- Видео 9
- Просмотров 91 700
ジュンの戦術野球解説
Япония
Добавлен 9 сен 2024
プロ野球を中心に、少し違った野球の見方や戦術を解説しています。
野球観戦の新たな楽しみ方の一つになれればいいなと思っています!
12球団はもちろん、MLBの分析などもゆっくり解説の動画であげていきます。ちなみに主はベイスターズファンです!
野球観戦の新たな楽しみ方の一つになれればいいなと思っています!
12球団はもちろん、MLBの分析などもゆっくり解説の動画であげていきます。ちなみに主はベイスターズファンです!
【DeNA】大量11得点をあげた戦術。第6戦を振り返る!【日本シリーズ2024】【ゆっくり解説】
2024年、日本シリーズ第6戦。横浜DeNAベイスターズが日本一を決めた試合の戦術分析です。福岡ソフトバンクホークスの選手や首脳陣の考え方や心理状態。ベイスターズの作戦と駆け引き。
そういった戦術的な視点から第6戦を振り返ってみました。
野球観戦の楽しみ方として、こういった見方があったらより面白く試合が見れるのかなと思い動画にしました!
今回は日本シリーズ第6戦の戦術について取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。
今後はデータを用いたりして、戦術の観点から選手や球団の分析・考察をしていきます。
そういった戦術的な視点から第6戦を振り返ってみました。
野球観戦の楽しみ方として、こういった見方があったらより面白く試合が見れるのかなと思い動画にしました!
今回は日本シリーズ第6戦の戦術について取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。
今後はデータを用いたりして、戦術の観点から選手や球団の分析・考察をしていきます。
Просмотров: 39 312
Видео
【DeNA】ソフトバンク最大の弱点。ベイスターズが日本一になるために!【日本シリーズ2024】【ゆっくり解説】
Просмотров 12 тыс.2 месяца назад
2024年、日本シリーズで見えた福岡ソフトバンクホークスの打撃の弱点と、横浜DeNAベイスターズの投手との相性についての考察です。 日本シリーズの試合の中からソフトバンクの打撃の特徴と、ベイスターズ投手陣の特徴を踏まえて、どういった駆け引きや作戦が行われているのかを解説しました。 野球観戦の楽しみ方として、こういった見方があったらより面白く試合が見れるのかなと思い動画にしました! 今回は日本シリーズでのソフトバンクの打撃について取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。 今後もデータを用いたりして、戦術の観点から選手や球団の分析・考察をしていきます。
【DeNA】ソフトバンク山川穂高の抑え方!【日本シリーズ2024】【ソフトバンク×ベイスターズ】【ゆっくり解説】
Просмотров 1,6 тыс.2 месяца назад
日本シリーズで横浜DeNAベイスターズが対戦する福岡ソフトバンクホークスの山川穂高選手の抑え方についての考察です。 山川選手のバッティングスタイルを踏まえて攻略法を解説しました。 今回は山川選手の攻略法を取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。 今後もデータをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。
【DeNA】日本シリーズでソフトバンクホークスの先発投手陣を攻略する方法!【日本シリーズ2024】【ゆっくり解説】
Просмотров 4,8 тыс.2 месяца назад
2024年の日本シリーズで、横浜DeNAベイスターズが対戦する福岡ソフトバンクホークスの先発投手陣(有原投手、モイネロ投手、スチュワート・ジュニア投手、石川投手、大関投手)の攻略法についての考察です。 各投手の特徴を踏まえながら、日本シリーズでの駆け引きも考慮しながら解説しました。 今回は日本シリーズでの先発投手陣の攻略法を取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。 今後は、データをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。 0:00 オープニング 0:43 有原投手の攻略法 3:20 モイネロ投手の攻略法 7:10 スチュワート・ジュニア投手の攻略法 9:12 石川投手の攻略法 11:05 大関投手の攻略法
ベイスターズが巨人の先発投手を攻略する方法!【セCS2024読売ジャイアンツvs横浜DeNAベイスターズ】【ゆっくり解説】
Просмотров 7963 месяца назад
2024年CSでの、ベイスターズの打者陣がジャイアンツの投手陣を攻略するための手段と展望についての分析・考察です。 ジャイアンツの4人(菅野投手、戸郷投手、山崎投手、グリフィン投手)の先発投手を取り上げて、ベイスターズの打撃陣がどのように対応していくのかを予想し、解説しました。 今回はベイスターズを取り上げましたが、NPB・MLBも解説していきます。 今後も、データをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。
【ゆっくり解説】阪神の強さの理由と、日本一への鍵。【阪神タイガースが優勝できた理由・阪神2024】
Просмотров 3453 месяца назад
岡田監督率いる阪神タイガースは、なぜ2023年に優勝できたのか。その理由の一つである打撃戦術に焦点を当てながら、2024年の進化・日本一への可能性について分析・考察です。 2024年の打撃データをもとに、阪神の打撃戦術について解説しました。 今回は阪神を取り上げましたが、NPB、MLB問わず、データをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。 野球観戦の新たな楽しみ方の一つになれればいいなと思います。
【ゆっくり解説】なぜベイスターズは優勝できないのか。【横浜DeNAベイスターズ2024】
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
2022年から2024年の横浜DeNAベイスターズが優勝できなかった理由についての考察です。 打撃戦術に焦点を当てながら、勝負どころで打てない理由や、巨人の山崎伊織投手を打てない理由を解説しました。 今回はベイスターズを取り上げましたが、NPB、MLBも解説していきます。 今後も、データデータをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。 〇大谷翔平選手の動画。 ruclips.net/video/KH1FTRxISqA/видео.htmlsi=HGkmdv-PxoDrNQmY
【ゆっくり解説】大谷翔平がホームランを打てる理由!【ドジャース大谷翔平2024】
Просмотров 2,7 тыс.4 месяца назад
今年50-50を達成した、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手がホームランを量産できる理由についての考察です。 2024年の打撃データをもとに、大谷選手の打撃戦術を解説しました。 今回はメジャーリーグの選手を取り上げましたが、MLBだけでなく、プロ野球も取り上げています。 今後も、データをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。 [引用]The Official Site of Major League Baseball | MLB.com
【ゆっくり解説】山崎康晃が打たれる理由と復活方法!【横浜DeNAベイスターズ・ヤスアキ】
Просмотров 22 тыс.4 месяца назад
横浜DeNAベイスターズの山崎康晃投手が打たれる理由についての考察です。 インコースに投げていないことに注目して、2023年の全投球の分析をもとに打たれる理由をわかりやすく解説しました。 今回は、ヤスアキ投手が打たれる基本的な理由と復活の糸口について話しましたが、これからも、データをもとにした戦術の観点から、選手や球団の分析・解説をしていきます。
体を大きくすると球速はあがるので太くしたのは速球作るためじゃないのかな?でも、この動画みると球速じゃなくて体型はそのままにして横に曲がるタマを練習した方がよかったような気がするね。
ベイスターズが日本一になった要因がわかりやすい動画です! ホークスはレギュラーシーズン通りの戦いをしたために慢心してしまい、劣勢を跳ね返せなかったと言えるかもしれません!
面白い観点だと思った またこういう動画出して欲しい
アリとキリギリス
コメントありがとうございます!
シーズンに入ったら、またベイスターズは我慢しなくなる気がする...。 でもポストシーズンにいけたら、また集中するだろう。そういう性分だと思う…。
コメントありがとうございます! 来シーズン開幕前にベイスターズの動画を出すかもしれませんが、正直その懸念はものすごくありますw
それになんか面白そうな課題(日シリとか、佐々木朗希みたいな好投手とか)には熱心に取り組むけど、通常時は...。うーん。
日本シリーズを思い出しながら色々動画を見ていましたが この分析動画、本当に面白いです。 モイネロ攻略の横浜特別作戦、松尾汐恩選手が初球のインコースストレートを引っ張って打った2ベースがまさにそれだったんですね。
コメントありがとうございます! そういっていただけて本当にうれしいです! 松尾選手もそうですが、確か交流戦でオースティン選手が追い込まれた状態でインコースのストレートをHRにしていたので、そういった攻略法もあるのかなと思い紹介しました!
6:11 体勢が崩されない、島田誠さんのアドバイスがかなり効いてそうです😊
コメントありがとうございます!
桑の活躍がこんな布石、伏線回収みたいな解説されてしまってまためちゃくちゃ泣いてしまった…… すっごい面白い動画でした!これからも応援してます!
コメントありがとうございます! 桑原選手は神がかってましたね! 頑張ります!
すご
ありがとうございます!
いっぱい好きなもの好きだけ食べれるの良いなぁ笑
コメントありがとうございます!
クライマックスシリーズ以降の森敬斗の覚醒(どこが良くなったのか)と戸柱と山本のリードの違いの考察をお願いします。 ここまで、戸柱がリードも打撃も良いと、山本の来年のレギュラー確約とはならなさそうです。
コメントありがとうございます! 機会があればやってみたいのですが、自分もすべてのことがわかるわけではないので難しいですねw ただ、どこかのタイミングで森選手や山本選手、戸柱選手を紹介できればいいなと思っています!
筒香の打席を見ながら、この解説を聞くと、面白さ100倍増。 小久保監督は、良くも悪くも、王監督の頑固さを引き継いでいるのだと思う。 特に、第六戦のソフトバンク投手陣は、1戦2戦の横浜投手陣の悪かったところがそのまま乗り移ったのかと思った。 打者を怖がりすぎて、厳しいところを狙いすぎて、カウント悪くして自滅のパターン。 横浜は、クライマックスシリーズから攻撃のミス(采配)が悪かったんだけど、継投はおそろしいほどほとんどピッタリハマったよね。
コメントありがとうございます! 楽しんでいただけて良かったです! 本当におっしゃる通りで、1、2戦と6戦は本当にまんま逆のチームになっていましたね!
モチベーターは大事よなぁ
コメントありがとうございます! 短期決戦ではとくに大事ですね。
毎年キャンプで「新球習得」とかやってて結局シーズン入るとツーピッチになるのが何とも…
コメントありがとうございます! 本当におっしゃる通りで、そこに関してはメンタルの部分が大きいのかなと思います。
直近の第6戦振り返り動画と合わせて見ました!『こういう考えもあるんだな』というのが前提で、考えられる戦略等ももの凄く緻密でわかりやすい 短期決戦ならではの考え方ってのも、やはりあるんでしょうね〜 同時にベイスターズの日本一も、祝おう…盛大にな!
コメントありがとうございます! とてもうれしいです! ベイスターズの日本一おめでとうございます!
実際西武時代からこの方法でやられまくってます。右投手の外角低めの変化球をしっかり投げられると、絶対に当たらない空振りをすることがあります。おそらくストライクと思って振っているんでしょうね。アウトステップの癖が山川の欠点です。膝の柔軟性がないので、タイミングが取れなるとくるくる回ってまず当たらなくなります。 西武時代よりは、よくなってるかもしれませんが、まず当たらないのが見ててもわかるので、相手投手はとても勇気づけられるでしょう。
コメントありがとうございます! そうだったんですね! とても参考になります! ありがとうございます!
高度な戦術を誰にでも分かり易く説明している手腕は凄い!1度観て良かったので再度、探してチャンネル登録させて頂きました!
コメントありがとうございます! そういっていただけてうれしいです!
@junbtp_baseball 動画を全部観てしまったので、次の動画を期待しております(*^^*)
作戦と対策って考えると初戦から2連勝したジャクソン大貫が出てきたからこそ成功体験に縋って新たな一手があまり出せなかったのかもしれないなって思った。タイに戻されてちょっと焦ったところに前回押し切ったジャクソン、追い込まれたとて山川がホームラン打った大貫。そう考えるとやり方を変えないと!ってなりにくい状況だったのかも。
コメントありがとうございます! 確かに1、2戦の影響で一歩踏み出せなかったのはすごくあると思います!
ファールで粘ればええのに無理にふフィールドに入れる ボールの見極めが出来ない 何でも振る まぁ選球と読み 後力み牧と佐野ですよ
コメントありがとうございます! 力みは本当にベイスターズの選手の課題だと思います。
シリーズ通してSBは厳しいとこ狙いすぎで投手の制球力に見合ってないゲームプランだった印象 カウント悪くしてからの甘い球か四球みたいな悪循環に見えました
コメントありがとうございます! そうですね! ソフトバンク側が自分たちのスタイルを信じ切れなかった印象ですね!
めっちゃ面白かったです! ここで有原を攻略したのは来年以降伊織や大瀬良に突破口を見出せるかもと思える動画でした!
コメントありがとうございます! 楽しく見ていただけたなら幸いです!
戦術のことはよくわからないから、こういう解説は面白い。 チャンネル登録しました。
コメントありがとうございます! 面白いと思っていただけてとてもうれしいです!
7年前の内川の同点ホームラン今でも忘れられない。来年優勝して日本シリーズで抑えでリベンジして欲しいな。
コメントありがとうございます! そうですね。すぐは難しいかもしれませんが、いつかどんな形でもリベンジしてほしいですね!
野球って面白い! と、思える解説でした
コメントありがとうございます! ものすごくうれしいです! これからも頑張ります!
番長は名将😉💖
コメントありがとうございます! CSから日本シリーズの采配はすごかったですね!
現地で見ました。1戦目早打ちをしかけて引っ掛けまくったベイ打線が、むちゃくちゃ我慢して有原を混乱させたなと思って見てました。そしてその作戦を知ってか気づかずか、ヨンタマの確率高いスチュワート出した時点で「これ押し出しもあるぞ」って叫んだらそうなって、周りのお客さんに預言者扱いしていただいて嬉しかったですw ホークス首脳陣は福岡から、ベイの短期決戦の一発戦術に相当混乱してたと思いました。指笛ばっかり取りざたされてますが、「敗因は振り返らない」と言った小久保監督の失言が招いたベイの完全勝利でと思います。
コメントありがとうございます! 預言すごいですね!
ソフトバンクの敗因は4番山川5番近藤。これにつきます
1,2戦目も無得点だったら「確かにその通り」と大声で賛同するんだけど。それとも1, 2戦目はたまたまラッキー勝利?
コメントありがとうございます。 敗因は一つではなく様々な要因があるので、それも一つの要素かもしれないですが、他にも原因があるのかなと思います。
素人にも分かりやすい解説ありがとうございました! よく言われている「桑原が流れを呼び込んだ」のカラクリというか技術的な説明を聴けてとても納得しました。
コメントありがとうございます! なかなか解説されてもわからないので、細かく分解してみてみると面白いのかなと思って動画を作りました! そういっていただけてうれしいです!
とても面白かったです
コメントありがとうございます! とてもうれしいです!
本当毎回素晴らしい考察で楽しませていただいてますが一つだけ… 待球に関して ツッツは元々早打ちではなく選球し続けられる選手、この一点だけ気になりました💦
コメントありがとうございます!
初見ですが、とても分かりやすくかつ納得出来る解説でした!戦術から選手のメンタリティまで掘り下げて分析してる解説は初めて見ました
コメントありがとうございます! とてもうれしいです!
変化できるチームと変化できないチームだったってことか。
コメントありがとうございます! 今までやってこなかったことをいきなりやるのは難しいので、それこそどこまで自分たちのやり方を信じて貫けるのかが大事なのかなと思っています!
ピッチャーというより甲斐が崩れたのか。
コメントありがとうございます! 捕手の要素も大きいと思います!
この動画で感銘を受けました。 筒香選手だとアウトローのスライダーで三振ってのが多かったけど、今日は振らねぇなあ としか観戦してるときは思いませんでした。 こういうふうに理論立てて説明されると詳しくわかった気がします。多分気の所為ですが。 このような良動画、作るの大変でしょう。たまにでいいので気になった試合をこの形式で期待してます!!
コメントありがとうございます! そういっていただけて本当にうれしいですし励みになります! こういった見方があればより野球を楽しめるのかなと思い動画を作っています!結構作るのは大変なのですが、みなさんのコメントをよんで頑張ろうと思い続けています!本当にありがとうございます!
ホークスは苦戦という苦戦をシーズン中してこなかった(貯金があるから敗戦濃厚になれば負け試合に出来た)から、いざ本当の崖っぷちに立たされても対応ができないという感じでしたね…
コメントありがとうございます! その通りだと思います! 野球は技術や戦術だけでなく、メンタルも重要なスポーツですね!
ゆっくり霊夢さんってすごい物知りなんだね。 何でも知っててビックリ(゚o゚)/ 一体いくつなんだろう?!
コメントありがとうございます! 霊夢ちゃんの年齢は内緒ですw
なんでそこ打たないんだよって思った時結構あったけど結果的に大量得点取れたのはこういう作戦だったからなのか!野球おもろい!
コメントありがとうございます! そういっていただけて本当にうれしいです! こういった見方があればより野球を楽しめ、かつ野球の見方も変わるのかなと思い動画を作っています!
内川が2017の日本シリーズ第6戦の9回にインコースをスタンドにぶち込んだせいじゃないか。そのトラウマだろ
コメントありがとうございます! それはものすごく大きな影響があると思います! 正直、インコースもそうですがメンタルの部分が一番の問題なのかなと思っています。
日本シリーズに勝てるレベルに到達しただけや
コメントありがとうございます!
11:03 現地のライトスタンドは「うーわ」「やべえよ」「やべえよ」「これ逆転されるかも」「スコアボード破壊弾…」の感じで流れが分からなくなりそうな雰囲気になっていました。
コメントありがとうございます! そうだったんですね! 中継を見ている限りでは、まあ大丈夫かなって感じだったんですが、現地では違った雰囲気だったんですね! リアルな雰囲気を知れてよかったです!
SBの選手がより消極的なムーブメントへ陥っていったのはレギュラーシーズンは貯金42、CSファイナルもハム相手に三連勝とぶっちぎりと今際の際というのがことごとく無かったからというのもあるのかなと思いました その点ベイスターズは9月頭では4位、どこか(今年は広島)落ちてこなければポストシーズンすら危うい、ファーストステージこそ2連勝で上がってきたもののファイナルステージは連敗で逆王手食らっての第6戦で勝ち上がって来てたのもあるのかなと
コメントありがとうございます! そうですね! そういった要素は大きかったと思います! 9月からベイスターズはずっと崖っぷちでしたもんね!
おもしろかった もっと見たい
コメントありがとうございます! 頑張ります!
これを見て思い出したけど、ベイスターズは去年オリックス戦で似たような戦術を使っていた記憶があります 宮城投手に対してチェンジアップを全く触れず、スライダーとストレートに絞って叩いて7得点 今回の試合はそれの延長だったかもしれません。 主さんのおっしゃる通り、全くやってこなかったことを突然やるのは難しいですから、あの試合が実は「やったことがある」の礎だった可能性が… まあ、単なる推測ですが👀
コメントありがとうございます! ものすごくよく見ていらっしゃいますね! 実はあの時は、宮城投手のスライダー一本に絞って打っていたと思われます。そして、この作戦を2023年の阪神が日本シリーズ第2戦で実行しました。 けれど、これは宮城投手に見抜かれ、かわされてしまいました。 なぜかベイスターズは、シーズンでも一年に数試合だけものすごく頭がよくなる時があって、これを発案した人物が日本シリーズで作戦を立てていたのでは?と思っています!
@@junbtp_baseball 他人様のコメントへの返信で申し訳有りません。 年に数回頭が良くなる時って 他球団のエース級や上位の抑え、中継ぎ投手の時では無いでしょうか? 横浜ファンをDeNAからしてますが ここ数年エース級を打って勝つ試合が何度か有ったと思います。(その時にエースキラーとかエース判定機とか言われていたと思います。) 普段は敵エースに散発無得点で負けるんですがたまーに人が変わったようにチーム全体で勝つ試合が有ったと感じます。 もしかするとDeNAにはエース格専門のデータアナリストが居るのでは無いでしょうか?
@@junbtp_baseball 桑原が外から入ってくるスライダーをスタンドに叩き込んだのをよく覚えています👀 突然頭が良くなるというより、そこまでクレバーじゃない(褒めてる)ので短期決戦で苛烈な作戦を愚直にやれてしまう、というのが近い気がします。 これぞベイスターズ。
このチャンネル主なら5番近藤についてちゃんとした考察出せそう!!
コメントありがとうございます! 内部を知らないので、それについてはよくわからないですw
男村田のコーチ就任でどう変わるか見ものですね
コメントありがとうございます! 動画にするかはわかりませんが、ロッテでは高めではなくアウトコースにコースを絞らせて、石井コーチが提案したと思われる戦術をやっています!
変化球打ちのうまい筒香がほんまにラストピースやったな
コメントありがとうございます! そうですね!筒香選手は変化球をホームランにするのが上手いですよね!
ありがとうございます!この動画を見てメンタルを高めたら日本一になれました!
コメントありがとうございます! 短期決戦は、選手だけでなくファンもメンタル大事!
野球ってマジ頭のスポーツって感じする
コメントありがとうございます! そうですね! ワンプレーワンプレーが止まるので、お互いに考える時間があるのも大きいと思います1
結論有りき とは思うがココまで簡単に纏められるってことは分かり易く作戦を組んでやってたんやなぁと再認識した 動画投稿ありがとうございます。
コメントありがとうございます! こういった見方があればより野球観戦が面白くなるのかなと思い動画にしているので、うれしいです!
なんやこの楽しいチャンネルは…
コメントありがとうございます! 楽しんでいいただけてうれしいです!