B-Landskap
B-Landskap
  • Видео 62
  • Просмотров 229 785
Toei Bus Tokyo No.22 Line
錦糸町駅から四ツ目通りを経由して東陽町駅へ、さらに永代通りへ進路を変え東京駅丸の内北口へ至る路線です。1972年に都電28系統(錦糸町~旧:都庁前)線の代替路線として開設されました。
Просмотров: 151

Видео

Toei Bus Kiba No.11 Line
Просмотров 5214 часов назад
木場駅、東陽町駅から潮見駅、新木場埠頭、若洲方面に向かう路線です。木場駅、東陽町駅から新木場方面に向かう便は木11甲系統、東陽町駅から潮見駅に向かう便は木11乙系統となっています。 路線紹介 昭和51年10月に開設された路線です。「木場」はその名の通り材木の街として貯木場や木材工場が多数ありましたが、都市化や埋め立て地の増加により、現在の新木場へ移転が決定しました。それに伴って開設されたのがこの路線で、当初は大赤字路線だったものの、港湾局による補助金の投入と工場・倉庫移転により利用客が増加しました。平成2年に木11乙系統が、平成3年に若洲キャンプ場へ向かう便が開設されました。現在では、若洲方面が1時間に1本以上あり、新木場を循環する便が1時間に2本以上設定されています。 終点の若洲キャンプ場(若洲海浜公園)には東京ゲートブリッジの歩道への昇降塔、キャンプ場、ゴルフ場、サイクリングロー...
Tokyu Bus Ichigao No.43, No.44 Lines, Direct Service
Просмотров 5843 месяца назад
市が尾駅を中心にして、奈良北団地、寺家町、桐蔭学園、川和町、中山方面へ向かう路線です。路線の半数以上の区間は元々、横浜市営バスの43系統でした。 路線紹介 1953年に中山駅前〜鉄町までを結ぶ横浜市営バスの路線として開設されました。この頃は東急田園都市線市ヶ尾駅が開業しておらず、桐蔭学園も開校前のため、横浜市営バス単独による運行で、本数も1日数本程度でした。その後、市が尾駅の開業、桐蔭学園の開校などにより子系統も増え、奈良北団地、鴨志田団地方面への延伸や、市が尾駅~桐蔭学園前間における東急バスによるシャトル便が開設されました。2001年には、鴨志田団地行きの便を延伸する形で寺家町への乗り入れを開始しました。 2006年3月16日、横浜市営バス43系統は民間事業者への移譲対象路線となり、東急バスが市43系統として全ての便を運行する事になりました。 2016年には市が尾駅~桐蔭学園前に直...
Yokohama Municipal Bus No.17, No.181, No.109 Line
Просмотров 2789 месяцев назад
17系統・181系統は鶴見駅から大黒方面へ、109系統は横浜駅から大黒方面へ向かう路線です。 ~17系統・181系統~ 1941年10月1日に開設された路線です。当時は系統番号が存在せず、生麦ー大黒町間を結ぶ路線として運行されていました。戦時中は六角橋から大黒町を経て生麦へ至る路線として運行されましたが、1946年からは鶴見駅から生麦、生麦から大黒町を結ぶ路線として運行されました。その後、17系統と名乗るようになり、現在の大黒町中央が終点だったこの路線は延伸を重ね、1967年12月11日には塩水港前(現:横浜さとうのふるさと)まで向かうようになりました。 1977年5月12日からは大黒ふ頭へ乗り入れる事になり、1986年9月16日からは現在の横浜シーバスを運行するポートサービス社が運行していた大黒ふ頭内循環線を引き継ぎ、L8バースへ延伸しました。その三年後にはスカイウォークへも立ち寄...
Yokohama Municipal Bus & Kanachu Bus No.40 Line
Просмотров 1 тыс.Год назад
長津田駅から長津田みなみ台、霧が丘、若葉台団地を通り、若葉台団地の中心部に位置する若葉台中央に至る路線です。 路線紹介 2002年8月1日に開設された路線です。元々2001年12月17日に神奈中バスが津03系統として長津田駅から公園前まで走らせていましたが、玄界田大橋付近の道路の整備完了などにより、若葉台中央まで延伸され、市営バスと神奈中バスが共同運行となった路線になります。このような経緯があるため、市営バスでは最後まで残った区間運賃制の路線となりました。 長津田駅はロータリーが狭く、平日朝夕の時間帯は一般車やタクシーも数多くロータリーへ出入りするため、長津田駅行きは長津田駅入口行きとして、駅から150mほど離れたところにある神奈中バス津01系統(長津田駅~南町田グランベリーパーク駅)の御幸通りバス停が終点となります。若葉台中央行きは40系統専用の長津田駅入口バス停から発車します。 ...
Yokohama Municipal Bus No.65 Line
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
青葉台駅から若葉台団地の中心部に位置する若葉台中央へ至る路線です。 路線紹介 1979年4月に開設された路線です。 開設当時は現在とは経路が一部異なり、十日市場駅から現在の霧が丘西側交差点まで直進し、若葉台車庫の前の信号を曲がり、現在の若葉台近隣公園バス停近くにあった若葉台折返場へ向かう経路でした。 開設から5カ月経った9月のダイヤ改正で現在の霧が丘公園経由変更、1981年9月のダイヤ改正において青葉台駅、中山駅前までそれぞれ延伸、1982年11月のダイヤ改正において保育園前経由で若葉台中央まで延伸、1989年10月のダイヤ改正において地区公園経由が新設、2007年3月には中山駅前発着の便が廃止され、その後は現在まで経路は変わらずに運行されています。 なお、横浜トップクラスのマンモス団地であるため、若葉台団地を走る市営バスの中では23系統に次ぐ本数が設定されており、1987年6月には...
Toei Bus Shinagawa No.91 Line & Oimachi No.92 Line
Просмотров 2 тыс.Год назад
品91系統は品川駅港南口を起点に、井92系統は大井町駅東口を起点に、それぞれ八潮パークタウン(八潮団地)方面へ循環する路線です。 路線紹介 品91系統は1983年3月25日に開通した路線で、当時は品川駅港南口から八潮パークタウンを経由して大井町駅東口へ至る路線でした。利用者はとても多く、1989年には都営バス7番目の深夜バスである深夜07系統が開設されました。2018年4月のダイヤ改正までは品川駅高輪口からの発着で、今現在は港南口からの発着となっています。 1992年には、現在の井96系統(大井町駅東口~天王洲アイル循環)である品91系統折返が開設されました。 2000年12月12日には朝夕のみ運行の急行バス・直行01系統が開設されました。大井町駅から仙台坂トンネルを通り、八潮団地内に入って最初のバス停である品川総合福祉センターまでノンストップという路線でしたが、2018年4月に廃止...
Yokohama Municipal Bus No.300 Line
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
新横浜駅から仲町台駅に至る路線です。 路線紹介 1983年8月20日に開設された路線で、当時は新横浜駅から仲町台を超えて東急田園都市線の江田駅にまで至る路線でした。1988年12月12日には深夜バスの運行が開始されるほど、乗客数は増えていました。 1993年3月18日に横浜市営地下鉄ブルーラインがあざみ野駅まで延伸され、それに伴い仲町台駅が開設されたことから、新横浜駅から仲町台駅、さらに先のセンター南駅までを300系統、仲町台駅から江田駅までを301系統として分割することになったほか、300系統の区間の深夜バスは廃止されました。また、ブルーライン延伸に伴って302系統が新横浜駅まで向かわなくなったため、早朝夜間の仲町台駅発の便を除き、横浜労災病院へ立ち寄る経路に変更されました。 2006年1月30日には仲町台駅からセンター南駅までの間が廃止、またあまりにも収支が悪いため、2007年4...
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Shiba Route】
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
みなとパーク芝浦と新橋駅の間を走る路線です。 路線紹介 2010年3月に運行を開始した路線で、2012年4月に本格運行に移行しました。2014年4月1日には、新橋駅方向のうち毎時1本が明神いきいきプラザ【バス停名:プラザ明神】にも立ち寄ることになりました。2016年8月には田町駅東口発着から田町駅から徒歩5分の所に位置するみなとパーク芝浦発着へと変更されました。 2015年からは芝ルートに限定で電気バスの導入が行われており、2017年にも追加導入が行われています。 運賃は他のちぃばす路線と同様に全線均一100円となっており、運行間隔は毎時2~3本程度となっています。沿線には芝公園や虎ノ門ヒルズがあり、田町エリアや新橋エリアからは大変便利な路線です。
Yokohama Municipal Bus No.41 Line
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
中山、川向町、新羽、大倉山、新横浜、白幡、東寺尾、鶴見の各地区を通る路線です。 路線紹介 1953年8月に鶴見駅西口から菊名駅を経由して川向町に至る路線が開設されました。これが41系統の基となっています。 1961年10月には川向町から中山駅まで延伸され、鶴見駅から中山駅までの全線を走破する便も設けられました。その後は大口駅から川向町方面に行く便や新羽町止まりの便が設定され、41系統の運行パターンは複雑化しました。1964年6月には川向町発着の便は東方町発着に変更され、川向町を経由する他のバス停が発着地となっている便は東方町経由に変更されました。 1966年3月には鶴見駅西口や大口駅から鴨居駅に向かう便が開設されましたが、鶴見駅西口から鴨居駅へ向かう便はそのおよそ2年後に廃止されました。1969年6月には東方町発着便は現在でも使われている川向町折返場発着に変更されました。 1977年...
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Shibaura-Konan Route】
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
竹芝桟橋入口を起点に、芝浦ふ頭、芝浦アイランド、みなとパーク芝浦、田町駅東口、港南四丁目、品川駅港南口などを通る循環バス路線です。 路線紹介 2010年のちぃばす路線拡充に伴い、青山、芝、麻布【現:麻布東、麻布西】、高輪の各ルートとともに開設されました。 当時は田町駅東口、みなとパーク芝浦から芝浦ふ頭駅や港南四丁目などを経由して品川駅港南口方面へ循環する路線でした。しかし、2021年のダイヤ改正で大きく経路が変更され、田町駅東口から港南四丁目や品川駅港南口方面へは芝浦ふ頭方面へは経由せず、そのまま港南四丁目方面へ向かうことになり、田町駅東口から芝浦ふ頭駅方面へ行く経路は日の出桟橋方面へ向かうようになり、1年後のダイヤ改正で竹芝桟橋入口バス停まで向かうようになりました。 なお、このダイヤ改正により、今まで全線にわたって20分間隔を維持してきましたが、田町駅東口~品川駅港南口間のみ20分...
Tokyu Bus Aobadai No.27 & No.28 Lines
Просмотров 9192 года назад
路線紹介 青葉台駅と市が尾駅の間を桐蔭学園経由で結ぶ路線です。 1986年4月から運行が開始され、今現在に至るまで、桐蔭学園への輸送を担っているほか、青30系統・青31系統とともに、桜台近辺への住宅街アクセスも担っています。 主力は青葉台駅から桐蔭学園までの青28系統、その先の市が尾駅まで向かう便は青27系統となっています。
Toei Bus Gaku No.06 Line
Просмотров 14 тыс.2 года назад
恵比寿駅と日赤医療センターを結ぶ路線です。 路線紹介 1958年に56系統として開設された路線です。 当初は、恵比寿区民会館や國學院大學を経由するルートでしたが、1987年に現在のルートに変更されました。その後、2006年に循環路線化されたものの、翌年には日赤医療センターで運行を打ち切るようになりました。 2016年には、東京女学館構内から出る急行便が開設されましたが、実質的には、一般の乗客は乗れないようになっています。
Tokyu Bus Meguro No.09, Shibuya No.32, Toritsu No.34 & No.35 Lines
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
黒09系統は目黒駅と野沢方面を結ぶ路線、渋32系統は渋谷駅と野沢方面を結ぶ路線、都立34系統・都立35系統は東京医療センターから野沢、三宿方面を結ぶ路線です。 路線紹介 1952年4月15日、黒09系統の基となる路線が渋谷駅と野沢方面を結ぶ路線として開通しました。開通当時は、今現在の代官山循環バスが通る鉢山、南平台町、西郷橋エリアを通って、野沢方面へ向かっていました。また、野沢龍雲寺折返場で折り返しており、この時点では循環化はされていませんでした。その1年半後には、渋谷駅東口へ発着地が変更され、代官山や中目黒を通る経路に変更されました。 1956年2月1日、都営バスとの共同運行化【129系統、後に宿97系統へ番号変更】したうえで、新宿駅まで乗り入れるようになりました。これが、東急バス初の新宿駅乗り入れとなりました。 その後、沿線に自衛隊中央病院や三宿病院ができたことにより、渋谷駅と最...
Toei Bus Shinagawa No.97 Line
Просмотров 6 тыс.2 года назад
品川駅と新宿駅の間を結ぶ路線です。 路線紹介 1969年10月、都電7系統(品川駅~四谷三丁目)が廃線となったため、その代替交通機関として開通しました。開設当時は「507系統」を名乗っていて、1972年に四97系統、2000年には新宿駅西口までの延伸に合わせて品97系統と変更されています。 1969年~1973年までは、品川駅から慶応病院構内に乗り入れる区間便も存在していました。 今現在は、港南支所と杉並支所が運行を担当していますが、以前は品川営業所や新宿支所が運行を担当していました。そのような事情などもあり、今でも品川車庫発の便が早朝に2本だけ運行されています。 基本的に、1時間に2~3本程度の本数が設定されており、大半の便が新宿駅と品川駅を通して走りますが、1日数本のみ青山一丁目駅止まりとなる区間便があるため、品川駅方面から青山一丁目より先の新宿方面のバス停を使う際は注意が必要で...
Yokohama Municipal Bus No.56, No.119, No.172, No.248, No.256 Lines & Kanachu Bus No.56, No.119 Lines
Просмотров 4,4 тыс.2 года назад
Yokohama Municipal Bus No.56, No.119, No.172, No.248, No.256 Lines & Kanachu Bus No.56, No.119 Lines
Minato Community Bus CHI-I BUS【Takanawa Route】
Просмотров 4,6 тыс.2 года назад
Minato Community Bus CHI-I BUS【Takanawa Route】
Odakyu Bus Yomiuri-land No.01 Line
Просмотров 2,1 тыс.2 года назад
Odakyu Bus Yomiuri-land No.01 Line
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Tamachi Route】
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Tamachi Route】
Tokyu Bus Aobadai No.01, No.11, No.33 and No.32 Lines
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
Tokyu Bus Aobadai No.01, No.11, No.33 and No.32 Lines
Toei Bus T06 Line
Просмотров 2 тыс.2 года назад
Toei Bus T06 Line
Tokyu Bus Shibuya No.12 & No.82 Lines
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
Tokyu Bus Shibuya No.12 & No.82 Lines
Yokohama Municipal Bus No.44 & No.83 Lines
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
Yokohama Municipal Bus No.44 & No.83 Lines
Toei Bus Shinagawa No.99 Line & Direct Service between Shinagawa Station Konan Entrance to Konan 4
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
Toei Bus Shinagawa No.99 Line & Direct Service between Shinagawa Station Konan Entrance to Konan 4
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Azabu West Route】
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Azabu West Route】
Minato Community Bus CHI-I BUS【Azabu East Route】
Просмотров 9212 года назад
Minato Community Bus CHI-I BUS【Azabu East Route】
Tokyu Bus Shibuya No.41 Line
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
Tokyu Bus Shibuya No.41 Line
Toei Bus Tamachi No.87 Line
Просмотров 7 тыс.2 года назад
Toei Bus Tamachi No.87 Line
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Akasaka Route】
Просмотров 1 тыс.2 года назад
Minato Community Bus CHI-I BUS 【Akasaka Route】
Tokyu Bus Shibuya No.11 Line
Просмотров 6 тыс.2 года назад
Tokyu Bus Shibuya No.11 Line

Комментарии

  • @takana4381
    @takana4381 3 месяца назад

    かつて県立田奈高校(ほぼ)専用とも言える系統が運行されていました。朝は十日市場駅を出ると東急青葉台営業所の交差点を左折、田奈駅から奈良橋を通り、住吉神社の交差点を右折、日体大付近の交差点を右折して桂台を通り青葉台駅へ向かう。下校時は逆。あくまでも一般乗り合い路線でしたので、極まれに一般客が乗ってくることがありました。

  • @スタジオナガイ
    @スタジオナガイ 4 месяца назад

    現在は2024年の4月のダイヤ改正で増便はしましたが多いとは言えません平日だったら結構あります。 2:37 よく見たら廃車になった3807号車いた

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 4 месяца назад

      600系統の試験運行が終わったので、不足分を補う形で増便されましたね。本数は少ないですが、川向南耕地経由のバスもできたようで、運行パターンのバリエーションが増えました。

  • @akibo899
    @akibo899 5 месяцев назад

    運転手が公務員(市の職員)って言うのもあるかもしれんけど やっぱり横浜市営バスの走ってる姿はかっこいいな‥‥交通局も運転手不足で大変らしいが

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 5 месяцев назад

      今年の4月に全体の3%を減らす大減便ダイヤ改正が控えています。 運転士不足に関しては色々と策を出していますが、肝心のキャッシュの問題が解決できないので、大幅な待遇改善などはできず・・・。 路線網は維持しないと議員や住民から詰められるので、黒字路線のリソースを削り不便にしてでも、無理矢理に路線網維持へ充てている状態です。こんな自転車操業では、いずれ客離れを招いて共倒れになるかと。

    • @akibo899
      @akibo899 5 месяцев назад

      @@B-Landskap 【悲報】保土ケ谷営業所、職員が9名一斉退職で77便減便へ‥‥ いよいよヤバいですね💦

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 5 месяцев назад

      @@akibo899 毎日のように人がいないですからね。ここ最近は担当運転士が決まっていない行路(ダイヤ)が2桁となるのも日常ですよ。 バス業界はどこもブラックですが、その中でもハラスメントや重圧が多いところ、締め付けが厳しいところから徐々に影響を受けています。 マニアでさえ逃げるとか異常ですよ。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m 9 месяцев назад

    どこの営業所も昔よりバスの台数が減っています…悲しいですね。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 9 месяцев назад

      バスはあっても運転する人がいないですからね・・・(-_-) 今も数人欠けたら運休便続出でしょう。運行管理者は大変だと思いますよ。 子どもたちが憧れる職の一つだったあの頃が懐かしいです・・・。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m 9 месяцев назад

      ​@@B-Landskap路線も相当廃止していますからね…本当に残念です(泣)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 9 месяцев назад

      @@user-xf3tx5tu9m 廃止しても減便しても安く従順な人間が足りないからと、市営・若葉台のお隣さんは連節バスに置き換えたり、外国人労働者を安く受け入れようとしたり・・・。 そういう行動を見れば、「あぁ、あの輝かしい時代は二度と来ないな」と確信に変わりますよ(_ _).。o○

  • @古畑拓三郎顧客
    @古畑拓三郎顧客 9 месяцев назад

    芝浦ふ頭行くのに便利だったから経路変更が残念

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 9 месяцев назад

      芝浦から竹芝方面に変更になり、田町から芝浦ふ頭側は間隔が均等ではなくなりましたからね・・・。

  • @古畑拓三郎顧客
    @古畑拓三郎顧客 10 месяцев назад

    5年間毎週乗ってた頃が懐かしい

  • @スタジオナガイ
    @スタジオナガイ Год назад

    横浜市営バス83系統が今年の9月30日をもちまして83系統は相鉄バスに譲渡されます。記録はお早めに

  • @yagamon0121
    @yagamon0121 Год назад

    もろに地元だ 毎日56系統のバスに乗って通勤してます

  • @user-li2oh9xv9q
    @user-li2oh9xv9q Год назад

    前わ等々力駅から東京駅までありましたよ

  • @user-li2oh9xv9q
    @user-li2oh9xv9q Год назад

    前わ瀬田車庫だったけど今わ淡島車庫ですよ

  • @こうじおおた
    @こうじおおた Год назад

    懐かしい。この踏切で悩まされました。自分が在職中と少しルートが変わったようですが。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      あはは(≧▽≦)次から次へと京急線がやって来ますからね(笑) ちぃばすは高輪ルートに限らずちょくちょく経路変更をしていますよ♪

  • @leaf.5wc
    @leaf.5wc Год назад

    40系統の撤退は本当に寂しい... 市営バス最終便、急に雨が強くなった中で出発していったのは一生脳裏に焼き付く気がしますね笑

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      いやー、あの光景は忘れませんよ。予想以上のマニアがバスから降りてきた時にはビックリしました(≧∇≦)みんな渋24の方に行くと思っていましたからね。 そして、最終便が長津田駅を去ったら雨風が止まったのも忘れていませんよ(笑) もしかして、現地にいらっしゃいました?

    • @leaf.5wc
      @leaf.5wc Год назад

      ​@@B-Landskap 現地に居ましたね。自分は若葉台から長津田まで乗って、走行音も撮れましたが唯一後悔があるとするならエアロスターが充当された40系統を記録出来なかったことですかね...笑 というかもしかしてお話した方ですか?(辻褄が合ってる部分が多いもので...)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      あらぁ、そうですよ♪ 因みに、可愛い女の子のアイコンの方は、元市営バス運転士の方です。「アイルトン・ハタ」と呼ばれ、市営バス界に数々の伝説を残されました(笑)

    • @leaf.5wc
      @leaf.5wc Год назад

      元運転士ですか、色々な方が居るものですね笑 若葉台も今は青葉台方面以外神奈中がほとんどだしバス業界自体が廃れてる感が否めないですね((・_・;

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      @@leaf.5wc 民間の運転士は年収300万円台とかザラですから( 一一) 公営も昔みたいに頑張れば年収1000万を夢見る事ができる状態ではなくなりました。 こんなにハイリスクローリターンな仕事に就こうと思う人は少ないですよ。バス業界が廃れているのも当たり前だと思います。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Год назад

    どんどん横浜市営の路線が無くなっていきますね…(泣)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      約4億7000万の赤字が出ていますからね。 民間も結構大変な状況で、値上げや2024年問題も見据えた減便が続いています。 バス運転士の平均年齢は50代ですから、10年後にはビックリするほど路線図やダイヤがスッカスカになっていると思います.°(ಗдಗ。)°.

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 僕は2019年に色々な意味で路線バスは終わっている!!!と運転手を引退しましたが判断は間違っていなかったと思っています(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      まぁ、バス業界に明るい兆しなんてありませんからね(笑)公営、民営関係なく・・・。 よほどバスを運転したいのなら、別の職に就いてお金を貯めて、最近流行りの自家用バスを買って好きなように運転した方が幸せだと思いますよ。 無理して身を壊すまでバス屋でいる必要性はないです。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 本当にそう思います。北海道は、まだ僕の好きな古いバスが沢山走ってるのでいいなぁーと思いますが1年の半分が雪なのでね…(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      @@user-xf3tx5tu9m 北海道は塩カルによる腐食との戦いですからね。 すぐに錆びたり動かなくなるので、新車を入れるよりも中古車を動かなくなるまで使いとして入れ替える方が安上がりになります。 とはいえ、昔のバスは頑丈なので、なんだかんだで結構古いバスが走っていますね。

  • @絵梨香松本
    @絵梨香松本 Год назад

    ❤😊

  • @user-my4rf5jz2x
    @user-my4rf5jz2x Год назад

    編集が神🎉

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      ありがとうございます(^_^)

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Год назад

    退職して3年半が過ぎました…なつかしいです(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      もうそんなに経つのですね(^_^) 若葉台・青葉台界隈はあまり景色が変わらないので実感がないです。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 変わったのはバスの速度が超低速なことですかね?(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      あはは。いや~、あれでも市営バスの中では速い方ではあると思うんですけどね(笑) まぁ、この傾向は市営バス以外の他の所でもあるようで、酷いところはとんでもない鈍足バスが街中で大名行列を作っていますよ(>_<)

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 乗客がかわいそうですね…時間通りに走らないのだから(泣)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      本当に問題ですよ。 たまに「わざとやっているのか?」って疑いたくなるレベルで遅い運転士がいますからね。 回転数制限以前の問題です。 近年はドライバーの技術が落ちているなと思います。職業ドライバーも一般も。

  • @user-iy6yd1kf7l
    @user-iy6yd1kf7l Год назад

    私は下北沢駅近くに住んでいますが、小田急の開かずの踏切問題がなくなった今、北沢タウンホールから笹塚駅まで延伸してほしいですね。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      たしかに、笹塚まで伸びると便利ですよね。 ただ、昨今の人手不足などで延伸するだけの余力がないのが残念です・・・。

    • @細谷徹-h9v
      @細谷徹-h9v 10 месяцев назад

      笹塚駅周辺には道路幅やロータリーといったものがないので、正直難しいといったところです。世田谷区でも小田急線を境に北側は小田急バスまたは京王バス(東北沢は南北とも京王バスになった)、南側は東急バス(世田谷区はほとんどが東急バスを占めている)といった事業者のエリアも考慮しなければなりません。

  • @しんじゅく
    @しんじゅく Год назад

    撮影・編集お疲れ様です。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      ありがとうございます。

  • @若山丈一郎-d6n
    @若山丈一郎-d6n Год назад

    かっこいいですね!乗りたいです。福山通運も走ってますね

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      車はカラーリング次第で格好良さが増しますね♪

  • @user-dl6qb9cm3h
    @user-dl6qb9cm3h Год назад

    追記:車両は、「春の小川ルート」と同じ車両を使用しており、オレンジ色の1ドアの可愛らしいバスとなっています。最近では車両更新が行われており、今までのバスと比べて、忠犬ハチ公をデフォルメしたイラストのデザインが変更されています。(同時期に入った「夕やけこやけルート」の新車も同様)

  • @user-dl6qb9cm3h
    @user-dl6qb9cm3h Год назад

    追記:ハチ公バスの中では、唯一、渋谷駅にはいかないため、途中の富ヶ谷停留所で【丘を越えてルート】渋谷駅西口行きに乗り継げることができます。

  • @user-ub5kr3jx4p
    @user-ub5kr3jx4p Год назад

    もうじき再編でほぼ免許維持路線化する300系統ですね 年内にもう一回通しで乗りたいですね

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      夜の時間帯がおススメですよ♪ 夜は道路状況が良いので渋滞とは無縁ですし、乗客も殆どいませんからね。日産スタジアムから港北インターまでの景色も良いですよ。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Год назад

    300系統を運転していたのは10年以上前になりますがCNGバスで走っていた頃がなつかしいです。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      はまりんの可愛いイラストが描かれたバスで、日産スタジアムの前をワイルドにぶっ飛ばしていたんですね(笑) あの塗装はとても良いと思うので、復活しないかなーなんて思います。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap そうです。アクセル全開でしたよ(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      あはは(≧▽≦) そういえば、毎年この時期になると港北のCNGバスはクリスマス装飾に身を包んでいたような記憶があります。 天井のタンクのケースまで装飾をするほど気合が入っていました。(今年のイルミネーション装飾も凄いですけどね。)

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 港北営業所の後輩が旧塗装仕様のクリスマス号を作ったと写真を送ってくれました。スパイダーマン(最近のJバスのこと)のクリスマス号もなかなか良いですね(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      この動画にも映っていますよ!(^^)! なかなか人気なようで、15:09 の時、右隣に一眼レフカメラを持ったバスマニアがいました(笑) 来年の新車からはこの塗装になったら良いなーと思うほどの格好良さです。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Год назад

    この型のバスを運転したことがありますが何とも言えない感じです…ドアの位置も普通のバスとは違うのでバス停に着ける時に苦労した思い出があります。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      この車はノンステップエリアを可能な限り広げるために、あのような設計になっているんですよ。ただ、それによって、同じ大きさの別車種と比べて小回りの利きが悪かったり、道路状況によっては床面を擦るなどという問題が出てきています。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap なるほど同じ様に見えますが仕様が違うんですね(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      @@user-xf3tx5tu9m  今はこの型しか作られていないので、そのうち前輪の前にドアがある仕様の小型バスは消えてしまうかもしれません(>_<) 都心部では大体がこの型になってしまいました。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 時代は変わってゆくのですね(泣)

  • @user-ub5kr3jx4p
    @user-ub5kr3jx4p Год назад

    横浜市営バス41系統の川向町はバス停の正式名称は川向町折返場ですがバスのLED表示は経由地名もない川向町の表示だけでなんか無骨なイメージですね 近くに東急バスの市03系統の川向町バス停もあるので勘違いしないか心配です

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      昔の名残なのでしょうね。川向町折返場以外にも、奈良北団地折返場、平和台折返場などの折返場と付いているバス停がありますが、全て「折返場」の名は省略されています。 まぁ、川向町折返場バス停は市03の川向町バス停から徒歩1分くらいの近さですから、あまり問題はないのでしょう。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m Год назад

    3年間41系統を運転しましたが好きな路線でしたね…バンバン41系統が走ってる時代でした(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      本数が多くて、道が狭い所を駆け抜けるイメージが強いです(^o^) まぁ、道が狭い故にヒヤッとする事も多い路線ですけどね( ̄▽ ̄)

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      ​@@B-Landskap CNGバスで全開走行が得意でしたよ(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      いやー、動画があれば是非見たいんですけどね(≧▽≦) つまらないクレーマーがやってきて♡炎♡上♡しちゃう可能性があり・・・.°(ಗдಗ。)°.シクシク

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m Год назад

      @@B-Landskap 昔の動画あったら最高なんですけどね・・・誰か持ってないかなぁー(^_^)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      若葉台時代の頃だと沢山ありそうですけど、若葉台にはCNGはいないですからね(笑) まぁ、今となってはCNGバス自体が全滅してしまいましたケド( ̄▽ ̄)

  • @しんじゅく
    @しんじゅく Год назад

    1:12 西武バスいますね おそらく宿20かな?

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      そうですよ。 この動画を撮った時は一日上下3本に減便される前の頃でした。

  • @しんじゅく
    @しんじゅく Год назад

    2回目のコメ失礼致します。 この系統ってHybrid車(X297.X296.R115.T254.T253) がよく入りますよね。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      入りますよ。 R115、T254、T253は殆ど専属車のような状態です。 X297、X296は渋88系統【渋谷駅前~渋谷二丁目~六本木駅前~神谷町駅前~新橋駅前】に入る事もありますが、こちらの系統に入る事の方が多いです。

  • @lucky-ci4eo
    @lucky-ci4eo Год назад

    フジエキスプレスですね。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      そうですよ(^o^)丿 フジエクスプレスは都内を中心に拠点を持つ富士急グループの会社です。

  • @user-ko2ev4hj8f
    @user-ko2ev4hj8f Год назад

    近所だし、郵便局はCMのロケ地になりました!

    • @B-Landskap
      @B-Landskap Год назад

      ruclips.net/video/IhheJ4LFQrQ/видео.html これですね(^o^)丿

  • @ハイボール-k9r
    @ハイボール-k9r 2 года назад

    まさか1つずつバス停から撮影か?と思ったらそうだった!(/・ω・)/やるねぇ(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      他の動画も同じような感じですよ(^o^)丿 休みの日の気分転換にはピッタリです(≧▽≦)

  • @しんじゅく
    @しんじゅく 2 года назад

    この路線って長いんですかね

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      短いですよ。 恵比寿駅から日赤までの所要時間は10分程度、総距離は2kmもないくらいです。

    • @しんじゅく
      @しんじゅく 2 года назад

      短いのですね ありがとうございます

  • @しんじゅく
    @しんじゅく 2 года назад

    お、今日撮りに行った系統だ

  • @しんじゅく
    @しんじゅく 2 года назад

    今度関東バスやってほしい

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      あー、関東バスも良いですよね。 機会があれば撮りに行ってみたいと思います(´・ω・`)

    • @しんじゅく
      @しんじゅく 2 года назад

      あと宿08とか、宿05もおすすめ

    • @しんじゅく
      @しんじゅく 2 года назад

      @@B-Landskap 主さん自身関東バスを見たことありますか?

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      @@しんじゅく  ありますよ。新宿駅に行くと必ず見かけます。

    • @しんじゅく
      @しんじゅく 2 года назад

      @@B-Landskap 西口のバスターミナルくると見るわな

  • @スタジオナガイ
    @スタジオナガイ 2 года назад

    僕の住んでる所のバス路線は朝ラッシュ時間帯は3〜4分でバスが来ますよ。326系統の急行も平日朝限定運行されているそうです。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      36系統は本数が多いですからね。 急行バスも混雑緩和対策で設定されたなどという噂を聞いたことがあります(^o^)

  • @chetanpandey6094
    @chetanpandey6094 2 года назад

    Is there a direct bus service from Narakita danchi to Aobadai station ? What is the frequency in office hours ?

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      There is a bus that runs from Narakita Danchi to Aobadai Station, but it is not shown in this video. The Aobadai No.118 line runs to and from Narakita Danchi to Aobadai Station. Please refer here for the frequency of operation. transfer.navitime.biz/tokyubus-eng/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00241089&course=0004602924&stopNo=1&date=2022-06-29

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

    20年前の路線バスの速度と比較すると半分以下になってる様な気がします。速度違反しろとは言いませんが早く走れよ!!と思っている乗客は数多いと思います(笑)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      自転車でも追いつく速度ですからね(笑) 30km/h超していたら良い方ですよ。 因みに、最近では回転数縛りがある状態でも定刻通りに運転できるようなダイヤは組まれている所が多いですが、それでも10分以上遅れるレベルでダイヤ通りに走れない方がいますからね。 普段は団子が出るような場所ではないところでバス団子が出てしまっている事もあります。 燃費諸々とは違う別の原因がありそうです・・・( 一一)

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

      @@B-Landskap きちんとしたことを教えることが出来る者がいないのも原因です。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      人材の流出が酷いですからね。 どこも同じようなものだとは思いますが、近年では顕著だなぁと思います。 入ってくる人よりも出ていく人の方が多い状態が続けば、運営が立ち行かなくなる(減便、廃止、移譲、共管化)のは当たり前なので、そこを是正しないといつまで経っても解決できないですよね。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

      @@B-Landskap 乗務経験もそんなにないのに偉そうに教えても基本が出来てませんので新人は?となったまま乗務しますからね・・・昔は相当な乗務経験者が指導員となり教えていたのでよかったのですが・・・これからは期待出来ませんね。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      技術の伝承がストップするということですね。 そのせいか、最近は物損事故も増えているように思いますよ。 数年前には市営バスでハンドル操作を誤って電柱に接触し、電柱を倒した比較的大きめの事故もありましたし・・・。 ただ走らせれば良いものではなくて、ちゃんとした運転技術がないと簡単に事故を起こしてしまうものなのに・・・って思います。

  • @doraneko33
    @doraneko33 2 года назад

    ランドの夜景が綺麗です。丁寧に撮影されてる感じがいいです😃

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      ありがとうございます(^_^)

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    芝浦港南ルートの車内映像も出来ればお願いします!

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    ちなみに高輪ルートと芝浦港南ルートの動画は日にちで言うといつ頃出来そうですか?

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      風速平均2m/s以下、晴れ間が見える曇り~晴れの条件が両方とも揃っていないと風切り音などが酷くなる関係で撮れないので、何とも言えません。 ご了承くださいm(-_-)m 1番最初の動画は5月までには撮って載せたいと思いますが、もしかしたら6月中旬までかかる可能性があります。 このチャンネルでは毎月1日と15日に動画を載せていますが、ちぃばすに関しては準備ができ次第載せますよ♪

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      ruclips.net/video/ndVFMK1AydM/видео.html 高輪ルートです。 他ルートはしばらくお待ちくださいm(-_-)m

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    ちなみに芝浦港南ルートはいつも僕が乗っている路線です。

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    ちぃばすに新型車両がデビューしたのでそれも出来ればお願いします🙏

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      車両に関してはタイミング次第になるので、撮影した日に新車が入っていればもちろん撮りますよ♪

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    後芝ルートも出来ればお願いします!何回もコメントしてすみません🙏

  • @Trip-channel-1000
    @Trip-channel-1000 2 года назад

    高輪ルートと芝浦港南ルートもお願いします! (できれば)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      もちろんです! 私の都合と天候などが良ければ、残りのルートも撮りに行く予定ですよ♪

    • @Trip-channel-1000
      @Trip-channel-1000 2 года назад

      ありがとうございます!

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

    旭硝子なつかしいです(笑)港北営業所時代に129系統で入ってました。

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      129系統・旭硝子折返便は今でもありますね。 まぁ、あの辺りは渋滞が酷いもので・・・( 一一) 梅の木を通る路線で定時運行は難しいだろうなとは思います。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

      @@B-Landskap まだ129系統の旭硝子行きはあるんですか!?(笑)もうないのかと思っていました。129系統は相鉄バス?に路線移譲される噂がありますがどうなんでしょうか?

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      平日朝6〜8時台に始発バス停を出る便(ただし、鶴ヶ峰駅6時24分発は除く)は旭硝子発着になりますよ。 相鉄バスへの移譲の噂は聞いていますが、129系統ではなく、44・83系統が対象ではないかと聞いています。

    • @user-xf3tx5tu9m
      @user-xf3tx5tu9m 2 года назад

      @@B-Landskap どんどん変わって行きますね(*_*)

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      @@user-xf3tx5tu9m そうですね。この地域はAGC羽沢中央研究所の移転や相鉄東急直通線開業なども予定されているので、しばらくの間は路線再編が継続的に行われると思いますよ(^O^)

  • @マイトT
    @マイトT 2 года назад

    実家の近くを紹介してくれてどうもありがとうございました。

  • @user-ie1jm4vw8s
    @user-ie1jm4vw8s 2 года назад

    よく撮ったね マニアかな? ここのコース嫌い

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      はい、バスマニアです∠(`・ω・´)

  • @細谷徹-h9v
    @細谷徹-h9v 2 года назад

    「下61」は野沢交番発着時代から駒沢陸橋の下を使って折返ししてました。正直東京医療センターまで延伸してもいいのでは?とも思いますが、東急バスエリアであるため、そう簡単にいかないのかもしれません。かつては都営バスの「宿91」が野沢銀座(東急バス野沢折返所で折り返しをしていたが、廃止後はサミットストア駐車場に転身)から駒沢陸橋まで延伸されましたが、新代田駅以南は赤字が多大であったことと、利用者減少が進んだことで2013(平成25)年4月1日以降は全便新代田駅発着になったため、現在は「下61」のみの発着です。 駒沢陸橋停留所(外回り側)は目黒区内で小田急バスのポールを使っている唯一の停留所であります(それ以外の区内停留所は全て東急のポール)。なお、駒沢陸橋は「下61」と「宿91」の折返しのために設置された停留所であるため、東急バスが運行する「森91」(大森操車所~新代田駅前)は側道の関係上、上下とも停車しません。

  • @user-ub5kr3jx4p
    @user-ub5kr3jx4p 2 года назад

    昔世田谷に住んでました 懐かしいです🙂 それとは別で白バイの取り調べワロスw

    • @B-Landskap
      @B-Landskap 2 года назад

      ちょうど、通りかかったところで取り調べをしていましたよ。 イエローラインを跨いで車線変更をしたところを白バイに見られちゃったのかもしれませんね・・・( 一一)

  • @masa-g4p
    @masa-g4p 2 года назад

    めっちゃ地元(笑)