やかAQUA【アクアリウム】
やかAQUA【アクアリウム】
  • Видео 25
  • Просмотров 65 275
色々と突っ込みどころが多いアクアリウムゲー【aquarist】#3
開幕地獄絵図スタート!
自分はこんな友達とは関わりたくないですね…
父親が怖すぎる件😇
【aquarist実況パート1】
ruclips.net/video/ylCjTJAgUKk/видео.html 
【aquarist実況 再生リスト】
ruclips.net/p/PLuPxW9DCyMU0VuE02l4LUBgAx9T-Kf4gx
Xでもつぶやいたりしてます。
yaka_aqua
こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました!
BGM - DOVA、IchinoseSound
VOICEVOX:満別花丸、ずんだもん、四国めたん
#やかAQUA #アクアリウム #aquarist #ゲーム実況
Просмотров: 110

Видео

色々と突っ込みどころが多いアクアリウムゲー【aquarist】#2
Просмотров 123Месяц назад
ゲーム内の狂気な部分が徐々に出てきましたね… 父親ラスボス説が有力になってきました😎 【aquarist実況パート1】 ruclips.net/video/ylCjTJAgUKk/видео.html  【aquarist実況 再生リスト】 ruclips.net/p/PLuPxW9DCyMU0VuE02l4LUBgAx9T-Kf4gx Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、ずんだもん、四国めたん #やかAQUA #アクアリウム #aquarist #ゲーム実況
色々と突っ込みどころが多いアクアリウムゲー【aquarist】
Просмотров 231Месяц назад
なかなか凄いぞこのゲーム… ゲーム実況は初投稿! 普段はアクアリウム関係の動画をあげている者です🐟 次回動画も制作中… Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、ずんだもん、四国めたん #やかAQUA #アクアリウム #aquarist #ゲーム実況
必須用品やあったら便利なおすすめアクアリウム用品紹介!《使える100均アイテム多数》
Просмотров 2772 месяца назад
私が普段使っているアクア用品の紹介になります🐟 100均アイテムを活用することで、普段の作業がちょっと楽になるかと思います! ぜひ、お試しあれ♪ Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸 #やかAQUA #アクアリウム #アクア用品
【RTA】水槽の水換え作業の最短記録に挑戦!《参考動画》【アクアリウム】
Просмотров 1542 месяца назад
こんな動画をアクア界隈で投稿する人はいないと思うので、私が世界記録保持者です👑 水換えRTAを流行らせたい…!! Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸 #やかAQUA #アクアリウム #RTA動画
【1分紹介】オトシンクルスの可愛さをご存じない!?【コケ取り生体】【アクアリウム】
Просмотров 2012 месяца назад
お久しぶりです、やかです。 初めましての方は初めまして! しばらく動画更新を休止していたので、リハビリも兼ねてオトシンクルス布教動画を作ってみました。 この動画であなたの推し生体にオトシンクルスが加わることがあれば幸いです♪ Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA VOICEVOX:満別花丸 #やかAQUA #アクアリウム #オトシンクルス
【総集編】小型水槽でレッドビーシュリンプ飼育《水槽立ち上げ~導入》【アクアリウム】
Просмотров 23 тыс.7 месяцев назад
おかげさまで多くの方にレッドビーシュリンプ動画をご視聴頂くことができました! 今回は初の総集編動画を作成しましたので、のんびりと見ていただけると幸いです🦐 【水槽に使用した商品はコチラ】 GEX AQUARIUM グラステリア フィット 150 plus amzn.to/49SAzrV 水作 ボトムフィルター S サイズ amzn.to/43c51e8 JUN プラチナソイル ノーマル 3L amzn.to/3v9k2Rf JUN プラチナソイル パウダー 3L amzn.to/3PhQU15 Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、魔王魂、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、玄野武宏 #やかAQUA #アクアリウム #小型水槽 #底面式フィルター #シュリンプ...
オヤニラミ水槽立ち上げ、龍迅石を使ってレイアウトしてみた【アクアリウム】
Просмотров 8377 месяцев назад
【前回のオヤニラミ水槽の動画はコチラ✨】 ruclips.net/video/vKeub1XWrq0/видео.html  超☆エキサイティン!! www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313939313634 ↑チャームで買えます 最近「怪異と乙女と神隠し」にハマってます めちゃくちゃ面白い Xでもつぶやいたりしてます yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、†聖騎士 紅桜† #やかAQUA #アクアリウム #オヤニラミ #ろ過装置 #底面フィルター #ばくだま
『ばくだま』ろ材を超☆エキサイティンに紹介【アクアリウム】
Просмотров 6497 месяцев назад
超☆エキサイティン!! www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313939313634 ↑チャームで買えます Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA様 VOICEVOX:†聖騎士 紅桜† #やかAQUA #アクアリウム #ばくだま #ろ材 #バトルドーム
変なろ過装置…【オヤニラミ水槽】【アクアリウム】
Просмотров 2,7 тыс.7 месяцев назад
水槽立ち上げは計画的に☆彡 オヤニラミ、可愛いのでみんなも飼いましょう!! 【前回のオヤニラミ水槽の動画はコチラ✨】 ruclips.net/video/lZgZbQuMw48/видео.html Xでもつぶやいたりしてます yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、青山龍星 #やかAQUA #アクアリウム #オヤニラミ #ろ過装置 #底面フィルター
メダカを狙う、釣りねこ!?《釣り日和》商品紹介【メダカ飼育】【アクアリウム】
Просмотров 5258 месяцев назад
【前回のメダカ水槽立ち上げの動画はコチラ✨】 ruclips.net/video/71C436ZPM1s/видео.html 【私のイチ推しねこ動画】 ruclips.net/user/shortseuc5Z7rjqTI?si=yqja0FRnTmWV5p7J  ruclips.net/video/5YLSP6b6yHg/видео.htmlsi=sOEBg23sCXoBZdWF  ruclips.net/video/AkzFcGfeozU/видео.htmlsi=ipNfxoIZZ3XFeN56 NV BOX × 台湾式底面フィルターで メダカ飼育を始めて約1か月が経ちましたが、メンテもしやすくていい感じです。 殺風景な水槽に「釣り日和」を置くだけで、にぎやかになるお手軽レイアウト! 【今回使用したアクア用品】 水槽用ライト amzn.to/3VwT4gH 今使っているエサ a...
NV BOXに台湾式底面フィルターを組み合わせてみた【メダカ飼育】【自作ろ過器】【アクアリウム】
Просмотров 1,9 тыс.8 месяцев назад
NV BOX、ホムセンで400円以下とかコスパ最強!! 見た目さえ気にならなければアクアメーカーのビオトープ用の容器よりはるかに安価 NV BOX × 台湾式底面フィルター 最高の組み合わせだと思います! 【ブセ沼動画はコチラ🌿】 ruclips.net/video/YBX11vJFn14/видео.html Xでもつぶやいたりしてます yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA、魔王魂、IchinoseSound VOICEVOX:満別花丸、玄野武宏 #やかAQUA #アクアリウム #メダカ #自作ろ過器 #台湾式底面フィルター #底面フィルター #投げ込み式フィルター
ブセに手を出した、男の末路…【ブセファランドラ】【ブセガチャ】【アクアリウム】
Просмотров 3,2 тыс.8 месяцев назад
チャームのブセガチャ、ちょっと値上がりしてましたね↓ www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-343034333439 無事に成長してくれるといいのですが… 【今回使用したアクア用品✨】 GEX AQUARIUM グラステリア フィット 150 plus amzn.to/49SAzrV GEXピュアブラック amzn.to/4auIFGM 形状お せ レイアウト用溶岩石 Sサイズ 5個セット www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-2c3139333433 Xでもつぶやいたりしてます yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA様 VOICEVOX:満別花丸、玄野武宏 #やかAQU...
コケ取り生体を水草水槽に導入、その魅力、可愛さをお届け!【ヤマトヌマエビ】【オトシンクルス】【サイアミーズフライングフォックス】【アクアリウム】
Просмотров 2,1 тыс.8 месяцев назад
コケ取り生体の魅力が少しでも伝われば、これ幸い! 次回は…やはりブセか…私も投稿しよう(花京院) 《推しのアクア系投稿者:DONY'S AQUAさん》 ruclips.net/video/x1tc8Jjmc88/видео.htmlsi=2KyUah3PMm9C3gJi 《前回の草原レイアウト水槽の動画》 ruclips.net/video/pF8vwTRFUa8/видео.html Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA様 VOICEVOX:満別花丸、玄野武宏、†聖騎士 紅桜†、ナースロボ_タイプT #やかAQUA #アクアリウム #ミスト式水槽 #キューバパールグラス #水草 #コケ取り生体 #ヤマトヌマエビ #オトシンクルス #サイアミーズフライングフォックス
ミスト式立ち上げから4か月後…ついに注水、初の化学式Co2添加に挑戦!【草原レイアウト水槽】【アクアリウム】
Просмотров 3,2 тыс.8 месяцев назад
初の水草水槽への挑戦!我ながら満足な出来の水槽を立ち上げることができて大変満足です✨(小泉構文) 《動画で紹介させていただきましたフィルター改造動画♪》 ruclips.net/video/9uthSDvaJLU/видео.htmlsi=etnsCblFZ_A61clo  《前回の草原レイアウト水槽の動画》 ruclips.net/video/x5LPuw4x9mI/видео.html 《やばいクレーマーのアクアリスト》 ruclips.net/video/ciRmix7Xw_k/видео.html 【今回使用したCo2添加装置はコチラ🛒】 amzn.to/4bg8lrY Xでもつぶやいたりしてます。 yaka_aqua こちらのBGM・合成音声を使わせて頂きました! BGM - DOVA様、BGMer様 VOICEVOX:満別花丸、玄野武宏 #やかAQ...
エサやり中に衝撃の光景…!?レッドビーシュリンプ飼育から1か月が経過しました【小型水槽】【アクアリウム】
Просмотров 3,3 тыс.9 месяцев назад
エサやり中に衝撃の光景…!?レッドビーシュリンプ飼育から1か月が経過しました【小型水槽】【アクアリウム】
やばいクレーマーのアクアリスト【アクアリウム】
Просмотров 2249 месяцев назад
やばいクレーマーのアクアリスト【アクアリウム】
我が家のアイドル!ニューレインボースネークヘッド【水槽掃除】【水換え】【コケ対策】【アクアリウム】
Просмотров 1,4 тыс.9 месяцев назад
我が家のアイドル!ニューレインボースネークヘッド【水槽掃除】【水換え】【コケ対策】【アクアリウム】
オヤニラミ水槽をメダカ用品でろ過能力強化!?【底面式フィルター】【メダカ元気 メダカを育てるフィルター】【アクアリウム】
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
オヤニラミ水槽をメダカ用品でろ過能力強化!?【底面式フィルター】【メダカ元気 メダカを育てるフィルター】【アクアリウム】
いよいよお迎え、レッドビーシュリンプ【小型水槽】【アクアリウム】
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
いよいよお迎え、レッドビーシュリンプ【小型水槽】【アクアリウム】
某通販番組を再現してみた【GEXロカボーイ】【ろ過装置】【アクアリウム】
Просмотров 16110 месяцев назад
某通販番組を再現してみた【GEXロカボーイ】【ろ過装置】【アクアリウム】
小型シュリンプ水槽《飼育水作り編》【パイロットフィッシュ】【ジクラウォーター】【アクアリウム】
Просмотров 2,3 тыс.10 месяцев назад
小型シュリンプ水槽《飼育水作り編》【パイロットフィッシュ】【ジクラウォーター】【アクアリウム】
【茶ゴケ殲滅!】見せてもらおうか…オトシンネグロのコケ取り性能とやらを…【アヌビアスナナ救出作戦】【アクアリウム】
Просмотров 1,2 тыс.11 месяцев назад
【茶ゴケ殲滅!】見せてもらおうか…オトシンネグロのコケ取り性能とやらを…【アヌビアスナナ救出作戦】【アクアリウム】
【ミスト式】キューバパールグラスの草原レイアウト水槽を目指す!~1か月後の様子をご紹介~【アクアリウム】
Просмотров 42611 месяцев назад
【ミスト式】キューバパールグラスの草原レイアウト水槽を目指す!~1か月後の様子をご紹介~【アクアリウム】
小型シュリンプ水槽立ち上げ!【GEX グラステリアフィット150plus】×【底面式フィルター】【アクアリウム】
Просмотров 7 тыс.11 месяцев назад
小型シュリンプ水槽立ち上げ!【GEX グラステリアフィット150plus】×【底面式フィルター】【アクアリウム】

Комментарии

  • @dony_aqua
    @dony_aqua Месяц назад

    お魚たちを健康に管理し 見る人に癒しをお届けする。 すなわちアクアリストは水族館である… このゲーム…深いな…(何が?)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      水族館のワードは概念だった…!? このゲームもしかしたら深いかもしれない(本当か?)

  • @ガンズガンズ-k7h
    @ガンズガンズ-k7h Месяц назад

    お疲れ様です 少年?女の子っぽいですね(笑)色々問題ばかりなゲーム(笑)本人は見てるだけでグッズないんかーい(笑)今年も終わりですね 来年動画アップ頑張って下さい 風邪に気をつけて〜良いお年を〜

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      ですね…w ありがとうございます! ガンズガンズさんも良いお年を〜✨

  • @dony_aqua
    @dony_aqua Месяц назад

    日本語版では「夢と希望」ですね。 あれは最高です。 聖剣伝説3 FF5 FF6 ダーククロニクル 実際にサントラ買うくらい好きですね。 最近なら元旅人として原神ですかね。 音楽に力を入れているゲームは軒並み神ゲーなんです!(諸説あり) ところで、福袋のブセガチャ動画まだですか?

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      おぉー!同志が見つかりました🙏 RPG系はいい曲多いですよね。 私もアンテ、FF9はサントラ買った勢です。 中々昔と比べて最近のゲームで遊べてないので色々手を出してみたさは… やっぱり福袋ブセガチャ買ったんですねw サイト閲覧が遅れて、既に売り切れておりましたから(震え声) 逆に動画楽しみにしてます!

  • @ガンズガンズ-k7h
    @ガンズガンズ-k7h Месяц назад

    お疲れ様です 結構カオスなゲームですね(笑)風邪に気をつけて下さい

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      自分でもそのカオスさに割と面食らいながら少しずつゲームを進めてる感じですw 最終的にどんな感じになるのかが楽しみですね👍

  • @ガンズガンズ-k7h
    @ガンズガンズ-k7h Месяц назад

    お疲れ様です 難しそうなゲームですね(笑)私はミニ水槽やり直し中ですわ😅縦長水槽いいですね 寒くなってきたので(ベランダのアク抜き中の流木バケツが凍ってました😅)ヤカさん風邪に気をつけてください

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      縦長水槽は迫力あっていいですよね〜、私もココ最近で水槽を30cmキューブをリセットしました😅 寒いとは思ってましたが、まさか凍るほどとは…w ご心配ありがとうございます!

  • @dony_aqua
    @dony_aqua Месяц назад

    45㎝×45㎝のハイタイプ水槽 ブラックシリコンのやつですねわかります。 次回、このサイズの水槽を実際に立ち上げてみた

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA Месяц назад

      次回『やかAQUA死す』💀 \アクアスタンバイ!/ 流石に満水の水槽運搬するの脳筋過ぎますよ…w 腰に致命的な一撃が決まりそうなので遠慮しておきたいです😇

  • @ガンズガンズ-k7h
    @ガンズガンズ-k7h 2 месяца назад

    お疲れ様です 透明の同じバケツあります なかなかつかえますよね(笑)私もプロホース買う!スポイトのゴムの部分がよくカビるのが難点ですが使い勝手えですよね 私は余った灯油を吸い取るスポイト(ダイソー)も使ってます カルキ抜きはダイソーの固形を溶かしてストックしたのを使ってます 風邪に気をつけてください

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 2 месяца назад

      ありがとうございます🙏 同じバケツお持ちなんですね!やっぱり100均用品中々に使えますよね〜 ガンズガンズさんも風邪にはお気をつけてください😖❄️

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 2 месяца назад

    9:07 水温計ももろたでスドーw 私は薬やカルキ抜きなどの計量にシリンジ使ってますね。キャップがベトベトにならなくていいですよ。 あとは洗車用の吸水クロスがあれば濡れてもすぐに拭けるのでビショビショになりませ…なります(真顔)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 2 месяца назад

      よく見ただけでわかりますねw (さてはスドーの回し者か…!?) 確かにキャップベタベタ現象はあるあるwシリンジなるほど🤔 結局ビショビショになるかどうかは本人の技量ですよね〜、 今まで普通のタオルを使ってましたが、吸水クロス良さそうですね、パク…参考にします!

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 2 месяца назад

    生きとったんかブセ この速さならまだまだ水槽増やせますね! 上とか下とか真横とかに水槽が増えだしたら途端に時間が掛かりだすので、その時は私も参戦すると約束しましょうw ヒナハゼかわよ

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 2 месяца назад

      ブセはミスト式で1度死にかけて、水槽に突っ込んだら何とか持ち返しましたね…溶ける恐怖を体感しました😇 水槽はこれ以外にもあと3つはあるので、全部となるとやはり1時間コースですよwこれ以上増やすとタイムじゃなく精神が削れかねないw RTA参加お待ちしてます! ヒナハゼ可愛いですよ〜!小さくてぴょこぴょこ…癒されますね

  • @tomo328ci
    @tomo328ci 2 месяца назад

    可愛いけど、意外とコロッとお亡くなりになる😅

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 2 месяца назад

      そこも含めて可愛げが…ある? コロッと逝かれるのは心臓に悪そうですね😅 寿命とかだとオトシンネグロの方が強いとは聞きますよね、両方飼ってるので色々比較すると面白いですw

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 2 месяца назад

    キタ! これを待ってた! 可愛さその7 超かわいい!! ・・・ファッ???

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 2 месяца назад

      可愛い生き物というのは可愛いという理由から可愛いんですよ(小泉構文) お待たせしました!ドニーさんの新作動画がモチベ復活のトリガーになりました🙏 また何卒よろしくお願いします!…w

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 3 месяца назад

    このCMのおかけで「ばくだま」が飛ぶ様に売れているって本当ですか⁉︎

  • @はんぺんー
    @はんぺんー 5 месяцев назад

    導入面白すぎて、、笑 中々アクア系でこういう編集してる方居ないのでとても新鮮で最高です! めっちゃ面白いチャンネル見つけられてうれしっ!! こんなに楽しい面白い動画を作って頂いでありがとうございます(˶' ᵕ ' ˶) 長時間の作業、編集お疲れ様です!

  • @koumura8385
    @koumura8385 5 месяцев назад

    上級者向けのミネラル剤ですけどバイオカルチャーSMW良いですよ!量を間違えると全滅しますけど涙 ですが適切な量を加えると、 稚エビの生存率が上がります!

  • @佐藤淳子-o9v
    @佐藤淳子-o9v 7 месяцев назад

    エビ歴5年ですが栄養系、吸着系、厚敷、薄敷、いろいろ試しました。 結局のところ吸着系の底面フィルターが断然生存率も高く、稚えびの歩留まりが100%に近かったです。 エビは栄養系一択ってよく目にするのですが厚敷も薄敷も全然駄目でした😅何が悪かったのか未だにわからないです。 吸着系にしてから1年半で50匹程から600匹以上に爆殖して30㎝水槽が4本に増えました。 今までの苦労はなんだったのか? ただ底面フィルター使ってもあんまり厚敷にはしてなくて3㎝位です。 いろんな動画見まくりましたが自分なりのやり方を見いだした方が成功すると思います。 5年経ってもレッドビーシュリンプが大好きすぎて困ってます😂 これからも飼育、頑張って下さい! 応援してます🎵

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      なんと吸着系と底面フィルターの組み合わせが最適解だった!?確かに栄養系一択ってイメージが自分も強かったです 色々と試して自分なりの最適解を見つけたいと思いますが、何だかんだ吸着系に落ち着く可能性もありそうですねw 応援ありがとうございます!エビが増える日まで頑張りたいと思います🦐

  • @Kottohin
    @Kottohin 7 месяцев назад

    「サテライトに付属してた」って動画内で言及しているパーツ、 水作の底面フィルターやスペースパワーフィット買うとついてくる奴ですね… 見た目シンプルで良いですね!!

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      もしかしたら水作の底面フィルターのやつかもしれません…前にそれ買ってたので付属してたの忘れてたのかも…😅 パーツだけで特定出来るとは、恐れ入ります🙏 割とうまいこと形に出来たので満足な改造でした。ありがとうございます!

  • @kayou-222
    @kayou-222 7 месяцев назад

    うちも車じゃないといけない距離にしかアクアショップないです😢 最近水道水のPFAS汚染問題って言うのを見つけてあわあわしてるのでばくたまちょっと気になります。 オヤニラミ渋い模様がカッコいい❗️ 仕事終わりにぼんやり水槽眺めるのが癒しの時間ですね。 モスファンの中にアルビノコリドラスピグミーが一休みしてるのとかたまらなく可愛い💕

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      歩いて行ける範囲にアクアショップあるのは羨ましいですよね PFAS汚染…そういうのがあるんですね🤔 オヤニラミはこの渋さがいいですね! ぼんやり水槽眺めてると無心になれて、癒されますよね〜 確か割と泳ぐタイプの小さいコリドラスですよね、コリドラスも気になりますが確実に水槽が増えてしまうw

  • @kayou-222
    @kayou-222 7 месяцев назад

    ビーじゃないですがブルージェリーシュリンプ飼ってます。 まだまだ安定してないですが、ポツポツは治った感じです。 エビ全般なんか難しいのです😅 うちは広瀬のアクアプランツソイルって言う栄養系だけど吸着系って言うソイル使ってます。 水草もよく育つしクセは初期に油膜出やすいくらいで使いやすいかも❓ 後はシュリンプミネラルの添加と怪しい粉とcom2フリフリしてます、軟水の水道水だけじゃ🦐が逝ってしまうw 餌おんなじの使ってます、そして何故かオトシンネグロワイルド種とヒメタニシがエビの餌に食らいついて離れません……アレェ❓

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      青系のシュリンプもいいですね! エビ全般、正解の飼育方法がないので個人個人で模索している印象…それは余程エサが美味しいんでしょうねw

  • @tomo328ci
    @tomo328ci 7 месяцев назад

    ビーシュリンプはちょっと難しいけど、可愛いからやめられないんだよね~🦐

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      ですよね〜!模様もそれぞれ個性があって、ツマツマも可愛いので最強です🦐

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 7 месяцев назад

    いいですねえー⤴️ 続報も期待してますよ⤴️ ぶっちゃけ立ち上げ動画 って始めから終わりまで 一回で見れた方が嬉しい ですよねwww ただ投稿する側になると 諸々の事情から分断せざる 終えなくなります(´Д`)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      あざっす!🙏 純粋にこれから立ち上げる参考にしたいって方は、一気に見れた方が確かにいいですし、立ち上げメインの動画は需要ありそうですもんねw 事情の部分は何となくわかります 投稿者の悩みどころですねw

  • @whitetk85
    @whitetk85 7 месяцев назад

    仕切りつけないと底の方に濾材に水回ってないんじゃないかと

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      おっしゃる通りで給水の真下以外は水が回っていない可能性が高いですね…下敷き等で仕切りを付ける形で改良を検討したいです🤔 アドバイスありがとうございます!

  • @Nana-778
    @Nana-778 7 месяцев назад

    ありがとう、もっと作品お楽しみにしています。😊

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      ありがとうございます!今度も見てもらえると嬉しいです🙌

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 7 месяцев назад

    オヤニラミの体色と石の組み 合わせが良い感じですね!! バンド柄が!! 僕のアクア1番はホムセンで 遊んでるときですね(え) 妄想してる時が一番楽しくて 実行すると大抵は微妙なんで いつとホムセンで絶頂を迎え て、そのあと急降下します。

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      バンドの組み合わせなだけにロック… やっぱりホムセン楽しいですよね〜、丁度今日も行ってきて観葉植物を購入しました🌱 確かに妄想だと「これいけるんじゃね…!?」って思って実行して撃沈するのはあるあるw

  • @木村拓哉-w2x
    @木村拓哉-w2x 7 месяцев назад

    その添加剤には、塩素を中和する薬品が入っているから、シュリンプには使わないほうが良いですよ❗️

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      私があまり知識が無いもので…シュリンプ用って事で週一添加で使用していたのですが、カルキ抜き成分がシュリンプに良くないというのは本当でしょうか? 調べてもあまりそういった情報が出てこなかったので🤔 教えて頂けると助かります!

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 7 месяцев назад

    CMとは違って ゴールされすぎで 勝機失ったみんなが 震えてるように見えるwww

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      その考察は面白過ぎですww 一瞬であんなゴールされたら、確かに発狂ものですよ😇

  • @kayou-222
    @kayou-222 7 месяцев назад

    いやぁ、怖い怖い、グッスリ眠れるかな❓ GEXの底面は私も愛用品です。 使ってるソイルが広瀬のブルカミアのシリーズなので、魔改造して水草水槽します。 GEXの底面に水作のプロホースのパイプをブッ差してニッソーのNEWマイクロパワーフィルターを差し込んでます、まさかの3社夢の共演🤣 他にもGEX チラー式クーラー繋げるのにエーハイムのエココンフォートでも濾過、そのままじゃ洗濯機になるのでアズーのミスタードリッパーで分水し、スドーのサテライトすほりんさんの底面化パーツ設置バージョンに引き込んでなんちゃって流動フィルターにするって言うトンチキ水槽です……あ、水槽はアクアシステムのクリスティ2530って言うハイタイプの25cmキューブです。 何故かGEX以外みんなメーカーバラバラですw

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 7 месяцев назад

      あの事件が起きてからというもの…GEXスリムフィルターSSが夜な夜な夢に…出てくることは無かったですが、なかなか改造されてるようですねw 私もすほりんさんの動画は色々参考にさせてもらったりしてます 各メーカーのパーツを組み合わせて最強のろ過装置を作り上げるのは楽しいですよね🙌 例えるなら、ベーブレードやミニ四駆にも通ずる分があるかもしれません(どっちもやった事ないですが…)

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 8 месяцев назад

    いやー、怖かった もう夜しか寝られません。 クセになりそうです。 アクアホラリウム。

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      普通に健康的で安心しましたw アクアホラリウム、通称アホ… アクアリストが作るホラー動画も面白いと思うので、このジャンルは流行らせたいですね

  • @りんや
    @りんや 8 месяцев назад

    元々DIYが趣味だった私は、アクアリウムにはまって5年後ぐらいには外部フィルターとかOF濾過槽とか全部自作してました😂 フィルターの正解って人それぞれだから、結局その人にとっての最強フィルターって自作するのが1番だと思います。 先日超こだわった外部フィルターをアクリル、透明塩ビ、ステンレスを使って作りましたが大満足です。制作費が一万超えた上に、使っているのミナミヌマエビの繁殖水槽ですが😂 ・・・ま、まぁマメオーバーフローの仕組みにサイフォンを更に組み込んだこだわり仕様だし!?そんなの買ったらもっと金掛かるし(震え声)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      マメオーバーフローにサイフォン!? しかも、対象がミナミヌマエビ!? (やばい人がここにいます…) でも、わかります! 例え、製作費が高かろうと、ハイスペック過ぎるろ過能力だろうと、最強のフィルター制作はロマンがあって楽しいですよね😆 ですが、素材と仕組みも…こだわりが凄いですね! 私もいつかそのレベルに到達したいです🥹

  • @kayou-222
    @kayou-222 8 месяцев назад

    猫派でっす❗️でもうちでは飼えない……飼ったらうちの家建てた叔父の大工さんが泣いちゃうw うちの水槽にも置いてみたいなぁ……糸通しをまず用意しておこうかな🤣

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      猫飼えなくても、これであれば多頭飼いも可能です! うちもアパートって理由で猫は飼えないんですよね~、実家では飼ってますw 確かに、糸通しはあると便利かもです!糸通しの永遠の謎なのですが…あれに描かれている顔の人って一体何なのか…小学生の頃から疑問に思ってます…🤔

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 8 месяцев назад

    おお!これは!w 僕の大好きなwww そう、バラバラなのめっちゃ めんどくさいですよね、、、 しかも僕の場合はヤフオクで 一気に入手したんで組み立て めっちゃだるかったですw ちなみにうちの猫はケツに アロンアルファ装備してます! てか動画に猫視点を 持ってくるあたり! 才能を感じてしまう!(惚) (あと四体、、、)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      おやゆびさんの水槽の上にズラっと並んでるの見て、おぉ〜ってなりましたw 確かにあれを複数組み立てるのは苦行ですね… ケツアロンアルファは容赦無いw (4体追加したら、もはや穴場の防波堤になってしまう)

  • @YasK-mg2fm
    @YasK-mg2fm 8 месяцев назад

    冷水を好むのでヒーターは不要です。むしろその水槽だと特に夏場、冷却ファンをつけないと危険かもしれませんよ

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      情報ありがとうございます🙇‍♀️ 早速ヒーター無しで育成してみたいと思います!夏場は盲点でした🤔冷却ファンも水温を見ながら検討ですね… そういう情報は非常に有難いです🙏助かります!

    • @YasK-mg2fm
      @YasK-mg2fm 8 месяцев назад

      @@yakaAQUA 冷却ファンで3~4℃は下がります。28℃越えるとデンジャーゾーンです それと小型水槽は温度の変化が激しいのでこれも夏場は特に注意が必要です オヤニラミは一般的な金魚やメダカと違って濾過に頼るより水換えを重視した方が良いように思いますのでそれも頭に置いておいた方がいいかもしれません

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      @@YasK-mg2fm 丁度、水槽のサイズアップを考えていましたので、参考にさせていただきます! オヤニラミ、愛嬌があって可愛いので大切に育てたいと思います。

  • @でらさんの休日
    @でらさんの休日 8 месяцев назад

    自作はロマンだよなぁ

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      ですよね!やはりロマン👍 あれこれ考えるのが楽しいですよね〜w 自分も色々な自作動画を見たりしますが、オバーフローや自作濾過槽は憧れです😆

  • @水蓮-o4g
    @水蓮-o4g 8 месяцев назад

    メダカ飼育楽しみにしてます😊

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      ありがとうございます🙏 無事繁殖してくれれば、いいんですが…😅 今後も経過報告をあげる予定なので、楽しみにしてもらえると嬉しいです♪

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 8 месяцев назад

    楽しかったです!! 部屋に池を置いた感じに なって、水槽とは違う ロマンがありますね⤴️ 真似したいです(*^^*)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      メダカは上から眺めるのも綺麗ですからね〜😆 レイアウトにもっとこだわれば、ビオトープになってさらに綺麗なんでしょうけど…w あっ、動画見ました! ブセ回すやつは、常人の発想じゃないので笑いましたw 独特の世界観で面白かったです! (編集も笑いを誘うような感じで、投稿者として親近感が…w)

  • @水蓮-o4g
    @水蓮-o4g 8 месяцев назад

    オトシン可愛い❤

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      可愛いですよね〜、うちの水槽だと隠れて滅多に見れないのが残念です😅 オトシンネグロであれば、普通に人前にも出てくるんですが…w

  • @yukki19961114
    @yukki19961114 8 месяцев назад

    おすすめに表示されて閲覧しました~ テラリウムでベゴニアと一緒にブセファランドラも数種育ててますが水中よりは枯れたりするリスクも低いのでゆっくり鑑賞しております(笑) 水中ポンプ導入してアクアテラリウムにすればなかなか育つようなのでまた挑戦してみようかと思います。ゆっくりと水中に慣らし水中へは半水中葉くらいの頃がいいかなぁと。 小さかったのが活着させた溶岩石を覆うほど大きく育ち増えていく様子は見ていてたのしいですよね。

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます! ベゴニア、初耳だったので調べましたが、なるほど…テラリウムの世界も沼が深そうですねw (テラリウムもいつか挑戦してみたい) ブセも人によって育成環境が違うので、正解がないのが難しい…確かに水中だと急な水質変化で溶けることがあるみたいですね 私も成長するのが楽しみです!

  • @itos0448
    @itos0448 8 месяцев назад

    レインボーマーブルは育てていくと新芽が赤くて葉が結構大きく育ちます。水中だと角度によって色が変わるのでレインボーといわれています。 グリーンロングは成長が速いので育てるのが楽しいと思います(^^) アップルリーフは育てても葉の大きさは小さいまま増えていきます。 3つともショップではあまり見かけない種なので当たりですね!

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      えっ、あれって赤くなるんですか!? 最終的には水中管理を目指していたのですが、なおさら水中で育ててみたくなりました! 本当にブセに関しては知識が無いもので、教えて頂けるのはありがたいです🥹 (当たりかどうかもよく分かってませんでした…w)

  • @kayou-222
    @kayou-222 8 месяцев назад

    ようこそ……ブセの底なし沼へ…… 水中だとラメが強く出て存在感がやめられなくなるんですよね🤤 増えると良いですね❗️ ゲーム……PS3しかも最初機型のPS2とか互換あるやつだから相当古いのとPS vitaでハード買うの辞めてしまったなぁ……今はSwitch2出たらちょっと欲しいかもなぁ〜 キングダムハーツのクルクル回る画面ですら酔うので最近のグラフィック良いのはちょっと無理w

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      新入りですがよろしくお願いします! ラメいいですね〜最終的には水中管理を目指しているので、完全に活着させてから、徐々に水に慣らしていきたいです ゲームは昔のグラフィックに慣れてると、最近のはリアル過ぎて疲れるってものあるかもですねw キンハは初代だけやった事あります! 名作ですよね〜、ラスダンが長過ぎて、本当に正規ルート…!?ってなった記憶が 確かにSwitch2は気になります✨

  • @oyayubiman510
    @oyayubiman510 8 месяцев назад

    初見です!ブセデビュー おめでとうございます!(祝) ブセの配置エエですなぁ コレクション感が(*^^*)照 僕の水槽にレインボーという ブセがいるんですが、水中葉 になると差がかなり出ました。 見る角度で露骨に色が変わって 見えます(多分)他のブセとは 確実に違います(多分)古葉と 新芽の色の差がめっちゃ あります(多分) でもレインボーマーブルとの 違いは知りません(恥) そのうちレインボーも含めた 動画投稿するんで機会が あったら見てください!! ブセ3種の経過報告 めっちゃ楽しみにしてます! 長い編集お疲れ様でした!!

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      初見でコメントまで…!嬉しさの極みです✨ なるほど、水上、水中で差が出るというのは本当なんですね🤔 まさかの投稿者の方でしたかw ブセ×料理…面白い組み合わせですね! ブセ動画、拝見させていただきます🙏

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 8 месяцев назад

    つまり… ミスト式でガチャブセ全部溶かすやかの顔って事ですね🫡おいしいw 黒髪ポニテ…ははーん😏

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      全部溶けたらリアルにあの顔になりますよw \\溶けるんじゃねぇぞ…!// ( ੭•͈ω•͈)੭r鹵~<巛巛巛巛💦🌱 ͛.* 黒髪ポニテ、半袖白シャツ、ジーパンを組み合わせればうちの子が特殊召喚出来ます! |´-`)チラッ

  • @itos0448
    @itos0448 8 месяцев назад

    僕もブセ大好きで2年ぐらい育ててます。ブセって値段が高いから、増やすとお金に見えてくるんですよね(笑)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      逆に言うと、金額が高い分、増やす楽しさもありそうな気がしますねw 高級メダカを増やすのもそれに近いものを感じます

  • @tomo328ci
    @tomo328ci 8 месяцев назад

    エビの動きが早く元気にエサを食べてるので、状態はかなりいいと思います👍 反対にエサを与えても反応しなかったり、ツマツマがゆっくりになると要注意!良くない何かしらのサインです。

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      なるほど、エサの反応で状態がわかると…勉強になります! エサあげるときは、よく観察してみたいと思います🦐

  • @kayou-222
    @kayou-222 8 месяцев назад

    おいでよ……ブセ沼……飛ぶよ❓……万札が🤤

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      ブセ沼怖い…!! 希少性が高いからというのは重々わかるんですが、一般的な観葉植物と比べると価格が馬鹿高いので、万札は余裕で飛ぶでしょうw 有名どころのアクア系投稿者が何万単位ブセに課金して、溶かしてもなお、購入するあたり…恐ろしい沼だと思いますw

  • @kayou-222
    @kayou-222 8 месяцев назад

    アクアリウム沼にちっちゃい頃から強制的に沈められたのが通りまーす🤣 祖父が金魚ずっと飼っていたので水槽趣味が一般的なものだとずっと思ってったんですよね…… 初めましてです、おすすめに出てきてふらふら〜っと立ち寄ってみました。 キューバパールグラス良いですね〜生え揃うと綺麗なんですよね、ミスト式で育てて注水して暫く維持してましたが根張りが弱過ぎてトリミングで崩壊させてから植えるの辞めちゃったんですが、やっぱり憧れます。 今は更にクセの強い変な水草やブセ沼に足を突っ込みかけてますが😅

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      その環境であれば、私もすでにアクア沼に沈んでましたねw コメントありがとうございます! この前、キューバパールグラスがのびのびだったので、さすがにトリミングしたのですが、おっしゃる通り崩壊しないかひやひやでした…なんとか無事でしたが アクアリウムという趣味は、一般的に取っつきにくい部類だと思いますが、フタを開けてみると、ろ過方法…生体数…水草等々、沼る要素が多すぎるので危険すぎます!(もう手遅れ)

  • @itos0448
    @itos0448 8 месяцев назад

    スーパーパウダーのソイルを使用するだけで成長がもっと早くなりますよ。キューバパールグラスはソイルの粒が小さければ小さいほど成長が早くなります。 ライトはチャームの物なので充分です。

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      なるほど!ソイルの細かさも関係してくるんですね…次回立ち上げ時の参考にさせていただきます🙏 情報ありがとうございます!

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 8 месяцев назад

    ブセヌマーはいつも誰かを道連れにしようと企んでいるヨ。気をつけて! … って誰がブセヌマーじゃ! めちゃくちゃ面白かったですw あざあざーす!

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 8 месяцев назад

      内心、怒られるか…?と思いつつ、いじらせて頂きました🥹 (ふところが銀河系より広いドニーさんなら許してくれるはず…!) ですが、、、 ブセ沼に引きずり込んだのは事実なので、ブセヌマー…やはり貴方はここで倒しておかなければ… 「面白い」は自分にとって最高の褒め言葉なので、くっそ嬉しいです!!

  • @dosukoimazin
    @dosukoimazin 9 месяцев назад

    落ちてないのすげー

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 9 месяцев назад

      シュリンプってポツポツ死って言葉があるぐらいには、急に落ちることがあるそうですよね。実は今日、一匹落ちてしまった個体がいまして…原因はよくわかりませんが、残りの5匹は守っていきたいです!残念ながら、落ちない無敵の水槽とはなりませんでした。

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 9 месяцев назад

    いいっすねー90センチ水槽! 家にあったらブセの楽園作ります(この沼、底が見えない!) 9:36 分かっていても笑ってしまう。このくだり本当すきw

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 9 месяцев назад

      あぁ…ドニーさんがすっかりブセ沼にどっぷりと…私も後に続きます! 水素ネタは味がしなくなるまで擦り倒すつもりですw気に入って貰えてありがたい限りです👍

  • @dony_aqua
    @dony_aqua 9 месяцев назад

    登録者数一桁の時間があまりにも長かったので、折れちゃうんじゃないかと心配していました。 最近覗くたびに増えていてこっちまで嬉しくなります。 その調子でモチベを維持して頑張りましょいw(お互い)

    • @yakaAQUA
      @yakaAQUA 9 месяцев назад

      やはり継続こそパワー💪 動画投稿を続けると昔のもジワ伸びしてることがあって嬉しくなりますね〜 時間はあってもモチベがないと編集の腰が激重なので、やはりモチベは生命線ですね お互い頑張りまっしょい!w

  • @幻影旅団-f6n
    @幻影旅団-f6n 9 месяцев назад

    有難うございます‼️チャンネル登録しましたので、これからも楽しみにしています👍頑張ってくださいね