赳-take-
赳-take-
  • Видео 14
  • Просмотров 147 358
【バッテリー】時期的にもそろそろ交換でいいんじゃあないかと思ったんですよハイ【バイク】
一晩置いただけでも大分電圧が落ちてるという状況からの交換です。
都度充電するにしてもタンクのせいで狭い!
======================================
GoPro HERO 7 Black
SONY ECM-LV1
TASCAM DR-10L Pro
======================================
Kawasaki ZZR1100 D6 (1998)
======================================
#バイク #モトブログ #ZZR100 #daytona #バッテリー #バッテリー交換 #メンテナンス
Просмотров: 1 871

Видео

【RISING α】4か月ぶりに動かしたらヘッドライトバルブがッー!【ポジションランプ交換】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
ついでにデスクトップPCもタヒんでた。(ナンテコッタ 今回ポジションランプも交換してみましたよっと GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 ZOOM H1n Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #RISINGα #ライジングα #ヘッドライト
【イベント】バイクを見にカワサキコーヒーブレイクミーティングSPに行ってみた!【2023/5/5】
Просмотров 10 тыс.Год назад
語彙力が行方不明!! 雰囲気のためになるべく余計なお喋り控えてみた結果です!(きっとそう GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #ツーリング #KCBM #Kawasaki
【缶スプレー】補修も兼ねてオールペンし直してみた結果!【バイク】
Просмотров 5 тыс.Год назад
「完璧を目指すよりまず終わらせろ」雑談みたいな回です はい 単色赤➡単色赤でこの違いよ  あとはこのまま浮いたりしなければそれでいいのだが・・・! ▼今回使用した各種スプレー プラサフ www.soft99shop.com/i/08003/c/68/sort/code/disp/20/c_p/1 カラー www.soft99shop.com/i/08536 クリア www.soft99shop.com/i/08006/c/68/sort/code/disp/20/c_p/1 GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #缶スプレー #オールペン #自家塗装
【冷却水+サーモスタット】バイクの冷却系のメンテナンスだー!【ZZR1100】
Просмотров 12 тыс.Год назад
基本的な流れはどのバイクも似てると思う! 寒すぎないッ 花粉もないッ 暑くもないッ まさにシーズン前の一番いいメンテナンスタイミングかと! ▼今回着用したパーツ カワサキ純正 サーモスタット 49054-0004 カワサキ純正 (O) リング 53.5mm 92055-112 WAKO'S LLC ロングライフクーラント【2L】 GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #サーモスタット #クーラント #冷却水
【ZZR1100】所有してみた感想だったりそんな話【3年目突入】
Просмотров 32 тыс.Год назад
夏の排熱は宿命 GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #ツーリング
【電圧計】DAYTONA アクアプローバで電圧を確認し易くする【バイク】
Просмотров 14 тыс.2 года назад
こういうメーターとかがなんか好き というかこういうのやってて楽しい GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #電圧計 #DAYTONA #アクアプローバ
【プラグ+エアフィルター】吸気系と点火系のパーツ交換【ZZR1100】
Просмотров 12 тыс.2 года назад
アクセルのレスポンスが明らかに変わった! GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #エアクリーナー #スパークプラグ #DAYTONA #NGK #motoDX
【グリップ交換】見た目や握りやすさを変える【バイク】
Просмотров 6 тыс.2 года назад
誰でも自分でできるお手軽カスタム GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #ハンドルグリップ #PROGRIP
【クラッチレリーズ】1400用を流用するとクラッチが軽くなる(ような気がするらしいというウワサ!)【ZZR1100】
Просмотров 17 тыс.2 года назад
お試しで変えてみたけども外観はマジで変わらん!気になるクラッチの重さは・・・。 ※その後ずっとポン付け状態で乗っていますが、現状は特に異常なく乗れている模様。 GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #クラッチレリーズ #ZZR1400
【オルタネーター】ダンパー交換とナット増し締めしてみた【ZZR1100】
Просмотров 16 тыс.2 года назад
ZZRというより、GPZ系のエンジンでおこるらしい GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #オルタネーター #異音
【ショートレバー】U-KANAYA アルミビレットレバーに交換【バイク】
Просмотров 10 тыс.2 года назад
なんとなくショートタイプってのを使ってみたかった! GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #ブレーキレバー #クラッチレバー #アルミビレットレバー #ukanaya
【ニーグリップパッド】車種専用がない!ので!STOMPGRIPを"自分でカット"して貼る【バイク】
Просмотров 3 тыс.2 года назад
専用の形がなければ作ればいい! GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #STOMPGRIP #ニーグリップパッド
【H4型】明るさは上げて、消費電力は抑えたい!【バイク】
Просмотров 5 тыс.2 года назад
たまに見る爆光ってやつが気になる。 夜間撮影だと正直わかんねぇ・・・ GoPro HERO 7 Black SONY ECM-LV1 Kawasaki ZZR1100 D6 (1998) #バイク #モトブログ #ZZR100 #ヘッドライト #LED

Комментарии

  • @shuuichikihara9084
    @shuuichikihara9084 12 часов назад

    リターンで30年振りに勝ったのが同型のZZRでして、5年乗って手放しましたが期待通りのバイクでした。 某道路でメーター読み220までは出せましたが、心のリミッターが作動してしまいましたwww

  • @パパイヤ-r8x
    @パパイヤ-r8x Месяц назад

    水温センサーとかなんでも手元に置いておくと安心なパーツとかありますか? ご教授いただければ幸いです

  • @ch-wn4ii
    @ch-wn4ii Месяц назад

    缶スプレーで綺麗に塗れて素晴らしいです。🎉 私はc3型に乗ってました。 私の乗った大型では1番乗りやすいバイクでした。

  • @ch-wn4ii
    @ch-wn4ii Месяц назад

    ZZR1100Dのキャンディワインレッドもキャンディワインレッド好きです!。🎉 フェラーリに匹敵すると思います😮

  • @ドリマン-j3p
    @ドリマン-j3p Месяц назад

    ワシ🦅も30年位前に 借りて乗った事ある 爆裂マシンや

  • @紀之徳永
    @紀之徳永 6 месяцев назад

    私はD2ですがキャブレターOHしましたが指導性が悪くアイドリング不調でエンストする状況です。 福岡で整備対応可能なショップはご存知でしょうか😂

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h 6 месяцев назад

    レリーズの径がやや大きいということは、ピストン押し出し量が少なくなりますので、操作は少し軽くなってもクラッチが切れなくなりますよ。

  • @ZZR1100GO
    @ZZR1100GO 7 месяцев назад

    D型はタンク外しが必要の様で大変ですね、C型はシート外すだけでOKなので楽ですよ。

  • @佐藤均-m6v
    @佐藤均-m6v 8 месяцев назад

    ZRX1100〜ZZR1100C3〜ZZR1100D4と乗り継ぎました。 ZRXに乗ってた時は日帰りツーリング300キロ位でしたが、ZZRに乗り換えてから1日に乗る距離が倍になりました。 それくらい乗りやすく、下りのタイトターンも全く苦にならない万能さ。確かに重いけど普通の男性(170センチ位)なら手こずる事はないでしょう。 私はC3に14万、D4に8万キロ乗りました。丈夫ですが、プラグホールの油漏れはこのエンジンの持病です。 そんなに馬鹿みたいな修理代かけなくても維持できますよ。

  • @murata01567
    @murata01567 9 месяцев назад

    私の1000RXもH2のサーモ(60°開閉)にしましたが、夏は早めに開くだけで、下は下がるけど上は変わらない感じがします😅 古いバイクはある程度暑い方がいいかも知れません😊

  • @半端ねぇ
    @半端ねぇ 9 месяцев назад

    エア抜きの手順が上からフルード入れてシコシコする方が楽です

  • @aays715
    @aays715 9 месяцев назад

    昨日この作業をするにあたり、こちらの動画を参考にさせて頂きました😊ありがとうございます✨ あと、良かったら教えて下さい! 実はオルタネーター外した時にオイルが少し漏れてきたので不安になっていたのですが、もう一度こちらの動画を見直すと、同じようにオイルが少し垂れているように見受けられましたが、実際はどのような感じだったでしょうか?🤔

  • @とっきー-c9r
    @とっきー-c9r 10 месяцев назад

    初めまして、私はGPZ1100水冷に乗っているんですが、主様のおかげでずっと悩まされてたカラカラ音の正体が分かって治りました。 本当にありがとうございました。 バイクに乗るのがさらに楽しみになりました。幸せです

  • @aice220018
    @aice220018 10 месяцев назад

    スクリーンはどこのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。

    • @-Take-
      @-Take- 10 месяцев назад

      ゼログラビティのダブルバブルです🫠

    • @aice220018
      @aice220018 10 месяцев назад

      お返事ありがとうございます。中古でうまくクリアのものが手に入りました。新品はもう売ってません;;

  • @hentaiOjisanXX
    @hentaiOjisanXX 11 месяцев назад

    もったいないからダメもとで 一晩灯油と556 で漬けてまた使っちまったよww 音消えたよ😂

  • @さーと-z6g
    @さーと-z6g 11 месяцев назад

    zzr1100dのキャブレターオーバーホールの予定はありますか?是非、参考にしてみたいので動画にして頂けたらありがたいです!

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c Год назад

    真のライダーの私の意見としては、スクーターが無いから見応えが無かったです 以上アル╮⁠(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠╭

  • @mmino2728
    @mmino2728 Год назад

    自分も夏場のヒート対策で60℃サーモ付けてます。 冬場のオーバークール対策は、ラジエーターの2/3くらい黒いガムテープ貼ってます。

  • @2nd-Hurricane
    @2nd-Hurricane Год назад

    大型取ったら乗りたい

  • @tomotti251
    @tomotti251 Год назад

    ライジングαより明るくてコスパがいいのはHID屋のバイク用のLEDが同じくらいの価格帯でHIDより明るいですよ。

  • @TheALOHALAHAINA
    @TheALOHALAHAINA Год назад

    こんにちは 自分のゼファー1100もオルタネーター辺りからのカタカタ異音が気になっておりました。同じ音です。一度確認してみます。参考になりました。ありがとうございました。

  • @morimori326326
    @morimori326326 Год назад

    Dはタンク外さないと始まらない整備w Cはリアカール全部外さないと始まらない整備w カワサキは整備性がまじでわるい悪いw  GPXやZZRのC型はまじいじりたくないwww とか言ってカワサキが一番多く購入してる人生ですww

  • @suzuki7323
    @suzuki7323 Год назад

    隼が良いと思います😉 メチャクチャ乗りやすいですよ。

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      いつか乗ってみたい…! ロンツーがすごい楽そうなイメージがあります。

    • @excellentnotes1163
      @excellentnotes1163 Год назад

      ハヤブサに乗って25年目です。唯一残ったメガスポですが、毛色はZZRとはかなり違うかも。SSに寄せた造りで、運動性や乗り心地がかなりダイレクト。車重も歴代メガスポの中ではダントツに軽く、トルクもZX14Rには負けますが、初代14.1~現行15.2とすごい上にインジェクションのため、レスポンスがCVキャブと比べ、とてもダイレクトなので乗り味はだいぶ違います。 でも、万能で何でもこなせる点はZZRやCBR1100XXを超えようと研究開発したので間違いないです。新車でメガスポに乗り換え検討なら唯一の選択肢です。

  • @nsrrothman2462
    @nsrrothman2462 Год назад

    自分も初めての1100、しかも最速バイクって事で 納車の際、かなり身構えて乗ったんですが 走り出したら400みたいに乗りやすかったんで 思わず止めて車体の1100のエンブレムを確認しました。笑

  • @shin.k-zx10
    @shin.k-zx10 Год назад

    ZX10乗りです…ZZR…最新型です😂👍w

  • @jarnolillstrang
    @jarnolillstrang Год назад

    nice bike 👍

  • @カワサキさん-f7z
    @カワサキさん-f7z Год назад

    カワサキ車じゃなかったら、かなり遠い所に誘導されるんだよね。そこら辺の差別が無くなれば良いのに、友達と行くといつも連れに合わせて遠い所に停めてる。

  • @村井マックス-n9h
    @村井マックス-n9h Год назад

    燃費どのくらいですか?

  • @昌宏前田-q2e
    @昌宏前田-q2e Год назад

    私が34年間乗ったZ250FSは無いでしょう。売るではなかった。

  • @iga.7855
    @iga.7855 Год назад

    D6やはり渋いなあ最高にクール👍

  • @shirorega1028
    @shirorega1028 Год назад

    D6エボニーを5年落ちで購入して6年乗りました。 タンクも大きく燃費もよくてロンツーに良い車体でした。 ラジエータ下部のゴムブッシュにマウントされる部分にクラック入ってクーラント漏れが2度ほどありましたね

  • @shirorega1028
    @shirorega1028 Год назад

    昔D6のエボニー乗ってました プラグ交換もやりましたが、エアクリーナーとラムエアパイプの接続めんどいですよねー プラグホール周りのヘッドカバーガスケット弱いので、プラグ交換したときはプラグがオイルに浸かってましたわ よいバイクライフを

  • @伊原賢治-h1f
    @伊原賢治-h1f Год назад

    懐かしいなぁ 自分も乗ってましたが、買ってわかった事は夏場だと膝周りがヤケドするかと思うくらい強烈な熱風が当たる のんびり気分で運転してるつもりが気が付いたら思ってる以上にスピードが出てしまってる…w 故障したら重くて押すのがシンドイ とにかく、本当に良いバイクでした~❤️

  • @公夫斉藤
    @公夫斉藤 Год назад

    あれ⁉︎ D型ですよねー⁉️

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      D型ですよー!

  • @公夫斉藤
    @公夫斉藤 Год назад

    初めまして!いいですねー❤ 僕も!ZX10に乗ってましたー😅この頃、マシン💮好きです👍今は、X4です😃

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      どちらかといえばこの頃のバイクの形が好きです。 テールまでボディの存在感があるというかなんというかw 今はどのバイクもマスの集中化もあってか、悪くはないんですけどもテールがどうしてもスッキリし過ぎてるような><

  • @kelotaka
    @kelotaka Год назад

    普通に上からやったほうが早いですよ😂

  • @猫の髭-x7s
    @猫の髭-x7s Год назад

    動画アップ、お疲れ様です。 私も参加しました。朝、空を見上げて・・・大丈夫!と、走り出して9番目でした。 18:45辺りに知人と写ってました。Gベストの二人です。

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      天気予報もよくなかったのでどうかと思いましたが、当日は降らなかったのでバイクで行って正解でしたね!

  • @tadanobu3362
    @tadanobu3362 Год назад

    重いだろ…とにかく。高速は得意だわね!俺はリッターSSに乗ってるが軽さが武器かな。高速は得意でないな。 1速以外はZZRよりギア比が低い。6速200キロが8500回転だった。200キロの時に1500回転多く回っている。

  • @streetspecial2010
    @streetspecial2010 Год назад

    古いですが、当時世界最速でしたからね。 私も、C1・C2と乗ってました。 今でも、バイク探す時はZZR1100ですね。 30年前に、こんな怪物を出したカワサキはすごいですね。

  • @ZZR1100GO
    @ZZR1100GO Год назад

    動画拝見させて頂きました、因みに抜いたクーラントはどう処理されましたか? 処理法方を知らないもので、どうしたものかと。

  • @まっすぐなホッキョクキツネ

    D1乗りです。ほんといいバイクと思います。ところでスマホどうやって固定してますか?

  • @sting2799
    @sting2799 Год назад

    私も行ってました 16'42"チラッと映ってます Vulcan S と言うレア(不人気)車種です

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c Год назад

    かなり詳しい解説、ありがたいですね。 逆車はもともと走れば冷える設計なので、オーバークールが心配ですね。小生のブラバだと高速巡航で外気温20℃で適正範囲下限に貼り付きます。冬場だと60℃はオーバークールになりそうな予感が…。 で、あの「水温計」がなかなか良きようなので小生もつけてみようかなww

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      ありがとうございます! 撮影した2月に山を軽く走って70℃とかだったので、真冬だと明らかにオーバークールになると思ってますw そこがやっぱり一番のデメリットですが、真冬には頻繁に遠出しないからいいだろうと自分に言い聞かせてますw

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c Год назад

    あ、水温計変えてますね!!これなかなかな良い!!  どんなカスタムか詳細を伺えれば幸いです

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      水温計はKOSOの丸いタイプを純正と入れ替えてます。 理由はデジタルで細かく水温を見てみたかったのと、単純にキーオンのオープニングが気に入ったからですw

    • @田中健一-s1c
      @田中健一-s1c Год назад

      @@-Take- さん、ありがとうございます!!先輩のカスタムは参考になります!!

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c Год назад

    メガスポーツは人気ないですねぇww 当方ブラバですが、メガスポーツ系は当時最高級のバイク群なのでその素性はかなり上質。パワー・安定感・操縦性・制動性、どれをとっても未だに一級品ですね! 末長くお幸せに!!

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      メガスポーツは単純に車体からデカすぎるから人気ないんでしょうかね…よくわかんないですがw その分フェアリングとかも相まって高速道路なんかも結構楽で自分は好きですが!

    • @excellentnotes
      @excellentnotes Год назад

      ハヤブサと12Rの大台到達と最高速自主規制開始でブームが下火になりましたね。またハヤブサ発売の1年前に初代R1が登場して、400クラスの車重にZZR1100超の馬力という驚天動地のSSというジャンルが生まれたことも大きいです。先鋭化したSSがスペック的にメガスポを超えてバケモノとして君臨したってことです。ビッグネイキッドブームに何度目かのクラシックバイクブーム、アメリカンブームもあってユーザーも多様化。 ただ、最大の理由はおそらく、BMWのGS人気が巻きおこったためでしょう。余裕のある層でのブームにニーズを見いだした国内外メーカーがGSタイプをラインナップして、姿勢が楽で長距離も高速走行も楽々なマルチパーパスが初の?大ブーム。メガスポを降りてGS系に乗り換えた方、メガスポに加えてGS系を買い足した方がかなりいます。 高価で維持費も相応に必要なメガスポがバカ売れするのも異状だったのでしょうね。 結局、最高速競争に終止符を打ったハヤブサのみが生き残っちゃいました。 ハヤブサは既存のスポーツツアラーと異なり、SS(GSXR750)をベースにメガスポを構築していったのも特徴です。そのため、サーキット走行もロンツーも何でもこなす、ある意味オフロード以外は何でもOKなマルチパーパスなので生き残ったのかもしれません。

  • @スカイゴールド-i7p
    @スカイゴールド-i7p Год назад

    動画アップお疲れ様でした (^^) 初コメになります 大分県中津市在住の 親子ライダーの スカイゴールドと申します (^^) 上のコ♂は ZX10RのKRTカラー 下のコ♀は ハーレーXL1200R 乗りです 自分も バイクで出会えた友達と 3人で当日参加してました 14分35秒のところで 友人のバイクと一緒に 自分の愛機が写ってます笑笑 友人のバイクは忍1000 自分愛機は白いバイクです 9時過ぎ到着の 9列目到着でした (^^) どこかで お会いできました時は よろしくお願い致します

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      14Rいいですね! 購入の候補に入れてた内の1台です! 3人ともバイクの系統が違うけど、親子でバイク趣味ってのもいいですよね!

  • @Lisitsin98
    @Lisitsin98 Год назад

    Красавчик, продолжай снимать эти ролики!! Хотел бы себе такой мотоцикл, но у нас в стране все в плохом состоянии

    • @gdfggggg
      @gdfggggg 8 месяцев назад

      Where is your country?

  • @otsuchiyandodododo
    @otsuchiyandodododo Год назад

    綺麗に見えますー!やはりクリアーを塗ると艶が出ますね! ウレタンクリアーを塗るとなると全塗装で何本くらい必要でしたかー?

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      重ねる回数で変わってきますが、今回5本くらい使いました(笑)

    • @otsuchiyandodododo
      @otsuchiyandodododo Год назад

      @@-Take- ありがとうございます!参考になりますー😊

  • @かとうりょうた-e5k
    @かとうりょうた-e5k Год назад

    初めて動画拝見させていただきます。かっこよくぬれていていいですね。バイクの乗り心地や速さはどうですか。バイクの姿勢は楽ですか。どこへツーリングいくか教えて下さい。これからも動画楽しみにしています。

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      ありがとうございます! 走り出してさえすれば、街乗りやツーリングは乗りやすいと思います。 姿勢は純正セパハンがキツイと思ったら、バーハンドルにすると楽になるかもしれないです。 十分に早いバイクです!

  • @gtyosshy
    @gtyosshy Год назад

    綺麗に塗ってますね〜。 よくぞそこまでって言うくらい隙がないと思います。 下地作りも大変だったのでは? 私も塗ってみたいです。

    • @-Take-
      @-Take- Год назад

      タンクのガソリンの扱いと錆に気をつけるのがめんどうなので、タンクはそれなりに気合入れました! (カウルは外そうと思えばすぐに外せるので!)