SmartKeiba [スマート競馬]
SmartKeiba [スマート競馬]
  • Видео 279
  • Просмотров 16 091 759

Видео

水沼元輝騎手が重大な非行を犯し、かなりヤバそう
Просмотров 18 тыс.7 часов назад
水沼元輝騎手が重大な非行を犯し、かなりヤバそう
ドゥラメンテ初の後継種牡馬が意外すぎる馬だった
Просмотров 51 тыс.9 часов назад
ドゥラメンテ初の後継種牡馬が意外すぎる馬だった タイトルホルダーよりも早く種牡馬入りした馬がいました。
2歳新馬戦がスタート!あの新種牡馬の子がついにデビュー
Просмотров 22 тыс.14 часов назад
2歳新馬戦がスタート!あの新種牡馬の子がついにデビュー
JRAがファンに突如「お願い」一体なにが?
Просмотров 10 тыс.19 часов назад
JRAがファンに突如「お願い」一体なにが?
今村聖奈騎手、夏に武者修行でついに復活へ
Просмотров 19 тыс.День назад
今村聖奈騎手、夏に武者修行でついに復活へ
高知の無敗最強もついにG1挑戦!史上初の快挙なるか
Просмотров 68 тыс.День назад
高知の無敗最強もついにG1挑戦!史上初の快挙なるか 岩手のフジユージーンに続き、高知からも無敗馬が東京ダービーに参戦です。
モレイラ騎手大ピンチ!かなり厳しい状況で、もう無理との予測も
Просмотров 99 тыс.День назад
モレイラ騎手大ピンチ!かなり厳しい状況で、もう無理との予測も
岩手の無敗最強馬がついにG1挑戦!25年ぶりの快挙なるか
Просмотров 168 тыс.14 дней назад
岩手の無敗最強馬がついにG1挑戦!25年ぶりの快挙なるか
超マイナー種牡馬の産駒が奇跡を起こし、まさかの事態に
Просмотров 101 тыс.21 день назад
超マイナー種牡馬の産駒が奇跡を起こし、まさかの事態に
レイデオロ種牡馬大失敗!産駒たちの生々しい現状
Просмотров 93 тыс.21 день назад
レイデオロ種牡馬大失敗!産駒たちの生々しい現状
原優介騎手が大物馬主と決別か!?一方で新たな出会いもありそう
Просмотров 7 тыс.28 дней назад
原優介騎手が大物馬主と決別か!?一方で新たな出会いもありそう
初勝利まで100戦以上…時間のかかったJRA馬主ランキング
Просмотров 5 тыс.Месяц назад
初勝利まで100戦以上…時間のかかったJRA馬主ランキング
三浦皇成騎手がついにG1制覇へ!大物とタッグを結成
Просмотров 159 тыс.Месяц назад
三浦皇成騎手がついにG1制覇へ!大物とタッグを結成
今年のNHKマイルカップは史上最高レベルの戦いに!2歳王者と女王が参戦
Просмотров 9 тыс.Месяц назад
今年のNHKマイルカップは史上最高レベルの戦いに!2歳王者と女王が参戦
小林製薬の会長、馬主だった!その成績は?
Просмотров 13 тыс.Месяц назад
小林製薬の会長、馬主だった!その成績は?
JRAのギャンブル依存症対策を調べたら、結構ガチだった
Просмотров 11 тыс.Месяц назад
JRAのギャンブル依存症対策を調べたら、結構ガチだった
戦後初の快挙へ!2頭が偉業達成に挑む
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
戦後初の快挙へ!2頭が偉業達成に挑む
芝短距離界に遅れてきた大物!悲願のG1制覇なるか
Просмотров 16 тыс.Месяц назад
芝短距離界に遅れてきた大物!悲願のG1制覇なるか
小牧太騎手がついに決断!JRAから地方へ復帰すれば、史上初の出来事に
Просмотров 34 тыс.Месяц назад
小牧太騎手がついに決断!JRAから地方へ復帰すれば、史上初の出来事に
JRAがついに今年の夏季競馬から大きく変わる
Просмотров 119 тыс.Месяц назад
JRAがついに今年の夏季競馬から大きく変わる
川田将雅騎手、オークスはあの馬と挑戦か
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
川田将雅騎手、オークスはあの馬と挑戦か
あのG1馬が3度目の最低人気に…不名誉な記録更新しそう
Просмотров 15 тыс.2 месяца назад
あのG1馬が3度目の最低人気に…不名誉な記録更新しそう
調教助手がまさかの2024年にJRA騎手デビュー!超異色の理由は?
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
調教助手がまさかの2024年にJRA騎手デビュー!超異色の理由は?
サンデーレーシングがついにJRA全G1制覇!次の目標は?
Просмотров 4,4 тыс.2 месяца назад
サンデーレーシングがついにJRA全G1制覇!次の目標は?
2024年度は大改革!?JRA事業計画で新たな取組を発表
Просмотров 14 тыс.2 месяца назад
2024年度は大改革!?JRA事業計画で新たな取組を発表
札幌ドーム解体で新札幌競馬場ができる!?かなり現実味がある理由
Просмотров 24 тыс.2 месяца назад
札幌ドーム解体で新札幌競馬場ができる!?かなり現実味がある理由
なぜ芝スタートのダートコースはあるの?JRAが改善すべき理由
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
なぜ芝スタートのダートコースはあるの?JRAが改善すべき理由
福永祐一厩舎がついに開業!所属馬を見るとかなり期待できそう
Просмотров 9 тыс.2 месяца назад
福永祐一厩舎がついに開業!所属馬を見るとかなり期待できそう
岡田総帥の夢「ダービー制覇」が今年ついに叶いそう
Просмотров 57 тыс.2 месяца назад
岡田総帥の夢「ダービー制覇」が今年ついに叶いそう

Комментарии

  • @user-gr9or4mi3t
    @user-gr9or4mi3t 40 минут назад

    レディブロンドは本馬もドラマチックだけど、家系がものすごい。 ブラックタイド、ディープの姉だし、仔のゴルトブリッツは帝王賞で当時最強エスポワールシチーを破ってこれからって時に亡くなってしまった。

  • @kazuyayamamoto8452
    @kazuyayamamoto8452 Час назад

    青葉賞が初戦とか、昔いなかったっけ?

  • @koichihirano5626
    @koichihirano5626 Час назад

    これからはマネジメント能力も必要

  • @user-cz3jm3ib3r
    @user-cz3jm3ib3r Час назад

    お前が始めた物語だろ

  • @niwa1945
    @niwa1945 Час назад

    JRAの顕彰馬制度は一度の賞典であって引退後の保証ではない事を知って幻滅した経験があります。欧米では乗馬は乗馬専用の馬のブリーダーが活躍していて、日本の様にサラを無理やり乗馬や神事に使うのも無理あると思いますが。 ところでJRAの組合活動や労使の課題など突っ込んで特集して頂けないでしょうか?

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n Час назад

    んん? フリオーソやアブクマ級になれるかな? 今はジャパンダートダービー取っているみたいだが。

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y 2 часа назад

    事件ではない 正規のルールで登録し出走した

  • @user-fc7fy2qp8p
    @user-fc7fy2qp8p 2 часа назад

    父系だけで血統を語るのは無理がある。母父で成功する馬もいて、いかに馬の能力をあげていくかが重要で、父系にこだわり過ぎた為に、日本は馬産において失敗仕掛けてるし…

  • @sy.halmasa
    @sy.halmasa 2 часа назад

    24個でも多く感じる

  • @minister-ec6zq
    @minister-ec6zq 3 часа назад

    厩舎を出てフリーでやるしかない。

  • @user-vu3iw3qc5j
    @user-vu3iw3qc5j 3 часа назад

    嫌なニュースばっかりだったけど久しぶりにいいニュース

  • @KAMIBAYASHIMIZUKI
    @KAMIBAYASHIMIZUKI 4 часа назад

    ん?メジロマックイーンがバイアリータークの血統なら、孫のゴルシもバイアリータークの血統と言えるのでは? ゴルシって子沢山だし、少なくともここ暫くはまだまだいけそうな気がするけど…。

  • @user-hy2no2sl3c
    @user-hy2no2sl3c 4 часа назад

    G1制覇は普通に無理だと思う。 本気が伝わらないし、軽くやってる感じがする。 G1制覇しないで引退でもいいんじゃないですかね。

  • @masakiti0815
    @masakiti0815 5 часов назад

    新しい天下り先かな^^

  • @ddmelt2379
    @ddmelt2379 6 часов назад

    これは見せしめでも競馬界から永久追放すればいい

  • @user-wm3pw4cv4y
    @user-wm3pw4cv4y 6 часов назад

    まず最初に、馬主が老後保障費を負担し、JRA地方競馬団体も負担すべきですよ!?

  • @taknar4020
    @taknar4020 6 часов назад

    日本で国や公営組織がこういう団体立ち上げたら 真っ先に新規の天下り先確保で作ったんじゃないか?を疑わなきゃいけない。 Thoroughbred Aftercare and WelfareのHP見てきたら代表理事とか責任者の名前がどこにも載ってないのも怪しい。

  • @ur33ch44
    @ur33ch44 6 часов назад

    重賞馬などを全国の神社に神馬として配属し繋養金だせば「会いに行けるアイドル」になり、身近に馬がいる生活という啓蒙活動にもなりそうだ いろいろ難しいけれど一歩づつ前へ

  • @user-cp5id3ng9z
    @user-cp5id3ng9z 7 часов назад

    トニービンもそうだけど、ブライアンズタイムは大丈夫なのかな

  • @taknar4020
    @taknar4020 8 часов назад

    マイケルダバートの名前が出てきた時点で まともな馬生は送れないだろうと想像はできた。

  • @JJ-dm6sw
    @JJ-dm6sw 8 часов назад

    日本乗馬クラブ会員費が高いから、乗馬=金持ってる人の娯楽のイメージ ほとんど10万ぐらい行くか見たい、そして乗るごとにまた約一万ぐらい金をはらう。 乗馬代は場所によるですが、海外では年会費2万円未満。

  • @user-oh2ih5tn7t
    @user-oh2ih5tn7t 8 часов назад

    そもそも、競走馬が稼いだ賞金は何処に消えたのか? 分配金の馬主取り分80%を引き下げてその50%を競走馬余生資金として管理する事で少しはましにならんかなあ? 乗馬増やすのにも限度あるしな

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s 9 часов назад

    スマホを異なる会社と契約したから1台だけ預けたらいくらでも持ち込めるのでは。調整ルームは個室だから他人にばれずにいくらでもネットでもラインでも触れるのでは?電話会社はJRAに契約状況等個人情報は教えないでしょう。

  • @ArakoMantoku
    @ArakoMantoku 10 часов назад

    父系だけにこだわる理由が分からない。母系に受け継がれてるんだから問題無いのでは?

  • @kazuhiro3509
    @kazuhiro3509 10 часов назад

    面白い🎉

  • @user-wv3de9mz5t
    @user-wv3de9mz5t 10 часов назад

    人口減れば、労働者が減るのは 至極当たり前。 まずは、とにかく 生産頭数を減らすことではないですかねぇ。

  • @user-in9gu5nl8e
    @user-in9gu5nl8e 11 часов назад

    まるで江川卓の空白の1日並な抜け穴の見つけ方w

  • @user-md5qv8uf9s
    @user-md5qv8uf9s 11 часов назад

    ダービーまでは成長でき、血統もキンカメなし、ノーザン遠いし種付け料安ければ、 人気になるでしょうね。 ただ繁殖に質がどうでるか? ステゴのように跳ね返せるか・・・・

  • @tkskn3425
    @tkskn3425 12 часов назад

    トニービンに限らずサンデー系、キンカメ系以外で継続できそうな系統って、グラスワンダーのラインくらいしかなさそうな気がするんだけど・・・

  • @c58363paleo60
    @c58363paleo60 12 часов назад

    貴重な情報ありがとね 高額配当当たった後の事を悩まずに夢みれますね。

  • @user-kk8qc4ej9v
    @user-kk8qc4ej9v 13 часов назад

    金があるなら馬ではなく厩務員さんとかのために使ってほしい. 例えばトロッコ問題で,人間と馬どちらを助けますか?と問われれば人間を助けることこそ,人道的判断だと思う. ストライキ起こされるような状況を先にどうにかすべき.

  • @user-mk4nd8mr4p
    @user-mk4nd8mr4p 13 часов назад

    ・TwitterやRUclips等にはびこる予想家との繋がり(本人が予想家であること含む) ・内縁者や友人等に競馬、レース関連の情報漏洩 疑いだしたらきりがないなぁ...

  • @user-ry3ni6rx7f
    @user-ry3ni6rx7f 14 часов назад

    少頭数のレースを増やせないかな?フルゲートやそれに近い頭数の為に生産数が必要なのか、引退したら、大多数はさくら肉になるんだから、開催日数も増やしたりすればな。

  • @nls6428
    @nls6428 14 часов назад

    子の活躍があんまりでも、牝系に入って繁殖の血をグレードアップしてくれれば良いのよ。 ちょうどキングヘイローのように

  • @user-vv2io9zc5g
    @user-vv2io9zc5g 15 часов назад

    JRAがやったからといってクラファンが集まるかは分からないですねー それと厩務員も増やさないといけないけど給料や労働環境の整備も足りているとは言えないのが実情

  • @user-kn2yk5bi1q
    @user-kn2yk5bi1q 15 часов назад

    馬主の為の競馬。

  • @user-ze6gv7mb6x
    @user-ze6gv7mb6x 15 часов назад

    全馬は無理でも重賞、できればOP馬ぐらいまでは救ってあげて欲しい 払戻金を何パーか削っても良いからさ

  • @user-pl3cn4md4e
    @user-pl3cn4md4e 16 часов назад

    セントサイモンがヘロド系との話は結局どうなったんだろう

  • @naru3995
    @naru3995 16 часов назад

    天下り先作ってやる事が偽善。

  • @user-oz1hc2zp9d
    @user-oz1hc2zp9d 17 часов назад

    コメ欄見るといろいろ危惧してる人もいるがやらないよりはいいよ。 あと、乗馬の需要が高まれば供給も増える。 現状乗馬にはお金が掛かるが、需要が高まれば安く乗馬を楽しめるようになっていくはずなので、根気良く改善しながら続けてほしいですね。 あと、乗馬は健康やダイエットにも良いんだろうし、馬は癒やしをくれる生き物ですし、新しい出会いなどもあると思いますから世代とか関係なく流行るかもしれませんね。

  • @user-fz5ms1vu6f
    @user-fz5ms1vu6f 17 часов назад

    路頭に迷う、行方不明になる馬が減るのは良い事だが、 ネイチャを見て これは儲かる、と 悪巧みしてなきゃいいんやがね…

  • @user-hu2cx7um3y
    @user-hu2cx7um3y 18 часов назад

    JRAが引退馬は儲かると気付いた

  • @user-jn2xp7nd8j
    @user-jn2xp7nd8j 20 часов назад

    立ち上げはいいが、比較対象は引退馬協会だから、天下りとか揶揄される事は必至。 引退馬協会は年180万/1頭でやっているから、それ並みに出来るかは疑問。

  • @TY-gg1jk
    @TY-gg1jk 21 час назад

    乗馬クラブがもうちょい行きやすい値段だったり都内から近いトコだったりすれば少しは違うんだろうけども・・・・

  • @user-md9gs5es7p
    @user-md9gs5es7p 22 часа назад

    変な例外は作らないで欲しいね モレイラは名手だが、外国人騎手に頼りすぎるあまり日本で騎手が育たなくなったら困る

  • @user-dr1se8hl3k
    @user-dr1se8hl3k 23 часа назад

    天下り云々もあるけど、ただでさえスタッフも不足してんのに人なんて集まんのかね? 天下の社台でさえ外国人スタッフ雇ってる現状なのに

  • @user-zg6ry4gi9f
    @user-zg6ry4gi9f 23 часа назад

    乗馬は…時間の割に高いのよ 餌代などの経費が高いから仕方ないけど

  • @user-jn9kk2sx9x
    @user-jn9kk2sx9x 23 часа назад

    南関以外の地方転厩馬よりえぐいローテだな

  • @user-ys5cy4rz4r
    @user-ys5cy4rz4r 23 часа назад

    ナイスネイチャのバースデードネーション・メモリアルドネーションは引退馬協会が使い道をXにて報告がてら、〇〇の馬の第二の馬生が決まりました!等、寄付をしたかいがある!と心から思える。ゲームのガチャ一回分でも寄付した方がよっぽど馬の為になると感じられます。 あと生牧草ですね。競走馬の多くは冬に生まれており、誕生日の頃には青草がなく自分の推し引退馬に生牧草を手ごろな価格で送って上げれるのが良いですよね。 お気に入りの引退馬に偏りがあるので、牧場さんで他の引退馬にも分けてあげていると思うのですが、冬の青草はお馬さんにとってごちそうなのだそうです。 JRAには一般人が会えない引退馬の情報をXにて流して欲しいです。クラウドファンディングと言っても寄付する側は精々推し馬のはがきくらい送って貰えれば十分です。 贅沢は言いません、会えない引退馬・情報が出ない引退馬が今どうしているのかな?というのが一番気がかりなのですから。

  • @Dahlaljapan
    @Dahlaljapan 23 часа назад

    結局天下り&利権の温床にならないことを祈る。 元厩務員?調教師だったか養老牧場のお金を払い続けている人が居たけど 馬主の仕事だと思う。 行方不明になったりひどい扱いを受けた馬の馬主を調べると 「そんなことは関係ありません。」って感じにたくさんの馬を所有して居たりする。 乗馬は騎乗料が高いから裾野が広がらない。 前にTVで福岡市の元乗馬選手のおじさんが結婚式の馬車送迎をやっていて(チャペルから披露宴会場とか披露宴会場から任意の場所とか) その馬はばん馬の白馬だったんだけど、これは他の地域でもやれるのでは?って思った。 2頭立て(皇居の送迎みたいに)の馬車とかもカッコいいよね。軽車両だし。 田舎の観光地なら観光地巡りとかも。。ちょっと乗ってみたい。。