k k
k k
  • Видео 45
  • Просмотров 257 765
ファミリーコンポーザーとQY70でFrank ZappaのSt.Alphonzo's Pancake Breakfastを演奏してみた
はじめファミリーコンポーザー一本でいこうと思っていましたが、せっかく打ち込んだドラムパートがもったいなくなったので、とりあえずQY70で鳴らしてみました
ようやく複数画面の動画の作り方を覚えました
Просмотров: 698

Видео

YAMAHA QR10でYMOのMusic Plansを演奏してみた
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
YAMAHA QR10でYMOのMusic Plansを演奏してみた
YAMAHA QY10でTechnotrisを演奏してみた
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
Technopolisではありません。テトリスのBGMです。ちょっとアレンジしてみました。
YAMAHA QY10でYMOのThe End Of Asiaを演奏してみた
Просмотров 3,9 тыс.Год назад
久々の初期YMOナンバーです。ライブ版をもとに打ち込んでみました。当初スタジオ版をもとにしていましたが、生ドラムに迫りたくなり途中からライブ版に方針変更、時間がかかってしまいました。
YAMAHA QR10でKraftwerkのPocket Calculatorを演奏してみた
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
#YAMAHA #QR10 #Kraftwerk #PocketCalculator でかい電卓をご覧ください なおSE的な音の加工にはDAWのエフェクターを使っています 引っ越しを控えていたり、動画作成するもネタが他所とかぶって没にしたり、久し振りの動画UPとなってしまいました
ファミリーコンポーザーでPink FloydのAny Colour You Likeを演奏してみた
Просмотров 9032 года назад
#PinkFloyd #ファミコン #ファミリーコンポーザー DISK ERR.27で死んだかに思われた我が家のファミリーコンポーザーが奇跡の復活です 複数パートを多重録音してるので複数画面の動画が作りたいところ 誰かやってください 16分音符までしか入力できないソフトでどうやって32分音符を? メロディを倍テンポで入力したのでした
YAMAHA QR10でPat MethenyのAnd Then I Knewを演奏してみた
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
#YAMAHA #QR10 #PatMetheny メロディートラックが1チャンネルしかないからとオーバーダビングして1曲鳴らしてみました。QR10である意味とは? まあ、スーパーのBGM感をお楽しみください
YAMAHA QY70で「驚異の小宇宙 人体」のテーマを演奏してみた
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
#YAMAHA #QY70 #久石譲
YAMAHA QR10で遊んでみた
Просмотров 4,5 тыс.2 года назад
#YAMAHA #QR10
Frank ZappaのOne Man, One Voteを耳コピーしてみた
Просмотров 2412 года назад
#FrankZappa 需要ないと思いますが、やり出したらできちゃったので動画化しておきます やればできるもんですねえ
KORG volca fmでPat MethenyのLetter From Homeを演奏してみた
Просмотров 6162 года назад
#KORG #volcafm #PatMetheny Pat Metheny "Letter From Home" on KORG volca fm リサイクルショップで見つけ買ってきたものの、FM音源の音色エディットは手に負えないし、アルペジオなどの機能も活かし方が分からず放置していた本機ですが、とりあえず単なるミニ鍵盤としてプリセット音色で1曲鳴らしてみたというところです
Roland PMA-5でSteely DanのPegを演奏してみよう
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
#Roland #PMA-5 #SteelyDan Steely Dan "Peg" on RolandPMA-5 終始灰色の画面と相変わらずのPowerPoint+ビデオエディタの編集にお付き合いください あーPMA-5を画面が見えるように撮影するの苦労した . . .
YAMAHA QY70でFrank ZappaのLittle Umbrellasを演奏してみた
Просмотров 7933 года назад
#QY70 #FrankZappa Frank Zappa "Little Umbrellas" on YAMAHA QY70 Frank ZappaのHot Rats収録、といってもPeaches en Regaliaではありません。マイナーな曲と思いますが、Peaches...よりも心惹かれる曲です。特にこの曲の中間部にはいつか挑まねばと思っていました。 笛パートくらいは自力で吹いてやろうとも思いましたが、住宅事情もありやめておきました。
ファミリーコンポーザーでReturn To ForeverのWhat Game Shall We Play Todayを演奏してみた
Просмотров 4183 года назад
#ファミコン #ファミリーコンポーザー #ReturnToForefer #ChickCorea うちのファミリーコンポーザーがとうとうDISK ERR.27を出すようになってしまいました。まだやりたいことあったんだけどなあ。今日は何して遊ぼうって。 過去に作った動画のUPとともに残念なお知らせでした。
【33弁】オルゴールでJaco PastoriusのPortrait of Tracyを演奏してみた
Просмотров 1933 года назад
#ジャコ・パストリアス #オルゴール #オルガニート Jaco Pastorius "Portrait of Tracy" on music box オルゴール初号機・2号機比較のため、2010年くらいに初号機で制作し録音だけしたものもUPしておきます。こちらは半音が漏れなく出て、駆動音も静かで、値が張るだけあるなという感じです。 そんな初号機も故障、販売終了との情報。この頃はまさか自分がRUclipsをやり出すなんて考えてもおらず動画撮影してなかったのが悔やまれます。
Roland PMA-5で遊佐未森の「地図をください」を演奏してみた
Просмотров 6473 года назад
Roland PMA-5で遊佐未森の「地図をください」を演奏してみた
オルゴールでJaco PastoriusのPortrait of Tracyを演奏してみた
Просмотров 2363 года назад
オルゴールでJaco PastoriusのPortrait of Tracyを演奏してみた
YAMAHA QY10でYMOの体操を演奏してみた
Просмотров 7 тыс.3 года назад
YAMAHA QY10でYMOの体操を演奏してみた
YAMAHA QY70でYMOのMad Pierrotを演奏してみた
Просмотров 25 тыс.3 года назад
YAMAHA QY70でYMOのMad Pierrotを演奏してみた
オルゴールでPat MethenyのFirst Circleを前奏だけ演奏してみた
Просмотров 2303 года назад
オルゴールでPat MethenyのFirst Circleを前奏だけ演奏してみた
YAMAHA QY10でYMOのNice Ageを演奏してみよう
Просмотров 16 тыс.3 года назад
YAMAHA QY10でYMOのNice Ageを演奏してみよう
オルゴールでYMOのPerspectiveを演奏してみたけど
Просмотров 2,4 тыс.3 года назад
オルゴールでYMOのPerspectiveを演奏してみたけど
YAMAHA QY70で大貫妙子のLe courant de mecontentmentを演奏してみた
Просмотров 6453 года назад
YAMAHA QY70で大貫妙子のLe courant de mecontentmentを演奏してみた
ファミリーコンポーザーでリズムクラスターを表現してみた
Просмотров 2923 года назад
ファミリーコンポーザーでリズムクラスターを表現してみた
YAMAHA QY10でYMOのBEHIND THE MASKを演奏してみよう
Просмотров 53 тыс.3 года назад
YAMAHA QY10でYMOのBEHIND THE MASKを演奏してみよう
Roland PMA-5でスティービー・ワンダーのBadGirlを演奏してみた
Просмотров 4533 года назад
Roland PMA-5でスティービー・ワンダーのBadGirlを演奏してみた
Roland PMA-5でYMOのONGAKUを演奏してみた
Просмотров 3,7 тыс.3 года назад
Roland PMA-5でYMOのONGAKUを演奏してみた
YAMAHA QY10でうる星やつらのDancing Starを演奏してみた
Просмотров 6 тыс.3 года назад
YAMAHA QY10でうる星やつらのDancing Starを演奏してみた
ファミリーBASICでメシアンの異国の鳥たちを演奏してみた
Просмотров 3253 года назад
ファミリーBASICでメシアンの異国の鳥たちを演奏してみた
YAMAHA QY70で矢野顕子のDAVIDを演奏してみた
Просмотров 3,4 тыс.3 года назад
YAMAHA QY70で矢野顕子のDAVIDを演奏してみた

Комментарии

  • @mentholashura
    @mentholashura 8 дней назад

    This is so therapeutic to the ears, wonderful work on one of my favorite YMO songs!

  • @ge-zl3uz
    @ge-zl3uz 13 дней назад

    firecrackerはYMOの曲で一番聞いた。マーティンデニーさんの原曲は、忙しなくてYMOの完成されたメロディーが、大好きです。

  • @ababababeebababa
    @ababababeebababa 19 дней назад

    Very catchy song!

  • @ryutetsutani1623
    @ryutetsutani1623 27 дней назад

    QY10俺も持ってた なつかしい 使いきれずいつの間にかなくなった😅

  • @Ko_ichi2452
    @Ko_ichi2452 29 дней назад

    これだけあれば、わたしが作りたいような曲作りできたのか…… 二十数年なぜほったらかしできたんだ

  • @Paulsmusik28237
    @Paulsmusik28237 Месяц назад

    I love it its great

  • @Paulsmusik28237
    @Paulsmusik28237 Месяц назад

    I love your music it sounds so good and i feel like back in the day. Thank you

  • @monsterjazzlicks
    @monsterjazzlicks Месяц назад

    I don't know how on earth I used to manage with that tiny window display?! 😮

  • @akiroman
    @akiroman 2 месяца назад

    「持ってた」てコメント多いけど、私はまだ「持ってる」w 全然触ってなかったけど。。 この動画見たら、また何か遊んでみたい気持ちになりました。。

  • @SOLUSREDUX
    @SOLUSREDUX 2 месяца назад

    Molestable

  • @養老のフっちゃん
    @養老のフっちゃん 4 месяца назад

    持ってます。今度挑戦します❗ありがとうございます。

  • @thedelacruz
    @thedelacruz 5 месяцев назад

    Fpubd one for 60..gonna grab it just bc

  • @hvc-bs
    @hvc-bs 6 месяцев назад

    メシアンの鳥というのは存じ上げていなかったのですが、調べてみたら、この動画の凄さがわかりました。素晴らしいセンスですね!感服しました。

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    ヾ(⌐■_■)ノ♪

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    (┘ ̄ω ̄)┘

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    The unusual drum pattern is really cool.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    I'm the operator with my pocket calculator...

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Really nice pitch bends.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    I really like the effect of the xylophone accompaniment at 0:45

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Interesting how it has so many keys for chord shapes. It was fun to see you playing the blue keys almost as if they were piano keys.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Those synclavier pieces are so dense with details! Very difficult to transcribe. Good work taking it apart!

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Had not heard this one by Metheny before. It has some wonderful twists of melody and harmony.

  • @toshi9147
    @toshi9147 8 месяцев назад

    懐かしい! 昔やっていたのとほぼ一緒です。鳥肌が立ちました。

  • @toshi9147
    @toshi9147 8 месяцев назад

    いいですね! 昔QY10で似たようなことやってました。QY10にはだいぶお世話になりました。 でもQY70の音にはかないませんでしたね。 うちのQY10はもう動きませんが。

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Done up in LCD black instead of blueprint blue.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Hot Rats was my first Frank Zappa album. This piece Little Umbrellas, I made my band play. The keyboard chords were not what I expected when I transcribed them. Very nice job here. The pitch bend on the bass to start it all off made me smile.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    I like the flute keeping rhythm, and especially the sweep sounds later on.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Interesting to hear this on two different music boxes.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    I love these rhythms across stereo sound, moving from ear to ear.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    The higher melodies with echo are very fun.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    ヽ(^^ヽ)

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Mellow. :) The repeating note at the end leaves off with an interesting feeling.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    (「• ω •)「

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    <3 Metheny, nice to hear it on this music box.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    Ah, interesting to see how the instrument is used!

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    This has a good motion to it.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 8 месяцев назад

    ヽ(*⌒▽⌒*)ノ

  • @〆564
    @〆564 8 месяцев назад

    ファが勝手にミになったと言う事はこのモデルもQYシリーズと同じくC7のコードのパターンをプログラムする仕組みの様ですね。 F79→E7+9→F79のコード進行、そこ好きです! 5:32

  • @yieyos2220
    @yieyos2220 8 месяцев назад

    ウィンターライブ版で聴けるベネチアのイントロでも使ってた音色がそれっぽい!!

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    I love the bridge at 1:31

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    ♪ヽ(^^ヽ)♪

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    🐤🔊

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    I did not know this one before, I will look up Akiko Yano. I really like the fluttering descending call sound near the end.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    ૮ ˶ᵔ ᵕ ᵔ˶ ა

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    The piano takes flight. 🕊

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    It really hits well once it gets going. About 2 minutes in it's very good.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    Great feel to it.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    Shostakovich had a lot of interesting ideas. I will need to listen to his Symphony 15! Thanks.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    Nice one.

  • @Sakanakao
    @Sakanakao 9 месяцев назад

    Short but nice. :)