はなまるDIYチャンネル
はなまるDIYチャンネル
  • Видео 62
  • Просмотров 4 379 837
記録更新 まぜ太郎の限界突破【26㎡2.6立米】
今回はセメントを50袋用意したんですが
砕石でコンクリートを作ると異様に量が増えるのでセメントは全部で31袋で済みました
今回しようしたまぜ太郎はこちら↓
amzn.to/4bUYIOT
土間コテ0.7mm↓
amzn.to/3zRoR3F
土間コテ【仕上げ0.3mm】↓
amzn.to/4cP0vGq
#まぜ太郎#土間コンクリート#DIY#記録更新
Просмотров: 666

Видео

勝手口 階段 モルタル仕上げ【DIY】
Просмотров 2,6 тыс.3 месяца назад
今回は実家の勝手口をdIyで作りました かかった費用は1万円丁度位で作ることが出来ました 期間としては週末だけして1ヶ月程でした #勝手口階段#モルタル仕上げ#DIY
単管パーゴラ【藤棚】 藤植え替え NTY単管ジョイント
Просмотров 1,3 тыс.5 месяцев назад
NTY単管ジョイント↓↓ 販売ページ www.ntystainless.co.jp/link_ta.html 強度試験動画 ruclips.net/video/iep_kH8Orpk/видео.html&si=wdYIQOx7g4EKXMuG NTY-TA1【スタンダードタイプ】 amzn.to/3OWeT5J 【600円 送料】 NTY-TA2【3方向タイプ】 amzn.to/49Jobu0 【900円 送料】 NTY-TA3【4方向タイプ】 amzn.to/3OP93Ty 【1300円 送料】 NTY-TA4【十字タイプ】 amzn.to/3T67zXD 【900円 送料】 NTY-TA19【コーナーなどに】 amzn.to/3OR0UOt 【900円 送料】 NTY-TA15【筋交いタイプ】 amzn.to/3wAamzq 【900円 送料】 NTY-TA120【120度、屋...
単管パイプで防獣フェンス、ドッグラン60m 猪対策、鹿対策
Просмотров 6686 месяцев назад
金額なんですが 単管が4m17本で37060円 ステンレス結束バンドが2997円 amzn.to/4aPSCA2 耐候性結束バンド1264円 amzn.to/3GXXV2F 合計41321円です 1番上の横側にも単管を入れると強度も出てシートフェンスも上に引っ張れるので、もっと綺麗に出来たと思いますが、そこまでの予算がなかったので今回は限られた予算の中でなるべく綺麗に強度が出せるように頑張りました^^;  今回は防獣フェンスも出来、ドッグランにもなるので良かったです Instagramもやってるので、近況知りたい方はフォロー待ってます(^^) #単管パイプ#防獣フェンス#猪対策#鹿対策#ドッグラン
一般的なカーポートに単管タイヤラック(吊り下げ式) 強度抜群!DIY
Просмотров 27 тыс.10 месяцев назад
今回のタイヤラックにかかる金額は21540円となりました。 そして今回使用したNTYさんの単管ジョイントはこちら NTY-TA1(8個) amzn.to/47TCkV0 NTY-TA2(4個) amzn.to/45OZKJI NTY-TA19(4個) amzn.to/3sBdfOw ドリルネジ amzn.to/47OCRrw 以上です! その他 屋根用ジョイントNTY-TA120 amzn.to/3PfBM4x 筋交いジョイント amzn.to/47QnHSq ntyさんのホームページ www.ntystainless.co.jp/ インスタグラムもやっているので、そちらの方でもDIYなど上げているので良かったらフォローおまちしてます! #タイヤラック#単管#NTY#単管ジョイント#DIY
タイルデッキDIY やり直し【バサモルとタイルの貼り直し】失敗は成功の元
Просмотров 28 тыс.Год назад
タイルデッキDIY やり直し【バサモルとタイルの貼り直し】失敗は成功の元
【門松DIY】 良いお年をお迎えくださいm(__)m
Просмотров 428Год назад
【門松DIY】 良いお年をお迎えくださいm( )m
単管ウッドフェンス【台風でも倒れないフェンス作り】 
Просмотров 43 тыс.Год назад
単管ウッドフェンス【台風でも倒れないフェンス作り】 
目地を黒モルタルレンガ風でオシャレにしてみた
Просмотров 6 тыс.Год назад
目地を黒モルタルレンガ風でオシャレにしてみた
ド素人が作る単管でパーゴラ作り【ウッドフェンス付き】 かん太 DIY
Просмотров 23 тыс.Год назад
ド素人が作る単管でパーゴラ作り【ウッドフェンス付き】 かん太 DIY
タイルデッキDIY【総集編】
Просмотров 27 тыс.2 года назад
タイルデッキDIY【総集編】
タイルデッキDIY【作業14.15日目】失敗
Просмотров 21 тыс.2 года назад
タイルデッキDIY【作業14.15日目】失敗
タイルデッキDIY【作業10日目〜13日目 タイル側面団子張り】
Просмотров 12 тыс.2 года назад
タイルデッキDIY【作業10日目〜13日目 タイル側面団子張り】
イナバ物置 2段壁掛け棚 DIY
Просмотров 13 тыс.2 года назад
イナバ物置 2段壁掛け棚 DIY
タイルデッキDIY【作業8日目9日目 土間コンクリート】
Просмотров 13 тыс.2 года назад
タイルデッキDIY【作業8日目9日目 土間コンクリート】
タイルデッキDIY【作業1日目〜7日目】中々うまくいかないDIY
Просмотров 20 тыс.2 года назад
タイルデッキDIY【作業1日目〜7日目】中々うまくいかないDIY
タイルデッキ作り (丁張り、遣り方編) DIY
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
タイルデッキ作り (丁張り、遣り方編) DIY
カーポートの囲い その後(サイドパネルと背面パネル)
Просмотров 17 тыс.2 года назад
カーポートの囲い その後(サイドパネルと背面パネル)
カーポートの背面パネル(囲い)DIY 金額も紹介 冬支度 
Просмотров 112 тыс.2 года назад
カーポートの背面パネル(囲い)DIY 金額も紹介 冬支度 
カーポートのサイドパネル(囲い)DIY 金額も紹介  冬支度
Просмотров 147 тыс.2 года назад
カーポートのサイドパネル(囲い)DIY 金額も紹介  冬支度
玄関前アプローチ レンガ敷き方(クローバーストーン)
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
玄関前アプローチ レンガ敷き方(クローバーストーン)
車1台分の土間コンクリートにかかる費用と作業時間紹介(まぜ太郎)
Просмотров 115 тыс.2 года назад
車1台分の土間コンクリートにかかる費用と作業時間紹介(まぜ太郎)
棚作り 筋交いの重要性DIY(材料2×4と廃材)
Просмотров 4,4 тыс.2 года назад
棚作り 筋交いの重要性DIY(材料2×4と廃材)
素人土間コンクリート まぜ太郎 ショート版
Просмотров 6 тыс.2 года назад
素人土間コンクリート まぜ太郎 ショート版
水盛管(高さ、水平の出し方)
Просмотров 7 тыс.2 года назад
水盛管(高さ、水平の出し方)
総集編13立米手練り(まぜ太郎)費用も紹介 素人土間コンクリート
Просмотров 23 тыс.2 года назад
総集編13立米手練り(まぜ太郎)費用も紹介 素人土間コンクリート
素人土間コンクリート 地獄の7区画目【完結】 1人作業 まぜ太郎 
Просмотров 12 тыс.3 года назад
素人土間コンクリート 地獄の7区画目【完結】 1人作業 まぜ太郎 
素人土間コンクリート6区画目 1人作業 まぜ太郎 DIY
Просмотров 74 тыс.3 года назад
素人土間コンクリート6区画目 1人作業 まぜ太郎 DIY
素人土間コンクリート 5区画目【倍速】1人作業 DIY まぜ太郎 
Просмотров 48 тыс.3 года назад
素人土間コンクリート 5区画目【倍速】1人作業 DIY まぜ太郎 
取れなくなった型枠
Просмотров 21 тыс.3 года назад
取れなくなった型枠

Комментарии

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 7 дней назад

    自分が使ってる、まぜ太郎、コテなどは概要欄に貼っておきます

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII 20 дней назад

    斬新なはけ引きw

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII 20 дней назад

    早い えらい 娘かわいい

  • @user-ve5xe5sd2j
    @user-ve5xe5sd2j 23 дня назад

    私も、まぜ太郎で、家周りコンクリ打ちしています ネコ押ししてると、息子6歳が段差部分に、板など敷いて運びやすく、サポートしてくれます。

  • @齊藤勝文
    @齊藤勝文 24 дня назад

    まももめみままめまみみもむまもまみまもみむみまむまむみまもままみまむむめまむもまままむむむめむままま

  • @yuukoutin8574
    @yuukoutin8574 Месяц назад

    ダイルはどこで買いましたか?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 Месяц назад

      ヤフーショッピングです! 300角タイルで調べれば出てきます メーカーはリベロです

  • @user-dv3ux5hv5m
    @user-dv3ux5hv5m Месяц назад

    手練りで土間打ってほしくねーw 生コン呼んでも材料代変わんないし

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I 2 месяца назад

    生コンが一番でしょ❗掃除が大変😮

  • @user-pt4ux3bp3n
    @user-pt4ux3bp3n 2 месяца назад

    動画拝見させてもらいました! 来月にやろうと思うんですが、軽天材とカーポートの柱を固定するビスはなにを使われましたか!?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 2 месяца назад

      ドリルビスです!

    • @user-pt4ux3bp3n
      @user-pt4ux3bp3n 2 месяца назад

      @@hanamaru3150  返信ありがとうございます!長さとかは覚えてらっしゃいますか??m(__)m

  • @hisa-vi3wx
    @hisa-vi3wx 2 месяца назад

    最近素人DIYで0.5立方メートル打設したものです、ネコで運んでからの仕上げがとても早いですね、早回しなのはわかるのですがそれでもあの速さで仕上げも綺麗なのはすごいと思います、

  • @bolboxv70
    @bolboxv70 3 месяца назад

    失敗例も含めて勉強になります。 ありがとうございます!

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 3 месяца назад

      こちらこそコメントありがとうございます!

  • @user-hx1ef8nk2b
    @user-hx1ef8nk2b 3 месяца назад

    基礎側は薄ベニヤとかに糸巻いてコンクリ釘でそれを止めたりすると、コンクリ釘で直で止めるより、楽ですね! 説明下手でごめんなさい😅

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 3 месяца назад

      ありがとうございます!確かにそれだとコンクリート釘よりか楽だし邪魔にならないですね! ありがとうございます参考なりました!

  • @tomoyamin.m4899
    @tomoyamin.m4899 3 месяца назад

    一生懸命されてる姿が、勇気づけられます。貴重な動画をありがとうございました。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 3 месяца назад

      こちらこそコメントありがとうございます!こんな動画でも励みになってもらえれば自分も嬉しいです!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 3 месяца назад

    砕石、捨てコンは厚さ5cmでしました 縦の鉄筋はD10をL型にして後で入れてます 横の鉄筋は二段目入れた所で使い果たしてしまったので三段目は入れてません その分縦の鉄筋は400mm間隔で入れております 何分素人なので間違ってる所も多数あると思いますがプロの方々お手柔らかにお願いします!

  • @user-rt2sc7er3z
    @user-rt2sc7er3z 4 месяца назад

    かっこいいです。自分もやってみたいのですがドリルビスのサイズ教えてください。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 4 месяца назад

      ありがとうございますm(__)m 確かサイズは5×45です!

  • @becats1019
    @becats1019 4 месяца назад

    雨掛かりに木材を使うと劣化が激しいんですよね 12:42 端部の鼻隠しはアルミのアングル使うとカッコイイです 12:50 波板の下端は水切りを兼ねて横架材から10cm位下げて切った方が良いでしょう。

  • @user-ri8rm3zu4o
    @user-ri8rm3zu4o 4 месяца назад

    自家製の生コンは、 疲れるし品質も一定じゃあないから 生コン会社に連絡して ミキサー車で生コン持って来て もらった方が、仕事スムーズに 出来ます。 生コン会社は、地区組合が、 あるので配車の手配してくれますよ 一輪車で生コン三回運んでレイキで ならして下さい 後は、バイブレータとコテ 使用してましたが レイキを使用して下さい 効果は、バイブレータと木コテ パタパタ と同じ作業出来ます。 レイキで駐車場土間コン全て ならしたら 土間コテ1回目のコテならして しばらく待ってから 仕上げの金コテで仕上げて 下さい😊😊😊 生コンの呼び強度は 18 骨材 25 スランプ18 で注文して下さいな 冬時期だと 温度補正して下さい 呼び強度 21 骨材 25 スランプ 18 です。 冬時期に深夜に氷点下まで 気温が下がる時は 生コンに早強のクスリ 入れてもらって下さい 氷点下まで気温が下がる 前に生コン固まるので 仕上がります。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 4 месяца назад

      色々奥が深いですね!参考にします!

  • @103hiro3
    @103hiro3 4 месяца назад

    良いですね!! 見落とししていたらスイマセン。カーポートの梁に載せた単管は固定してあるのでしょうか?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 4 месяца назад

      遅れてすいません! 自分は固定などは特に何もしていません! 心配でしたらカーポートの桁と単管を固定してもいいかもしれませんね!

  • @skmt8396
    @skmt8396 4 месяца назад

    軽トラで4Mの単管詰めましたっけ?

    • @user-ss6ez3dj7s
      @user-ss6ez3dj7s 2 месяца назад

      この積み方はアウト…でも公道走ってる映像はないのでセーフw

  • @mizuekurosu5451
    @mizuekurosu5451 4 месяца назад

    こんにちは!動画ありがとうございます。我が家もコンクリートミキサーで個人で同じような大きさのコンクリを作る為、何度も見て参考にさせてもらっています!材料の配分等はとてもよく分かったのですが水の量を本当にざっとでいいので教えて頂けるでしょうか?水の量なんてきちんと測量するのは難しいと思いますが何か目安となるような分量があれば是非教えて欲しいです!よろしくお願いお致します!

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 4 месяца назад

      おはようございます! 水の分量ですが、セメント12.5kg 砂25kg砂利37.5kgで大体バケツ1杯半位だったと思います! 水の量なんですが、雨とかで砂に含まれてる事もありますので、毎回水の量は変わります! 多分何回かやればシャバシャバだなーとか硬すぎだなーとか分かると思いますよ! 頑張って下さい(^^)

    • @mizuekurosu5451
      @mizuekurosu5451 4 месяца назад

      お返事頂けると思っていなかったので大変感謝しています!ご丁寧な返信ありがとうございます!しつこく質問で本当に申し訳ないのですがバケツとはどのくらいの大きさのバケツでしょうか?と夫が質問しています。一般的なものだと10リットルくらいなのですがそのくらいのもので良いのでしょうか?@@hanamaru3150

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 4 месяца назад

      @@mizuekurosu5451   一般的なバケツですよ! くれぐれも生コンの練り具合をみて調整して下さいね!

    • @mizuekurosu5451
      @mizuekurosu5451 4 месяца назад

      了解しました!本当にありがとうございました!砂利も砂も準備できたのであさってからスタート予定です!@@hanamaru3150

  • @user-ri8rm3zu4o
    @user-ri8rm3zu4o 5 месяцев назад

    ミキサー車で 生コン1.75立米持って来て もらった方が 品質もいい 仕事もスムーズに出来ます。 自家製は、疲れるだけです。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 5 месяцев назад

      色々仕事の都合とか天気、人足さんの都合とかも考えると、いつでも動けるマゼ太郎の方が自分には合ってます

    • @user-ri8rm3zu4o
      @user-ri8rm3zu4o 5 месяцев назад

      @@hanamaru3150 さん 生コン会社 地区組合が、あるので 生コンの手配してくれますよ。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 5 месяцев назад

      そうなんですか?頼んだ時ないので知りませんでした^^; いつか頼んでみたいと思います!どれくらい楽なのかなーとは思ってます^^;

  • @kotalokota5423
    @kotalokota5423 5 месяцев назад

    でも気をつけやスクラップ屋は盗難防止品ってわからず買い取るからね 足場屋は普通商売道具だからよっぽどの事無いとスクラップ屋で処分しないよ。

    • @OGWTV
      @OGWTV 4 месяца назад

      盗難品買ったら購入者が逮捕されるんか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 5 месяцев назад

    今回使った見た目もスッキリして強度も抜群な単管パイプ用ジョイントは概要欄に貼ってありますので気になる方は見ていってください。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 5 месяцев назад

    違う鉄屑屋さんでは1m300で売られていたので お店によっては重さで売ってくれる所もあればmで売ってくれる所と結構バラバラでした。 自分は一番安い所で購入したんですが、安い代わりに、いつ単管が入ってくるか分からない所で今回はタイミングよく入ってきたので購入しました 最後に鉄屑屋さんの単管は大体が足場に使われていた単管が殆どです 肉厚なので、建物などを建てる際は、しなりにくいので自分はこっちのが好きです!

  • @user-is2wl6yj8q
    @user-is2wl6yj8q 5 месяцев назад

    やっすw

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 5 месяцев назад

      違う鉄屑屋さんでは1m300円で売ってました こちらも中古ですが 結構お店によって値段がバラバラでした。

  • @user-ks2wr7hc7s
    @user-ks2wr7hc7s 5 месяцев назад

    雨水じゃ 可哀想なんで、水道水あげて🤣

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 5 месяцев назад

      言われて見ればそうですね^^; しっかり根がはるまで水道水あげてみます!😊

  • @syno2s
    @syno2s 6 месяцев назад

    自分もほぼ同じ面積を打設しようと計画しているので教えてください。セメント袋は約30袋ほど使用されたのでしょうか。また、別に購入された2トンの砂と砂利は、この面積にどれくらい必要でしたでしょうか?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 6 месяцев назад

      おはようございます! こちらで使用した材料は概要欄に書いてありますので見ていってください(^^)  砂と砂利は土木屋さんに運んでもらいました!😊

  • @syno2s
    @syno2s 6 месяцев назад

    5.9m×2.7mを一人で打設されているのに圧倒されました。こんなに時間がかかるということは、事前によく準備しておくことが大切なのですね。自分もまぜ太郎買ってしまったので、時間がかかるからといって今更生コン車頼むわけにもいかず、とても参考になりました。有益なビデオでした。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 6 месяцев назад

      おはようございます! 自分も最初はどんだけ1日で打設出来るのか全く分からず最初は三人でやってみて、探り探りやって1人ならこれくらいの面積が無難な事に気づきました!

  • @user-tq1sc6gl6d
    @user-tq1sc6gl6d 7 месяцев назад

    単管柱で波板打とうと思ってましたので大変参考になりました。真似をして作ります。ありがとうございました。

  • @user-lh6ni8zd5j
    @user-lh6ni8zd5j 7 месяцев назад

    いいですね。参考になります。

  • @user-gg2hx6hg7u
    @user-gg2hx6hg7u 7 месяцев назад

    嶺北の人?めちゃめちゃ親近感湧いたw

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 7 месяцев назад

      自分では標準語喋ってたつもりなんですが、、、隠しきれませんでした^^;

  • @user-mm8qx2be2f
    @user-mm8qx2be2f 7 месяцев назад

    天井の折半に結露しませんか?我家は折半カーポートで冬は結露でびしょ濡れでカーポートの意味無いです。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 7 месяцев назад

      うちもしますよー! ですが自分は全然気になりませんが^^;

  • @user-tc6pj3hw5g
    @user-tc6pj3hw5g 8 месяцев назад

    なんで石抜いてるの?暇なら働けってコメントよくこういう動画に来るけどそういうコメントする人が1番暇なら働けって思う

  • @tomohiromuto
    @tomohiromuto 8 месяцев назад

    これからまぜ太郎を使って土間コン予定なので、予算、所要時間、作業内容とても勉強になりました!ありがとうございました!

  • @truunakaura5933
    @truunakaura5933 8 месяцев назад

    死んだ親父がやってるのを思い出して泣きそうになりました。ありがとうございました。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 8 месяцев назад

      こちらこそありがとうございますm(__)m

  • @user-mm8qx2be2f
    @user-mm8qx2be2f 9 месяцев назад

    使用したネジの種類、長さ等詳しく教えて頂けると助かります。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      名所:波板取付専用ビス【鉄下地】 サイズ:5×25【ビスの太さが5mmでビスの全長は31mmでネジ山部分が25mmでした】 タッピングビスは5×60のプラスのナベネジでユニクロメッキの奴です!

    • @user-mm8qx2be2f
      @user-mm8qx2be2f 9 месяцев назад

      ありがとうございます😊自分も軽天材(角スタッド)使ってやってみます。柱が空洞みたいなんでネジが効くのか不安でした。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      @@user-mm8qx2be2f 自分のカーポートは今でもガタとかもなくしっかり付いてます! 頑張って下さい(^^)

  • @user-qc7pk8tk6b
    @user-qc7pk8tk6b 9 месяцев назад

    質問失礼します、はじめて、みましたが、すごくいいと思います。 実際に、カーポート本体に、ビス留めした箇所は、ありますか、また、どんなビスをしようされましたか?アルミカーポートにしようできるビスってあるんでしょうか? なんでも聞いてすいません。あと、桁との、クッション材は、どこにうってますか?質問ばかりになりすいません。教えていただけると助かります。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      おはようございますm(__)m 今回のタイヤラックはカーポートにビスは一本も打っていません! 桁とのクッション材としては木端を単管に合わせて丸く切り それを単管の下に敷きクッション材として使用してます! それもビス止めなどはしてなくて置いているたけです!

    • @user-qc7pk8tk6b
      @user-qc7pk8tk6b 9 месяцев назад

      @@hanamaru3150 返信、ありがとうございます。

  • @takorou6513
    @takorou6513 9 месяцев назад

    すごいです! 突然の質問で申し訳ありません! 外壁の水切りからどのくらい下げての施工ですか?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      ありがとうございますm(__)m 一応丁張り編でタイル天端を決めてるシーンがあるんですが、見返して見たら感覚で決めておりました^^; 見返してみてたら大体4cmか5cm位だと思います! 自分的には結構余裕持って決めたつもりでしたが、仕上がってみたら中々ギリギリでした^^;

    • @takorou6513
      @takorou6513 9 месяцев назад

      @@hanamaru3150 そうなんですね!ありがとうございます! 自分もこれからDIYでやる予定で色々調べていました! これからも頑張ってください!

  • @user-fq8cx7ko9x
    @user-fq8cx7ko9x 9 месяцев назад

    バサは日光との戦いなのでブルーシートで日陰作って、コンクリートを水で湿らせてから、バサモルタルが良かったね😅でもかなり上手です。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      タイル用のバサモルの水加減が最後まで分からず今回は終わってしまいました^^; タイル張りは奥が深いですね 色々勉強になったDIYでした^^;

  • @user-on5zq2wp5i
    @user-on5zq2wp5i 9 месяцев назад

    まぜ太郎はコンクリート用ですね

  • @user-oz5pg8du7o
    @user-oz5pg8du7o 9 месяцев назад

    コメントのお返し、ありがとうございます。😊 普通に主様にお金払うので 同一の作ってほしいです。(>_<) こんな大工の仕事はセンスないと 出来ないと思いました。自分 一応四日市中央工業高校の機械でしたが、施工する自信がありません。普通に失敗しそうで、、orz

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      実は自分もかなり不器用な方で失敗は数知れずです^^; DIYに失敗はつきものですが、なるべく失敗しないように色々調べたりしてから作業してますが、それでも失敗する方が多いですね^^; 気になる事があればインスタのDM貰えれば自分で良ければいつでも相談乗ります(^^)

  • @user-oz5pg8du7o
    @user-oz5pg8du7o 9 месяцев назад

    動画観ましたが、1人で凄いです。自分も折半カーポートあるんですが、サイドパネル貼りたいですが、主さんみたいに出来る自信がないのです😢誰に頼めば こーいう風にしてもらえるのでしょうか、、(>_<)

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      1番はカーポート屋さんですね! 高いですが、、 もし一人でするのが不安であればDIYをする人が近くにいるなら少し日当払って手伝ってもらったりですかね(^^) 近ければ自分がお手伝い行けるんですが^^;

  • @user-lo1cn7xn4v
    @user-lo1cn7xn4v 9 месяцев назад

    感動しました! 凄いガッツです 2人なら楽勝でしたね❤ また楽しみにしてます。

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      ありがとうございますm(__)m  まだまだしたい所はあるんですが中々予算がたまらず滞っておりますが、必ずします!

  • @PandaFD3S
    @PandaFD3S 9 месяцев назад

    バサは直接下地なわけでして・・通常ですとバサがまだ柔いうちに仕上げ材を置いていきます。。 仕上げ材のレベル調整の意味が大きいですので・・ バサが固まっちゃうとそれはもうコンクリートと同じことですので、困難至極が想像できるわけです。。 ゆえに、バサが固まらない範囲かつその日できる範囲のバサを練ります。。 ともあれお疲れさまでした(・ω・)ノ

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 9 месяцев назад

      この時は仕上げ材の知識不足で失敗しました^^; でもやり直した感想はやはりバサモルが柔らかいうちにやる方が難易度が高いと思いました^^;   また来年あたりに階段部分を増設しようと思うのでリベンジしてみたいと思います!

  • @aoikazu6455
    @aoikazu6455 10 месяцев назад

    すごいですね😊 自分も単管パイプを柱にしカーポートの後ろを作ろうと考えてます。 自分は波板ではなく1x4の木材を使いウッドフェンスを作ろうと考えてます。 質問なのですが単管固定ベースと単管パイプは単管パイプに穴を空けてボルトで固定ベース固定されてるのでしょうか?

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 10 месяцев назад

      ガタガタ動く事もなかったので特になにもしてなかったと思います! 心配ならドリルビスを4方向から打ち込めば安心かと思います(^^)

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 10 месяцев назад

    あまりお金をかけれなかったので塗料はコメリのシャーシブラック一本298円のを六本と多用途スプレー1本798円のを一本だけ使用しました OSB合板は頂き物の廃材を有り難く使いました 事務所感満載の棚がちょっとオシャレになりました(^^)

  • @user-qx9ti8bl5c
    @user-qx9ti8bl5c 10 месяцев назад

    タイルの寸法普通に誤差3ミリあったりざらなんで楽しめてるならOKだと思う!

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 10 месяцев назад

      3ミリまでは目で見ても分かりづらいって聞きました!ありがとうございます!

  • @DIY-tr8qr
    @DIY-tr8qr 11 месяцев назад

    これいいですね。自分も単管でカーポートを延長したので吊り下げラックを追加しようと思います!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150 11 месяцев назад

    詳細な図面、やり方などは本編で紹介しています ruclips.net/video/XcsO83fzIsk/видео.htmlsi=0YwFhEvH-hnAVqyl

  • @user-wj5vc5ld9t
    @user-wj5vc5ld9t 11 месяцев назад

    ①と②は用途が違うのでデメリットではないですよ😄 そもそも「コンクリートミキサー」であって、「モルタルミキサー」ではないので😄 特化ではなく100%コンクリート用です😄 簡単に言うと、木を切るのにノコギリじゃなくて包丁やカッターで切ろうとしてる感じですね😄

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 11 месяцев назад

      そこは知らずに購入しました^^; だから練りづらかったんですね^^; ありがとうございますm(__)m

    • @user-wj5vc5ld9t
      @user-wj5vc5ld9t 11 месяцев назад

      @@hanamaru3150 左官屋でもない限りそんな機械分からないですからね😅 ※動画は楽しく見させてもらってますよ😄 by外構屋

    • @hanamaru3150
      @hanamaru3150 11 месяцев назад

      @@user-wj5vc5ld9t インスタの方もいつもいいね下さってありがとうございます!(^^)