街と暮らしとニュータウン
街と暮らしとニュータウン
  • Видео 14
  • Просмотров 282 352
【千葉県茂原市】天然ガスの街にある「素掘りトンネルのあるニュータウン」【緑園台・押日団地・押日ランド】
茂原市は高度成長期に工業化に成功し、外房地区1番の都市です。
南関東ガス田の国産天然ガスを活用した都市づくりが個性的な茂原市の歴史と、丘の上のニュータウンを紹介します。
 
茂原市内には多くの住宅地があります。
今回は、その中でも茂原街道沿いにあるニュータウンをめぐります。
庭の広めのニュータウンが多いのは、茂原市の生い立ちとも密接に絡んでいそうです。
 
大きな成功を収めた茂原の街には、大きな商店街が形成されていましたが、現在ではすっかり寂れてしまい、昭和レトロな商店街といった趣ですが、再開発も進んでいます。
動画後半には、当時のアーケード商店街、榎町の一番街だった場所を歩きます。
ぜひ最後までご覧ください。
 
-----------------------
◆オープニング・茶番・出発
-----------------------
00:04 オープニング(茂原雑談)
00:31 茶番
01:07 タイトル
01:13 おでかけ(外房線・茂原駅・小湊バス)
  
-----------------------
◆茂原市の歴史と住宅地の推移
-----------------------
04:04 茂原市の概要
05:12 東洋高圧工業
06:24 日立製作所茂原工場
08:00 市内の住宅事情
 
-----------------------
◆タウン散策
-----------------------
09:15 ◆「エクセルタウン緑園台」
   09:34(野本隧道)
   11:45(狸谷隧道)
12:49 歩き
13:18 ◆「押日団地」
   13:35(キュイッソン)
14:01 歩き
   14:22(八幡神社)
  ...
Просмотров: 917

Видео

【街歩き】公団なのにソーラーが占拠! 運の悪い開発タイミングで住宅規模縮小したニュータウン【市原市うるいど南】
Просмотров 690Месяц назад
京成千原線、ちはら台駅から徒歩36分。 市原市 潤井戸地区・喜多地区にある住宅団地を訪問します。 うるいど南は住宅都市整備公団による開発ですが、住宅用地の約半分が、 開発エリア全体で見ると、33%がソーラー発電所になってしまっています。 ことごとく、タイミングが悪かったニュータウンですが、令和になってからは 住宅が増え始めています。 そんな新しい住宅地と、近隣の昭和に開発された古いニュータウンを訪問します。 リンク ◆アトリエコンセール 様 atl-concert.com/ (カフェメニュー) atl-concert.com/?page_id=9 資料 内容 00:00 オープニング・往路(ちはら台駅➡タウン) 00:52 うるいど南ニュータウン 03:20 喜多ネオポリス 05:15 潤井戸みどり台 06:10 潤井戸団地 07:33 アトリエコンセールさん 07:56 エンディン...
【街歩き】船橋ヘルスセンターが造ったニュータウンと海沿いの下町
Просмотров 8682 месяца назад
京成大神宮下駅から、浜町1丁目まで散策します。 昭和30年、まずは浜町1丁目エリアの埋立も終わり、船橋市ヘルスセンター開業、住宅地への移住も進んでいた。 一般的な住宅地であれば成熟していくのであろうが、この街は周辺環境の激変とともに歴史を刻むこととなるのであった。 資料 内容 00:00 オープニング・京成大神宮下駅 00:30 浜町商店街 01:14 ファミリータウン 02:57 浜町1丁目住宅地 使用したフリーソフト・フリー素材 ●動画編集   ・ゆっくりムービーメーカー4 ●立ち絵   ・ ●フリー音楽 00:00【夕方の帰り道(AZU Soundworks)】 02:57【Tenderness(AZU Soundworks)】 ◆AZU Soundworks 様 azu-soundworks.net/ ●フリー写真・フリー動画・地図 ・写真AC・イラストAC様 ・ぱくたそ 様...
【特集】昭和に夢見た近未来!国内最古の【真空ゴミ輸送システム】のあるニュータウン
Просмотров 32 тыс.2 месяца назад
成田空港に近く、都心通勤も多い、大成功を収めたニュータウンが抱える問題とは。 昭和の頃に最先端だった真空ゴミ輸送システムは、設備更新に数十億を要し、またランニングコストも一般的なゴミ収集車の6倍と、そのメリットとコストのバランスの悪さから、撤退が相次いでいます。 そんな真空ゴミ輸送システムを今でも大事に使い続けているのが、日吉台です。 今回は成田の田園調布を目指した、千葉県富里市 バードタウン日吉台ニュータウンを特集します。 ◆吉川祐介さん登場は 09:40 から 45秒間です リンク ◆限界ニュータウン探訪記(吉川祐介様チャンネル)  【ご出演ありがとうございました!】 www.youtube.com/@urbansprawl-zero (昭和のインチキ不動産広告)の回 ruclips.net/video/zVRg3TFCP3U/видео.htmlsi=FBOkYdivkDa-H...
【泊まってみた】限界ニュータウン磯村建設みどり台【激安4000円の民泊・ やどかりはな 】
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
埼玉県寄居町の民泊やどかりはなさんに泊まってみた。自腹レビューです。 ここは磯村建設が造成し、宅地のみの販売を行ったものの、売れないまま倒産し、 別の不動産会社により開発された住宅団地です。 最寄り駅(東上線男衾駅)からは、徒歩50分。バス路線なし。 そんな空地も目立つ限界分譲地をじっくりと見学してきました。   経路上にある、JAふかや男衾直売所、洋菓子フルール、バルツバイン、プレシア埼玉工場直売所にも立ち寄り、レポートしました。 【洋菓子フルール】04:30~ www.flour-flour.com/ 【JAふかや】04:45~ www.ja-fukaya.jp/market/ 【プレシア埼玉工場】05:43~ www.plecia.co.jp/shop/ 【バルツバイン】17:46~ www.shop-warzwein.com/ 今回は【迷列車でいこう】風の編集で制作しました。...
【街歩き】まさかの原野商法!磯村建設ひばりヶおか40年後の現状。厳しさ漂う寄居町富田地区
Просмотров 18 тыс.6 месяцев назад
磯村建設と言えば、昭和50年代にテレビCMを多数放映していた関係から、記憶にある方も多いと思います。 なかでも「ひばりヶおか」は知名度も高く、多くの方の記憶に残っているのではないでしょうか。 今回は謎の多い、磯村のひばりヶおかの全貌に迫るべく、新聞広告から、磯村の歴史を紐解いてみます。 さらには埼玉県寄居町、富田地区の放置住宅をリポートします。 限界ニュータウンを通り越して、放棄ニュータウンといった様相の場所もあるようです。 3回のシリーズにて、磯村建設の住宅地をテーマに動画をお届けします。 (古いコンデジのため手ぶれ補正弱く、また画像が粗くて申し訳ありません) 第一回 : 限界通勤!桜沢ニュータウン 第二回 : 4つのひばりヶおか ◆今回の動画◆ 第三回 : 磯村のニュータウンに泊まってみた 昭和の懐かしい住宅地の現状をお話していきます。 #ニュータウン #住宅団地 #磯村建設 #...
【特集】自称、東京近郊! あまりにも遠い!過酷すぎる通勤事情、埼玉県寄居町の磯村建設「桜沢ニュータウン」訪問記
Просмотров 176 тыс.8 месяцев назад
埼玉県大里郡寄居町の、東京通勤を前提に開発されたニュータウンを特集します。 磯村建設と言えば、昭和50年代にテレビCMを多数放映していた関係から、記憶にある方も多いと思います。 しかし建設から40年以上が経過し、その住宅地の情報も少なくなってきています。 今回は、ネット上に情報が少ない「桜沢ニュータウン」を主軸に動画に纏めてみました。 寄居町を散策しましたが、磯村建設の住宅地に限らず、昭和の頃に開発された住宅地は、どこも放棄住宅が増えてきている印象です。 一方で、平地はあることから、放棄住宅のすぐ近くに、新しい住宅地が造られるといった状況です。 今回から、3回のシリーズにて、磯村建設の住宅地をテーマに動画をお届けする予定です。 第一回 : 限界通勤!桜沢ニュータウン ◆今回の動画◆ 第二回 : 4つのひばりヶおか 第三回 : 磯村のニュータウンに泊まってみた 昭和の懐かしい住宅地の現...
【特集】限界ニュータウンのようで少し違う、生活基盤が整っている山深い団地。神奈川県清川村の意外と便利なニュータウン「清水ヶ丘」訪問記 【限界ニュータウン】
Просмотров 8 тыс.9 месяцев назад
神奈川県唯一の村である「清川村」は、 その昔、「煤ケ谷村」と「宮ケ瀬村」という二つの村だった。 丹沢山系の東端エリア、山の中に存在するニュータウンを紹介します。   本厚木駅から丹沢方面には、多くの団地やニュータウンがありますが、その多くは平野部や、裾野部にあります。 一方ここ、清水ヶ丘ニュータウンだけは、ぐいぐいと山道を分け入った先に開発されました。 なぜそのような場所に開発されたのか、そして、想像よりも利便性の高い、現在のニュータウンの状況、さらには自治体が攻める「若年層の移住支援策」など、メリットもありますが、一方で中学の部活が選ぶほど種類が無いことや、山間部のため野生の熊が出没する脅威などのデメリットもあり、その両面を解説しています。   それでも、 清川村に興味がある、という方向けに、 【実際に住んだらどんな生活になるだろう】 という目線で、動画を制作しました。 ぜひ最後ま...
【街歩き】限界ニュータウン一歩手前!いい感じに寂れつつも味わいのあるニュータウン。千葉高根グリーンタウン訪問記(2022年の再掲載です)
Просмотров 3,6 тыс.10 месяцев назад
千葉市遠方のニュータウンには珍しく、全体が平坦な場所に造られた町です。 (一般的には安く作るためか、急な斜面を造成している場合が多いです) 昭和の商店街の雰囲気を色濃く残すセンターエリアと、空き家も目立ち始めた戸建ての並ぶ昭和の町並み、千葉高根グリーンタウンの現在を、ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙とともに、街歩きでレポートします。 (2022年に制作した動画の再掲載です) 千葉県千葉市若葉区高根町。 この地域は、もともとは千葉県白井村で、現在でも小学校・中学校の名称の他、あちこちの施設に白井の名が残っています。 昭和30(1955)年3月31日に白井村と更科村が合併し、泉町となり、 その後、昭和38(1963)年4月10日に千葉市に編入され、現在では千葉市若葉区の一部となっています。 東金街道が真っすぐ繋がっていることから、昔から千葉駅前方面への強い流動があり、現在でも日中毎時3本の千...
【特集】限界ニュータウン化を回避!あすみが丘じゃない土気町。自前の上下水道とガス導管で「市街化区域」を勝ち取った正統派「土気団地」訪問記 【JR 土気駅徒歩7分】
Просмотров 21 тыс.11 месяцев назад
(新)都市計画法の施行が先か、土気町と千葉市の合併が先か、時間との闘い。 昭和40年代初頭の土気町、土気駅北側地区に繰り広げられた多くの住宅開発群の一翼であり、数少ない希少な「市街化区域」となった正統派ニュータウン、土気団地の現在を、ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙とともに、昭和の味わいを色濃く残す街並みをレポートします。 千葉県千葉市緑区土気地区、高津戸町。この辺りは昔は土気町であった。 JR外房線の土気駅には、南側には広大な「あすみが丘ニュータウン」が広がる。 こちらは計画人口がとても多く、おかげでお店や病院は多く、土気団地もその恩恵を受けている感じです。 一方、駅北側はひっそりしているものの、 昭和の頃に開発された小規模~中規模のニュータウンが多く存在し、ロケーション的には限界ニュータウンになります。 しかしそんな中、土気団地は、北口団地の雄とも言うべき、正統派の生い立ちで、いまで...
【街歩き】高齢化が進み、限界団地化が加速する川崎市営団地の現状と、試験的に増設された後付けエレベーターを調査してきました。「高山団地」訪問記
Просмотров 3,1 тыс.11 месяцев назад
川崎市宮前区の向ヶ丘地区には多くの団地があり、市営団地もここ高山団地の他、南平団地や初山団地もあり、バス便も市営バスの柿生線・犬蔵線といったドル箱路線が走っています。 川崎市営ニュータウンと言っても良いようなエリアです。 最寄り駅は、田園都市線溝の口駅・南武線武蔵溝ノ口駅。 市営バス [ 溝18 鷲ヶ峰営業所 ] ゆきなどの路線で向かいます。 今回はこの市営団地に後から設置されたエレベータをメインに、 高山団地とその周辺環境についてレポートします。 #川崎市 #宮前区 #登戸駅 #溝の口駅 #川崎市バス #団地 #住宅団地 #市営団地 #高齢 #スーパー撤退 #ニュータウン #限界ニュータウン #限界団地
【街歩き】限界ニュータウン一歩手前!崖っぷちで踏ん張る昭和のニュータウン。千葉市若葉区の「いずみ台ローズタウン」訪問記
Просмотров 5 тыс.11 месяцев назад
商店閉鎖・病院閉鎖。さらに小学校まで閉鎖。それでも千葉市内、バスで千葉駅直通の利便性もあり、建て替え・新築分譲もある、限界エリアとの境界線に位置するニュータウン。限界ニュータウン待った無しの、ここが踏ん張りどころの状況をお伝えします。 ※2020年に制作した動画を再掲載したものです。 ※動画内の情報はすべて2020年の情報です。 タウンの近くに、大きめのニュータウン「大宮団地」があり、ここも住民減少・高齢化の問題はあるものの、スケールメリットもあり、スーパーやドラックストア、コンビニは複数現存しています。 タウンから車で5~7分の、これら店舗を利用することができる事から、当分は安泰な印象もあります。 最寄り駅はJR千葉駅。ちばフラワーバスが毎時1本がニュータウンに向かいます。 モノレール千城台駅からも、コミュニティバスでタウンに向かうことができます。 #ニュータウン #千葉県 #千葉...

Комментарии

  • @International_Internet
    @International_Internet 4 часа назад

    埼玉西部は東松山が限界ライン 俺だったら川越以南に住むね

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 3 часа назад

      ですよねぇ、 小川町で接続がないときの徒労感・・・

  • @yosshichannel2439
    @yosshichannel2439 18 часов назад

    3:06 板張りバスだぁぁぁ!袖ヶ浦200 か 854は平成11年式ですね。確か小湊には2台しか残されていないです。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 13 часов назад

      おー!ラスト2台なんですね!板張り床のバス。 どうもこの車両はリゾーン行や鼠坂方面の路線(茂原街道ルート)に充当されることが多いのか、以前に訪問した際もこのバスでした。

  • @たろす-q6r
    @たろす-q6r 3 дня назад

    元寄居町町長が恋するフォーチュンクッキーを踊っている動画よりも再生数多いです。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 дня назад

      え?と思って検索したらほんとに踊ってて面白かったです! 寄居は男衾のスマートタウンに期待してます! 新築販売の起爆剤になるといいなと思います。

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 3 дня назад

    ウソ村が暗躍してた頃、ベイシアはありませんでした 『やおよし男衾店』しかありませんでした 場外車券の裏は、寄居勤めだった頃にお気にのサボりスポットでした 大島不動産は元々歯医者(現在も盛業中)の副業で「がってん寿司」グループの親会社ですね

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 3 дня назад

      めちゃくちゃ詳しい情報をありがとうございます! 寄居町役場で台帳を閲覧させていただいた際に、磯村に負けず劣らず多かったのが大島不動産です。こちらは今でも店舗も構えてしっかりとした会社の印象でした。

  • @山天海風
    @山天海風 6 дней назад

    40年ほど前の分譲している頃の現在のジョイフル本田辺りが植木屋さんで日吉台が一面野っ原だった景色を覚えているのは少ないだろうな ダイエーとか幼い頃は大型スーパーじゃなくてデパートだと勘違いしてたw

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 4 дня назад

      昔をご存知なのですね! ダイエーは大きかったですね! あの頃は成田界隈は大変な時代だったと聞いています。

  • @user-cc9do3qn9e
    @user-cc9do3qn9e 8 дней назад

    19:40 ちょこちょこ歩く霊夢たんと魔理沙たん、とっても可愛いね^^^^

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 8 дней назад

      ありがとうございます! 一度こういう演出をやってみたかつたんてす!

  • @鹿嶋田栄策
    @鹿嶋田栄策 9 дней назад

    このニュータウンも東武東上線を大幅にスピードアップさせ、池袋~鉢形73.5kmや池袋~男衾75.0kmを50分台で走らせれば「自称」ではなく「他称」の東京通勤圏になるだろうな。単線区間もお構いなしで130km/hでかっ飛ばすなりして。 JR西日本神戸線(東海道・山陽線)の新快速は普通乗車券だけで乗れて大阪~姫路87.9kmを62分(朝通勤時間帯上り約70分)で走っているので、姫路は実距離は遠くても新幹線に頼らない大阪通勤圏として市民権を得ている。 令和時代は首都圏の郊外遠い地域の移住促進と衰退の解消のため、首都圏の都心と郊外を結ぶ通勤電車の大幅なスピードアップを行い、都心80km圏(東京~小田原83.9kmや東京~小山80.6kmについても)60分通勤を実現してほしい。朝通勤時間帯でも思い切りかっ飛ばせ、首都圏の通勤電車。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 8 дней назад

      男衾もいまではライナーのおかげで最速71分くらいなのですよね。 当時は池袋急行90分!などとCMしてましたから、だいぶ良くなりました。 東上線は部分的に半径の小さいカーブもありますが、全体的に線形がよいので頑張ればもう少し早くできそうな感じはありますね!

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 13 дней назад

    ここの宿、訪日外国人もそこそこ使っているみたいです

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 12 дней назад

      オーナーは気さくな方で、台湾の出身だそう。 向こうの言葉はもちろん、日本語も堪能で、台湾や中国からの卓球合宿に多用されるそうです。 なぜかというと近所に卓球のトレーニングセンターがあるのだそう。

    • @HARU.T2
      @HARU.T2 12 дней назад

      @@sazanami.newtown そういうことでしたかーなるほど 最初、ここのお宿、磯村建設造りかと思いました(´•ᴗ•;ก)

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 13 дней назад

    今日も楽しい動画でした 学生服の店は何故か気になってしまいます

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 12 дней назад

      とても味わい深い商店街で、学生服屋さんは過去を調べるとどうもメンズファッションのお店だったよう。ジャンパーやシャツが並んでいました。

    • @HARU.T2
      @HARU.T2 12 дней назад

      @@sazanami.newtown そんな感じだったのですね…! 郊外へ出ると洋品店兼学生服取り扱い店がかなり多い印象です

  • @nogu_channel
    @nogu_channel 13 дней назад

    18:03 田原屋店舗右下のクレープ屋さん、今でも向かいに建物は移して残ってるらしく、ストリートビューに写ってたので懐かしくなりました。 6:23 クリニック診療科の「労働衛生」に気がつく着眼点がすごいです。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 13 дней назад

      コメントありがとうございます! クレープ屋さんはもうやってませんが、建屋は向かいに現存します! 私は最初、過去を知らなかったので、現在の位置しか知らず、過去の写真を発見して、現在のクレープ屋の位置基準で見てしまい、「位置関係おかしい」って悩んでしまいました。移築されたのですね。 病院は、市原の有秋台や辰巳台もですが、社宅タウンは各工場と契約した産業医があり、これを探すのも楽しみの一つです。

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 14 дней назад

    20歳まで千城台に住んでたのに高根町って知らんかった 泉高校や泉自然高校は認知してたが地名までは知らなかったなあ。 中田町とか更科町、大宮台は知ってたのになあ。 船橋市の高根台のことかと思ってしまった。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 14 дней назад

      まあ高根町はほんとうに何もないからなぁ。 中田はスポーツセンターがあるのでまだ名前は聞きますね!

  • @真一田中-y6k
    @真一田中-y6k 14 дней назад

    都心がやっぱりいいなぁ。 神奈川県寄りやんか? 中央区、千代田区、文京区に住んでると田舎に見える。 まぁ土地が安いんだろうけど。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 14 дней назад

      コメントありがとうございます! 川崎は当時は溝口あたりまで工場が多く並び、いわゆる東京のベッドタウンとはまた違う一面がありました。 川崎市は狭い市域の割に東京近郊では市営団地の量が桁違いなんですね。そのあたりが見どころです。

  • @kohji502
    @kohji502 15 дней назад

    18:03 動画では田原屋後に2階建ての店舗兼住宅が建っているが、店舗兼住宅の建築途中に田原屋の地下階部分がいい加減に埋められた事が発覚した為、建築が止まったまま数年経過してる。 地下階部分をしっかり埋め立てないといけない為、建築の再開はないと思う。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 14 дней назад

      情報ありがとうございます! 市役所や商工会館にお邪魔せせていただき、資料も見せていただいたのですが、何故再開発が遅れているのかが読み取ることができなかったのです。 ありがとうございました!

  • @luasarbain
    @luasarbain 18 дней назад

    お姉さんが本題の前に房総を満喫してる件www

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 17 дней назад

      なんなら行川アイランドも立ち寄ってそうな勢いです!

    • @luasarbain
      @luasarbain 17 дней назад

      @@sazanami.newtown 館山に1年だけ住んでた者としては、館山フラワーパークや鴨川シーワールドとかに行ってて欲しいwww

  • @takataka8545
    @takataka8545 24 дня назад

    昭和50年代に新築一戸建てが一千二百万円で家族幸せに30年以上住めれば充分役目は果たしたと思います…

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 23 дня назад

      コメントありがとうございます! 確かにそうですよね。 ちなみに現在の千葉にはバナナ住宅という会社があり、ウワモノが877万円なのだそう。 品質はそこそこでいいから、とにかく安いのがいい、というニーズはいつの時代も一定数はあるみたいですね。

  • @yosshichannel2439
    @yosshichannel2439 26 дней назад

    なんでこんな遠いところに造成したんだ…(地元民)

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 26 дней назад

      のどかで良いところだと思います! ちはら台のヨークマートはできてよかったと思います。

  • @gethostname
    @gethostname 27 дней назад

    千葉急行の怨念!加算額にはそんなものが。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 26 дней назад

      千葉急行から京成になっても運賃が下がらなかったのです! 千葉県から赤字路線を押し付けられた京成の身になるとわからなくもないですが高いですよね!

  • @trumimoc
    @trumimoc 28 дней назад

    サン ヨン サン ヨン キュー イチ イチ 日テレのお昼前のニュースあたりで、よく流れてた。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 27 дней назад

      コメントありがとうございます! わたしもあのCMは とても強く印象にのこってます!

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 29 дней назад

    懐かしい。分割案内板 急行 箱根湯本・片瀬江ノ島、など 小田急線が急行、準急、各停しかなかった時代 清川村は多村仁の出身だったかな

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 28 дней назад

      昔の小田急は基本的に相模大野で分割していたので、大野以遠はとにかく混んでいた印象です。 中型2400の4連の湯本急行が毎時2本、大型6連の丸急が2本という辛いダイヤでした。

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 29 дней назад

    多部田町、隣の大宮台と聞いてある事件を思い出しました

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 28 дней назад

      未解決のやつですかね ローズタウンは今ではすっかり地域から置いていかれてしまった感じですか、千葉市街地までそれぼど遠くもなくインターも近いので、建て替えも進んでいます。町ごと朽ち果てて行くことは避けられそうな状況です。

    • @HARU.T2
      @HARU.T2 28 дней назад

      @@sazanami.newtown そうです。未解決事件です。 10数年前、車で通ってみましたが、昼でも薄暗かった印象が強いです。

  • @MultiNamekuji
    @MultiNamekuji Месяц назад

    日本各地に点在する限界ニュータウンたちの中では,これでもまだマシな方という……バブル期の日本は取り返しのつかないことをしてしまったよ。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 28 дней назад

      ご視聴ありがとうございます、 原野商法的なものや、造成のみで家がないところもあるので、建売メインの磯村は確かにまだましなのかもしれません。

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 Месяц назад

    左のお姉さん好きです! チャンネル登録しました

  • @愛猫にゃあた君の日常
    @愛猫にゃあた君の日常 Месяц назад

    ヒルズを紹介してくれた🎉 住人としては嬉しい🎵😍🎵 あすみが丘は、住みやすい❤

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      あすみが丘は通りの並木がとても美しいですね! ショートにあすみが丘プレステージ21街区も上げてますので是非どうぞ!

  • @123chan69ify
    @123chan69ify Месяц назад

    駅から徒歩50分はキツイ

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      毎日だとしたら、さすがにきついですね! 車での送迎があるのでしょうが、昭和の時代はみんなタフだったんだなと感じます。

    • @nondescriptnyc
      @nondescriptnyc 25 дней назад

      「GoTaxiとかウーバーとか呼べばいいんじゃね?」と思ったけど、そもそもそんなサービスはなさそう・・・

  • @hadsn
    @hadsn Месяц назад

    千葉急が星になってから何年経ったんでしたっけ?という顔にならざるをえませんな (平成末期に開発進行と聞いて)

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます! 千葉急2期線の終点が辰巳台だったなら また違ったと思うんですね。 当時はおゆみ野ちはら台は鎌取駅付近以外は全く家がなかったのですが、辰巳台は成熟期でしたので旅客も多少は見込めたでしょう。 おゆみ野ちはら台の開発の遅れが、潤井戸の開発遅延にすべて乗っかってきた感じですね。 余談ですが千葉急行の定期券で通勤してました。 あの頃はほんとガラガラだったのです。

  • @蜜月-t7i
    @蜜月-t7i Месяц назад

    いや~面白かったです✨ 成田在住ですが、全編に渡り興味深い内容でした🎉 いろいろ知る事が出来ました😆

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      ありがとうございます! 建て替え再分譲や、リフォーム付加価値分譲もたくさんあるようで、成田エリアにおける住宅需要の底堅さを感じました! 本当に住みやすそうなエリアですね!

  • @luasarbain
    @luasarbain Месяц назад

    こういう短いバージョンも良いですなあ、暑い中お疲れ様でした😂 何か最初のタイミングから失敗した感じが…本当はもっと商業施設とか誘致する予定だったのかな?

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      ありがとうございます! 推測なのですが、千葉急行線辰巳台延伸ありきのニュータウンだったんじゃないかなと思っていまして、鉄道が頓挫した時点で微妙な位置づけになってしまったのだと思います。

  • @nonponi
    @nonponi Месяц назад

    子供の頃は、徳洲会病院がある場所にあったダイエーに行き、イオンタウンがある場所にあったジャスコに行くのが定番コースでした。 昔を思い出して懐かしくなりました。 地元を取り上げてくれてありがとうございました😊

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます! 皆さんダイエーは思い出深いようでたくさんコメントを頂いてます! 裏に入ると野鳥の声もあり、便利な割に静かでとてもいい街だと感じました!

  • @TOKAKUKA
    @TOKAKUKA Месяц назад

    お風呂はスケスケじゃなかったんですね

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      スケスケじゃなかったし、夜の街にも繰り出せなかったのです! うちも頑張って大きくなって、いつかずんださんのところとコラボしたいです!

  • @newkohin
    @newkohin Месяц назад

    日吉台ニュータウンは廃棄物空気輸送システムのwikipediaの記事書いた時に軽く調べたのですが、その時はシステムの方だけをさらって、ニュータウン全体についてはあまりちゃんと調べなかったので、現地の動画を交えた動画を見ているとフットパスやグリーンベルト含めて改めて良いニュータウンですね。 完全民間のニュータウンに廃棄物空気輸送システムが設置されたというだけでも珍しいのに、現在、唯一管理組合によって運用されているというのも非常に特異な例だと思います。 日吉倉村は寒村だったころから成田市に編入させてほしいって住民運動がかなりされていましたね。日吉倉の農家が、なんで農薬とかの荷物がうちの前を素通りしていって富里農協まで取りに行かないとダメなんだよって言ってた気がします。ただ、一部は成田市への編入が叶って成田市になったことによって開発の制限がかかってしまって今でも農村なので、どっちが良かったのか分からないですが……

  • @mussie0608
    @mussie0608 Месяц назад

    大学卒業まで日吉台で育ちました。 実家があるのでたまに帰ります。 空き家などは少なく街並みも綺麗に管理されていて、早朝に散歩すると気持ち良いです。 東京からは遠い遠いですが、京成成田、JR成田にも近いので、近年は地価が上がっているときいています。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown Месяц назад

      とてもきれいな町で、仰る通り廃墟や放棄住宅が無く、あちこちで建て替え工事をしてましたので、求める方が多い人気のニュータウンなのだろうなと感じました。 メインの通りからすこし裏に入るだけでとても静かで住みやすそうでした。

  • @mod6835
    @mod6835 Месяц назад

    さっさと合併して成田市日吉台になってほしいな~

  • @ドロミチ
    @ドロミチ 2 месяца назад

    日吉台のメインストリートの郵便局の隣?にあったパン屋の焼きそばパンとたまごサンドパンが美味かった。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      あそこにパン屋があるのですね!気が付かなかったです! いつもは、お店が無くなってしまった古い町並みばかり見ているので、めちゃくちゃ栄えてる感じを受けました!

    • @ドロミチ
      @ドロミチ 2 месяца назад

      @@sazanami.newtown 説明不足でした、お店はもう無いです😅

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      @@ドロミチ 補足ありがとうございます!

  • @hamusutako2878
    @hamusutako2878 2 месяца назад

    ここは富里市の中でも超都会です

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      富里南平台や南七栄、東七栄、ファミリータウンなども巡検してきましたが、日吉台がダントツで華やかな感じですね!

  • @Apo-M-keny
    @Apo-M-keny 2 месяца назад

    懐かしいな。子供の頃日吉台住んでた。このシステムただのゴミ置き場だと思ってたけどこんなシステムだったのね。引っ越した後これ見なかったけどかなり便利だよなぁ

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      とても便利だし、カラスでゴミ置き場が汚れることもないし、とてもよいですね! 住民の手で大切に維持されているのが印象深かったです!

  • @hydy6013
    @hydy6013 2 месяца назад

    急で長い登り坂と、急で長い下り坂が多いから、自転車だと苦行。実際に歩くとなると距離があるから、学生並の体力があるならともかく、バイクなり自動車なりが必要。最近だと海外勢にビルごと買われて外国人増えてるし、治安が良いかは微妙です。 食事だったら長寿庵もオススメ。そばが美味しく、天ぷらが美味い。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      結構くまなく歩いたので疲れました! 丘陵地帯な感じで、それはそれで日当たりが良さそうです。 長寿庵は人気で早めにランチが終わってしまいますね!

  • @_2216
    @_2216 2 месяца назад

    男衾駅にはバス路線はあった話しを聞いた事がありません 駅舎改築(自由通路設置)の際に駅前ロータリーを設置(予算の関係で2年がかりw) バス停はその時に準備だけしたものです その為、問い合わせが多かったらしく「バス路線はありません」の張り紙がされました それも剥がれてしまったようですねw

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      なはほど!それまであったバスが無くなったのではなくて、これからバスができるかもしれないから、設備だけ準備しておきました!という感じなのですね!

  • @koinoboriheidi
    @koinoboriheidi 2 месяца назад

    日吉台といえばお馴染みコリアンタウンですが、東日本大震災の際祖国へ逃げ帰った後の韓国キャバクラや飲食店、アカスリ店()などの空き店舗も多かったけど、最近は少しずつテナント入ってきましたね。 相変わらずコリアンタウンみはありますが。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      メイン通りを歩いていると、異国の方と多くすれ違いましたので、そのようなお店も多いのだろうなと感じていました。 和食屋、うどん屋、無線屋など、こだわりの強そうなお店が多くて面白かったです!

  • @_2216
    @_2216 2 месяца назад

    今はそれなりに揃ってるけど昭和の終わりなんて中学校も無ければ桜沢駅も無いw 紹介されたスーパーやコンビニなんか影も形も無かったんだよなぁ・・・ 荒川を超える橋がかろうじて出来た頃だっけかなぁ……

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      どのスーパーも新しかったので、そうなんだろうなとは感じていました! あちこちの住宅地には小さな食品雑貨のお店があったような形跡があり、また寄居駅前には古びたスーパーの廃墟や元商店街らしき道があったので、そのあたりでお買い物をしていたのかなと感じました。

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 3 дня назад

      寄居中学校もありませんでしたよ(ウソ村が暗躍していた頃は、現在の役場の位置)

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown День назад

      @@岩田実-h2f 当時の雰囲気の情報、ありがとうございます!

  • @みょんちゃん-l9v
    @みょんちゃん-l9v 2 месяца назад

    いまやリトルソウルとしか思えないコリアンタウン

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      メイン通り、異国のお店が結構ありますね! 昔はもっと多かったんですね!

  • @tokidokihashiruotoko
    @tokidokihashiruotoko 2 месяца назад

    北口側も団地が又建ち出して来てるよ。少しは人口が増えるかな?スーパーが有れば嬉しいんだが

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      幼稚園の前の駐車場あたりにスーパーあるとよいですよね!

    • @tokidokihashiruotoko
      @tokidokihashiruotoko 2 месяца назад

      @@sazanami.newtown 立地最高ですね

  • @ふぐたますお-g3i
    @ふぐたますお-g3i 2 месяца назад

    谷太郎川行かないとはまだまだ甘いですな🫠

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      主役の清水が丘の日常を示す動画なので、全ては取り上げてないんです。 煤ケ谷、宮ケ瀬は水没前から何十回も訪問してますので、そこそこ詳しいですよ!

  • @gojiyamazaki
    @gojiyamazaki 2 месяца назад

    現在も日吉台在住です。確かにゴミポスト、グリーンベルトは日吉台には欠かせない物です。田園調布とまでは行かなくても意外と住みやすい街ですよ。特集してくれてありがとうございました😊

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      動画を作るために、撮影のため日吉台に何回も訪問しました。 広めの公園がたくさんあり、しっかりした庭のある住宅、ほんと住みやすそうなニュータウンと感じました! 個人的には通過交通を取り込むメイン通りは、大英断の設計で、おかけでいまでもたくさんお店が残っているのだと思います。

    • @大矢ゆかり
      @大矢ゆかり 2 месяца назад

      私も日吉台住みです。 特集してくださってありがとうございます。 ゴミの真空システムはテレビにも出たそうです。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      @@大矢ゆかり ほんとうに良い街ですね! タウンの端っこまでキレイだったのが印象に残ってます。 (経験的に40-50年経つとタウンの外れのほうが放置気味で荒れてくる傾向があるのですが、ここはありませんでした)

  • @呼吸ドス
    @呼吸ドス 2 месяца назад

    なるほどGoogleマップで見ました。 外房、内房どっちからも同じ距離の房総半島の付け根の中腹なんですね。 いっそ海に近ければ、、、、

  • @wipeout-pure
    @wipeout-pure 2 месяца назад

    高校の時好きだった娘がここに住んでたなぁ… 物理が得意なリケジョだった記憶…

  • @9648ERIC
    @9648ERIC 2 месяца назад

    住民ですが何か?

    • @大矢ゆかり
      @大矢ゆかり 2 месяца назад

      私も!

    • @9648ERIC
      @9648ERIC 2 месяца назад

      @@大矢ゆかり はぼ365日、いつでも捨てられるので楽ですよね。

  • @tsuruoka
    @tsuruoka 2 месяца назад

    単独槽だから下水道はないのか・・・ あと、某チャンネルを参考にしたなら、夜のみどり台散策しないと!

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      下水道はなく、 集中浄化槽もありませんでした! 寄居は個別浄化槽か、簡易水洗(ぼっとん)がほとんどの雰囲気でした。 ずんだハウスさん、メンバーになるほど好きで、真似したいんです!と相談したところ、アドバイスまで頂けてマジでいい人でした! 🌆宿泊日は大雨からの雪で、撮影したのですが、映像が使い物にならなかったのですー! またよろしくお願いします!

  • @酒井一紘-s5y
    @酒井一紘-s5y 2 месяца назад

    何も無い・・・と思わせておいて、HONDAの工場があるからソコソコの街なんだよな、寄居町は。財政はソコソコ良いはずだ。トヨタ自動車東日本の工場がある宮城県の大衡村とは友達みたいなもんだ。

    • @m.o2954
      @m.o2954 Месяц назад

      道路舗装も中途半端にキレイだし 大企業の誘致効果って凄いんだなと思う

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 3 дня назад

      だから広域合併を拒否したんですよ 美里も同じ理由ですが…

  • @酒井一紘-s5y
    @酒井一紘-s5y 2 месяца назад

    東武東上線は基本的には川越市までが東京の通勤圏内で、ソレでももっと奥地から東京まで通勤しているツワモノもいることは、いる。鶴ヶ島、坂戸、東松山辺りかな。寄居だと車が無いと生活は無理。

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      わたしも今の感覚だと、鶴ヶ島、よくて北坂戸(寂れてしまいましたが)辺りまでかなと思います。 本音は朝霞台がいいですね。 昭和40年代は遠距離も今より遥かにニーズがあったようです。1時間に1本の非電化の房総東線(現外房線)誉田駅、土気駅周辺は乱開発でも完売だったようです。

  • @jetstream626
    @jetstream626 2 месяца назад

    昔は日吉台のメインストリートに沢山飲食店他のお店があって成田で1番の繁華街だったんですよ

    • @sazanami.newtown
      @sazanami.newtown 2 месяца назад

      メインストリート、今でもお店がたくさんありますが、たしかに廃店舗もそこそこあるみたいでした。 都心から離れた場所で、いまでもこれだけ賑やかなのは本当によくやってると思います。