drone club
drone club
  • Видео 284
  • Просмотров 300 763

Видео

けやき坂 東京都港区六本木
Просмотров 552 года назад
けやき坂 東京都港区六本木
渓谷でドローンを飛ばす時の注意点を紹介 日本三大渓谷「大杉谷」で3年以上飛ばしてきた経験から
Просмотров 4103 года назад
渓谷でドローンを飛ばす時の注意点を紹介 日本三大渓谷「大杉谷」で3年以上飛ばしてきた経験から
【ドローン映像】草加パドラーズ 元荒川クリーン大作戦 海ごみゼロウイーク 2021.6.2
Просмотров 823 года назад
令和3年6月2日(水)、環境省・日本財団主催「海ごみゼロウイーク」第3日目の活動は、埼玉県主催の「元荒川クリーン大作戦」。 埼玉県水環境課、河川環境課、越谷県土整備事務所、県総合治水事務所、越谷市環境政策課が中心になり、地元の南荻島まちづくり協議会、中央グリーン開発、文教大学学生の合同河川美化活動に足立パドラーズ、草加パドラーズが支援する形。 総勢60余名が集まりました。 関連ブログ記事 soka-paddlers.com/archives/4920 #umigomi
カヌー体験・草加パドラーズ 第21回春の子どもフェスタ 2021.4.24
Просмотров 4533 года назад
2021.4.24(土) まつばら綾瀬川公園
【ドローン空撮】草加パドラーズの花見
Просмотров 2013 года назад
ドローン空撮は特別な許可を取得し行っております。 #ドローン #草加パドラーズ #綾瀬川
清流日本一・宮川のほとりに建つもみじ館 ドローン空撮
Просмотров 1563 года назад
#宮川 #もみじ館 三重県大台町
360度カメラInsta360oneを積んだみた。ドローン DJI Phantom 4 Pro
Просмотров 4033 года назад
めっちゃ風の影響を受けるのでおススメしません。 かろうじて持ち上げているというレベル。スロットルを上げないと重さで下がってきます。 この動画では安定しているように見えますが、この後振り回せれて危険だったので動画撮影を停止して着陸させました。 風のある日は危険です。 #insta360one #phantom4pro #VR
救助艇が救助される エレキモーターもエンジンもNG。手漕ぎカヤックに曳航される
Просмотров 2603 года назад
エンジンは回るのだが、ギアがフロントにもリアにも入らず。泣く泣く手漕ぎカヤックに曳航してもらうことに。行きは調子が良かったのに。。。
獨協大学まで船で行こう。獨協大の正門前には船着き場があります。
Просмотров 5613 года назад
獨協大学の前には伝右川という川が流れています。 水路はつながっていますね~。
鹿狩りに連れてってもらいました
Просмотров 863 года назад
撮影 2018.2.12
【360度VR】画質評価のためアップしてみた Insta360one X2
Просмотров 7944 года назад
先日アップした動画のオリジナル(360度映像)をそのままアップ。 Insta360 Studio 2021のエクスポートでデフォルトだった200Mbpsで出力してみた。 未だVR映像の編集に関しては試行錯誤中。 【通常2D映像にした動画】 ruclips.net/video/aYCD8-8bRTs/видео.html
船舶免許取ったらまず試してみたかったInsta360one X2のドローン風映像
Просмотров 1754 года назад
船舶免許取ったらまず試してみたかったInsta360one X2のドローン風映像
着岸の練習
Просмотров 2744 года назад
この動画の記事「船舶免許取得に向けて着岸の練習」 o36i35.com/archives/4829
360度VR 大杉谷ドローン空撮 六十尋滝(ろくじゅっぴろだき)
Просмотров 1464 года назад
360度VR 大杉谷ドローン空撮 六十尋滝(ろくじゅっぴろだき)
大杉谷六十尋滝 ドローン映像
Просмотров 2304 года назад
大杉谷六十尋滝 ドローン映像
熊野古道伊勢路 馬鹿曲り橋 落ちた 2020.7.20撮影
Просмотров 2754 года назад
熊野古道伊勢路 馬鹿曲り橋 落ちた 2020.7.20撮影
【ドローン空撮】桜の三ツ谷池公園
Просмотров 2484 года назад
【ドローン空撮】桜の三ツ谷池公園
桜の北畠具教三瀬館跡 ドローン映像
Просмотров 1974 года назад
桜の北畠具教三瀬館跡 ドローン映像
三重県指定史跡「三瀬砦跡」 ドローン映像
Просмотров 1964 года назад
三重県指定史跡「三瀬砦跡」 ドローン映像
雨の大杉谷渓谷 足元滑りやすいのでご注意ください。でも最大の敵はヒル!
Просмотров 7974 года назад
雨の大杉谷渓谷 足元滑りやすいのでご注意ください。でも最大の敵はヒル!
大杉谷ドローン 桃の木小屋でまったりとクマノミズキ鑑賞
Просмотров 2134 года назад
大杉谷ドローン 桃の木小屋でまったりとクマノミズキ鑑賞
ねむの花(合歓の木)
Просмотров 3724 года назад
ねむの花(合歓の木)
大杉谷ドローン 堂倉滝の周りを飛び回るドローン
Просмотров 2094 года назад
大杉谷ドローン 堂倉滝の周りを飛び回るドローン
大杉谷登山道VR 京良谷から
Просмотров 1344 года назад
大杉谷登山道VR 京良谷から
大杉谷ドローン シシ渕→ニコニコ滝 渓谷あおり映像
Просмотров 4334 года назад
大杉谷ドローン シシ渕→ニコニコ滝 渓谷あおり映像
ドローン空撮 SUP スターボード試乗会 千代崎シャンティ前
Просмотров 8234 года назад
ドローン空撮 SUP スターボード試乗会 千代崎シャンティ前
SUP WING in Chiyozaki Beach in Suzuka, Mie / Naoki Marutani
Просмотров 7084 года назад
SUP WING in Chiyozaki Beach in Suzuka, Mie / Naoki Marutani
Nā Pua Lei Ha'aheo O Ka Hikina Hālau Hawai'i Japan Ke Anu O Waimea
Просмотров 1724 года назад
Nā Pua Lei Ha'aheo O Ka Hikina Hālau Hawai'i Japan Ke Anu O Waimea
360度VR10秒毎スライド写真 熊野古道伊勢路 馬鹿曲り(三重県大台町)
Просмотров 2114 года назад
360度VR10秒毎スライド写真 熊野古道伊勢路 馬鹿曲り(三重県大台町)

Комментарии

  • @fuuna-r1o
    @fuuna-r1o 4 месяца назад

    わたし川添

  • @gonzares
    @gonzares 10 месяцев назад

    まんまレンガでしたね!ありがとうございます。

  • @TARTARIAJAPAN
    @TARTARIAJAPAN 10 месяцев назад

    素晴らしい映像ありがとうございます。この一帯も巨大なレンガ建築物で大災害で溶けてしまったのでしょう。水場のそばはレンガが冷却され原型を保つのが世界中の遺跡で確認出来ます。よくぞ残っていてくれました😢

  • @koshiroichise
    @koshiroichise Год назад

    伊藤さん、カッコ良く映ってますね、360度カメラって凄い、ドロンーン飛ばしたて撮影したのかって最初は感じましたけど、違いますよね、音楽も爽やかで、素敵です。 自分は行けませんでしたけど、これ見てると後悔が増して来ます、高明と井坂さん素晴らしい!

  • @user8897haZashi
    @user8897haZashi Год назад

    これいいね国か自治体が金かけて人や犬で追跡不可能だったのを空から追いつめ山の巣営地まで一網打尽出来たら効率的やろ?

  • @hamaya0
    @hamaya0 Год назад

    ありがとうございます。参考になりました。

    • @droneclub606
      @droneclub606 Год назад

      参考になってよかったです。

  • @ポッキー
    @ポッキー Год назад

    目的の有るクルージングって良いですよね! 東京湾ではリ・ジャーナル(旧タイクーン)のランチコース食べに先日行きましたが、次回は浦賀ヴェラシスで海軍カレーランチクルージング計画中。

    • @droneclub606
      @droneclub606 Год назад

      なるほど、海軍カレーランチ、楽しそうですね。

  • @keifuku9578
    @keifuku9578 Год назад

    腰越じゃなく?? 江の島??

    • @droneclub606
      @droneclub606 Год назад

      よくわからんですが、逗子 or 江の島、ということで江の島でした。

  • @nekonoko4976
    @nekonoko4976 Год назад

    ・・・・・・・・・。 煉瓦の建物があったのですね・・・・・・。 何も言えないです。書けないです・・・・。

  • @golillaism
    @golillaism 2 года назад

    すげー。ドローンあんま意味ないw

  • @richardpinemountbird4678
    @richardpinemountbird4678 2 года назад

    ドローンから追撃ミサイルを撃てる猿駆除法の制定が待たれる。

  • @yoshiyoshi6849
    @yoshiyoshi6849 2 года назад

    Inspire2で似たような経験があります。 GSProに同じ名前の別コースがあるのに気づかず目の前のほんの50m位先のつもりが2km以上先の別コースに飛んでいき送信機はノーコン(操作不良)になるしもうダメだと諦めていたら5分ほど経って通信が復帰して真上に戻ってきた事があります😅 その頃はまだGSProの使い始めでヒヤリとしましたがその後は安全飛行で機体は今でも健在です😊

    • @droneclub606
      @droneclub606 2 года назад

      機械に助けられることありますよね。

  • @tavitohaseru
    @tavitohaseru 2 года назад

    2年前の夏、北海道へ廃炭鉱施設を空撮する為に出かけた際、とある施設の屋上にPhantom2を墜落させロストしました。 2年後の先月、Phantom 4を携えて同じ場所へ。 屋上に取り残されたままと思っていたPhantom 2が2年間の風雪に耐えて地面に落下して変わり果てた姿を見つけた時には腰が抜けそうになりました。 もっと早く北海道に行けたら状態は変わっていだかも知れないし、地面に落ちていなかったかも知れない、メモリーカードは抜かれていて最後の映像を確認する事はできませんでした。 しかし今回持って行ったPhantom 4は映像の解像度、機体の安定性、安全確保の自動機能の劇的進化は凄まじいと思いました。 もう、中国製だからと言う認識は捨てるべきだと痛感した次第です。 なんにしても、この動画を見て思うのは「つくづく賢いなぁ」と言う事です。 パイロットがヘマしても動ずる事無く回収場所でじっと待ち、その後「しょーがねえなぁ」と思いつつ離陸地点にちゃんと障害物を何箇所も乗り越えて帰って来てくれた。 そりゃー、パイロットは機体を見た瞬間に力抜けますよね、私の場合とケースは違いますがとてもよく分かります。 もう発売終了してしまったPhantom4、ドローンといえばこの形、アイコンです。 消耗品の供給が終わるまで大事に飛ばし続けていくつもりです。 どうぞ、ご安全に。

    • @droneclub606
      @droneclub606 2 года назад

      Phantomの後継が出てこないのは何とも寂しい限りです。

  • @吟遊詩人.....0
    @吟遊詩人.....0 2 года назад

    レンガは巨木の朽ちた姿でしょうね。

  • @zero-samu5756
    @zero-samu5756 2 года назад

    こんな所にタルタリア建築が

  • @すこてぃー
    @すこてぃー 2 года назад

    配信ありがとうございました。 多くの草とか木も後から植えた…? ツイッターで、軍手や靴下を撒くバイトのスクショが載っていて、その靴下や軍手には 植物の種子が付けられているのだそうです。 1回限りの募集バイトでしたが。 ここも自然に見えるけど、 大昔のバイトの方々が種子を植えたのかなあ… と 思ってしまいました🥲 自然の半分は自然じゃないのかも🥲

  • @miline99
    @miline99 2 года назад

    レンガの前に、この滝の全体図を眺めてみたら多分大きな人のはず 赤い色は血液の化石

  • @和-w2j
    @和-w2j 2 года назад

    美しい映像をありがとうございましたm(__)m🌸古代に恋する物語さんが本日ご紹介して下さいましたo(^o^)o 美しいと同時に、いろいろ考察も広がります。 音楽も素晴らしかったです✨

  • @kirameira425
    @kirameira425 2 года назад

    何を隠してるんですかね?真実が知りたいです!

  • @さととし-j7x
    @さととし-j7x 2 года назад

    電動ガンでも撃てるようになればいいのにな。

  • @oyaji-nikki
    @oyaji-nikki 3 года назад

    なるほどなるほど、ありがとうございました

  • @taro.mutsuzaki
    @taro.mutsuzaki 3 года назад

    マテバシイを薪ストーブでローストして食べましたよ。ruclips.net/video/7TxyesqbvdA/видео.html

  • @nitijyo_heisei
    @nitijyo_heisei 3 года назад

    日常にある風景LIKE1 チャンネル登録NO.315 どうぞよろしくお願い致します。

  • @薛俊卿-l7w
    @薛俊卿-l7w 3 года назад

    👍

  • @薛俊卿-l7w
    @薛俊卿-l7w 3 года назад

    私は大台住んでいます。中国人です

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      大台、良いところです。

  • @umetarooooo
    @umetarooooo 3 года назад

    勉強になります!😙

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      少しでも参考になりましたらうれしいです。

  • @kyotoben610
    @kyotoben610 3 года назад

    ワ~キレイですね

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      ありがと~ございます

  • @元国士舘ぬっくん
    @元国士舘ぬっくん 3 года назад

    最後の一頭は 早めに殺ったほうがいいね

  • @元国士舘ぬっくん
    @元国士舘ぬっくん 3 года назад

    大河ドラマのような壮大なテーマに乗って サルを空尾😆人間とサルの果てしない闘いを連想させます😊

  • @ranmasakazu1488
    @ranmasakazu1488 3 года назад

    雨の日の動画初めて見たけどすごい迫力やな。ニコニコ滝が怒っとるw

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      そうなんですよ。迫力ありすぎて身の危険を感じる

  • @自転車サイクルグ
    @自転車サイクルグ 3 года назад

    撮影上手い

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      ありがとうございます!うれしいです。

    • @自転車サイクルグ
      @自転車サイクルグ 3 года назад

      @@droneclub606 自分もドローン撮影しています。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      @@自転車サイクルグ ドローン人口が増えてくれると嬉しいです。

  • @CrocScrote
    @CrocScrote 3 года назад

    Put a gun on that drone!

  • @朴秀-c3n
    @朴秀-c3n 3 года назад

    ドローンに爆弾くっつけて猿を爆殺しませんか??

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      逃げ足が速く動体追尾型ミサイルが欲しいところです。

    • @朴秀-c3n
      @朴秀-c3n 3 года назад

      @@droneclub606 これからの益々の地域貢献応援しています。

    • @元国士舘ぬっくん
      @元国士舘ぬっくん 3 года назад

      なんと猟奇的な… 名アイデア👏

    • @scpver3498
      @scpver3498 3 года назад

      爆発物を使用しての狩猟は、狩猟免許を所持していても禁止されています。

    • @朴秀-c3n
      @朴秀-c3n 3 года назад

      @@scpver3498 狩猟じゃなく害獣駆除なので可

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    息子が通っていた頃が1番良かったころかな。この小学校は校舎が全部木造で作ったから学校できた時TVの取材がありましたよ。卒業の時は6年間使った学校の机も卒業プレゼントってもらっいました^ ^

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      今は机プレゼント無くなっちゃったんですかね?

    • @くろみやちきょう
      @くろみやちきょう 3 года назад

      どうなんでしょう3人目が卒業して10年以上たっているのでわからないですけど(^^)

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      3年前くらいはまだ配られてました。町長が代わった時に、継続するの?、しないの?、っていう話がでていたような気がします。

    • @くろみやちきょう
      @くろみやちきょう 3 года назад

      よくご存知ですね。恥ずかしいながら今の町長さんも誰かしりません(^^)今は住んでないので実家には両親がいますがそんな話しもしないので。実家の周りには小学生はいないかな。近所は年配の方が多いかな。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      昨年まで住んでいたので。過疎になっていくのにはいろいろな事情があるということを学びました。

  • @goto.goto.
    @goto.goto. 3 года назад

    お利口さんですね

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      はい。P4Pはお利口さんすぎてアメリカさんに禁止されちゃうんですね。

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    息子3人通学してました。今は引っ越ししたけど実家はこの近くです。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      この地区の人が、人の子どもの数より猿の子どもの数の方が増加率が高い、と言ってました。

    • @くろみやちきょう
      @くろみやちきょう 3 года назад

      確かに子供は元から少ない地域ですからね田舎で就職がないから、、

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      すごくきれいで素敵な校舎が寂しい感じです。

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    息子

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    まさしく実家です。息子3人通学してました。懐かしいなぁ。裏山でよく遊んでました

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      あら、きれいな校舎ですよね

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    まさしく実家の近く

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      荻原地区ですか。良きところです。

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    まさしく実家の近くだわ

  • @くろみやちきょう
    @くろみやちきょう 3 года назад

    実家が大台町です。正月に帰ってからこの影響で実家にも帰ってないのでこの動画見た時心が和みました。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      コメントありがとうございます。そう言っていただけると苦労して撮ったかいがあります。大台町の千代から大杉まで制覇しました。

  • @ijapan6242
    @ijapan6242 3 года назад

    p4は凄いですね、僕のはp3プロですがうらやましい

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      はい。ちょっと感動しました。P4Pやるなーって。

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k 3 года назад

    クソザルは絶滅させるべき

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      畑を荒らさなければ良いんですけどね。

  • @きみまろ-l9o
    @きみまろ-l9o 3 года назад

    パワーボムで駆除したい。

    • @赤い稲妻-e6k
      @赤い稲妻-e6k 3 года назад

      俺は凶器攻撃で駆除したい。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      樹木には影響を及ぼさなければ。毒は?。。。さすがにそれわ・・・と引かれたことあります。

    • @赤い稲妻-e6k
      @赤い稲妻-e6k 3 года назад

      @@droneclub606 毒餌で駆除、賛成です。

    • @赤い稲妻-e6k
      @赤い稲妻-e6k 3 года назад

      タイガードライバー91で駆除したい

  • @nitadori_roma-gra_555
    @nitadori_roma-gra_555 3 года назад

    うちのはMINIっ子だからこんな芸当は出来ないです でもなんか感動的でした・・・ 無事でえがったえがった、大したもんだ😄

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      Phantomは良いドローンだと思います。

  • @googleuser6747
    @googleuser6747 3 года назад

    手足縛り付けて撲殺したい

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      地元の人でやってる人いました。さすがに映像は自主規制。

  • @umetarooooo
    @umetarooooo 3 года назад

    桜とカヤックいい組み合わせ😙

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      コメありがとうございます。カヤックから見る桜も良いですからねー。

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 3 года назад

    こんなん見るとドローン欲しくなる (^^)/

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。ドローン、ぜひ!

  • @佐原まさつ
    @佐原まさつ 3 года назад

    絶滅するべきである

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      あらあら、相当お怒りですね。

  • @鈴木康夫-l6p
    @鈴木康夫-l6p 3 года назад

    いつの間にか、一年が経ち桜の季節になりました。改めて見ると、さすがのアングルからの映像です。

    • @droneclub606
      @droneclub606 3 года назад

      コメント、ありがとうございます!