- Видео 238
- Просмотров 5 001 572
snatch-Channe
Япония
Добавлен 24 фев 2020
I love Japanese cars and motorbikes, the outdoors, hot springs, and traveling, and I post videos about my hobbies.
I also have a sub-channel where I post about Chiba Prefecture in Japan.
Sub-channel → Chiba-chan (www.youtube.com/@chiba-channel)
If you would like me to introduce car and motorbike products or travel, please send me a DM at my email address.
I also have a sub-channel where I post about Chiba Prefecture in Japan.
Sub-channel → Chiba-chan (www.youtube.com/@chiba-channel)
If you would like me to introduce car and motorbike products or travel, please send me a DM at my email address.
ZX-4Rで1速で溜めて走ってみた / I tried running the ZX-4R in first gear.
【検索ワード】
#kawasaki #zx4r #zx4r #bike #motorcycle
#kawasaki #zx4r #zx4r #bike #motorcycle
Просмотров: 1 099
Видео
[Just before winter] I installed $90 knuckle guards on the new Grom to prepare for winter
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
■今回装着したナックルガード amzn.to/3BHwf2t ■動画編集ソフト(Filmora) amzn.to/4e2njDj ※初心者からでも簡単に編集出来ます ■千葉ちゃん(サブチャンネル) 千葉に特化したチャンネルです。 www.youtube.com/@chiba-channel 【検索ワード】 #グロム #grom #ナックルガード #ハンドルカバー #MT車 #sportscar #バイク #bike #motorcycle #廃墟 #千葉県 #モトブログ #ヴェゼル #vezel #keiワークス #アルトワークス #新型グロム #グロム #grom #ちば眺望100景 #千葉ちゃん
20万で買った軽スポーツ、納車1年目で修理費〇〇万円掛かりました。
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
【20万で買った軽スポーツ】 ・納車動画 ruclips.net/video/6NJHexEQCNY/видео.html ・ビスカスカップリングの異音 ruclips.net/video/-etqN1HTqdw/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ ruclips.net/video/EDlCAZTxDFk/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ問題の対応 ruclips.net/video/G2UClM1AZc0/видео.html ・ミシミシ音の異音の対応 ruclips.net/video/In3BmF0lzPU/видео.html ・自分でオイル交換 ruclips.net/video/EpAVtLBQy6g/видео.html ・クーラント漏れ ruclips.net/video/Ztoi0ogOW_s/видео.html...
I bought a minicar (Japanese car) for $1,400, but the additional repairs were expensive.
Просмотров 18 тыс.4 месяца назад
今回の出費は90000円です。 ■今回買ったラジエーターはこちら(8500円のヤツ) amzn.to/4eaQF2b 【20万で買った軽スポーツ】 ・納車動画 ruclips.net/video/6NJHexEQCNY/видео.html ・ビスカスカップリングの異音 ruclips.net/video/-etqN1HTqdw/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ ruclips.net/video/EDlCAZTxDFk/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ問題の対応 ruclips.net/video/G2UClM1AZc0/видео.html ・ミシミシ音の異音の対応 ruclips.net/video/In3BmF0lzPU/видео.html ・自分でオイル交換 ruclips.net/video/EpAVtLBQy6g/в...
I was tailgated by a motorcycle, Hayabusa.
Просмотров 3,8 тыс.4 месяца назад
グロムに乗ってると良く煽られる。 ナンバーがピンクだから余計に煽られるのか? 車にもよく煽られる。 GOPROは10です。 ■■20万で買った軽スポーツ■■ ・納車動画 ruclips.net/video/6NJHexEQCNY/видео.html ・ビスカスカップリングの異音 ruclips.net/video/-etqN1HTqdw/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ ruclips.net/video/EDlCAZTxDFk/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ問題の対応 ruclips.net/video/G2UClM1AZc0/видео.html ・ミシミシ音の異音の対応 ruclips.net/video/In3BmF0lzPU/видео.html ・自分でオイル交換 ruclips.net/video/EpAVtLBQ...
また異音発生、不具合だらけ20万で買ったkeiワークス…
Просмотров 4,2 тыс.5 месяцев назад
【20万で買った軽スポーツ】 ・納車動画 ruclips.net/video/6NJHexEQCNY/видео.html ・ビスカスカップリングの異音 ruclips.net/video/-etqN1HTqdw/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ ruclips.net/video/EDlCAZTxDFk/видео.html ・トランスファーマウントのボルト折れ問題の対応 ruclips.net/video/G2UClM1AZc0/видео.html ・ミシミシ音の異音の対応 ruclips.net/video/In3BmF0lzPU/видео.html ・自分でオイル交換 ruclips.net/video/EpAVtLBQy6g/видео.html ・クーラント漏れ ruclips.net/video/Ztoi0ogOW_s/видео.html...
新型ヴェゼルを納車してから2年が経過しました。月日ってあっという間に過ぎていく…
Просмотров 3,4 тыс.5 месяцев назад
故障は今のところなく乗ってます。 私がプチカスタムしたアイテムです↓↓↓ ■ラゲッジルームマット(一体型) amzn.to/4c5uXen ■コンパクト収納のサンシェード amzn.to/3UeEKH9 ■TVキャンセラー amzn.to/3Vpcbrg ■車速連動オートドアロック7大機能搭載 amzn.to/3rL9S46 ■ドアノブプロテクター amzn.to/3pdrCqK ■後部ドアプロテクター amzn.to/3BkxuBv 【検索ワード】 #新型ヴェゼル #ヴェゼル #vezel #zrv #wrv #keiワークス #納車 #グロム #grom #新型フリード #ちば眺望100景 #千葉ちゃん #honda #新車 #残価設定
It's been three months since I got my new Grom 125 and I've customized it in various ways.
Просмотров 16 тыс.6 месяцев назад
It's been three months since I got my new Grom 125 and I've customized it in various ways.
【トラブル回避】ラジエーター漏れが発覚してからある物を入れたら止まった!
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
【トラブル回避】ラジエーター漏れが発覚してからある物を入れたら止まった!
【トラブル発生】20万で買ったkeiワークスにまた問題が発生した、高額修理になるのか!?
Просмотров 4,1 тыс.7 месяцев назад
【トラブル発生】20万で買ったkeiワークスにまた問題が発生した、高額修理になるのか!?
MT車の日常(MT-CAR) ④_keiワークスのマフラー音はこんな感じ
Просмотров 2,6 тыс.7 месяцев назад
MT車の日常(MT-CAR) ④_keiワークスのマフラー音はこんな感じ
I installed fog lights on the new Grom and it became the strongest! Now there are no rivals
Просмотров 11 тыс.8 месяцев назад
I installed fog lights on the new Grom and it became the strongest! Now there are no rivals
I test rode the 2024 CBR600RR! I almost signed up on the way home, but I held back...
Просмотров 17 тыс.8 месяцев назад
I test rode the 2024 CBR600RR! I almost signed up on the way home, but I held back...
[Sound is terrible] After replacing the intermediate pipe, the kei works became VTEC-like sound.
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
[Sound is terrible] After replacing the intermediate pipe, the kei works became VTEC-like sound.
It's been a month since I bought the new Grom, but the Yoshimura muffler is noisy...
Просмотров 43 тыс.8 месяцев назад
It's been a month since I bought the new Grom, but the Yoshimura muffler is noisy...
“First Forest Road/Tunnel/Unexplored Region Touring” with the new Grom
Просмотров 2,8 тыс.8 месяцев назад
“First Forest Road/Tunnel/Unexplored Region Touring” with the new Grom
新型グロムで千葉市内のジャングルみたいな秘境へ行き待っていたものは…!?
Просмотров 4,1 тыс.9 месяцев назад
新型グロムで千葉市内のジャングルみたいな秘境へ行き待っていたものは…!?
『第二回 ミニマムcarミーティング』にkeiワークスで参加してきました。2010年よりも前に発売された軽自動車限定イベント。
Просмотров 1,1 тыс.9 месяцев назад
『第二回 ミニマムcarミーティング』にkeiワークスで参加してきました。2010年よりも前に発売された軽自動車限定イベント。
Test drive the Daytona 660! honestly speaking? Daytona675 and CBR650R former owner test drive review
Просмотров 10 тыс.9 месяцев назад
Test drive the Daytona 660! honestly speaking? Daytona675 and CBR650R former owner test drive review
I installed the 2023 model Yoshimura muffler on the 2024 new Grom.
Просмотров 28 тыс.9 месяцев назад
I installed the 2023 model Yoshimura muffler on the 2024 new Grom.
5 custom items for the new Grom (2024.ver)
Просмотров 28 тыс.9 месяцев назад
5 custom items for the new Grom (2024.ver)
[Complete revival] Revival of “K”
Просмотров 12 тыс.10 месяцев назад
[Complete revival] Revival of “K”
I took delivery of the new Grom and drove it on a rough road in an unexplored region.
Просмотров 51 тыс.10 месяцев назад
I took delivery of the new Grom and drove it on a rough road in an unexplored region.
I bought a 15-year-old minicar in Japan for $1,400, but spent $1,700 on repairs.
Просмотров 12 тыс.10 месяцев назад
I bought a 15-year-old minicar in Japan for $1,400, but spent $1,700 on repairs.
I tried adding engine oil to reborn a tired engine [170,000km/15 years]
Просмотров 9 тыс.10 месяцев назад
I tried adding engine oil to reborn a tired engine [170,000km/15 years]
ケイワークス
It's not a good habit to keep your foot on the clutch pedal all the time
ソデホン!
首都高走った奴と同じように永久アカウント停止になって欲しい
おすすめで流れてきたのですが、この声…このグロム…千葉ちゃんさんですか…?!
この動画がおススメに出てくることあるんですね汗 千葉ちゃんのメインチャンネルです(笑)
@ てっきり千葉ちゃんがメインかと失礼しました…
峠の下りでロールケージ入ったKei Worksが後ろからやってきて、すぐに道譲りました それ以来、Kei Works=めちゃ速いって認識しました
確かダメだった気がする
ワタシは、フェンダーレスはカッコ悪いと思うのよね(笑) オシリ格好つかないですよ。
身長が大きそう。
まんびダッシュ!
こんにちは! 9:38 定期的に観てます笑 keiワークスの3速が凄すぎるんですね😂
思ったより似合うのでびっくりしました! 黒のバイクにはもっと似合いそうです!
年末にハスラーを試乗してきたのですが、 煮え切らない状態でした‼️ でもでもでもでも、スナッチチャンネル見て、 スナッチちゃんの言葉を聞いたら、やっぱ、買おうかな🎵って、気がしてきたので、 年明けの初売りセールに行ってきます❗
排気系は、エンジン音よりいい音奏でますよね。最近のクルマは、規制で、新車時よりも音出せないぐらいなので、飾りでマフラー交換してます。 とかいって、2速で40~50kmまで引っ張ったら、3速、4速、公道で動画撮れないぐらいじゃないですかぁ~。 速度計写ってないから、アレですが・・・。
はい、メーター映したら…😅
バックレストのフレームとクッション部は分割できますか?
分割出来ますが、分割するとフレームの方に鉄板がありなんかダサいです😅
@ 返信ありがとうございます!クッション部を外してシーシーバーバックパックを取り付けようかと思います!
そのうちスズキ病が出てくると思う「キュルキュル」とねw
出てきそうですね😅
この年式は…こっち直せばあっちが壊れると言う無限ループに…燃費も多分一桁代
今のところ15ぐらいで優秀です😅 エアクリ、中間パイプ、マフラー交換してて ECUやったらどうなるかが…
24グロムにヨシムラGPマグナム買ってつけました ECUリセットで前期のやり方はできないみたいなこと載ってたんですがリセットできましたか?
面倒なのでリセットしてないです😅
色々見てたらしなくても大丈夫みたいなコメントいっぱいあったので様子見ます💧 シーズンオフで乗れませんが笑
ロアアームのボールジョイント、Dだとアッシー交換ですが、サードパーティのボールジョイントだけなら、かなり安く交換できるかと・・・。多分、みんから辺りで、品番だしてないかな?
みんカラ見れば載ってそうですよね。
工賃は、整備工場によってかなり差がありますよね♪♪♪ 自分も、安い工賃の整備工場をみつけてから、自分で、クルマの下に潜るの止めました。 人を沢山雇っている整備工場より、おっちゃん一人でやってるところが安いですね♪♪♪(個人的な感触ですが・・・)
いい動画でした! 僕の友達も、今でもKei ワークス探してました。50万円ぐらいしてたので、買うの迷ってましたね。 僕も、3年前にKei のMT乗ってましたが、ノーマルもストローク短くていいエンジンでしたね。 アウトドアするので、使いかってもよかった♪ 良い巡りあいって、突然来るものですね。
50万すると迷いますよね😅 50出すなら36アルトワークス買いたくなる
@@snatch-channel 36アルトワークス、今でも、値が落ちないですよ~。110万円ぐらいないと・・・
@@FlashyHassie 安いのだとたまに80万ぐらいで売ってます、でも距離行ってますが
千葉で同じ色のkei worksに乗ってます。2年前に2008年式の7万キロの個体を購入し、故障なく現在11万キロ到達です。走りは軽やかで楽しのですが、軽だから?なのか車間詰めてくる奴多すぎ。この前、地元の九州にworksでドンブラコと長旅帰省ドライブした時はそんな奴いなかったのですが...(道中コイツで檄狭車中泊を転々としましたよwww) とりあえず一言言わせてください。「時間に余裕持った行動できないなら、車を運転する資格なし」
7万キロの個体は良さそうですね😍
ギアが入りにくいという動画をみて購入するか迷っています。是非意見を聞きたいです。
ニュートラルのギアは入りにくいですね😵💫 他はあまり気にはならないです。
この様な個人作業済みの中古車も市場に出回っているのかと思うと…😮
昔の車は半分ぐらいはDIYでカスタムしてるのではないですかね😅
たーのーしーそーだー🤣
トランク下に収納スペースがあるのがすごく良い。後ろが完全なフルフラットになるのが凄く良い。 36アルトも、こういう仕様にしてほしかった。
そうなんですよね!
普通に羨ましいw 遊び用の車が欲しいなと思ってるので、掘り出し物がないか探しに行きたくなりました!
でも見つけても故障ばかりするかもしれませんが😨
マフラーの音良すぎて草
中間パイプを交換すると激的に変わるみたいです😍
ラゲッジスペースでのブレイクタイムめちゃくちゃオシャレで良いですね。 昔の車はそんなところにもロマンを詰め込んでたんやなあ。。。
ラゲッジスペースがフラットになるのは良いですよね🤩
ニコニコ動画で見たいかもしれない
なぜニコ動なのか?
マウント車って何よ…
AIなのでMTを発音するとマウントって言ってしまう
これ、ディラーで交換してもらおうと思ったら、おいくらくらいなりますかね?
5000円ぐらいですかね? そんなに時間かからないと思うので、その分工賃も安そうです。
@ 部品代は2〜3万円くらいですかね?
@@user-qt8iw1zd3f 8000円でしたかね
こないだ後期型Bターボ、7万キロの5MT車を45万円で買ったわ
メーターバイザー購入させていただきました ありがとうございました
身長たっかw
良い買い物。
ウインカー位置はホンダが異質 ※国内メーカーによる てか、デイトナ675乗ってた人の感想とは思えない。
スポーツタイプは対応車種に含まれてないけど、こちらの動画を見る限り取り付けれそうなので、参考になりました
ご自身のバイクの方が価値が高いと思うけど😅😅。あれ?アルトワークスじゃないんだ。ご購入おめでとう御座います🎉🎊。
どこでバックレスト買いましたか?
Amazonで買ったと思いますが、今はもうそのメーカーでは?売ってないですが他に似たような物ならあったような…
ちょうど同じ感じの構成・用途でグロムに乗ってまして、ヨシムラマフラーを検討していました。 やっぱり音は大きいんですね。大変参考になりました。
かなり音は大きいですね😅
ラジエーター駅もウォッシャー液もブッシュも車検に関係ないからしかたない😂
え!関係ないんですか😮 車屋嘘ついたな、金儲けのためかよ
2024年式購入しました。 見た目が好み、サーキット走行をしていない私からすると、公道で楽しめるバイクです♪大型はR1、隼と乗り継ぎましたが、公道ではそれほど差が無く、見た目好みでこれだけ軽く、乗り回せるバイクは無いという事で当分の間乗るつもりです! 見た目もかなり重要視してます。スポーツ系の一番好みはドゥカティなんですけど、乗りやすさ考えるしばらくはこのバイクを楽しむ予定です!
ちょうど良く値段も高くなくてバランスが良いんですよね👍
散々、言いながら取り付けて、試走始めたら大絶賛なのが笑いました(*'ω'*)
愚痴だらけでしたね😅
おっしゃる通りの愚痴はじまりですが、 なんやかんや言いながら、ちゃんと手間かけてこうしたらいいよを説明されていて いい人!
多分回転数の問題かなターボの効いてない状態の発進だからと思います。
そうですね、もっと早い段階でターボが効いてくれると楽しいんですけどね
2児の父親50代です。ケイワ━クスは3年前で新車から17年間修理しながら大切に乗ってますが最後はミッション型が40万かかる故障に金の限界で手放してしまいました。ケイワ━クスとても懐かしい動画有難うございます。
3年前まで新車から17年間修理しながら乗ってました。最後はミッションがだめで30万から40万修理が必要でこのままではお金が追いつかなくなる状況だったため悲しく手放す事に。普通の会社やサラリーマンにはこう言う修理の連続には無理がありますね。長年乗った車だったため手放すのは辛かったです。
色々拝見してます。2児の父親50代です。私自身も3年前まで20年近く修理しながら大切にケイワ━クスを乗ってました。最後は整備士さんに限界の修理のおっかげっこになると言われ悲しく手放すことに。懐かしいケイワ━クスの動画有難うございます。今はワゴンRのFZスポーツバージョンに乗ってます。
なるほどですね、やはりそうなるしかないんですね😵 私のも近いうちにクラッチやらミッションがダメになりそうな…
2児の父親50代です。3年前まで新車から17年間修理しながら乗ってました。最後はミッション型が大型の修理金額になってしまい。さびしく手放す事に。懐かしい車ですね。
やはりミッションかエンジンがダメになったら終わりですね…
@@snatch-channel今はワゴンRFZスポーツバージョンに乗ってます。いずれはSwiftsportと夢みてますが高校生の娘や中学生の息子がいるのでスポーツカーの夢は考えないようにしてますが。昔独身時代から6台位スポーツカーを乗り換え楽しんでいた時代がまた夢を叶えたいと思っています。でもケイワ━クスが1番長く乗った車のため懐かしいです。
こちら色はプラチナホワイトパールでしょうか?サンライトホワイトパールと迷っているので、参考のために教えていただきたいです!
普通の白です!