 ・7:35 カット集 ◎次の京成動画(同日 2022.5.2)↓↓ [ 未アップ ] ◎前の京成動画(未定)↓↓ [ 未アップ ] ●◎らりるれ本舗◎● 平成中期に地元で撮影した鉄道...
また組み換え 京成3500形6両 ☆2022.5.2・3 - らりるれ本舗
Просмотров 7382 года назад
おそらく 2022.5.1 からだと思いますが、 (わかり次第更新) 3500形の一部がまた組成変更しました。 今回の組み換えは、 中間封じ込めの2両ユニットが 4両編成の分割2両と差し替えられるものでした。 (='w') 変更前後の比較は下記の通りです。 この動画では、 組成変更直後の[3504以下6両]および[3536以下6両] の様子を映しています。 ☆ ☆ ☆ 【参考】 ◎組成変更前後の編成図 3544-3543-3542-3541 3504-3503-3554-3553+3502-3501 3536-3535+3556-3555-3534-3533 ↓↓ 3556-3555-3354-3553 3504-3503-3542-3541+3502-3501 3536-3535+3544-3543-3534-3533 【動画情報】 2022.5.2 ●0:00 京成本線: ...
京成八幡(百貨店テナントは閉店2年前)☆2005.1.30(4本中1本目)- らりるれ本舗
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
1963年に京成八幡駅併設で開業した京成百貨店の初店舗は、 昭和末期にかけて数々のテナントが入り 大いに賑わいました。 動画では、0:56 で3700形車両が走り去った後の背景に 少し映っています。 ただ、建造から40年以上が経ったということあり、 建物の老朽化と再開発事業に押される形で、 ・2007.3.31 2~4階のテナントが全て閉店 ・2010.2.28 唯一残された1階の「リブレ京成」も閉店 となり閉業解体、 新ビルに建て替えられました。 2013.9.17 付で 京成本社が押上からこのビルへ移転となっています。 (*・v・) 【動画情報】 2005.1.30 ●京成本線: 京成八幡 駅 京成3700形(3718F) 京成3000形(3013F) 京成3600形(3668F 6両) 京成3400形(3428F) ◎続きの動画(4本中2本目)↓↓ [ 未アップ ] ◎前の...
京成 荒川土手 ☆2003.5月頃 - らりるれ本舗
Просмотров 8722 года назад
京成線の 堀切菖蒲園~京成関屋 間に架けられた 荒川と綾瀬川を跨ぐ橋です。 この橋は、 京成青砥~日暮里間が開業した1931.12.19以来 現在まで使われ続けてきている古い橋です。 (2022年現在) かつては荒川土手の堤防の高さは全体的に今より低く この橋もそれに合わせたため低く架かっているのですが、、 (撮影には大変適す!) 歴史と共に堤防はどんどん高くなり 現在ではここだけが低いまま取り残されてしまいました。 満潮・増水時には架橋下が冠水するポイントとなっています。 現在、架け替えの計画が進行中です。(2022年現在) (*・v・) 【動画情報】 2003.4~5月頃(4月11日以降のどこか) ●京成本線: 堀切菖蒲園ー京成関屋 京成3500形(3536F) 京成3500形(3548F) 芝山3600形(3618F) 京成3400形(3438F) ◎次の京成動画(2003.6...
キハ110系 車窓など [小牛田→前谷地] ☆2021.9.20(7本中2本目)- らりるれ本舗
Просмотров 1582 года назад
石巻線の小牛田から前谷地までを、 キハ110系車両に乗って ゆったり移動する様子を映した動画です。 緑あふれる長閑な景色が広がります。 (=・v・) ◇ ◇ ◇ (0:03~) 少しだけ映る DE10形を先頭とした12系客車4両は、 動画の前日および前々日に運転された 臨時「SL・DL 東北 DC 陸羽東線号」で 使用された車両ではないか思われます。 【参考】 運転日:2021.9.18・19 ◎往路(小牛田 → 鳴子温泉) ・車両: 先頭から順に、DE10-1651 + 12系4両 + D51-498 ・停車駅: 小牛田(10:05 発)→ 古川 → 岩出山 → 鳴子温泉(11:47 着) ◎復路(鳴子温泉 → 小牛田) ・車両: 先頭から順に、D51-498 + 12系4両 ・停車駅: 鳴子温泉(13:03 発)→ 岩出山 → 古川 → 小牛田(14:49 着) 【参考リンク...
東武 堀切 10030型など ☆2021.2.3~12.25 - らりるれ本舗
Просмотров 3352 года назад
東武 堀切 10030型など ☆2021.2.3~12.25 - らりるれ本舗
JR301系 最終運転 臨時快速「高尾行き」[八王子→高尾] ☆2003.8.3(7本中4本目) - らりるれ本舗
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
JR301系 最終運転 臨時快速「高尾行き」[八王子→高尾] ☆2003.8.3(7本中4本目) - らりるれ本舗
JR301系 最終運転 臨時快速「高尾行き」[立川→八王子] ☆2003.8.3(7本中3本目) - らりるれ本舗
Просмотров 8422 года назад
JR301系 最終運転 臨時快速「高尾行き」[立川→八王子] ☆2003.8.3(7本中3本目) - らりるれ本舗
高木神社×高木さん 京成曳舟《沿線紹介》☆2022.3.24 - らりるれ本舗
Просмотров 4812 года назад
高木神社×高木さん 京成曳舟《沿線紹介》☆2022.3.24 - らりるれ本舗
京成3300形 さよなら運転車内 [宗吾参道→京成成田] ☆2015.2.28(9本中7本目)- らりるれ本舗
Просмотров 3312 года назад
京成3300形 さよなら運転車内 [宗吾参道→京成成田] ☆2015.2.28(9本中7本目)- らりるれ本舗
京成3300形 さよなら運転車内 [京成佐倉→宗吾参道] ☆2015.2.28(9本中6本目)- らりるれ本舗
Просмотров 2152 года назад
京成3300形 さよなら運転車内 [京成佐倉→宗吾参道] ☆2015.2.28(9本中6本目)- らりるれ本舗
北綾瀬 長くなって1年半後 千代田線 ☆2020.9.12 - らりるれ本舗
Просмотров 1892 года назад
北綾瀬 長くなって1年半後 千代田線 ☆2020.9.12 - らりるれ本舗
京成3688F 車内1駅と車外観察 ☆2021.11.30 - らりるれ本舗
Просмотров 2222 года назад
京成3688F 車内1駅と車外観察 ☆2021.11.30 - らりるれ本舗
1997年 北総7150形 前面[京急蒲田→青物横丁] ☆1997.1.5(4本中2本目)- らりるれ本舗
Просмотров 1 тыс.2 года назад
1997年 北総7150形 前面[京急蒲田→青物横丁] ☆1997.1.5(4本中2本目)- らりるれ本舗
1997年 北総7150形 前面[羽田→京急蒲田] ☆1997.1.5(4本中1本目)- らりるれ本舗
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
1997年 北総7150形 前面[羽田→京急蒲田] ☆1997.1.5(4本中1本目)- らりるれ本舗
EF65-1101 リバイバル急行「津軽」上野到着 ☆2002.1.4 - らりるれ本舗
Просмотров 7492 года назад
EF65-1101 リバイバル急行「津軽」上野到着 ☆2002.1.4 - らりるれ本舗
EF58-61 リバイバル急行「津軽」出発セレモニー 上野 ☆2001.12.29 - らりるれ本舗
Просмотров 2 тыс.2 года назад
EF58-61 リバイバル急行「津軽」出発セレモニー 上野 ☆2001.12.29 - らりるれ本舗
京成金町線 復刻色3324F ☆2009.10.11(B 3本中2本目)- らりるれ本舗
Просмотров 2062 года назад
京成金町線 復刻色3324F ☆2009.10.11(B 3本中2本目)- らりるれ本舗
京成 復刻色3312F 一瞬 ☆2009.10.11(B 3本中1本目)- らりるれ本舗
Просмотров 2252 года назад
京成 復刻色3312F 一瞬 ☆2009.10.11(B 3本中1本目)- らりるれ本舗
糀谷出発時にロータリーコンプレッサーの音が聞こえる!〜1130までの編成しかついてなかったはず。7151は京浜急行1118号。めちゃくちゃ貴重な音源です。
1:02 こんなに速い300系見たことない
懐かしいなぁ(笑) 俺が高二の時だなぁw
もし、205系の方向幕がLED化されたら、山手線/上野・東京方面(山手線/品川)という風に路線と行き先が交互に出てくる感じですかね
150形は台車のバネが柔らかくフワフワしていました!ただ最後まで吊り掛け駆動を通しました!
推回で入ってきた14系座席車、そして最後尾から推してきた渋く輝くロクイチの存在感、素晴らしい映像を拝見できました。
2022年度は館林以北の8000系ワンマン2両車内ステンレスドア編成は春日部以南に転属したのは貸し出しだった8576Fが転属。次の2023年度は8574F、8579F。8565F、8568Fは廃車。
ジャカルタや山梨で今でも現役バリバリで走っている者、仙台で最後の活躍をしている者、役目を終えて解体された者、それぞれの道を辿っていますね
この日はロシアに勝利した日‼️
奈良支所の201系が岡山支所に転属したらそうなる。
扉の塗装色は東武8000系に似ている
正に京成線の光景だ!
言葉使いがなっていない偉そうな車掌で不愉快極まりないですね。
ご貴重な映像ありがとうございます。 201系は比較的新しかったので、103系ほど好きではなかったですが、こうしてみると随所に国鉄らしさのある魅力的だと思います。
山手線205系が引退する数ヶ月前に僕は生まれました。なのでぎりぎりでした。多分一回も遭遇せずに引退してしまったと思います。
都営浅草線の5200形は、それまでの5000形とも、はたまた三田線の6000形とも似ても似つかずな、独特のスタイルでしたね。そして製造年が昭和51年と、僕と同い年。とても愛着がありました。でも、どうして一足早く先立たれたのでしょうか?僕の方が一刻も早くこの世を去りたいのに…😢。
やっぱこの頃の上野駅が一番よかったです!懐かしい車両はがり!
ホームにまだ喫煙所あった時か
この時はまだ接近放送が 危ないですから黄色い線の内側までお下がりください だったのか... 時代の流れって早いですね
あずさの始発駅の新宿よりもゆっくりと乗り降りしやすい駅だ。
上野駅から青森駅までEF81の次に電源車 青森駅から函館駅まではED79の次に夢空間 函館駅から札幌駅まではDD51×2の次に電源車 青函トンネル内は逆編成 ちなみに電源車が上野駅へ先頭入線の場合は 青森駅ではなく青森信号場で機関車をそのままの向きで交代する この場合は北海道内だけ逆向きとなる
山手線205系は 危ないですから黄色い線の内側までお下がりください のatosとのコラボのイメージ。
103系1000番台は運転台にATC残されてたんですね。千代田線系統で活躍した証
2:30もうこのドアだったんかい
中央・総武緩行線の201系は、全て6+4両の編成でしたね。中央快速線の一部は、10両貫通編成があって私は、そちらの方が何か全体的に一体感があってかっこよく感じました。
201系は本当好きな車両です。 試作編成登場時、初めてニュースで見た際それ迄単色の車両に現れたブラックマスクに衝撃を受けた記憶がありそれ以降好きになりました。 それ迄の形式よりドアの閉まり方が静かになったのは嬉しかったなぁ。 101系等はドアが閉まるのが強すぎて怖いくらいだったから。
ロビーカーは北斗星が最後に引退するときも走ってました。
まさに「京急線への里帰り」
1:43 =昔、大鳥居駅はこんなふうになっていたんだ。
金沢文庫で特急運用に入ってるのを偶然目撃して、大慌てで「写るんです」を買いに行ったなあ、まだ携帯にカメラは無かった
総武線の黄色い201系 圧倒的にカッコいい 好き
昔、越生観梅号が東上線に乗り入れていた時期あったな
存在は知ってたが一度も乗らず終わってしまったw 4直民なのに
とても貴重な映像です。ありがとうございます!
2:43 女性車掌も箱乗り🥰🥰🥰
❤😮❤jr東日本になる前国鉄時代のL 特急あさま号 長野行き❤停車駅 のご案内です❤😮❤特急あさま号は❤😮上野❤😮大宮😮❤熊谷❤😮高崎😮❤安中❤😮横川😮❤横川からは😊EF 51 が牽引しながら碓氷峠を越えてゆくなんと 20食べるもの 坂を登って行きます❤😮軽井沢😮❤上田❤😮小諸😮❤千曲❤😮篠ノ井😮❤終点の長野まで参ります😮❤自由席 車両は 1号車から4号車🎉グリーン車両は 6号車 7号車🎉😮8号車から最寄りの12号車は全車両指定席です🎉😮L 特急としては185系213系くは218系がございます❤😮
車掌灯がチラつきながら点灯するの、言葉に表せない良さがありますね
千葉線方面は新京成線より自社の京成上野方面がいい‼️
都営地下鉄初期車両中で浅草線の5200形は三田線の6000形をヒントに開発するも僅か1編成終わりましたのはご存じであります、東京都交通局の鉄道車両中歴代で最も貴重な存在も改めておわかり頂けます☀🎊
小学生の時、5200型が来た時は「アニメージュ」(徳間書店刊)の広告が戸袋に貼り出されてましたね、平成に入って社会人になってからは「フジテレビ」の広告に変わりました。
何故京成本線内完結運用に士特急が必要だったのか
西武によるカルダンな車両が来るからね。
「佐渡」「信州」「アルプス」「東海」末期のイベント列車ではなく、周遊券で旅行の行き帰りに、普通に乗っていた。自由席なら、周遊券だけで乗れたし👍️
ありがとうございます
今日(2024年3月31日)で営団地下鉄が解散してから20年が経ちました。当時は小学3年生でなんで東京メトロに民営化したのか分かりませんでした。
3031は長野車掌区だったが、客2誰だか。次の臨も長野の受け持ちだったと。
車両はもちろん発射ベルも上野のおばさんの声も懐かしい
新宿駅の発車メロディより上野駅の上野おばさんが良いわ!!😊
イベントで2:47の位置で食事した事ある!
5:21 3:02 1:01 アァ 懐い