- Видео 74
- Просмотров 760 090
River Runs Through Japan
Япония
Добавлен 12 дек 2020
流れる川と、その郷愁の風景を収録しています。
そこは誰かの故郷でもあり、誰かの新天地でもあり、
誰かの追憶の場所でもあります。
Nostalgic Japanese scenery. It's someone's hometown,
and someone's place of memories.
Base = Kyoto city , Japan
そこは誰かの故郷でもあり、誰かの新天地でもあり、
誰かの追憶の場所でもあります。
Nostalgic Japanese scenery. It's someone's hometown,
and someone's place of memories.
Base = Kyoto city , Japan
堀川 と 名古屋の街角 │ Riverside walking around Nagoya city
多くの大都市において鉄道や道路が発達する以前は、街を流れる川や堀が物資輸送の動脈となっていましたが、特にモータリゼーション以降は用済みのドブ川と化していたのが現実です。名古屋市内を流れる堀川も庄内川より派生させ江戸時代に開削された人口運河ですが、長年放置された川底にはヘドロがたまり、衛生面での課題となっていました。しかしそんな殺伐としたドブ川も視点を変えればとても都会的哀愁が滲み出す風景とも言えます。近年多くの都市ではこういった都市河川の浄化や景観の改善が進んでおり、主に観光資源や市民公園としてその価値が再創造されています。
Rivers flowing through Japan's major cities once played a key role in transporting goods and were essential to daily life. However, with the development of railways and roads, rivers ceased to play a role and were left abandoned for many years, leading to a deterioration in their water quality. However, in recent years, many cities have been working to improve water quality, and their value as tourist resources is being re-crea...
Rivers flowing through Japan's major cities once played a key role in transporting goods and were essential to daily life. However, with the development of railways and roads, rivers ceased to play a role and were left abandoned for many years, leading to a deterioration in their water quality. However, in recent years, many cities have been working to improve water quality, and their value as tourist resources is being re-crea...
Просмотров: 127
Видео
古座川 と 水源の森 │ Water source of deep mountain , Wakayama │ Relaxing Stream & Music / ASMR
Просмотров 3,7 тыс.21 день назад
和歌山南紀最高峰の大塔山から湧き出た古座川の源流は多種多様な生命を育み、植魚の滝やハリオの滝などでご存知の方もいらっしゃるかと思います。近年こういった日本の水源の森が外国資本に買われているという情報をちらほら目にしますが、その目的は水源なのかどうかは定かではありません。ただ、放置林とともに、現代の日本人が誰も見向きもしなくなったこのような山林や水源が、誰かに狙われていることは間違いないでしょう。(古座川の水源域については不明です。) Forests make up 67% of Japan's land area, and there are many safe water sources there. The water source of the Kozagawa River that flows through Wakayama nurtures a wide variety ...
上桂川 と 花脊の里 │ Fall mountain village walk in Hanase , Kyoto
Просмотров 4,3 тыс.2 месяца назад
京都市に属する花背(花脊)は上桂川上流の山間に位置し、いわゆる「何もない」典型的な山里ですが、京都市はじめ近隣の都市部に住む人たちにとっては愛着のある場所でもあります。こういった山間部の集落は日本の至るところに見られ、四季によって様々な表情を見せてくれますが、中でも秋の枯れた風情は多くの人にとって日本的なノスタルジックそのものに感じるでしょう。今回、春日神社のイチョウの大木〜支流の寺谷川を遡った先にある峰定寺周辺、そしてその御神木である花背の三本杉まで撮影しました。 Most of Japan's land is covered by forests, and mountain villages and streams are not uncommon sights. They offer a variety of scenery depending on the season, b...
手取川 と 錦秋の白山麓 │ Autumn Leaves Trek in Shiramine village , Ishikawa
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
白山登山のピークシーズンが終わった石川県白山市の白峰集落や市ノ瀬〜別当出合は幾分ひっそりとしておりますが、このあたりの深まる秋の様相は都市生活では味わえない壮大な景観を体感することができます。今回、白峰の裏山である「大前山(おまえ山orおまい山)」の色づいたブナ林を登った先の白山眺望までと、手取川を遡った先にある白山登山口として有名な別当出合までの紅葉を収録してきました。束の間の秋が終わると、白峰には長く厳しい豪雪の季節がやってきます。 Shiramine Village is known as the closest settlement to Mt. Hakusan. In the summer, it is crowded with hikers, and in the winter, it becomes a village with heavy snowfall that ...
安曇川 と 竹竿職人の小さな幸せ │ A Little Happiness Of Fly Rod Builder
Просмотров 472 тыс.3 месяца назад
西洋においてフライフィッシングの歴史は古く、昔は主にバンブーフライロッドと呼ばれる竹製のものが最高峰の竿として使用されていました。そんな竹竿を京都で40年近く作り続けている野中角宏さんは、日本におけるバンブーフライロッドビルダー(竹竿職人)の先駆けの一人として名を連ね、国内外に渡り多くのフライフィッシャーの竿を手掛けてきました。また、その仕事柄、日本全国はもちろん海外の僻地まで多くの釣行を重ねた野中さんにとって子供の頃から釣りに慣れ親しんだ原点とも言える川が、滋賀県西部を流れる安曇川です。そこにある豊かな自然と風情ある葛川や朽木の山里は野中さんにとっても心の景色であり、歳を重ねた今、改めて「幸せ」を感じられる場所なのかも知れません。 【English subtitles available】 Kakuhiro Nonaka has been making bamboo fly rod...
久多川 と 松上げ神事 │ End of summer days in kuta village , kyoto
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
松上げとは、京都〜若狭に至る丹波高地の山里にて夏の終わりに執り行われる火祭りの神事で、京都の愛宕山信仰に端を発し、久多の松上げの他にも代表的なものとして花背・広河原などが有名です。とりわけこの久多においては京都市最奥の山里ということもあり見学者こそ少ないですが、そこには自然信仰として、そして集落の結束として受け継がれてきた日本の山里の古き良き情感が滲み出ていました。 In the mountains north of Kyoto, there is a small village called Kuta. There, on the night of the end of summer, a fire festival called "Matsuage" is held. Here, you can feel the primitive Japanese belief in natu...
日置川 と 熊野古道 近露の里 │ Reminiscene of Chikatsuyu village , Kumano Kodo
Просмотров 5 тыс.6 месяцев назад
熊野古道中辺路を歩いた多くの人たちにとって中継点となる「近露」は記憶に残る山里ではないでしょうか。日置川が流れるそこは何の変哲もないよく見る日本の田舎風景ですが、ここでは宿泊地となる小さなゲストハウスなどを通して素朴な日本の田舎の良さを体感された方も多いかと思います。そしてその魅力は、沢山の世界の人たちの記憶にも残っていることでしょう。熊野古道の本当の良さとはこの近露などに点在する小さなゲストハウスにも秘密があるのかもしれません。 For many people who have walked the Kumano Kodo Nakahechi, "Chikatsuyu" is a memorable mountain village. The village, with the Hioki River flowing through it, is an ordinary Japan...
市川 と フライフィッシャーマンたち │ A Home Of Fly Fisherman
Просмотров 64 тыс.7 месяцев назад
川の資源や環境を管理する各地の漁業組合は、高齢化などにより年々その活動を縮小しており、将来的には消滅していくことも危惧されています。兵庫県神河町を流れる市川では、そんな漁協に代わる新しい取り組みとして、釣り人達による釣り場づくりや環境保全が行われています。兵庫トラウトファウンデーションを主宰する浦上健作さんは、子供の頃から慣れ親しんだ市川の釣り場づくりと環境保全を通して、里山地域における自然との共生の大切さを訴えかけています。そして「トラウトリバー市川 神河C&Rエリア」は多くのフライフィッシャーマンに支持されており、トラウトフィッシングや自然とのふれあいを楽しむ人達が沢山訪れています。浦上さんの想う「故郷の再生」とは、今一度、人がその身近な自然に関心を持ち、さらにそれらとサイクルすることによって何かをもたらされていくのかもしれません。 【English subtitles avai...
九頭竜川 と 白山信仰の聖地 │ Historical road to Mt.Hakusan
Просмотров 3,3 тыс.8 месяцев назад
白山登拝の拠点の一つである平泉寺白山神社を訪れました。九頭竜川と白山の雄大な景観を背景に、越前禅定道と呼ばれる修験道の道のりはここから始まります。白山比咩神社から始まる加賀禅定道や長滝白山神社から始まる美濃禅定道と同じく、古代から伝わる白山登拝の代表的なルートの一つとなっています。越前禅定道は、ここから法恩寺山〜小原峠〜市ノ瀬を経て白山御前峰へと続きます。 Heisenji Hakusan Shrine in Fukui has been known as the starting point for climbing Mt. Hakusan since ancient times. The moss-covered path will be very soothing for those who visit here. In addition, the surrounding ar...
フライフィッシャーマンたち 予告動画 │ Fly Fisherman Trailer
Просмотров 13 тыс.9 месяцев назад
チャンネル名の「River Runs Through Japan」とは、1992年公開の米映画「a River Runs Through It(リバーランズスルーイット)」より引用しています。その中で度々出てくるのがマクリーン一家によるフライフィッシングのシーンです。釣りに特化したチャンネルという訳ではないのですが、現在そのフライフィッシングをビジュアルテーマとした短編ドキュメンタリー動画を制作中です。 ・本編動画 = ruclips.net/video/93_VGZ5nMq4/видео.html The title of this channel is taken from the 1992 movie ``A River Runs Through It''. In the story, fly fishing scenes often appear. We are curren...
庄下川 と 尼崎の街角 │ Walking around downtown Amagasaki , Hyogo
Просмотров 2,2 тыс.9 месяцев назад
かつて公害訴訟が問題になるなど何かと高度成長の環境汚染のイメージが強い兵庫県尼崎の下町を徘徊しました。阪神電車の高架下を流れる庄下川も80年代までは全国ワースト1,2を争うドブ川でしたが、現在は大量のコイやカメが泳ぐ程度まで改善しています(これはこれで気持ち悪いですが)。また庄下川河口部では「尼ロック」と呼ばれる船舶通過時に開閉する高潮対策の閘門があり、最近では映画「あまろっく」の題材にもなり少し話題になった場所でもあります。 Amagasaki City in Hyogo is one of Japan's leading industrial cities. However, the city has a history of pollution from factory smoke and car exhaust. In Amagasaki, you can feel the ...
根尾川 と 能郷白山信仰の聖地 │ Neo river runs through Neo village , Gifu
Просмотров 3 тыс.9 месяцев назад
各地の限界化する集落には神事として能や狂言を奉納している地域があります。岐阜県本巣市の根尾最奥にある能郷白山神社もその一つで、担い手の多くは集落以外の都市などに在住する子孫達で受け継がれており、その継承の困難さはある意味「限界舞台」とも言えます。残雪の能郷白山が望める春の根尾谷は、薄墨桜は散っておりましたが、根尾川が流れる水田脇にある子孫樹となる神龍桜が少し花びらを残しており、儚い桜の季節が過ぎ去ろうとしていました。 Neo Village, located deep in the mountains of Gifu, has inherited traditional performing arts, and Noh and Kyogen are performed every spring. However, the number of people involved in th...
雲出川 と 桜の名松線 │ Kumozu river runs through Misugi town , Mie
Просмотров 1,9 тыс.10 месяцев назад
三重県の松阪〜伊勢奥津まで雲出川に沿って走るJR名松線は1年間の営業利益4千万円に対して経費8億円という超廃線崖っぷちの路線ですが、こんな路線に限って何から何までが絵になるという味わい深さがあります。今回は家城駅〜伊勢鎌倉間の春景色とともに撮影しました。途中の茶畑に生える大きな1本桜は「竹原薄墨桜」といい、岐阜県本巣市根尾にある根尾谷薄墨桜の子孫樹となるそうです。 The Meisho Line runs through the countryside of Mie Prefecture. This train is in danger of being discontinued as the number of passengers decreases year by year. However, the scenery of the countryside where this ...
富田川 と 熊野古道 高原の里 │ Tonda river runs through Nakahechi town , Wakayama【Kumano kodo】
Просмотров 3,7 тыс.11 месяцев назад
富田川と石船川との合流地点にある滝尻王子宮は熊野詣の霊域の入口としてよく知られています。古来より多くの参詣者はこの富田川で身を清め、熊野本宮大社を目指して剣ノ山の急坂を登っていったと伝えられています。ここは熊野古道の中辺路といわれるルートの一つで近露の宿場まで続く道ですが、今回は富田川に沿った山の中腹にある高原(たかはら)まで撮影しました。紀伊半島によく見かける山の斜面にある何もない天空の村ですが、熊野古道を歩かれた方にとっては記憶に残る郷愁風景ではないでしょうか。 Takijiri Oji is well known as the starting point for the Kumano Kodo. This place where the Tonda River flows is one of the Kumano Kodo routes called Nakahechi. O...
玉置川 と 玉置山 │ Tamai creek runs through Tamaki mountain , Nara
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
紀伊山地最奥の玉置山には、熊野三山の奥宮とされる玉置神社が鎮座し、ここは呼ばれた者しか辿り着けないと古来より伝えられてきた神社です。この山へと続く尾根の中腹から流れる玉置川は北山川を経て熊野川へと合流し、途中の谷の支流からはその御神水とされる玉置龍神水が湧き出しています。多くの方は十津川温泉方面から行かれることが多いかと思いますが、今回はこのチャンネルらしく反対側の玉置川に沿って谷底の林道を登り、玉置川集落や熊野古道の一つである大峯奥駈道を経由して標高1,000メートル近くにある玉置神社を目指しました。ちなみに玉置川は「たまい」、玉置山や玉置神社は「たまき」と読むそうです。 Tamaki Shrine is located near the summit of Mt. Tamaki, one of the deepest parts of the Kii Mountain Range...
知内川 と ビワマスの遡上 │ Chinai river runs through Makino town , Shiga
Просмотров 5 тыс.Год назад
知内川 と ビワマスの遡上 │ Chinai river runs through Makino town , Shiga
一色川 と カラマツの森 │ Isshiki river runs through Shókawa village , Gifu
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
一色川 と カラマツの森 │ Isshiki river runs through Shókawa village , Gifu
笙の川 と 敦賀の街角 │ Shónokawa river runs through Tsuruga city , Fukui
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
笙の川 と 敦賀の街角 │ Shónokawa river runs through Tsuruga city , Fukui
由良川源流 と 芦生の森 │ The Last Forest - Ashiu village , Kyoto
Просмотров 18 тыс.Год назад
由良川源流 と 芦生の森 │ The Last Forest - Ashiu village , Kyoto
飛鳥川 と 万葉のふるさと │ Asuka creek runs through Asuka villlage , Nara
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
飛鳥川 と 万葉のふるさと │ Asuka creek runs through Asuka villlage , Nara
淡河川 と 黄金色の里山 │ Ógo river runs through Ógo villlage , Hyógo
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
淡河川 と 黄金色の里山 │ Ógo river runs through Ógo villlage , Hyógo
生田川 と 神戸山側浜側 │ Ikuta river runs through Kobe city , Hyógo
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
生田川 と 神戸山側浜側 │ Ikuta river runs through Kobe city , Hyógo
気良川 と テルオさんのみみず │ Teruo's Earthworm Shop
Просмотров 8 тыс.Год назад
気良川 と テルオさんのみみず │ Teruo's Earthworm Shop
長良川 と 白山信仰の聖地 │ Nagara river runs through Shirotori town , Gifu
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
長良川 と 白山信仰の聖地 │ Nagara river runs through Shirotori town , Gifu
手取川 と 白山信仰の聖地 │ Tedori river runs through Hakusan city , Ishikawa
Просмотров 3 тыс.Год назад
手取川 と 白山信仰の聖地 │ Tedori river runs through Hakusan city , Ishikawa
糸井川 と 里山の水を護るカツラの大木 │ Itoi river runs through Itoi village , Hyógo
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
糸井川 と 里山の水を護るカツラの大木 │ Itoi river runs through Itoi village , Hyógo
由良川 と 福知山の街角 │ Yura river runs through Fukuchiyama city , Kyoto
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
由良川 と 福知山の街角 │ Yura river runs through Fukuchiyama city , Kyoto
能見川 と オオサンショウウオの森 │ Noumi creek runs through Hirogawara village , Kyoto
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
能見川 と オオサンショウウオの森 │ Noumi creek runs through Hirogawara village , Kyoto
足羽川 と 陽春の桜橋 │ Asuwa river runs through Fukui city
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
足羽川 と 陽春の桜橋 │ Asuwa river runs through Fukui city
寝屋川 と 蒲生四丁目 │ Neyagawa river runs through Osaka city
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
寝屋川 と 蒲生四丁目 │ Neyagawa river runs through Osaka city
Absolutely stunning city. Always love your videos.
ありがとうございました。 綺麗です!!!」
ありがとうございます!
مناظر طبيعية رائعة...اسال الله العافية لي ولكم
Thank you!
@RiverRunsThroughJapan ❤️
Thank you.
Thank you.
Wonderful film. Impressive on so many levels. I miss my time fly fishing and haven't had a whiskey for months. Suddenly feeling inspired. Cheers 🎣
Cheers to good old memories with you!
Of any place in the world, no country and it's people, culture fascinates me more than Japan. I would love to tag along with this gentleman any time.
Thank you so much!!
I never thought i’d see a japanese short film with american pop country music
Surprisingly, country music matches well with the landscape of rural Japan😁
Loved this! I'm a beginner fly fisherman in Colorado, USA, started a couple years ago and love the constant learning! Indeed, the rivers must be kept alive and outdoors sports to teach the respect and love of it all.
Thank you for watching! Fly fishing is certainly difficult, but I think it has a deep appeal.
True happiness can be found in the slightly inconvenient and mundane things...what a great quote from Kakuhiro-san ! absolutely moving video . I live 3 miles from one of the best fly fishing spots in the Hudson Valley yet I've yet to cast in it....tragic, but hoping to change that this April. Thank you for making this film .
Thank you! I'm so glad that the message of this film touched you.
ラインの動きがきれいで 音楽と映像が綺麗で癒やされました
ありがとうございます!
สุโก้ยยยย
ขอบคุณ!!!
Wonderful video, i suscribed, Best wishes from Patagonia Argentina
Thank you so much!
Where can I buy his bamboo fly rod? Is there a website?
If you are outside of Japan and would like to purchase a rod built by Kakuhiro Nonaka, Tsuruya Fishing Tackle is your authorized distributor. www.fly-tsuruya.co.jp/tackle/builder/kakuhiro
Одно из лучших видео, просмотренных мной за последнее время! Спасибо! С уважением.
Thank you so much!!
This truly is an amazing video.
Thank you!!
Děkuji za krásné video z Japonska ❤. Já pocházím z Evropy z České Republiky, a vaše video mě chytilo za srdce, u nás se snažíme udržet původního pstruha a lososa a navracet jej do jeho přirozeného prostředí ikdyž to není vůbec lehké,vodní elektrárny,přehrady,umělá koryta řek a potoků. S lososem nám pomohli Norové navrátit jej do řeky Labe,a už několik let se vrací zpět k rozmnožování do řeky Labe kde se přirozeně rozmnožuje. Losos je u nás v české republice celoročně chráněn zákonem a nikdo po jeho ulovení si jej nesmí ponechat a musí lososa vrátit nazpět do vody. Přeji vám i vaší práci hodně úspěchu ve vaší činnosti k udržení a obnově života ve vašich řekách.
Thank you for your wonderful message! It's wonderful that our desire to protect the rivers and fish we love can be shared across borders.
This is paradise !
That’s a masterpiece of a video! Beautiful scenery, camera work, and wise words to live by. Never tried fly fishing but this vid made me wanting to try! Thanks for the video!
Thank you very much for your wonderful message!
Are his rods available here in the US?
If you are outside of Japan and would like to purchase a rod built by Kakuhiro Nonaka, Tsuruya Fishing Tackle is your authorized distributor. www.fly-tsuruya.co.jp/tackle/builder/kakuhiro
Ezt sok horgász végig gondolhatná.....
Watching feels so tranquil, Camera work is excellent captures so much beauty. Thank you 🙏🏻
Thank you so much!
Beautiful trout. Wise words. Thank you.
Thank you!!
I hope to make it over to the Iwate and Akita prefectures at some point. It looks beautiful over there
I would like to go there too. There is traditional Japanese countryside and beautiful nature there.
great! thx a lot
I live in ireland can you please make me a rod ?
If you are outside of Japan and would like to purchase a rod built by Kakuhiro Nonaka, Tsuruya Fishing Tackle is your authorized distributor. www.fly-tsuruya.co.jp/tackle/builder/kakuhiro
The 3 things I enjoy
I've always been curious about those trout in Japan. Trout are magical fish that live in the most beautiful places on earth. It's hard to describe the allure to fly fishing except to say the fish is hooked and released but the angler is hooked forever. It isn't just fishing. It's a way of life where you feel more in touch with God and creation.
Thank you for your thoughtful consideration of this film.
I needed this
地元でありながら、安曇川で釣りをしたことがありませんでした。趣味の山登りを続けているうちに、自然がより好きになりました。自然の中で出来る趣味として、渓流釣りを始めようと思うようになり、勉強のために映像を探して、この動画に出会いました。
ありがとうございます、地元の方に見ていただけて嬉しいです。安曇川は都市からも近い割にその渓相は素晴らしいものがありますね。その反面、釣りの難易度はやや高めのようですが。。😅
The nature is breathtaking and looks like Ukrainian Carpathian region. Thank you from Ukraine!
Thank you! I imagine the beautiful Ukrainian countryside.
Pesca a mosca, pisarei e faso' e gutturnio
最後のウインクが最高すぎる
Just absolutely breath taking, a country I can’t wait to visit ( in about little over a month) and a place I’d love to retire in and live out the rest of my days. Bless Japan!!
Have a great trip to Japan!!
awesome!
Thanks!!
If there is a heaven --- I imagine this is pretty close.
Great words of wisdom!!! Cheers from USA
Thank you!!
So beautiful
Thank you!
Wonderful video! It shows we’re not so different. It brings me joy to see the love of fly fishing in different cultures. May you all catch many fish and continue to enjoy the outdoors.
Thank you! It is very meaningful that this film has been able to be viewed by people all over the world, transcending language barriers.
Beautiful! in every way. Thank you for your videos.
Thank you!!
"The true appeal of flyfishing lies in its inconvenience and difficulty". What a wonderful quote from this wonderrful man. And "If you want to be happy for an hour, drink alcohol, if you want to be happy forever, learn to fish." Truer words have not been spoken. What a beautiful short film. If youre ever in NY, Kakuhiro, would love to take you fly fishing for striped bass. Cheers.
Thank you for watching this movie! Are you friends with Mr. Nonaka by any chance?
@@RiverRunsThroughJapan I do not know him..I only saw him on this wonderful video. Please keep up with the great content.
心地よい釣りの映像ありがとうございます。 出たけれども乗らないシーン、見ていて思わず「あぁーっ!」と声に出てしまいました。 まだまだ若輩者ですが、「難しくてなかなか釣れない」この釣りが大好きです。 私も谷に天然魚がいつまでも生き存えて欲しいと願っています。
ありがとうございます!そういう感じで鑑賞いただけるのが一番うれしいです😁
I love this! Ur awesome
What a beautiful video and story, thoroughly captivated by the beautiful River Adogawa and the countryside, those had crafted rods look fabulous. One small point, I am not sure your statement about 'America being the home of fly fishing is quite accurate'. I believe that you will find the origins of fly fishing lie in Scotland. Thank you for producing and sharing.
Thank you very much! As you say, fly fishing certainly does not originate in America, and I think rod builder Nonaka knows that. I think he probably meant that fly fishing has a much longer history than Japan.
Amen Brother......
Are your bamboo rods available to the folks in the USA?
If you are outside of Japan and would like to purchase one of the builder's rods featured in this film, you can do so from a Japanese fly fishing shop called "Tsuruya." www.fly-tsuruya.co.jp/tackle/builder/kakuhiro
So beautiful.
Thank you so much!
Thank you! Just beautiful video. I want to go to Japan so bad!!
Wow, I'm so happy!
Thank you!
Just beautiful.
Thank you!