- Видео 73
- Просмотров 146 039
taka photograph
Япония
Добавлен 8 май 2021
Nice to meet you, this channel is dedicated to landscape photography. I live in Tokyo, so I shoot mostly in the Kanto area (Yamanashi/Nagano).
I upload videos in the hope of introducing the photos I can take at each location and conveying the fun of landscape photography, the difficulty of finding subjects, and the hardships involved in getting to the shooting location.
Thank you very much in advance!
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
I upload videos in the hope of introducing the photos I can take at each location and conveying the fun of landscape photography, the difficulty of finding subjects, and the hardships involved in getting to the shooting location.
Thank you very much in advance!
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
【風景写真】滝を撮る!撮り方も解説!
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます!
仕事やプライベートが多忙を極めて半年ぶりの撮影となってしまいました😱
今回は僕が大好きな撮影地、八千穂高原にある清流と滝風景を撮ってきました☺️
半年ぶりの撮影と渓流の癒しの音に、これまでの激務で疲れた心と体がリフレッシュできた1日でした
今回もよろしくお願いします。
====================================================
【SNS】
Twitter: takacamera1
Instagram: taka_photograph1
このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。
基本的に週一の頻度で更新中です。
▼よろしければチャンネル登録お願いします!
ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA
▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら!
ruclips.net/video/OdfkkH9MQDc/видео.html
【撮影日】
2024年7月
【撮影場所】
長野県|八千穂高原 八岳の滝
【カメラ】
・写真カメラ:Z7Ⅱ、Z6Ⅱ
amzn.to/3KmTRJS
・映像カメラ:Nikon Z50、DJI Osmo Action4
amzn.to/3ck8UY
【フィルター関連】
・V7ホルダー TRUE COLOR CPLキット
amzn.to/3co7A6I
【その他機材関連】
・バックパック
Shimoda X50
amzn.to/3LemIRo
・三脚
Velbon カ...
仕事やプライベートが多忙を極めて半年ぶりの撮影となってしまいました😱
今回は僕が大好きな撮影地、八千穂高原にある清流と滝風景を撮ってきました☺️
半年ぶりの撮影と渓流の癒しの音に、これまでの激務で疲れた心と体がリフレッシュできた1日でした
今回もよろしくお願いします。
====================================================
【SNS】
Twitter: takacamera1
Instagram: taka_photograph1
このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。
基本的に週一の頻度で更新中です。
▼よろしければチャンネル登録お願いします!
ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA
▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら!
ruclips.net/video/OdfkkH9MQDc/видео.html
【撮影日】
2024年7月
【撮影場所】
長野県|八千穂高原 八岳の滝
【カメラ】
・写真カメラ:Z7Ⅱ、Z6Ⅱ
amzn.to/3KmTRJS
・映像カメラ:Nikon Z50、DJI Osmo Action4
amzn.to/3ck8UY
【フィルター関連】
・V7ホルダー TRUE COLOR CPLキット
amzn.to/3co7A6I
【その他機材関連】
・バックパック
Shimoda X50
amzn.to/3LemIRo
・三脚
Velbon カ...
Просмотров: 1 050
Видео
【大好きな視聴者皆様へ】ありがとうございました!|今後について
Просмотров 8288 месяцев назад
いつもご視聴いただいている皆様(初めての方も)! 2ヶ月もの休止期間の間、チャンネル登録・ご視聴・コメントで応援いただきありがとうございました!>< 仕事や自宅の売却手続きなどで撮影に行く時間すらまともに捻出できず、、過去一番長く更新をストップしてしまいました。。 それにも関わらず、登録者数は増加!視聴回数も毎日増えていて、今日はそんな皆様に感謝の一言が言いたくて動画更新しました😌 まだしばらく本業の忙しさや引っ越しん関連のドタバタが続きますが、徐々に撮影も再開できる見通です。 これからも一緒にカメラと写真を楽しんでいきましょー!✨ 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしてい...
長野の冬景色を撮る!撮り方も解説
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は長野県横谷渓谷に行ってきました😌 例年なら氷瀑風景で有名な場所ですが、今年は暖冬で氷瀑も溶けたり凍ったりを繰り返している様子💦 それでもこれぞ一期一会の風景ということで、冬の渓流風景をお楽しみください!! 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら! ruclips....
撮り方も解説!南伊豆の海で朝焼けを撮る
Просмотров 3 тыс.11 месяцев назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 前回に続いて今回も南伊豆で写真を撮ってきました。 早朝の朝焼けの風景に出会うことができて良い朝でした😌 今回短めですが、撮り方についても解説させて頂いています。今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら! ruclips.net/video/OdfkkH9MQDc/виде...
【カメラ初心者さん】花写真の撮り方を解説!
Просмотров 82211 месяцев назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は南伊豆に行ってきました。 冬に南伊豆を華やかに彩る水仙の風景をお楽しみください。今回も構図や撮影方法、カメラの設定、レンズ・フィルターワークなどたくさんお話ししてみました! カメラ、写真を一緒に楽しんでいきましょー😌✨ 今回もよろしくお願いします。 ※水仙や植物を傷つけないように注意して三脚を設置していますが、周りの方からすればそうは見えていな買った可能性もあり、花壇の中に三脚を入れずに撮影するべきでした。。今後はより撮影マナーにも配慮して撮影していきたいと思います 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 ...
【カメラ初心者さん】失敗写真の撮り方を解説!
Просмотров 2,9 тыс.11 месяцев назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は失敗写真の撮り方を5つご紹介します。 僕が今まで撮ってしまったダメ写真を作例にして何がダメでどうすればよくなるのかをお話ししてみました。 一緒にカメラと写真を楽しみましょう! 今回もよろしくお願いします。 ▼目次▼ 0:00 オープニング 1:12 パート1「四隅にこだわらない」 2:25 パート2「ピント・手ブレを確認しないで撮る」 3:59 パート3「カメラモニターだけ見て撮る」 7:12 パート4「瞬間を逃す」 8:45 パート5「いつも同じ高さで撮る」 10:50 エンディング 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画で...
【カメラ初心者さん】冬風景の撮り方を解説!
Просмотров 7 тыс.11 месяцев назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は長野県の蓼科大滝に行ってきました。 冬の渓流の撮り方を初心者さん向けに解説させて頂きました。寒くて撮影が億劫になる季節ですが、だからこそ出会える風景があります。 そんな場所で撮れる被写体の切り取り方やフィルターワークについて話してみました。 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ▼このチャンネルやtakaについ...
【自然写真】冬の被写体を撮るコツ!
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! このチャンネルを始めた時の目標「登録者1,000人」まであと12人になりました!いつも応援いただきありがとうございます>< 今回は初心者さん、中級者さんに向けて「冬の被写体をかっこよく撮る」をテーマにお話ししてみました。 ぜひコメント欄で感想や質問などたくさん頂けると嬉しいです。 今年もよろしくお願いします 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ...
【自然写真】この冬撮りたい被写体5選|総集編
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今年は暖冬で暖かい日が続いていますがこの冬みなさんはどんな被写体を撮りますか? 今回はこの冬何を撮ったらいいか迷っている、被写体が見つからない・・・そんな方に向けて過去動画総集編でまとめてみました! 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら! ruclips.net/vi...
【カメラ初心者さん】夕焼けの風景を撮る
Просмотров 877Год назад
よろしければチャンネル登録お願いします! みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は仕事終わりにふらっと山中湖に行ってきました。 爆焼けの山中湖と富士山を取りに行きましたが残念ながら富士山も隠れ気味で空も焼けず・・・ そんな時にフィルターワークなどで写真を魅力的にする方法について解説動画を撮ってみました 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら! ruclips.net/video/OdfkkH9MQDc/видео.html 【撮影日】...
風景写真をより魅力的に仕上げる!
Просмотров 691Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は先日の乗鞍撮影会で星野先生に講評頂いた作品についてレタッチ形式で解説動画を撮ってみました! ■乗鞍撮影会(前編)はこちら! ruclips.net/video/vBdLrs0mvg8/видео.html ■乗鞍撮影会(後編)はこちら! ruclips.net/video/GjvH4kr5IbU/видео.html 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UC...
地元の公園で滝と光芒風景を撮る!
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回も地元府中市にある公園で撮影してきました。 以前は大風景ばかり求めて、仕事などで行けない時には家で凹んでいましたが、最近はそんな時でも地元の風景を撮りに出かけるようになりました。 大風景に出会うのは難しいですが、その分小さな風景を探す楽しみを感じ始めたこの頃です😌 今回はそんな中でなんと光芒に出会うことができましたよ✨ どんな作品が撮れたのかぜひお楽しみください。 みなさんからのコメントが励みになるので、たくさんコメントもらえたら嬉しいです! 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています...
【自然写真】Nikon Z8で撮る錦秋の乗鞍後編|有名写真家さんの撮影会に参加!
Просмотров 9 тыс.Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 秋の乗鞍高原編後編です。過去最高の長編動画となっています💦 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ・前編はこちら ruclips.net/video/vBdLrs0mvg8/видео.html 後編は日の出前のナイトハイクで始まって、乗鞍高原まいめの池周辺の秋の風景を撮影してきました。 動画の最後には星野先生に頂いた講評会の動画を入れていますのでぜひ最後までご覧くださいませ😌 ※今回の動画で登場する関係者皆様について事前に撮影許可を頂いて編集しています。 ■Special Thanks ・風景写真出版皆様 風景写真出版の永原編集長始めスタッフみなさま、このようなツアーを企画/運営頂きありがとうございます!大変楽しく参加させて頂きまして、この動画を見て参加したくなる方が少しでも増えたら光栄です。 今回もよろしくお願いします。...
【自然写真】Nikon Z8で撮る錦秋の乗鞍|有名写真家さんの撮影会に参加させてもらいました!
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は秋の乗鞍高原に行ってきました。 ■後編はこちら! ruclips.net/video/GjvH4kr5IbU/видео.html 風景写真出版xNikonの協賛で定期的に開催されているツアー、コロナ禍でしばらく中止となっていたのが再会となって、撮影地は乗鞍高原、講師は写真家・星野佑佳先生(サポートで今浦友喜先生)が入る豪華ツアーに当選して参加してきました😌 集団行動となる分、いつもより若干慌ただしくしておりますが、秋の乗鞍の風景をぜひご覧ください! ※今回の動画で登場する関係者皆様について事前に撮影許可を頂いて編集しています。 ■Special Thanks ・風景写真出版皆様 風景写真出版の永原編集長始めスタッフみなさま、このようなツアーを企画/運営頂きありがとうございます!大変楽しく参加させて頂きまして、この動画を見て...
【自然写真】地元の公園で彼岸花を撮る
Просмотров 692Год назад
みなさん、いつもご視聴いただきありがとうございます! 今回は彼岸花が咲く府中市郷土の森に行ってきました。 残暑の影響で例年より遅い開花となりましたが、前日に雨が降ったこともあって雨露をまとった彼岸花の姿はとても美しいものでした! 今回もよろしくお願いします。 【SNS】 Twitter: takacamera1 Instagram: taka_photograph1 このチャンネルでは風景写真をテーマに、作品が生まれるまでの過程をvlog形式の動画でお伝えしています。 基本的に週一の頻度で更新中です。 ▼よろしければチャンネル登録お願いします! ruclips.net/channel/UCNwlPdgPpHhuXCG6l1tWSrA ▼このチャンネルやtakaについての紹介はこちら! ruclips.net/video/OdfkkH9M...
【風景写真】夏から秋へ移ろう森の風景を撮る!|Landscape photography Japan
Просмотров 999Год назад
【風景写真】夏から秋へ移ろう森の風景を撮る!|Landscape photography Japan
【風景写真】朝焼けの絶景風景を撮る!|Landscape photography Japan
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
【風景写真】朝焼けの絶景風景を撮る!|Landscape photography Japan
【風景写真】晩夏の渓流風景を撮る|浅間大滝・魚止めの滝|Landscape photography Japan
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
【風景写真】晩夏の渓流風景を撮る|浅間大滝・魚止めの滝|Landscape photography Japan
【風景写真】光芒差す夏の渓流風景を撮る|軽井沢 竜返しの滝|Landscape photography Japan
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
【風景写真】光芒差す夏の渓流風景を撮る|軽井沢 竜返しの滝|Landscape photography Japan
【最強マクロレンズ】NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S レンズを使ってみました!作例あり
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
【最強マクロレンズ】NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S レンズを使ってみました!作例あり
【風景写真】花咲く夏の渓流風景を撮る|北杜市 吐竜の滝|Landscape photography Japan
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
【風景写真】花咲く夏の渓流風景を撮る|北杜市 吐竜の滝|Landscape photography Japan
【風景写真】ニコンZシリーズで撮る地元東京の風景|Landscape photography Japan
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
【風景写真】ニコンZシリーズで撮る地元東京の風景|Landscape photography Japan
【風景写真】新緑へ移ろう渓流風景を撮る 北信州唐沢の滝|Landscape photography Japan
Просмотров 778Год назад
【風景写真】新緑へ移ろう渓流風景を撮る 北信州唐沢の滝|Landscape photography Japan
【風景写真】春の北信州桜風景を撮る 黒部のエドヒガン桜|Landscape photography Japan
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【風景写真】春の北信州桜風景を撮る 黒部のエドヒガン桜|Landscape photography Japan
【風景写真】春の北信州桜風景を撮影 国営アルプスあづみの公園|Landscape photography Japan
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【風景写真】春の北信州桜風景を撮影 国営アルプスあづみの公園|Landscape photography Japan
【風景写真】北信州の桜風景を撮り歩く|Landscape photography Japan
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
【風景写真】北信州の桜風景を撮り歩く|Landscape photography Japan
比較動画少ないので助かります k&fは返品してnisi買いたいです
コメント失礼します。このフィルターは普通のねじ込み式(アマゾンのCPL)は無いのですか?
amazonのCPLはねじ込み式ですね!
暑い日もまだ少し続くので滝の撮影は涼しげでとても良いですね。 滝の周辺は随分倒木があるようですが、台風などの影響でしょうかね。 でもアクセントに使うというのもとても良いですね。 たかさんくらいの年齢の方は仕事的には一番忙しい年齢だと思います。 でも少ない自由な時間を惜しまず写真を撮ることに使うのですから、たかさんのカメラ愛というか写真愛というか感じます。 お忙しいでしょうけど身体だけは大切になさって楽しく撮影してくださいね。
例年以上に暑い年ですよね💦仕事に子育てに慌ただしい毎日ですが、自然の中にいるだけで癒されるので「いい趣味見つけたな」と感じます✨ この先も気をつけて楽しみたいと思います😌
takaさん、ご無沙汰してます。 お元気そうで何よりです。 八岳の滝でしょうか? 以前は倒木も無く、落下する滝の真下に丸い石があり、それを主役にした素敵な作品を観た事がありましたが、大夫様変わりしてしまいました。 左手の岩の周りも落石が有った様に見えます。 八岳の滝には以前何度か訪れましたが冬景色も良いですよ。 八千穂高原の近くにあります日帰り入浴施設の八峰(ヤッホー)の湯には撮影帰りに良く立ち寄り、仮眠してから帰宅したものです。 懐かしい景色が見られて嬉しかったです。 takaさんのお話も大変勉強になりました。 これからもマイペースで撮影ライフを楽しんで下さい。 次回も楽しみにして居ります。
みかんさん、お久しぶりです😌八千穂の八岳の滝です 今回の倒木の風景も自然の力強さを感じて魅力的でしたが、以前の風景も素晴らしかったんでしょうね💦 やっほーの湯は私もよく行きます。八千穂の風景に癒され、温泉とグルメを満喫して帰宅するのが最高ですよね。 冬は氷瀑風景が見られるとかでぜひこの冬行ってみたいところです(暖冬ですかね、、)
この秋に、この界隈を画策していたので参考になりました。お仕事、大変そうですが、次のup、楽しみにしています。
ありがとうございます!人生で一番忙しいこの一年ですがみなさんのコメントに励まれながらこの先もカメラと風景写真を楽しんでいきたいと思います☺ 私もこの場所秋に行ってみたいなと思ってます!
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。私もこのバック検討していますが164センチ小柄で悩んでいます。使用機材もほぼ同じですがx30では厳しいですかね?
いつも見ていただいてありがとうございます😌 私はX50しか使っていないのであまり詳しいことはお伝えできないのですが、X50は身長や体の大きさに合わせて肩ベルトの位置をS,M,Lと調整することが出来るので自分の体型に合わせて使うことができます X30とX50では特に上部の収納の収納力に差があります。私はミラーレス2台(望遠レンズと標準レンズ付き)に広角 or マクロレンズ1本、上部収納に雨具やvlog用のActionカメラ、左右に三脚2本・・・そんなに収納されないようでしたらX30が適しているかもしれません!
タイトル見て「やめちゃうの?」って驚きましたが大丈夫でしたね😅 仕事とか生活の事とかが忙しいとやはり後回しになっちゃいますよね。あとこれに年齢重ねると疲れが加わって休みたいになってきちゃいますので😓 乗鞍高原は僕も好きです。奥の一ノ瀬園地あたりの星空はかなり綺麗ですよね🌃 継続は力ですから、楽しみながら地道に続けて下さいね📷
ちょっとややこしいタイトルつけてすみません💦(狙ってないですw) 今年は風景どころではないほどドタバタとしていますが、それだからこそ次撮りに行けるのを楽しみにワクワクしてもいるので、そんな気持ちでこの先も更新していきたいと思います!本当にこうして応援してくださる皆様のコメントに支えられています😌
takaさんお久しぶりです。 事情が分かり安心しました。 大変お疲れ様でした。 天の川の写真は感動しますよね。 星景写真は成澤さんのyoutubeがとても勉強になるのでよく視聴しています。 takaさんがこれから様々な場所で出合う風景が充実したものとなりますよう願っています。 あまり無理することなくマイペースで宝探ししてくださいね。 次回を楽しみにしています。
みかんの温かいお言葉にいつも支えられてるなと感じています😌 成澤さんのyoutube、私も見ていまして勉強位になります✨ これからまた少しずつ、風景の宝探しを再開していくので、これからもよろしくお願いします!
横谷渓谷に行かれたんですね♪ 暖冬の影響で氷はそこまで成長してないものの、川の流れには一部凍った氷柱もあってアップで切り取れば画になりますね。 乙女滝の夕景とてもキレイですね♪太陽光が当たった木の影も水に映ってとてもいい☆ 僕は結局この冬勝沼の竜門峡へ行きましたけど、ほとんど凍ってなくて、おまけに足滑らせて両足川にドボンして靴ビッショリという散々な結果でした😓 やはり横谷渓谷まで行けば良かったかな😅
乙女滝が夕焼けスポットと知らずに去年は行ってしまったので今年は旬な時期に行ってみました✨ おっしゃる通りで太陽の光が滝の水飛沫にあたって光芒みたいになっていて綺麗でした!ただ、割と急斜面を登って撮る必要があるので足場悪くて大変でした・・RUclipsもあるので他の方の迷惑にならない場所をどうにか探しつつ💦 勝沼の竜門峡、まだ知らないスポットですが、そこも行ってみたくなりました😌お怪我なくて何よりです・・ 私は去年渓流で足滑らせて骨折しましたのでw
@@taka-camera1986 うぉ〜骨折😰行った先で骨折は厳しいですね。怪我だけはお互い気をつけましょう😅
@@nekonokonokonoko713 さん、しかもお尻を骨折して帰りの運転が修羅部でしたw ちなみにその動画も過去動画にあるのでよろしければぜひ😅
takaさんお疲れ様です。 乙女滝の夕景は以前は風景写真やフォトコンの入賞作品として沢山素晴らしい景色が誌上で観る事が出来ましたが 余りにも有名すぎるため現在は選考すらされていないようですので、takaさんの作品を拝見できて良かったです。 渓流の景色は撮影者の着眼点により様々な作品を生み出す事が出来るので撮影中ワクワクしますね。 NDフィルターの選択法とても勉強になりました。 takaさんが撮影のために移動している様子を拝見しながら尻もちつかないかとハラハラしました。 安全第一でこれからも素敵な作品を撮影してくださいね。
いつもハラハラどきどきさせましてすみません😅(昨年は骨折まで・・)、、 フォトコンテストしか発表の場がないことに違和感を感じてRUclips始めた経緯もあるのでそんなふうに言っていただけるのが一番嬉しいです😌 これからも自分のペースで楽しみながら楽しみたいと思います!
ビーチの撮影美しいですねぇ レオフォト私も購入しょうか思案中です 水に強いのがいいですね^^ 私はセンターポールが有る方が好きなんですが・・。
お疲れさまでした 冬の横谷渓谷懐かしいです 動画では雪や氷柱が少なく感じましたが温暖のせいでしょうか 乙女滝綺麗で素敵な作品ですね 西日・・私も撮りたかったなぁ^^ 次回も楽しみにしています。
ありがとうございます😌去年の冬も温暖でしたが今年はそれ以上に温暖な冬だったようで氷柱が溶けたり凍ったりを繰り返して表面がぬるっとしてました、、 乙女滝の夕焼け風景、久しぶりに狙った構図と狙ったシチュエーションで撮れて最高でした!ぜひ行かれてみてください!
朝やけの空と海とても綺麗ですね♪ 砂浜に朝日のラインが反射している感じもとてもいいですね☀️ 波の引く感じも時間の経過を忘れさせてくれます☆ 今回は日の出が見られる海辺で狙いバッチリでしたね👍
気持ち良い朝でした😌 霧氷なし、ダイヤモンドは出ない、爆焼けはしない・・・そんなことが多いこのチャンネルですが今回は綺麗な日の出風景に出会うことができましたw
あいtakaさん南伊豆からの早朝撮影お疲れ様です。 こんなに美しい朝焼けを眺めていると幸せな気分になれますね。 ローアングルでの撮影だと迫力のある素晴らし作品が撮れましたね。 reofoto三脚ユーザーですが使用勝手は良いのですが脚の先端部の石突きのネジが緩んで外れ易い様に思いますが如何でしょうか? 次回も楽しみにしています。
ありがとうございます😌寒い時期の早起きは辛いですけど、暖かい朝日見れたので最高でした✨ leofotoの三脚、買う前にその評判見て気になっていましたが今の所は外れやすくはないみたいです。 ただ、赤い三脚にしたんですけど、塗装が薄いのかあっという間に傷だらけになってショック受けています😅
登録者1000名超えして今の時点でもう1200名になっていますね。 おめでとうございます🎉 南伊豆に海に面した水仙の群生している公園があるのは知らなかったです。 海辺だから結構風が強いですね。でも岬の先なども見えてとても良いロケーションですね♪海はそんなに行かないので今度行ってみようかな。 僕はNikonも使っていますがOM(オリンパス)も使っています。 先月そのOMシステムゼミ撮影会が神奈川の荒崎海岸であり、喜多規子先生に教えて頂きました。 今まで3回程喜多先生のゼミに参加してご教授頂きましたが、いつもとても丁寧に教えてくださいます。 沢山の参加者に教えながらご自分の作品も撮ってらして、すごいなと思いました♪ H&Yさんからのフィルター貸し出しもありました。 自分はというと、夕日と岩礁の海をハーフND使いながら写しましたけど、沈む間際はあっという間で大慌てになっている間に日没っていう、上手く撮れたかというと……😓 何度も通わないと上手くはなりませんね😅 とてもいい所ですが「荒崎」という名前だけあってとんでもなく強風でした🌪️ 昨日郷土の森行ってきました。 結構ほぼ満開状態でした♪
ありがとうございます!2年半くらいマイペースに続けてきてようやく1,000人達成しました😌 爪木崎、たまたま見つけた場所でしたがロケーションなかなか良かったです。やっぱり朝日と水仙のコラボが一番良さそうですけどw 撮影会のお話しの件、夕日のシーンとかってほんと一瞬で過ぎていきますよねー、荒崎海岸は僕も行ってみたい場所の一つです✨ 郷土の森、梅が見頃みたいですね、今年は桜も去年以上にあっという間に駆け抜けていきそうで季節変化が慌ただしいここ最近ですね😅
takaさん、お疲れさまでした。 爪木崎の水仙の群生地とはこの様な処なんですね。 水仙の撮影って意外に作品にし難いですよね。 今回は強風で大変そうでしたが次回はきっと 良い場面に遭遇できると思います。 様々なフィルターワークのお話も 大変勉強になりました。 思ったよう行かないないのが自然風景ですが それだからやめられ無いんですけどね。 次回も楽しみにしています。
ピーク時はもっと奥までびっしりと水仙が咲く風景が見られるそうですが今年は強風で倒れてしまったそうでした💦 でも、理想的な状態だけが風景じゃないのがまた醍醐味ですよねー😌 また今度こそ!ってなってやめられませんw
takaさんお疲れ様です。 フォロワー1000名突破おめでとうございます。 失敗例の作品は色々な発見があり、私には次回へのモチベーションに繋がります。 今回の企画具体例を示されとても分かり易く大変参考になりました。 今のカメラは機動力があり優秀なので手持ちでも十分に綺麗に撮影出来ますがこれと思う場面では三脚は必須ですね。 しかしながら、takaさんが仰る通り自然風景は一期一会ですから手持ちで押さえておかないと後悔しますよね。 私は動画の編集は全く分かりませんがtakaさんはどの様にされているのでしょう? 冒頭に登場した可愛い猫ちゃんはメインクーンにも見えますがノルウェージャンフォレストキャットでしょうか? 次回も楽しみにして居ます。
みかんさん、ありがとうございます! たくさんのコメントやいいねに支えられてどうにか最初の目標を達成できました😌 今回の新企画、喜んでいただけて嬉しいです!仕事終わりに息切れしながら撮りましたw 動画の編集はAdobeのPremire Proというツールを使っています。いつものvlogでは静止画と動画でカメラと三脚それぞれ持ち歩いて撮影してきた映像をそのツールで繋ぎ合わせたり、テロップ入れたりしてる感じですね。他にも同様のコメント多ければ動画編集も今度動画にしてみようかな✨ 冒頭の猫さんはノルウェージャンフォレストキャットの男の子です🐱めちゃくちゃ甘えん坊で色んな人にすりすりしますよw
冬の渓流撮影とても良いですね♪ 水面の反射がとてもいい色合いで写欲をそそります☆ 横谷渓谷はもう氷柱が出来ている頃でしょうかね。 近いうちに山梨長野辺り行ってみようと思います。 三脚座がないレンズで縦横を手早く変えるのにL型ブレートを使うと思いますが、昨年のCP+2023でカメラボディに付けて縦横に回転させられるものが市販されていました。 ケンコートキナさんから販売されてる「ATOLL回転リング」です。製造はメイドイン中国みたいです。 1つ購入して使っていますが、レンズに関係なく縦横を回転させて変えられて使い勝手は良いです。水平も少しの曲がりなら三脚を直さず回転させることで直せます。 僕のカメラはL型プレートが干渉してしまって使えないので、こちらの回転リングは役に立っていますよ。 ボディに付ける時にちょっと面倒ですが、カメラボディに付けるのでレンズに関係なく回転させられます。そのままレンズ交換も出来ます。 ほとんどのレンズは干渉なく使えると思いますが、レンズのファンクションボタンを使う人は位置によっては干渉するかもしれないです。
冬の渓流は人が少なくて落ち着いて撮れるのも魅力の一つかもしれません。記録的な暖冬ですが横谷渓谷の氷柱も成長してくれていると良いですね✨ 新製品の回転リング、便利そうですね!以前別のRUclipsrさんの動画でみたような記憶があります😌 まもなくCP+もあるのでカメラ沼注意な時期ですが、さらに写真ライフを楽しくなるアイテムや機材に出会うのが楽しみです!もう完全に沼にハマってるのかもしれません💦
takaさん、お疲れ様です。 やはり渓流の冬景色は風景写真の醍醐味のひとつですね。 takaさんは普段からL型プレートを装着されているのでリング式三脚座の話が出てビックリしました。 便利ですよね。 渓流の写り込みにtakaさんはNDを使用されるのですね。 PLを使用しISO感度を上げるだけでも渓流の色味が変わりますのでお試しください。 takaさんの丁寧な解説は本当に勉強になります。 素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。
みかんさん、こんにちは😌 望遠レンズの三脚座の話、私も知った瞬間「発狂」でしたwこんな便利なものを知らずにここまで数年カメラやってしまい・・、、 写り込みはPLフィルターで調節することも多いですが、「ISO感度によって色味が変わる」ことは知らなかったので今度試してみます。教えていただいてありがとうございます!
解説がわかり易くて、設定ものせていただけているので勉強になります😃 NDとPLフィルターを組み合わせて使った事がないので、使い方を知れて良かったです😊 早速チャンネル登録させていただきました🤗
@@AKILIN.fandriveさん、ありがとうございます! 今まで僕もどうやってフィルター使ったらよいかわからなくて苦労した事があったので、誰もいない渓流でひたすら解説してみましたw これからもこんな感じでやっていくので、一緒に写真楽しみましょう😊
takaさん、新年あけましておめでとうございます。 本年もtakaさんのお話を楽しみにしています。 カメラワークやレンズの特性を理解しながらその場で臨機応変に対応して行く事はとても大切な事ですね。 takaさんのお話、とても勉強になりました。 撮影現場では自分だけが発見した宝物を撮影出来れば当日の撮影条件の良し悪しは余り気になら無くなりました。 takaさんのお話なる程なと思いました。 本日六本木のミッドタウンで開催中の100人展に刺激を受けた後、同時開催中の光の魔術師と謳われた緑川洋一さんの作品をじっくり眺めながらフイルム写真でこれだけの作品を完成された緑川さんは凄い方だったと感動しながらそう思いました。 次回も楽しみにして居ます。
みかんさん、去年1年たくさんコメント頂きありがとうございます😌今年もよろしくお願いします! これまでのvlog形式に加えて、自分がこれまで悩んだり学んだりしてきたことをこれから始める方や同じように悩む方向けに発信してみました。 以前は僕自身が条件悪いとがっかりするタイプでしたが、最近はずいぶん変わってきました。地元公園とか昨年の乗鞍ツアー(悪条件)のおかげですね😅 いつも精力的に写真展など通われていて今年は私もそんな時間も増やしたいところです
やはり冬の横手山は雪がハンパないですね。その分景色としてはとても綺麗ですね❄️ 冬の渋峠に歩きで行くのはめっちゃ大変だったでしょう。 あそこは冬はスキー場になるんですよね? スキーは得意なのですがその時間ではリフトは動いてないからやはり歩きになるんですね。 横谷渓谷は11月に行ってきましたよ、紅葉がとても綺麗でした🍁 川沿いを歩いてる時に氷瀑の案内看板が出ていましたね。 この冬にもまた行ってみようかな♪
さすがに冬の横手山はとんでもない積雪でスキー場経由で上がっても結局日の出に間に合わないほどでした😅 横谷渓谷も蓼科もどの季節も魅力的ですよね、ぜひまた行かれてみてくださいね😌
takaさん、お疲れ様です。 雪景色を様々な観点から撮影すると新たな発見が有りますね。 takaさんのご苦労が動画から眺めているだけでも感じます。 渋峠ののぞきの風景は紅葉シーズンに良く出かけて居ましたが本当に素敵な場所です。 雪や氷の世界の撮影は、様々な状況での光の入れ方で本当に幻想的な風景になるのですが地元の方の様に何度も足を運べませからそれが残念です。 素敵なBGMとその場の音声が素敵で癒されました。 懐かしい風景の数々をを見せて頂き、ありがとうございました。
光と気象条件が組み合わさった時の冬の絶景はまさに「絶景」ですよね✨他の季節とは違って極寒やラッセルして進んだ先にそれがあるので苦労しますが、あの出会いを期待して挑んでしまいます💦 今年も冬季アクセス可能な雪山の朝焼けなどの風景に挑戦してみたいです😌
最喜歡乙女瀧,橫谷峽
takaさん、お疲れ様です。 風景写真の撮影にはハーフNDやNDフィルターは必携ですが使用するタイミングや目的を的確に理解していないと良い作品が撮影出来ませんね。 takaさんのフィルターの有無の場合を対比した説明を大変楽しく拝見致しながら再確認も出来て勉強になりました。 明暗差を表現する時、如何に人の眼が優秀なのかを感じながらフィルターをかける様にして居ります。 今回、気象条件に恵まれずに残念でしたが現地に行かなければ収穫はゼロなのでポジティブに考えるしか有りませんね。 雲海の作品良かったです。 次回も楽しみにして居ります。
白飛びも黒潰れもしない人間の目って本当にすごいですよね。そんなカメラがもし出たら飛び付きます😅 スマホで簡単に写真が撮れる時代ですが、それだけに構図/設定/フィルターワーク・・・様々駆使して写真を撮る魅力をもっと幅広い層にお伝えしていきたいと思っていまして、解説動画への嬉しいコメント励みになります😌 富士山は何度行っても難しい被写体ですが継続的にチャレンジしてみたいです。雲海とかメインの被写体以外も狙えるようになったのは悪天候の乗鞍のおかげでしょうかw
私もZ105mm最近購入したのですが、あまり使っていなかったです笑 水面のマクロ撮影を今度やってみようと思いました。
他のレンズと違って少々特殊なので出番少なくなりますよね😅 でも、カメラバックの中に常備しておくと、一通りの撮影を終えた後に水面や花、コケ・・・森の中を歩きながらいろいろ遊べて面白いレンズだと思うのでぜひ挑戦されてみてください✨
星野先生からRAW現像やトリミグなども直に教えて頂いてよかったですね。 写真に正解はないとはいえ、自分だけでは気付かないところを指導していただけると、何は入れて何はカットした方がいいのかわかりますね。それをまた次回撮影の時に活かす事につなげるともっと上達していけますね。 僕も自分で写した写真を見返した時にここをメインに撮ればよかったなどよくよくあります😅 星野先生がおっしゃる様に現場である程度まで写しておいて、帰ってからPCでじっくりトリミングやRAW現像するというのがやはり今のスタイルだと思います。
カメラが高解像度になった今だからこそ「現場でしか撮れない」ということはなくなりましたよね もちろん、ピントや設定はどうにもならないこともありますが、構図に関しては少々広く撮っておいて、自宅でじっくり悩んでみるのも写真上達の秘訣なのかなと最近感じています😌 風景写真 x ニコンの撮影会ぜひ次回参加されてみてください!
takaさん、お疲れ様です。 takaさんのお話いつもながら大変勉強になりました。 ありがとうございます。 個人的には撮影した後の構図に対するレタッチやトリミングの強弱はコンテストに出す事を目的にする場合と作品作りを単に楽しみながら復習目的も兼ねて行うのとでは意味合いが異なると思って居ます。 やはりプロの星野さんが講評された的確な内容はとても勉強になりますね。 takaさんが仰る通り、作品は現場で仕上げるのが1番良い事ですが、それだけに囚われると人工物や四隅に邪魔な物が入り構図自体が窮屈になる場合がありますね。 takaさんの言われる様に正解は一つでは有りませんので様々な構図や撮影条件を変えながらたくさん撮影した後に反省を含めた現像を自宅で行う事が上達に繋がる事と思います。 次回も楽しみにしています。
みかんさん、いつもコメントありがとうございます✨ レタッチを参考に次撮るときに「今度はこう撮ろう」と復讐兼ねたりすると勉強になるし楽しいですよね😌 これでプロの写真家に教わった乗鞍撮影会関連の動画は最後になりますが、得た知識を参考にこれからの撮影を楽しんでいきたいと思います!
郷土の森の滝でも光芒写真が撮れるとは思いませんでした✨ どこかの渓谷で写したかのような仕上がりですね。 水飛沫と太陽光の入るタイミングを見逃さなければ近くでも撮影可能性なんですね。 今度行った時に注目しておこうっと😊
そうなんですよ!僕もまさか光芒に出会えるとは思っていなかったので興奮して撮影してました😅 この時は10時半から12時頃まで光芒が出ていたのでぜひいらしてみてください
府中の公園? ボートレース多摩川の近くだよね こんな所に滝があるとは驚き 自分の思ってる光芒とココで言ってる光芒の違いに驚いた どれが光芒なのか正直よく分からなかった 自分の思ってる光芒はキラキラ写真で放射状に光の筋が広がってる物だから 知識として知らないかも知れないから言っとくと、写真の光芒はフルサイズとかならF14から出てきますね F18だと大抵ハッキリ分かるでしょうね また夜間のイルミネーションで有名な光芒ですが、夜間でISO感度を高くする必要ありますが、ノイズが大きくなりすぎる事もあるので、レンズの絞りだけに頼るのは得策ではないですね 勿論日中でも使えるのですが、クロスフィルター使って光芒作ります 多分光があれば日中でも同様な光芒は簡単に作れますよ 今回何故にスローシャッター切ったのか目的がよく分かりませんが、単純にシルキーな絵を出すためなら理解できますが、光芒作る事には関係ない気もしますが、どうなんでしょうね 仮に水の流れのシルキーな絵を撮る必要ないのであれば、一般にもう少しシャッタースピードは必要なケースがあり、毎度毎度被写体や場所によっては三脚使えないケースもあるんでしょうから、そこそこシャッタースピード上げる必要を考えると手っ取り早くクロスフィルター使った方が簡単でラクだと思いますよ
クロスフィルター、これからのイルミネーションの季節とか良さそうですね! 今回撮ったのは滝に写っているカーテンのような光の筋「光芒」です! おっしゃっているのは太陽などの光のウニウニ「光条」のことかと
takaさんお疲れ様です。 此処で、この光芒見事にとらえましたね。 日頃から試行錯誤を繰り返して撮影条件を考える様にしておくと実際の現場ではとても役に立っ事と思います。 takaさんの日頃からのたゆまぬ努力が素晴らしくまた、フィルターワークの詳細な解説も大変勉強になりました。 紅葉の見頃は12月頃かも知れませんね。
みかんさん、今回もありがとうございます😌 紅葉目当てに訪れてみたら全くの状況でさてどうするかと滝で粘っていたら急に光芒が出現して興奮しながら撮影していました。これからも解説関連増やしていきたいと思っています! 今年の紅葉は進行がゆっくりですね。12月、楽しみにしたいところです🍁
これからも頑張って!!
ご支援ありがとうございます😭
乗鞍後編もとても良かったです♪😊 星野先生、今浦先生からとても丁寧に教えて頂いて良かったですね。 撮影現場で即対応しながらリアルに教えて頂けるのはとても勉強になります。 講評会でも細かい部分の説明やアドバイスがとてもわかりやすいし、充実した撮影会でしたね。 しかも最後に永原編集長、星野先生、今浦先生のご挨拶をいただけるなんて凄いですね。 「虹が」と言っている最中に星野先生の頭上に水滴の虹が一瞬出てましたね🌈 自分も次回仕事とかぶらなければ参加したいところです😓 参考までにお尋ねししてもいいですか? 現地ではバス移動みたいですが、takaさんは乗鞍までは電車で行かれたんですか?機材や荷物の事考えると車で行きたいところですけど、車の置き場とかあるのでしょうか? そういう細かいところ心配になる性格なので、すみません😅 ご存じかとも思いますが 星野先生のRUclipsは「nekotosakura7」 インスタはyukahoshinokyotoです 両方ともプロフィール写真に愛猫の福ちゃんが貼ってあります♪
ありがとうございます😌 天候こそ恵まれませんでしたがw、参加者や講師の方には恵まれた2日間でした!エンディングまでご一緒いただいてしまい😅 今回は車で現地まで行きました。他の参加者の方も大半が車の方が多かったですね。電車で来られた方もスタッフの方が駅まで送迎されていたようなので電車でも車でも気にせず参加できると思います。現地についてしまえばマイクロバス移動でしたので駐車場の心配も不要だと思いますよ✨ 福ちゃんかわいいですよねー、うちにもにゃんこがいるので😄
@@taka-camera1986 お返事ありがとうございます。 やはり車の方が行きやすいところですよね。 次回もし参加できた時の参考にさせていただきます、ありがとうございます。 Takaさんのところも猫ちゃんいるんですね🐈 星野先生の福ちゃんは毛並みも柄もかわいいですよね。 うちもいます、もう16歳と15歳の年寄りなメス2匹なんですが、でもとてもかわいいです。 ちなみに僕のアイコンは飼い始めた頃の写真なので15年前のアイコンです😅 また動画楽しみにしています、頑張ってください📷
うちにもモフモフのノルウェージャンフォレストキャットの男の子(8歳)がいます🐱 そのうち動画に登場するかもですね!お楽しみにください✨応援ありがとうございます!
takaさんお疲れ様です。 星野さんが実践でこんなにも懇切丁寧に指導される方と言う事を初めて知りました。 とても勉強になられたのでは無いでしょうか? プロの方に作品を見て頂くと日頃独学で撮影しているのと異なり、大変刺激となり良いですね。 takaさんはレリーズを使用されていないのでしょうか? プロの写真家さんは三脚を使用する場合はレリーズは必須と皆さん口を揃えて仰います。 以前は撮影ブレでしたかタイミングを逃がさない為と言う事でしょうか。 takaさんの作品の講評べた褒めでしたね、流石です。 今回、takaさんの作風が変わった様な様々な撮影条件を臨機応変に変えて行くと言う事が動画を拝見しながらも、とても参考になりました。 風景写真の星野さんのコーナーは毎回楽しみに読ませて頂いていますがユーモアたっぷりで本当に素敵な方ですね。 次回の動画も楽しみにしていますが、takaが発表される今後の作品が益々楽しみになりました。 頑張って下さい。
みかんさん、コメントありがとうございます✨レリーズ、普段は持っていますが今回貸し出し頂いたZ8には使えずでした。 星野先生には構図や撮影方法について、今浦先生にはカメラの設定関連について詳しく教えていただける機会でした。ぜひ次回撮影会に参加されてみてください😌 作風の件、身近な公園で練習するようになったのが影響しているのかもですね😄本人は全く気がついておらずです(笑) また次回もお願いします!
星野です。撮影会、お疲れ様でした。私も大雨強風に翻弄された撮影会がよみがえりました(笑) あまりの悪条件に心底焦りましたが、蓋を開けてみると、takaさんはじめ、皆さん傑作を撮っておられて、感激しました。後編も楽しみにしてます!
星野先生!コメント頂きありがとうございます😌 撮影会以来、少し暗い条件が悪くても「だからこそ撮れる風景がある」と粘る力がつきました(笑)、後編もよろしくお願いします!
ご一緒した吉野です。当日の苦労がよみがえりました。悪天候にめげず、撮る気があれば何かは撮れることを再認識したツアーでした。これからも動画撮影を頑張ってください。
吉野さん、コメントありがとうございます!簡単なコンディションではありませんでしたが、「悪条件だから諦めるのか、だからこそ作品に仕上げるのか」を問われたツアーでしたね💦 私もこれまでの価値観をアップデートさせられる体験となりました!静止画も動画もどちらも頑張っていきたいと思います 応援ありがとうございます✨
Z8を使ってしまうと、そのうち買うことになってしまいそうですね、笑
撮るたびにZ8思い出しそうです😅ちなみに今は映像用にバリンアングルになったzf興味がw 沼ハマりまくりです💦
@@taka-camera1986 Zfは見た目も性能も良くて最高ですよね、、 全部買うわけにもいかないので悩まされますね笑
D850の正当な好景気ということでデザインもかっこいいですよね!丸型アイピースとか✨
takaさん、大変お疲れ様でした。 おめでとうございます星野さんのツアー参加されたんですね。 永原編集長さんも同行とは風景写真出版も力が入った企画なんですね。 ツアー中なのにtakaさん大忙しで、皆さんに遅れないか心配になりました。 刻々と変化して行く乗鞍の風景をtakaさん目線で素敵な作品に仕上げられた事と思います。 時間に制約のある中、日頃のご苦労が役立ったのではないでしょうか? Z8さすがに鮮明な描写力があるカメラですね。 映像がとても綺麗に見えました。 星野さんからきっと勉強になる講評を頂いた事と思います。 takaさんのお話はとても勉強になります。 本当にお疲れ様でした。
みかんさん、いつもありがとうございます😌ダメもとで応募してみたら当選してしまってしかもコロナ感染中に当選電話を頂くといった具合でした💦 RUclipsも撮りつつ講評会用の作品も撮りつつ慌ただしくやっていましたが、なんとか切り抜けられたのは過去50本程度の経験値かもしれません! 今回は悪条件だったこともあって、一瞬の風景との出会いが多い状況でしたがそうした瞬間をうまく捉えることができたのは近所の公園で練習した成果なのかもしれませんね✨ Z8高価ですがさすがに良いカメラです。冒頭の映像なども解像感すごいですよね! 星野先生、今浦先生に教えて頂いた撮影テクニックやNikonのカメラの便利な使い方などまた動画にしてみたいと思っています。 後編もよろしくお願いします!
風景写真出版さんの星野佑佳先生のツアーに参加されたんですね。この撮影ツアー参加したいと思ったんですけど、どうしても仕事で応募出来なかったんです。羨ましいです。 秋の乗鞍高原はとてもいいですよね🍁霧や雨の中写すのは大変ですけど、雰囲気があっていいですね。後編も楽しみにしてます😊
平日開催ということで無理やり有給を取得して前日必死の残業を経て参加してきました😅 乗鞍の紅葉と言えば色鮮やかな錦の紅葉風景が有名かと思いますが、今回は素晴らしい天候で、だからこそ逆に乗鞍とは思えない作品が撮れた前半でしたw 後編も楽しみにして頂いて嬉しいです✨頑張って編集します!
takaさん、お疲れ様です。 郷土の森の彼岸花今年は良かったみたいですね。 マクロはピントが命ですね。 マクロ撮影を切花を使って自宅で研究した後に実際の撮影地で素晴らしい作品に仕上げられれ方を知って居りますが、その方の作品を眺めるとため息ばかり出ます。 彼岸花にトンボが止まったりすると更に絵になります。 渓流に咲く彼岸花の作品も公園と思えない位に素敵です。 この様な試行錯誤を繰り返す事がひいては素晴らしい作品作りになく立つでしょう。 何時もながら明解なる解説ありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます😌 35万株程度まで株数も増えて今回は遠方から訪れる方も多かったようでした! 写真はピント位置がとても重要ですね。マクロではさらにそれが重要なことを再認識しました💦 渓流の作品は、少しでも公園ぽさを感じさせないように撮りたいと考えて撮った一枚だったので嬉しいです✨ 以前は身近な公園では何も撮るものはないと思っていましたが、最近は身近に通えるからこそ細かい変化や何度もチャレンジできるメリットを感じています。 これまではvlog形式で作例だけ載せていましたが、これから写真を始める方やまさに始めたばかりの方向けにどんな構図でどんな設定で撮ったのかも載せるようにしてみました!
自然風景の有名撮影地の絶景を最高の撮影条件ばかりのRUclipsは凄いとかいいなあと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、takaさんの様にビギナーの方が此れから自然風景を撮影する上で、ポイントになる様な撮影技術や撮影後の作品の仕上げ方など、初心者にも分かり易く解説される方は少ないと思います。 先ずは自分たちが住む場所で気軽に撮影しながら写真撮影を楽しみある程度の撮影技術が備わってから、地方など自然豊かな場所に行き、日頃の成果を腕試しする気持で自分が探した宝物を被写体として色々な構図で撮影して見る方が絶対に良い写真を撮れるのではないかと思います。 takaさん頑張って下さい。
嬉しいコメントありがとうございます!今日は仕事で辛いこともあった日でしたがよく眠れそうです😌 写真解説関連を加えたところ動画の再生回数自体は前より伸びなくなりましてw これがまたRUclipsの難しいところでもありますが、登録者/視聴者の方があってこそのRUclipsだと思っていますので、これからも試行錯誤で楽しみながらやっていこうと思います! 身近な風景も大風景もそれぞれの良さ、楽しみ方を少しでもお伝えできるように頑張ってみます💪
ニコンの乗鞍では、お世話になりました。動画・静止画・タイムラプスと、大変でしょうが頑張ってください。若い人は風景写真界の宝です!
こちらこそお世話になりました!風景写真をより盛り上げていけるように色々やってみようと思います! 応援ありがとうございます😌
takaさん、お疲れ様です。 冒頭から朝から満足された様な雰囲気が漂って居ましたので何よりです。 八千穂の白樺の森は貴重な場所ですね。 青空に光条もキラキラと入り爽やかな朝の森のひと時が感じられます。 takaさんはマイナスイオンたっぷりな滝や渓流がお好きな様ですね。 水の流れる音はいつまでも聞いていたいものです。 地元の公園で磨かれた事を実際の現場で生かされていて、お見事です。 解説も親切丁寧で風景写真を撮る若い方が益々増えると良いですね。 次回も楽しみにしています。
みかんさん、いつもありがとうございます😌 このチャンネルでも滝や渓流の動画が多めなのでやっぱり好きなんでしょうねwそこにいるだけで匂いや音に癒されるからかもしれません。 どうすればより楽しく役立つチャンネルになるか試行錯誤でやっていますが、新しい試みについてそんなふうに言っていただけてホッとしました✨ 写真を楽しみたい!と思う方が増えるきっかけの一部になれば最高に嬉しいです!
takaさん、お疲れ様です。 やりましたね!八千穂高原の雲海素晴らしい景色ですね。 タイムラプスも刻々と変化する光の情景が拝見出来、楽しませて頂きました。
みかんさん、いつもありがとうございます😌 何度か挑戦しましたが、これまでは雲一つない焼けない朝を迎えていましたのでダメ元でしたが、雲海と爆焼けの風景に一人でずっと興奮しっぱなしでしたw タイムラプス、静止画と動画と一緒に撮るのは結構大変でしたが、また挑戦してみますね!
レストハウスふるさとは、私が初めて夜明け前に八千穂高原を訪れた時にtakaさんと同じような朝焼けと雲海を拝むことが出来た処で、大変感動したことを思い出しました。 冬のこの場所は風が吹き抜けるためシュカブラが出来ます。 新雪が積もった上には綺麗な雪の結晶も肉眼で観れますし、雪面に光が当たると七色に散りばめられた宝石のご褒美も頂けました。 takaさんにはこれから沢山のプレゼントが八千穂高原を訪ねる度に届けられますよう願っています。 自然に感謝ですね。
私も滝の撮影が好きですが山へ入るのがとても怖いので駐車場から近い滝や開けた滝のみを撮っています。今の処鈴(凛)しか持っていません。
近年は熊と遭遇する確率も上がっていて(実際に遭遇。。)怖いですよね。。 私は北信州の滝が好きですが、割と山の奥にある滝も多くいつもドキドキびくびくしながら撮影していますw
非常に分かり易い解説でした。 私は余り加工はしませんが写真としての表現には欠かせない作業だと思います。
ありがとうございます✨なるべく現場で完成度を高められるようにしたいところですが、現場ではその瞬間を収めることに集中し、後から自宅で完成度を高められるのはデジタル写真の強みですよね😌 この企画今後も続けてみます!またぜひお願いしますmm
設定載せてくれるのわかりやすかったです!
ありがとうございます!新しい試みで取り入れてみました😌
とても参考になりました plenaが買えないので、mc105あたりを買おうか迷ってます。 ボケの表現がどんなものか興味持ちました。
ありがとうございます!以前、Fマウントの純正マクロも所有していましたが、このレンズはマクロレンズでありながらAFが速く、他Zマウントレンズ同様に解像感素晴らしいです。 ぜひ検討されてみてください。他にもこんな表現が見てみたいなどあればお知らせください😌 動画作りの参考にさせていただきます✨
takaさん、10分レタッチ講座とても分かり易い解説で勉強になりました。 写真は自分自身で楽しむものでも有りますから加工は論外ですがtaka さんの様なレタッチは作品に命を吹き込む事になるので必要ですね。 米美知子先生や辰野清先生は撮影は現場主義と話されます。 お二方ともフィルム写真で腕を磨き今日の揺るぎない地位を確立されたので 現場で作品を完成させることが第一と言うのは当然の事でしょう。 しかしながら、作品の一部分がが色被りや白飛びをしたものに対しては 適切な彩度に微調整はしているとのことです。 コンテストに出す作品はレタッチは適切な色合いが求められますが、個人的に 楽しむためには色々と試してみることで新たな発見が見出されますからね。 コンテストに関しては入選は審査員の考え方に左右されますが、特にこのお二方の 先生たちの共通認識は有名撮影地で過去に評価された似たような構図は作品自体を最初から 拾わないそうです。 要するに写真を見た瞬間に作品自体を評価されないんだそうです、応募作品が多数の中か ら入選作品を選別作業をする訳ですから当然なんですけどね。 次回も楽しみにしています。
みかんさん、いつもありがとうございます😌 恐ろしく再生回数伸びないのでこの企画ダメかと思いましたがそんなふうにコメントいただけて嬉しいです😅 レタッチに関する議論は様々ありますが、みかんさんがおっしゃるように「こうじゃなければダメ」と決めつけず新たな可能性として楽しむ方が可能性も広がるし、何より写真が楽しくなると考えています。 風景写真は一期一会ですから「現場主義」を意識しすぎて、瞬間を逃すのが私のようなアマチュア写真家には一番致命的でもあります💦 現場で仕上げる撮影スキルは上げつつ、作品に命を吹き込むレタッチ技術も高めて写真を楽しみたいです✨ 今後もこの企画継続してみようと思います!
継続は力なりと言われるように、taka さんのペースで楽しみながら頑張ってください。
初めまして、同じくZシリーズを使っています。 素敵な写真で参考になります! 動画の滝はNDいくつくらいで撮影されているのでしょうか? 良かったら教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます!めっちゃ嬉しいです✨ 動画に載せている作品は日の出前に撮影したものと日の出後に撮影したものが混じっていて、さらに太陽の光が木々に遮られる条件で撮影していたのでほぼPLフィルターと拡張ISO感度(LO0.3など)で撮影していました。 動画に載せた作例ではNDフィルターは使っていなかったかと思いますが、この日使用したのはND8のみでした!
@@taka-camera1986 フィルター無しだったんですね! 滝=フィルターと勝手に考えてしまい聞いてしまいました、 ご丁寧にありがとうございます。 チャンネル登録して応援します!
@@kayu0688 さん、チャンネル登録もありがとうございます!!>< フィルターはCPLのみ使いました。日中の渓流でスローシャッターを引き出すにはNDなければ厳しい条件も多いですが、 雨の日や早朝の渓流ではNDなしでも十分にスローシャッターが引き出せることもあるので是非試してみてください😌 そういう解説動画も今後撮ってみますね!