Sho-window〜笙窓〜
Sho-window〜笙窓〜
  • Видео 5
  • Просмотров 352 980
【笙アクションカメラ】古謡さくら Sakura (Cherry Blossoms) Japanese folk song
#笙 #OSMO_ACTION
笙で古謡さくらを演奏。
楽器にアクションカメラを装着して運指を撮っています。
笙の演奏は、音符のような点を一つずつ拾って変化させるのではなく、
音の線(層)が重なったり減ったりすることで、
言わば錯覚でメロディーラインを表現するところに特徴があります。
笙は雅楽のために整えられたため、
耳触りの良いメロディーでも演奏するのは難しいですが、
現代人としては、楽器で歌を奏でたいという欲求を叶えたくなるものです。
バイオリンなどの伴奏としての編曲ですが、今回はソロで演奏しています。
管絃さくらは、実は本曲を元に合奏として雅楽編曲したものとなります。
「雅楽 管絃さくら」
ruclips.net/video/Tczw3VWpkJE/видео.html
編曲/演奏:野津輝男
収録場所:自宅
録音
ZOOM H4n Pro(左)
ZOOM Q2n 4K(右)
録画
OSMO Action
編集
Mac Book Pro 2018
Cubase LE Element 10.5
iMovie
---------------------------------------------------------------
Japanese folk song "Sakura" (Cherry Blossoms) played by Sho with action camera to shoot the fingering of both hands.
Although arranged as accompaniment for Violin or others,
played as a solo piece ...
Просмотров: 677

Видео

【笙アクションカメラ】Down by the Sally Gardens (Irish folk song) サリーガーデン(アイルランド民謡)
Просмотров 3294 года назад
#笙 #OSMO_ACTION 笙でアイルランド民謡のDown by the Sally Gardens(サリーガーデン)を演奏。 楽器にアクションカメラを装着して運指を撮っています。 笙の演奏は、音符のような点を一つずつ拾って変化させるのではなく、 音の線(層)が重なったり減ったりすることで、 言わば錯覚でメロディーラインを表現するところに特徴があります。 笙は雅楽のために整えられたため、 耳触りの良いメロディーでも演奏するのは難しいですが、 現代人としては、楽器で歌を奏でたいという欲求を叶えたくなるものです。 バイオリンなどの伴奏としての編曲ですが、今回はソロで演奏しています。 編曲/演奏:野津輝男 収録場所:自宅 録音 ZOOM H4n Pro(左) ZOOM Q2n 4K(右) 録画 OSMO Action 編集 Mac Book Pro 2018 Cubase LE Ele...
【笙アクションカメラ】Londonderry Air / Danny Boy (Irish folk song) ロンドンデリー/ダニーボーイ(アイルランド民謡)
Просмотров 4084 года назад
#笙 #OSMO_ACTION 笙でアイルランド民謡のLondonderry Air(ダニーボーイ)を演奏。 楽器にアクションカメラを装着して運指を撮っています。 笙の演奏は、音符のような点を一つずつ拾って変化させるのではなく、 音の線(層)が重なったり減ったりすることで、 言わば錯覚でメロディーラインを表現するところに特徴があります。 笙は雅楽のために整えられたため、 耳触りの良いメロディーでも演奏するのは難しいですが、 現代人としては、楽器で歌を奏でたいという欲求を叶えたくなるものです。 伴奏としての編曲ですが、今回はソロで演奏しています。 編曲/演奏:野津輝男 収録場所:自宅 録音 ZOOM H4n Pro(左) ZOOM Q2n 4K(右) 録画 OSMO Action 編集 Mac Book Pro 2018 Cubase LE Element 10.5 iMovie Ir...
【雅楽】君が代 National Anthem of Japan "Kimigayo"
Просмотров 334 тыс.4 года назад
#雅楽#君が代#ZoomH4nPro 雅楽 管絃 君が代(黄鐘調)Kimigayo (The National Anthem of Japan) for Gagaku *English below 1) 君が代音取(作曲: 野津輝男) 2) 0:50 君が代(作曲: 林廣守・奥好義 編曲: 野津輝男) 日本国歌の君が代を雅楽に編曲したものです。 雅楽の旋律と言われていますが、実際には古典の雅楽の曲とは作りが異なるため、 雅楽として演奏するためには、多少工夫が必要になります。 これまでにも雅楽の編曲はいくつか存在していますが、 国民に歌って親しまれている曲調ではないように思います。 そこで、一緒に口ずさむことも想定し、 尚且つ古典の雅楽同様に演奏できる編曲を目指しました。 主旋律はできる限り原曲に忠実に無駄を省き、 龍笛は創作部と合わせて古典のフレーズを取り入れ、 笙の合竹、琵琶と箏...
【雅楽】管絃さくら Sakura (Cherry blossoms) for Gagaku ensemble
Просмотров 19 тыс.4 года назад
#雅楽#さくら#ZoomH4nPro *English below 雅楽 さくら(下無調) 1. さくら音取(作曲: 野津輝男) 2. さくら(編曲: 野津輝男) 平安時代に確立した雅楽ですが、 現代の日本人に馴染みのある桜に因んだ曲は古典にありません。 そこで、古謡さくらを、音取(前奏曲)を付けて雅楽として編曲したものです。 現代音楽の作曲家が雅楽の楽器を用いた曲を書いていますが、 雅楽の語法で書かれたものはほとんどありません。 この曲は、雅楽の演奏家目線で、雅楽の語法を用いて作っています。 古典を拡大解釈し、大部分を創作していますが、 古典の雅楽合奏を習得している演奏家であれば、 どなたでも演奏できる曲になっています。 これまで、三管(笙 篳篥 笛)、三管両絃(笙 篳篥 笛 琵琶 箏)、 コラボレーション(バイオリン ギター 竽 篳篥 笛)のバージョンで演奏していましたが、 雅楽...

Комментарии

  • @Harvey848
    @Harvey848 2 дня назад

    What is the second instrument that plays in this video? It is an amazing sound!

  • @pmtwj
    @pmtwj 3 дня назад

    国歌の音もこれでいいよ オーケストラで西洋に寄せなくても

  • @ebi-chann8192
    @ebi-chann8192 3 дня назад

    0:49 当曲

  • @kan52362
    @kan52362 4 дня назад

    琵琶は中国楽器?

  • @k-angel000
    @k-angel000 5 дней назад

    素敵です🎶💕

  • @ulserllolll
    @ulserllolll 6 дней назад

    君が代は雅楽で聞くと眠くなってきた。眠くなるのはいい音楽なんだ。バッハやモーツァルトの音楽もオーケストラ 演奏のを聞いていると眠くなるけど,後がすっきりと気持ちよくなるんだ。

  • @yunizanmai
    @yunizanmai 7 дней назад

    こんな雅で神聖みを感じる君が代は初めて聴いた

  • @A4SimOn.
    @A4SimOn. 7 дней назад

    Спасибо ❤

  • @涼子平井
    @涼子平井 9 дней назад

    おはようございます、君が世小さな時からさんざ聞かされてきましたよ、だけど日本の大人は、何をしてくれたの!?国旗掲揚の音楽を子供に植え付けて大人が何をしてくれたの今だって介護で大変な思いしてるのに、大人に従う様にルールで縛るだけ縛ってみ~んな大人は、口先だけそう大変だったわねぇ誰か助けてくれたら良いのにね、それだけ何時もそう

  • @好昭-q5f
    @好昭-q5f 16 дней назад

    今まで聞いた君が代の演奏の中で一番いいと感じました。君が代のメロディーには和楽器が合いますね。

  • @MakikoKawai-nj4ze
    @MakikoKawai-nj4ze 18 дней назад

    🌸🌸🌸❀✿❀

  • @kiki-rh3lx
    @kiki-rh3lx 22 дня назад

    国歌のデフォルトをこっちにしたほうが個性あって良き

  • @fubuki0209ful
    @fubuki0209ful Месяц назад

    これが本物なんだよな。

  • @user-ut3zi5mj1b
    @user-ut3zi5mj1b Месяц назад

    日本古来の雅楽・・音色がとても好きです。 笙の笛の音色も何とも言えない音色・・雅楽全てがそれぞれに素晴らしく聞きほれます。

  • @MrIacopucci
    @MrIacopucci Месяц назад

    Bravo 👏🏻 bellissimo

  • @wao7008
    @wao7008 2 месяца назад

    美しいと思います。 ただただ美しいです。

  • @MsSteelphoenix
    @MsSteelphoenix 2 месяца назад

    Perhaps a strange opinion, but I think it sounds better when played on traditional instruments.

  • @candyred6759
    @candyred6759 2 месяца назад

    優しく美しく華やかでいて気が引き締まる

  • @gasparmc
    @gasparmc 2 месяца назад

    As a foreigner I wish to understand why the percussion instruments and musicians do not appear. Thanks for reading

  • @wakanekomaru
    @wakanekomaru 2 месяца назад

    義務教育の音楽で何で竜笛とか教えないんだろう。昭和は変な縦笛を強制されたけど、無駄な時間だった。

    • @heli7088
      @heli7088 2 месяца назад

      多分音を出すこと自体が難しからじゃないですかね。やったことがないのであまり詳しくないのですがフルートと同様吹き口に息を横から吹き込む様ですが、おそらくペットボトルに息を吹いて音を鳴らすものと同じ要領だと思うのですがこれでさえ多少は練習せなばならないのにさらに指遣いも加わるととても週一であるかないかの音楽でできる様になる気がしません。他方リコーダーは暴論ですが息を吹き込めば何かしらの音は出るし指遣いも規則的で覚えやすいからだと思います。

    • @wakanekomaru
      @wakanekomaru 2 месяца назад

      @@heli7088 私も龍笛吹いてみたら音出なかった。やはり小さい時からやっておかないと成人になってからはなかなか難しい。だからむしろ義務教育のうちにやっておくべきということです。技能が一番下に全体が常に合わせていては社会のレベルが下がります。どうしても吹けない人には別の道を与えればよいだけでしょう。

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 2 месяца назад

    素晴らしいです! ただ、もう少しアレンジをいくつか聴きたいです。 あと、画面に太鼓とかの鳴り物?って言うんですか?を入れて欲しかったです。

  • @Sora-bo2rl
    @Sora-bo2rl 2 месяца назад

    雅楽は特別な音楽ですね! 僕は外国人でも、雅楽を聞いてことがすきです。

  • @qyl7e6fu0i
    @qyl7e6fu0i 2 месяца назад

    雅楽の響き、美しい♥ 子供の時からこの音で君が代に親しめたらいいだろうなぁ。

  • @ユーザー-x9x波
    @ユーザー-x9x波 2 месяца назад

    君が代は最高の日本国歌です!!!

  • @taojiang719
    @taojiang719 2 месяца назад

    好听

  • @ambientJJ
    @ambientJJ 3 месяца назад

    雅楽とグレゴリオ聖歌が音楽の究極系だと思ってる

  • @akikoy235
    @akikoy235 3 месяца назад

    素敵ですね。。なんか不思議とすごくなつかしい感じがした。DNAやな〜

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 3 месяца назад

    美しい

  • @前田こうき-s7l
    @前田こうき-s7l 4 месяца назад

    君が代 言葉に意味があるんやろうけどね😩 残念👎

  • @kt1005
    @kt1005 4 месяца назад

    素晴らしかったです。ありがとうございます。

  • @p.kensuke
    @p.kensuke 4 месяца назад

    最高に波動が上がりました。素晴らしい演奏ありがとうございました。

  • @samsmith2635
    @samsmith2635 4 месяца назад

    Much love from Brasil, I would love to learn to play these instruments.

  • @高谷道雄
    @高谷道雄 4 месяца назад

    素晴らしい。 格調高し。 本来の姿です 。

  • @miyakoutsuno
    @miyakoutsuno 5 месяцев назад

    洋楽器ではなくて、和楽器で演奏してこその君が代か…! こんなに衝撃を受けたのは初めてです

  • @moai-e7u
    @moai-e7u 5 месяцев назад

    元々は雅楽だが普通耳にするのは国際的な場で演奏するために西洋和声で編曲されたほう。

  • @mancombo
    @mancombo 5 месяцев назад

    演奏は素晴らしい。 でも背景はなんで平台なんだろう?反響版側板のドアも開いたままだし。照明もなんの演出もないしなあ。

  • @Moon-ve4qt
    @Moon-ve4qt 5 месяцев назад

    雅楽を聴いていると気持ち良く懐かしく感じるのは日本人のDNAがそうさせるのかと思ってしまいます。

  • @みずほ-v4c
    @みずほ-v4c 6 месяцев назад

    素敵👏😍

  • @正詞
    @正詞 6 месяцев назад

    厳かで清らかな心持になります。

  • @0419sati
    @0419sati 6 месяцев назад

    学校🏫に通っているうちは、国歌がどれ程日本のらしいものなのかわからなかったけど、大人になり月日が経ち改めて日本🇯🇵に生まれて良かった❤と思います。

  • @いくらいく-k3i
    @いくらいく-k3i 6 месяцев назад

    日本に生まれて良かった なんだか涙が出てきた

  • @hamasanTuba
    @hamasanTuba 6 месяцев назад

    長野冬期オリンピックの時は雅楽による国歌君が代演奏で、日本の古典音楽文化を知らせる意味でも良かったのに、東京オリンピックでやらなかったのは、それだけ汚鮮媚中が蔓延っている証拠か。

  • @kinnkanntei
    @kinnkanntei 7 месяцев назад

    とてもいい編曲! しっくりきます。 よく西洋楽器で演奏するエッケルト先生の編曲には苦労の跡が残ってますが、この編曲は自然に耳に入ってきます。 工夫なさったところがあるとのことですが,素人耳に苦労の跡はわからないです。とても自然。 調子が低めに感じるのは、ご苦労の跡? 違いますよね,きっと。 この曲の新しい楽しめる編曲ができて、嬉しいです。 日本のあちこちに雅楽隊?雅楽団?があれば、この演奏が標準になっていたかもしれませんね。

  • @r.h8035
    @r.h8035 7 месяцев назад

    オリンピックや国際的な催しでは雅楽の君が代を鳴らして欲しいです。絶対こっちの方が合います。

  • @azumarZX
    @azumarZX 7 месяцев назад

    ロックだね

  • @yocchi-nosuke
    @yocchi-nosuke 7 месяцев назад

    荘厳で威厳ある国歌。 神々しい。

  • @yosiboo-fd9gp
    @yosiboo-fd9gp 7 месяцев назад

    とても素敵ですね。 小生も笳を多少たしなんでおりますので、譜面がほしいですね。

  • @jasoncrawford2664
    @jasoncrawford2664 7 месяцев назад

    😮❤😮❤ unbelievable experience thank you for sharing 🙏

  • @水坎火离
    @水坎火离 7 месяцев назад

    如殇乐

    • @nakahayami
      @nakahayami 5 месяцев назад

      为汝支那而鸣

  • @casbont
    @casbont 7 месяцев назад

    What are the wind instruments? I love the drone sounding one the back right corner!!