営業女子チャンネル
営業女子チャンネル
  • Видео 199
  • Просмотров 1 353 001

Видео

【営業女子にガチ質問】辞めようと思ったことは?etc
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
【営業女子にガチ質問】辞めようと思ったことは?etc
【真夏の怪談】営業の背筋が凍った話
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【真夏の怪談】営業の背筋が凍った話
【営業女子にガチ質問】好きな仕事は?嫌いな仕事は?etc
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【営業女子にガチ質問】好きな仕事は?嫌いな仕事は?etc
【営業にガチ質問】1日何件訪問?不安は何?etc
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【営業にガチ質問】1日何件訪問?不安は何?etc
【営業必須本】一流の営業と三流の違い
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【営業必須本】一流の営業と三流の違い
【本が苦手、時間ない人の読書術】読書は〇〇〇するな
Просмотров 792Год назад
【本が苦手、時間ない人の読書術】読書は〇〇〇するな
【営業女子の東京出張】仕事後の1杯まで密着
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
【営業女子の東京出張】仕事後の1杯まで密着
【暑がり営業が手放せないクールアイテム3選】会社支給のクールアイテムも!
Просмотров 582Год назад
【暑がり営業が手放せないクールアイテム3選】会社支給のクールアイテムも!
【新規営業のやり方・コツ】新規開拓の悩みを解消
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【新規営業のやり方・コツ】新規開拓の悩みを解消
【営業女子のかばんの中身】入社4年目のかばん
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
【営業女子のかばんの中身】入社4年目のかばん
【オフィスツアー・東京編】初撮影!東京オフィス
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【オフィスツアー・東京編】初撮影!東京オフィス
【ユニクロコーデ対決・後編】営業男子をコーデネート
Просмотров 595Год назад
【ユニクロコーデ対決・後編】営業男子をコーデネート
【ユニクロコーデ対決・前編】営業男子をコーデネート
Просмотров 727Год назад
【ユニクロコーデ対決・前編】営業男子をコーデネート
【大食い】ココイチカレー1200g一人で食べる
Просмотров 518Год назад
【大食い】ココイチカレー1200g一人で食べる
【5月病対策】会社に行きたくないときはこうしよう!
Просмотров 781Год назад
【5月病対策】会社に行きたくないときはこうしよう!
【人生論】いいとこ取りの生き方とは!?
Просмотров 514Год назад
【人生論】いいとこ取りの生き方とは!?
【コメント返答】営業は〇〇を信じよう、もやもや解消アドバイス
Просмотров 515Год назад
【コメント返答】営業は〇〇を信じよう、もやもや解消アドバイス
やばい。。上司に怒られる
Просмотров 548Год назад
やばい。。上司に怒られる
あなたは社会人として一人前?
Просмотров 772Год назад
あなたは社会人として一人前?
【営業密着・お客様登場】新卒3年目の営業女子
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【営業密着・お客様登場】新卒3年目の営業女子
新人時代に参考になった先輩・メンターの考え方
Просмотров 804Год назад
新人時代に参考になった先輩・メンターの考え方
新社会人がやるべき行動3選
Просмотров 569Год назад
新社会人がやるべき行動3選
転職するか悩んだら、このモヤモヤは・・
Просмотров 617Год назад
転職するか悩んだら、このモヤモヤは・・
社会人になる前に学ぶべきこと・準備【営業女子】
Просмотров 513Год назад
社会人になる前に学ぶべきこと・準備【営業女子】
【在宅営業主婦】リモートワークで大事なのは〇〇〇〇!
Просмотров 588Год назад
【在宅営業主婦】リモートワークで大事なのは〇〇〇〇!
リーダーになったらチームの売上6ヵ月連続達成した
Просмотров 6582 года назад
リーダーになったらチームの売上6ヵ月連続達成した
【営業スキルアップ】マネしたい営業・接客
Просмотров 7512 года назад
【営業スキルアップ】マネしたい営業・接客
【営業NGワード】お客様から見抜かれる・・
Просмотров 7822 года назад
【営業NGワード】お客様から見抜かれる・・
【広告代理店あるある】業界10年以上の2人が語る
Просмотров 2 тыс.2 года назад
【広告代理店あるある】業界10年以上の2人が語る

Комментарии

  • @tigerbig8430
    @tigerbig8430 19 дней назад

    バレーのサリナかと思った。

  • @チソコちゃん98指名手配なう

    現在17歳で訪問金プラを始めて3ヶ月たちましたが対面と電話という違いがあっても会話をするという要点が重なっているので勉強になる事が多いですね。 これからもお世話になりますm(_ _)m

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO Месяц назад

    シーン毎に時間を記録してくれると状況が掴みやすい

  • @平野義博
    @平野義博 Месяц назад

    🌞毎日お疲れ様です!!!

  • @三保光子-t1z
    @三保光子-t1z 2 месяца назад

    今まさにメンタルをやられて、明日ちゃんと仕事出来るか不安で、こちらを見つけました。何か気づきや、マインドリセットの方法を教えて貰おうと思います。

  • @YT-rm9ix
    @YT-rm9ix 3 месяца назад

    クッション言葉大変勉強になりました!

  • @東堂美子
    @東堂美子 3 месяца назад

    めちゃくちゃ参考になりましたとくに反論のクッションことばのとこです

  • @西田五朗
    @西田五朗 4 месяца назад

    自分大好きなゆっこさんでした ただ、10個言えと急に言われてもなかなか出てこないもの 頑張りました

  • @cchk8281
    @cchk8281 4 месяца назад

    いい会社ですね。 私が勤めている会社は制度が整っていない。時短勤務の営業職という発想がなく、 出産後も管理職兼プレイヤーのダブルが続き毎日20時21時帰宅は現実的にきびしい。

  • @西田五朗
    @西田五朗 5 месяцев назад

    電話対応の人は大変ですね

  • @西田五朗
    @西田五朗 5 месяцев назад

    営業意外でも例えば、プライベートで久々に遭うと名前が出てこないこともありますね。プライベートだとたぶんよっちゃん派かな?特徴ある人は覚えているけど、しばらくあってない人は・・・ 確かに遭ったことあるのに、名前を聞くのも失礼な気はしますが、まあ申し訳なさそうに聞くのってダメですかね⁉それで怒る人はおそらく居ないかと、たぶん!でもどちらもありですね

  • @今年のクリスマス平日ニキ
    @今年のクリスマス平日ニキ 5 месяцев назад

    教育実習で習慣化した癖が出ています。 上司「お疲れ様」 わたし「ありがとうございます。」 絶対に目上の人に「お疲れ様です」を言わないようにしているんだけど、いいんですかね?? 教育実習前の事前学習で、目上の人にお疲れ様ですは失礼と聞いて、、

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 5 месяцев назад

      RUclips 用アカウントさん(スゴイ名前ですね、、) お問合せありがとうございます。 「目上の人」に「お疲れ様です」を言うのはOKです。 上司が「お疲れ様」と声をかけてきたら 「お疲れ様です」は普通の返事です。 (“です”は付けてくださいね、 「お疲れ様」は目上の人が使う言葉です) 一方、どれだけ親しくなっても取引先には使用しません。 ご参考ください。

  • @西田五朗
    @西田五朗 6 месяцев назад

    いざとなるとなかなか出てこないもんですね 残りを答えますと、 ピンクの団子 ハート 風船 ピンクカレー等々あります ゆっくり考えたら他にも出てきそうですね

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 6 месяцев назад

      西田 五朗さん、 ゲームに参加していただいてありがとうございます(涙)!

  • @すみ-r4x
    @すみ-r4x 7 месяцев назад

    勉強になりました😊

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 6 месяцев назад

      すみさん、ご視聴いただきありがとうございました! よかったらほかの動画も見て行ってください。 ためになる動画もそうでない動画もいろいろあります。 今後ともよろしくお願いします♪

  • @西田五朗
    @西田五朗 7 месяцев назад

    サービス問題でしたか!?正解おめでとうございます✨

  • @nazono_suika
    @nazono_suika 7 месяцев назад

    なんかめんどくさいよね。 ちゃんと仕事できてりゃ言葉遣いなんて暴言じゃない限りどうでもいいと思うけど?

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      謎の人すいかさん、 ビジネスマナーを身に付けると 周囲の対応が変わってくるので やっぱり大切なんですよね。 おっしゃるとおり、覚えるのは大変ですけど。 コメントありがとうございます。

  • @チャンネルゲーム-c9c
    @チャンネルゲーム-c9c 7 месяцев назад

    未だに怒られてそうだな!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      チャンネルゲームさん、 大分怒られることは少なくなったと 本人は言っておりました。 コメントありがとうございます。 また見に来てください。

  • @DD-jj3fo
    @DD-jj3fo 7 месяцев назад

    怒られる前に見れてよかった わかりやすい説明ですね

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      D Dさん、人の失敗がきちんと共有されて 次の人が注意してくれる、、 何てステキなことなんでしょう! お役に立てたのなら、嬉しいです。 コメントありがとうございます。

  • @山田美樹-c4r
    @山田美樹-c4r 7 месяцев назад

    こういうこれはダメだよ!じゃなくて、今の先輩達も昔は同じ理由で怒られてたんだよ。 だから、やっちゃうの分かるからこそ気をつけようねってとっても良い伝え方だと思う

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      山田美樹さん、普段やってることなので 別段意識していませんでしたが、 コメントのような受け捉え方があるんだなと 勉強になりました。 これからは意識してやってみようと思います。 ご視聴とコメントありがとうございます。 (よっちゃん)

  • @西田五朗
    @西田五朗 7 месяцев назад

    言葉遣いって難しいですね! 言葉が多すぎて大変!何でこんなに日本語って複雑というかなんと言いますか! 「了解です」って会社の上司に使ってますけど、怒られたことないですよ! 人によるのか、職場によるのかもしれませんね! 言葉は、人との大事なコミュニケーションですから、大事なことですから、覚えておいて損はないと思います。 質問ですが「わかりました」ってお客さんにはたぶん使わないほうがいいけど、会社の人に使うのはありですか?

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      西田 五朗さん、 「わかりました」は社風や人間関係によって くだけたコミュニケーションできる間柄ならOKだと思います。 まだまだ勉強中の身ですが畏まって言うなら 「承りました」「承知しました」 「かしこまりました」になるのでしょうか。 いつもコメント&ご視聴ありがとうございます。

  • @西田五朗
    @西田五朗 8 месяцев назад

    いいこと言われますねー おっしゃる通りです。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      西田 五朗さん、ショート動画にもコメント ありがとうございます。 また次回動画もお楽しみに♪

  • @ポン石
    @ポン石 8 месяцев назад

    スーツお似合い

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      ポン石さん、お褒めの言葉ありがとうございます♪

  • @ああ-h7r3s
    @ああ-h7r3s 8 месяцев назад

    営業辛過ぎて鬱病になりました… 尊敬します。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      ああさん、 まずはゆっくり休んで体調よくしてくださいね。 お見舞い申し上げます。 仕事関連でない、ゆるい動画もありますので よければリラックスしてご覧ください。 コメントありがとうございます。

  • @西田五朗
    @西田五朗 9 месяцев назад

    キャーってなりますか?

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 7 месяцев назад

      西田 五朗さんにも 「キャー」ってなってほしかったです、、 いつもコメントありがとうございます!

    • @西田五朗
      @西田五朗 7 месяцев назад

      十分なりましたよ!

  • @kk-lb1jr
    @kk-lb1jr 10 месяцев назад

    いつもありがとうございます。 応援してます!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      kkさん、「いつもありがとうございます」だなんて お礼をお伝えしたいのは私たちの方ですよ♪ 本当にありがとうございます、 元気出ました!

  • @ペットイーロン
    @ペットイーロン 10 месяцев назад

    初めて分かりやすくてしっくりくる実践に役立つ内容だなと感じました。ありがとうございます。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      ペットイーロンさん、 こちらこそ視聴していただいてありがとうございます<(_ _)>

  • @toma0000
    @toma0000 10 месяцев назад

    初めて拝見しました。こういう内容は配信にありそうでなかったし、でも知りたい人は大勢いる分野ですよね。自分も若い頃この番組に出会っていたら、落ちこぼれ営業マンにならずに済んだのになー(笑)と思うくらいのクオリティだと思います。他の動画もこれから拝見させていただきます。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      Masato Nさん、 ほかの動画も見てくれるなんて・・ほんとにありがとうございます! 今後とも何卒よろしくお願いします。

  • @こんなのはじめて
    @こんなのはじめて 10 месяцев назад

    営業は絶対無理

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      こんなのはじめてさん、 営業無理なのにご視聴いただいてありがとうございます! 営業以外の動画もありますのでよかったら どうぞ色々見ていってください<(_ _)>

  • @西田五朗
    @西田五朗 11 месяцев назад

    ノルマと聞くと重たいというか、プレッシャーというか。何と言ったらいいでしょうか? そんなイメージです。営業に関しては全くの素人ですが、本当に営業が好き?じゃないと就けない仕事だと思います。好き嫌いはあると思いますが、何事もやってみないとわからないと言った感じでしょうか?

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      西田 五朗さん、ご無沙汰しております。 おっしゃる通り営業職なら避けては通れないノルマですので 少しでも気楽になってもらえたらと思い、作りました。 コメントいつもありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

  • @平野義博
    @平野義博 11 месяцев назад

    (^^*)\(^0^)お元気でなによりです!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      平野義博さん、ご無沙汰しております! またボチボチ再開していくので応援よろしくお願いします。 いつも見てくださってありがとうございます。

  • @takasyo8230
    @takasyo8230 11 месяцев назад

    女性としてもですが、人間としての気概を感じますね!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi 10 месяцев назад

      taka syoさん、大層な誉め言葉ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いします。

  • @マサエル-j3m
    @マサエル-j3m Год назад

    よっちゃんのテレアポいい感じ 教えていただきありがとうござます。そうですよね。いいっすねー

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      マサエルさん、こちらこそ動画見て頂き、 コメントまで頂きましてありがとうございます!

  • @maipon421
    @maipon421 Год назад

    もう更新しないですか…?営業は私は苦手分野なので自分がやる想像はつかないですが(笑)動画の皆さんいつもキラキラしてらっしゃるので密かに見させてもらってました!また更新待ってます☺️

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      maipon421さん、温かいコメントありがとうございます! 間もなく始めていきますのでぜひ見てくださいね。 間空けてしまいまして申し訳ありません。 でも、そんな声頂けてほんと嬉しいです。

  • @yadasun
    @yadasun Год назад

    断られるのは当たり前だと思って感情を無にしてテレアポしてます。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      職業発達障害者やださんyadasunさん、 テレアポに場慣れしている感じですね。 「断られるのは当たり前」ってその前提も大事ですよね。 コメントありがとうございます。

  • @Ponyon0808
    @Ponyon0808 Год назад

    同じ営業だけども、ぐっちゃぐちゃな物が出てきたらうわっ てなるし商品買いたくないな😂ってなっちゃうわ😂

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      ぽにょんさんのおっしゃる通りです。 でもそんな鞄の営業にも笑っていただいて救われました。 引き続きよろしくお願いします。

  • @西田五朗
    @西田五朗 Год назад

    違いはよくわかったけど、そんなダチョウ倶楽部みたいになるのかな?わからないけど ただ、名刺確認時の目が怖い😅

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      西田 五朗さん、ご無沙汰しております。 また再開しますのでしばしお待ちください。 ダチョウ倶楽部(!)確かにそうですね。 コメントありがとうございます!

  • @看護師のポンコツおっさん

    nurseだからかんけいないわ

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      看護師のポンコツおっさんさん、 「かんけいない」のにコメントいただいて ありがとうございます! 今後とも何卒よろしくお願いします。

  • @kamochannel0701
    @kamochannel0701 Год назад

    はじめまして!センティリオンシステム加茂と申します。素敵なオフィスですね!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      センティリオンシステム加茂さん、RUclips頑張っていらっしゃいますね♪ コメントありがとうございます! お互い頑張っていきましょう!

  • @えぬ-d4s
    @えぬ-d4s Год назад

    ベテランよっちゃんの雰囲気好き

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      えぬさん、このベテラン芝居を好きになっていただく あなたはかなりマニアックですね♪ コメントありがとうございます!

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    自分をよっちゃんと名乗るのはいかがなものかと。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      コロハチさん、おっしゃる通りです 動画内ではニックネームで統一させてもらっているんですよ! コメントありがとうございます!

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    お礼がくどい。できるだけ簡素にしなさい。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    資料は郵送だと読まないし、テレアポだと決済者までいかないし。 なるべく簡単に見た瞬間分かる紙を渡すのが一番。人は耳より目から入る情報じゃないと頭に入りにくいという法則がある。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      コロハチさん、なるほど! 勉強になります。 このコメント読んだ方にも勉強になるかと思います。 応援よろしくお願いします。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    まずA4サイズの紙に超簡単に要点だけ書いた物を渡して、お手すきな時お伺いしたいと思います、何時ごろがよろしいですか?とやるのが一番なのでは?

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      コロハチさん、アイデアありがとうございます。 このコメント見て実践する方はまたコメントくださいね。 弊社では自己紹介ツール(チラシ)みたいのを活用していますよ。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    話を合わせない客は即外した方がいいのでは?てか特商法で拒否されてまた営業かけたら違反だよ。まあ半年くらい後に違う提案ならOKらしいけど。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    こんなオフィスみたいな所で仕込みするの?w

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d Год назад

    飛び込み営業と言っても実際に駆け込んで頭からダイブする奴を見た事ない。

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      コロハチさん、イタイところつきますね! 確かに私も見たことありません☺ いつもコメントありがとうございます

  • @ポニーテール-p8w
    @ポニーテール-p8w Год назад

    美容師、理容師、飲食店だと本当に忙しかったりします😢 女性の方が自然体でフラットですね❤

  • @西田五朗
    @西田五朗 Год назад

    御無沙汰ですね。しばらく動画登場がなかったので、寂しかったです。確かによっちゃんさんが辞めるとこのユーチューブ誰が引き継ぐのでしょうか?人生いろいろ。お互い頑張りましょう

  • @gj_gj_gj_gj_gj
    @gj_gj_gj_gj_gj Год назад

    この距離感でやり合ってたら隣の話でこんがらがって集中できん

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      shigeo580913さん、ご意見ありがとうございます。 慣れとは怖いもので気づきませんでした。 引き続き応援よろしくお願いします!

  • @なた-w6l
    @なた-w6l Год назад

    1飲食店・製造系フリーターだったのですが11月から初めての正社員として未経験営業に挑戦します! 自分は営業に向いてないのでは…と何度も思いながらも製造業や事務などの黙々系のお仕事よりも接客のお仕事の方が長く続いたのでもしかしたら、、?という希望を持って入社しますが社会人経験が浅いのでとっても参考になります!!!!

    • @eigyoujoshi
      @eigyoujoshi Год назад

      なたさん、まずは正社員採用おめでとうございます! 営業デビューということでいろいろ不安もあるかと思いますが ぜひ一緒に頑張っていきましょう! コメントありがとうございます!