Literary YouTuber Lambo
Literary YouTuber Lambo
  • Видео 65
  • Просмотров 293 388
現代の吟遊詩人達 |『禁断の惑星』TABOO1 feat.志人 | 文学的リアクション動画
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。
今日は皆さんと一緒に、J-HIPHOPの名作『禁断の惑星』のPVを見ていこうと思います。文学的要素の強い曲になってます。一緒に楽しみましょう!
★『禁断の惑星』がフルで聴けます
ruclips.net/video/Qpx7CXIrz3o/видео.htmlfeature=shared
★志人が所属していたグループ「降神」について
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%8D%E7%A5%9E
★TABOO1が所属しているグループ「MSC」について
ja.wikipedia.org/wiki/MSC_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)
Просмотров: 436

Видео

購入本紹介2024夏 | 上半期読了本の中からオススメ本も紹介 | 好奇心の赴くままに大量購入
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 猛暑が続く中、皆さま元気でお過ごしでしょうか? 先日、近所の盆踊り大会に行ってきました。 かき氷など食べてご機嫌で過ごして、ちょっとだけ踊りました。 とても楽しかったです。 残念だったことが一点。 去年はあったのに、ジャガバタの出店がなくなっていたのです。 年に一回、塩気たっぷり、バター(たぶんマーガリン)まみれの ふかしたてのジャガイモを食べるのが楽しみで楽しみで。 なのになかった… 家じゃあの味出ないんだよなぁ。 お店でも、あんな大雑把な料理出してるとこない。 ジャガバタ目当てで隣町の祭りにでも遠征しようかなって。 オチのないお話、失礼しました。
科学哲学#3 | 目的論的世界観と科学的世界観の違い | 科学と宗教の関係について
Просмотров 7085 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回は科学哲学シリーズの第3弾になります。 科学的にものごとを考える時に、我々はどのような考え方を無視しているのかを説明しました。科学と宗教の関係についても語ってます。 よろしくお願い致します。 ★本コンテンツの主要参考文献 ケン・ウィルバー『科学と宗教の統合』春秋社 川崎謙『神と自然の科学史』講談社選書メチエ 村上陽一郎『科学史・科学哲学入門』講談社学術文庫 村上陽一郎『近代科学と聖俗革命』新曜社 ラッセル著 市井三郎訳『西洋哲学史』みすず書房
寝落ち用♯9 | 文学ラジオ | ギリシャ哲学を少々と漠然とした宗教観の話
Просмотров 5835 месяцев назад
皆さんこんばんは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回の文学ラジオのテーマは「宗教」です。 と言っても、皆さまを特定の宗教に勧誘するとか、カルト的な感じで洗脳するとか、そういった話ではないのでご安心ください。 単純にざっくりとした私の宗教観をシェアする動画になってます。もし良ければ皆さまの宗教観もコメントで教えていただけると嬉しいです。 「宗教」のことを語りながら、以下のことをしゃべってます。 ・散骨っていう弔い方ありなし? ・ギリシャ哲学の話を少々 ・合理的(科学的)であると同時に、宗教的な感覚も持ってるよ ・もっとフランクに宗教的な話できないかな?
科学哲学#2 | 西洋近代科学とキリスト教の関係 | 科学的思考のルーツを探る
Просмотров 7896 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回は科学哲学シリーズの第二弾になります。 作るのにめっちゃ時間かかりました。 頑張って作ったので、楽しんでもらえたらいいなって思います。 ★本コンテンツの主要参考文献 川崎謙『神と自然の科学史』講談社選書メチエ 伊藤俊太郎『近代科学の源流』中公文庫 村上陽一郎『科学史・科学哲学入門』講談社学術文庫 村上陽一郎『近代科学と聖俗革命』新曜社 ラッセル著 市井三郎訳『西洋哲学史』みすず書房
本棚紹介2024 | パンパンに詰め込まれた本達を整理しました
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 皆さんブックライフをエンジョイされてますでしょうか? 私はお陰様で楽しませてもらってます。 今日は本棚紹介です。1年半前に一回やってるのですが改めてです。 新しい本棚を買って、本棚の中身も整理しました。 楽しんでいただけたらいいなぁ。
寝落ち用♯8 | 文学ラジオ | 西洋哲学史との悪戦苦闘の日々
Просмотров 7588 месяцев назад
皆さんこんばんは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回の文学ラジオのテーマは、西洋哲学史です。 科学についてのコンテンツ作成のために、西洋哲学史の概観をざっくりおさえる必要があって、いろいろ読んでるのですが、見事に沼にはまりました。抜け出せません。抜け出せないことを楽しんでおります。 西洋哲学史のことを語りがてら、以下のことをしゃべってます。 ・哲学科1年生のつもり ・西洋か東洋か ・科学的思考、資本主義、進歩の感覚 ・本の読み方
科学哲学#1 | 客観的思考について | コギトやイドラについても語ってます
Просмотров 1,1 тыс.8 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回から連続して複数回、科学に関するコンテンツをアップします。 文学とどんな関係があるのかと。めっちゃ遠回りですが関係あると思います。いや、こんなことやってあんまり意味ないかも。うまく説明できません。文学は人文科学な訳で、科学の一部だから関係があるとかそういう話ではないです。文学系RUclipsrやってくには、宗教と哲学と科学(これも哲学の一部だと思う)について、ある程度知っておく必要があるって思ったのです。素人が専門書を読んで悪戦苦闘する様をお届します。  こういう動画作るのは初めてです。けっこう苦労しました。まだまだ下手ですが、最後までご覧になっていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
科学哲学#0 | 科学哲学シリーズPV | 近代西洋哲学に敬意を
Просмотров 4759 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrランボでございます。 2024年は、科学と宗教と哲学そして文学について、意欲的に読書を進めております。今回は予告動画ということで、pv風に今考えてることを視覚的に表現してみました。次回、どのくらいの尺になるかわかりませんが、マインドマップと多くの図を使って、下記の素晴らしい参考文献達から教わったことを、皆さんにお伝えできたらなと思ってます。 ★参考文献 ・モリス・バーマン『デカルトからベイトソンへ』柴田元幸訳、文藝春秋 ・ルネ・デカルト『方法叙説』小泉義之訳、講談社学術文庫 ・村上陽一郎『科学史・科学哲学入門』講談社学術文庫 ・ケン・ウィルバー『科学と宗教の統合』吉田豊訳、春秋社 ・村上陽一郎『新しい科学論』ブルーバックス ・村上陽一郎『近代科学と聖俗革命』新曜社
購入本紹介 | 50冊もの本を発作的に購入 | 2024年読書方針について
Просмотров 3,3 тыс.10 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrランボでございます。 今回は購入本の紹介と、2024年の読書方針を語らせていただく動画になります。よろしくお願い致します。 ★X(twitter)はこちらから rimbaud_tw
寝落ち用♯7 | 文学ラジオ | おすすめの文学YouTuberについて
Просмотров 1,6 тыс.10 месяцев назад
皆さんこんばんは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回の文学ラジオのテーマは、とある文学RUclipsrさんについてです。 この方がどれだけ良質な作品をRUclipsにアップしているかを語りました。 その過程で以下のこともちょっとだけしゃべってます ・東浩紀さんと落合陽一さんについて ・生成AIとテキスト論について ・『風の歌を聴け』の僕と鼠について ↓何か分かりづらいチャンネルさんのURLはこちら www.youtube.com/@read-
読書VLOG#14 | ☆祝100冊達成☆ | 文学愛好家がひたすら読む
Просмотров 1,4 тыс.11 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 今回で読書VLOGは最終回になります。 無事年間100冊を何とか達成することができました。 それにしても大晦日にアップとは… 我ながらギリギリのギリギリで焦りました。 来年はまた新しい企画はじめようと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 ★X(twitter)はこちらから rimbaud_tw ★今回の読了本 ・阿部和重『グランド・フィナーレ』講談社文庫 ・上田岳弘『キュー』新潮社 ・日々野コレコ『モモ100%』河出書房 ・安堂ホセ『迷彩色の男』河出書房 ・乗代雄介『掠れうる星たちの実験』国書刊行会 ★前回までの読了本 ・安岡章太郎『悪い仲間・陰気な楽しみ』講談社文芸文庫 ・小島信夫『アメリカン・スクール』新潮文庫 ・庄野潤三『プールサイド小景・静物』新潮文庫 ・石川淳『普賢』講談社文芸文...
読書VLOG#13 | 文学好きがひたすら読みまくる | 芥川賞縛りで年間100冊目
Просмотров 3,2 тыс.11 месяцев назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。あっという間に年末です。「時が経つのは早いですね」この時期になると、よく耳にします。ほとんど定型文と化した無難な挨拶。私もよくこのセリフを口にします。だけど実は自分けっこう時間がゆっくり流れてるタイプで、あっという間に1年経っちゃったとは思ったことあんまりないです。特に今年はそう思います。年間100冊企画をやったからだと思ってます。やって良かった。来年は新企画始動。ワクワクしてます。人生とは素晴らしき哉。 ★X(twitter)はこちらから rimbaud_tw ★今回の読了本 ・安岡章太郎『悪い仲間・陰気な楽しみ』講談社文芸文庫 ・小島信夫『アメリカン・スクール』新潮文庫 ・庄野潤三『プールサイド小景・静物』新潮文庫 ・石川淳『普賢』講談社文芸文庫 ・奥山さと「諸悪と根源」福田節郎「暴力」 原理...
読書VLOG#12 | 年間100冊達成への道 | ラストスパート | 芥川賞メインで読んでます
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 もう11月だというのに、何でしょうかこの暑さは。今日なんて半袖半ズボンで過ごしていました。私が子供の頃は、もっと冬が寒かったような気がします。気のせいではないと思います。 最近読んだ本で、面白くって衝撃を受けた作品は、石川淳の『普賢』です。無頼派恐るべしです。無頼派への興味が爆上がりしています。読めば読むほど、もっと読みたいってなってしまう。読書欲のインフレ起こってます。基本的に怠惰な性分とうまく釣り合いがとれて、無理せずマイペースで読み続けられているという感じです。 今回も名作揃いです。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ★X(twitter)はこちらから rimbaud_tw ★今回の読了本 ・モブ・ノリオ『介護入門』文藝春秋 ・長嶋有『猛スピードで母は』文春文庫 ・村上龍『海の向こうで戦争が始...
読書VLOG#11 | 芥川賞系縛りで年間100冊 | 30代文学フリークがひたすら読む
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
皆さんこんにちは。文学系RUclipsrのランボでございます。 最近、日が落ちるのも早くなったし、急激に寒くなりましたね。 今年も残すところあと二カ月半くらい。あっという間に終わっちゃいますね。私事ではありますが、本業の方が繁忙期に入りまして、なかなか 思うように読書できない日が続いております。悲しい限りです。これもわかっていたことで、なので予定ではこの時期には100冊達成してるつもりでおったのですが、いやぁうまいこといかないもので。 今回紹介する本も名作揃いです。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ★X(twitter)はこちらから rimbaud_tw ★今回の読了本 ・J・D・サリンジャー(著)野崎孝(翻訳)『ライ麦畑でつかまえて』白水Uブックス ・吉行淳之介『驟雨』新潮文庫 ・室井光広『おどるでく』中公文庫 ・吉行淳之介『原色の街』新潮文庫 ・辺見庸『自...
読書VLOG#10 | 年間100冊への道 | 今回はマジで名作揃い | カフェ読書
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
読書VLOG#10 | 年間100冊への道 | 今回はマジで名作揃い | カフェ読書
本屋巡りVLOG♯24 | 文学的な休日in三鷹後編 | 太宰治の初版本勢ぞろい
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
本屋巡りVLOG♯24 | 文学的な休日in三鷹後編 | 太宰治の初版本勢ぞろい
寝落ち用♯6 | 文学ラジオ | 乗代雄介『それは誠』と第169回芥川賞選評について
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
寝落ち用♯6 | 文学ラジオ | 乗代雄介『それは誠』と第169回芥川賞選評について
本屋巡りVLOG♯23 | 文学的な休日 in 三鷹 | オシャレで素敵な本屋さん巡り
Просмотров 7 тыс.Год назад
本屋巡りVLOG♯23 | 文学的な休日 in 三鷹 | オシャレで素敵な本屋さん巡り
寝落ち用♯5 | 文学ラジオ | チルなBGMと眠くなる話 | 第169回芥川賞について
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
寝落ち用♯5 | 文学ラジオ | チルなBGMと眠くなる話 | 第169回芥川賞について
2023上期 芥川賞予想 | 全候補作読了済み | 受賞するのはこの作品だ!
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
2023上期 芥川賞予想 | 全候補作読了済み | 受賞するのはこの作品だ!
読書VLOG#9 | 仕事帰りの読書ルーティン | 年間100冊目標 | 芥川賞系縛り
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
読書VLOG#9 | 仕事帰りの読書ルーティン | 年間100冊目標 | 芥川賞系縛り
2023年上半期 読了本ランキングBEST30 | 芥川賞系縛り | 本当に面白いのはこの作品だ!
Просмотров 3,1 тыс.Год назад
2023年上半期 読了本ランキングBEST30 | 芥川賞系縛り | 本当に面白いのはこの作品だ!
読書VLOG#8 | 30代文学好き社会人 | 上半期で50冊達成! | 第169回芥川賞候補作を読みまくる
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
読書VLOG#8 | 30代文学好き社会人 | 上半期で50冊達成! | 第169回芥川賞候補作を読みまくる
読書VLOG#7 | 退社後読書ルーティン | 年間100冊目標 | 上半期締めに向けて追い込みをかける
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
読書VLOG#7 | 退社後読書ルーティン | 年間100冊目標 | 上半期締めに向けて追い込みをかける
本屋巡りVLOG♯22 | 文学的な休日in吉祥寺後編 | 読書好きが本を買い漁る(購入本紹介あり)
Просмотров 8 тыс.Год назад
本屋巡りVLOG♯22 | 文学的な休日in吉祥寺後編 | 読書好きが本を買い漁る(購入本紹介あり)
読書VLOG#6 | ひたすら読書したGW | 本好きはカフェ好き | 年間100冊読むぞー!
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
読書VLOG#6 | ひたすら読書したGW | 本好きはカフェ好き | 年間100冊読むぞー!
本屋巡りVLOG♯21 | 吉祥寺で文学的な休日 | 個性的な本屋さんレポート
Просмотров 8 тыс.Год назад
本屋巡りVLOG♯21 | 吉祥寺で文学的な休日 | 個性的な本屋さんレポート
寝落ち用♯4 | 文学ラジオ | ボードレール『惡の華』② | チルなBGMと眠くなる話 | 詩人の一生涯について
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
寝落ち用♯4 | 文学ラジオ | ボードレール『惡の華』② | チルなBGMと眠くなる話 | 詩人の一生涯について
読書VLOG#5 | 年間100冊への道 | 読書漬けのゴールデンウィーク | 本の爆買い
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
読書VLOG#5 | 年間100冊への道 | 読書漬けのゴールデンウィーク | 本の爆買い

Комментарии

  • @tanbaki6460
    @tanbaki6460 20 дней назад

    三鷹の南にはUNITE(ユニテ)という、ブックカフェがありますね。

  • @愛美K
    @愛美K 25 дней назад

    すごい街なんですね✨

  • @williamchen6979
    @williamchen6979 Месяц назад

    Jimbocho is an stimulating section of the city with many internet cafes and hobby shops as well. I don't remember the noren 暖簾 but tempura was ok. The budokan 武道館 as well as Showakan 昭和館 are nearby. The different hobbies in Japan might find aficiandos in Connecticut, such as miniatures and wargames. Japanese antiques might have a good market in the Northeast and there is already a market in Norwalk, Connecticut, which also has had a Japanese language program in the high school.

  • @ナガサキコロちゃん
    @ナガサキコロちゃん Месяц назад

    数十年前引っ越しの時中島らもさんのコラムとか載ってた宝島とかミュージックライフとか何十冊も捨ててしまったけどこういう古本屋が近くにあったら売ってたのにな。そうしたら興味がある人に読んで貰えてたかも。

  • @anitatejado
    @anitatejado Месяц назад

    西部古書会館は一般の人も入れるし、購入できたと思います 何年か前に、フラリと寄って購入したことがある。 ちょっと勇気いる佇まいですが、コロナ禍で、ルール厳しくなってなければ大丈夫かと えほんやるすばんさんは大好き。なんど雰囲気で買っちゃったことか😂

  • @ゆうか-u5g
    @ゆうか-u5g 2 месяца назад

    パサージュですね。いいですね❤

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 2 месяца назад

      ミスってるんですよね…😭お店にも失礼…

  • @sho5s715
    @sho5s715 2 месяца назад

    こんばんは。私は東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズを単行本で探しております。もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 2 месяца назад

      単行本なかなかないかもですねー。けどブックオフとか古本屋いくたびに宝探し的に楽しめるかもです。単行本で揃ったら嬉しいですよね😃お力添えできず申し訳ない。良い読書ライフを。

  • @YY-gf7gr
    @YY-gf7gr 2 месяца назад

    読書しに空港へ!? 私もやってみよかな!

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 2 месяца назад

      非日常な空間で読書するっておもしろいですよ!オススメです(^^)

  • @shiro4219
    @shiro4219 2 месяца назад

    3:25 読書しながら聴いてるBGMの動画教えてください

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 2 месяца назад

      ruclips.net/user/livejfKfPfyJRdk?si=rQrjACfbXDqLH3uj BGMこちらです。読書に合いますよ😄

  • @輝重ヒロシ
    @輝重ヒロシ 3 месяца назад

    さばとやかた、と読みます。

  • @SSSS-yl7hd
    @SSSS-yl7hd 3 месяца назад

    ちょうど昨日聞いて食らってました タイムリーすぎる(笑)

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 3 месяца назад

      タイムリーっすねーw 自分もはじめてきいた時くらいましたよw 楽しんでもらえたら嬉しいっす😆

  • @sansora9406
    @sansora9406 3 месяца назад

    曾祖父さんを俺のひぃ、、、おじさんって言った瞬間見る意味の無い動画だと思いましたね。 レビューの価値もない。

  • @read-
    @read- 3 месяца назад

    めちゃくちゃ面白い。嫉妬するほどに。視聴者様のニーズに応える企画と並行しつつ、この手の動画をコンスタントに上げていかれたら、とんでもないチャンネルになると思います。本当によく読み込まれてますね。凄いです。 存在論の探求、頑張ってください。私は「自然」とか「存在」というキーワードは、「神」というキーワードを回避したい学者たちの言い訳くらいに捉えている偏った人間なので、ランボさんが存在論を発見したときの感動は聞いていて何だか新鮮なものがありました。『偶然性の問題』、苦戦するようでしたら田中久文さんの『日本の哲学をよむ』がお勧めです。学生時代に新書で読んで、解りやすかった覚えがあります。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 3 месяца назад

      oh…コメントありがとうございます。まさか何わかさんに面白いと言ってもらえるとは。励みになります。何わかさんみたいに「作品」といえるようなコンテンツ作りたいのですが、自分にはセンスがなくって。めちゃくちゃ時間かかる割にはたいしたものが作れなくて。この動画みたいにマインドマップ使ってしゃべるだけっていう「粗品」が、自分には合ってるかもしれないです。こんな感じでいいって何わかさんからお墨付きもらったのが心強いです。今後も続けていこうと思います。ありがとうございます。 『日本の哲学をよむ』さっそく買ってみようと思います。偶然と必然、言い換えれば決定論の是非という話になると思ってるのですが、決定論は存在論と並んで自分にとってもめっちゃ興味ある分野です。先日のベルクソンの動画で「時間」の話が出てきました。自分もこの「時間」が以前から気になってしょうがなくって、何冊か「時間」に関係する本を読んだのですが、どうも腑に落ちないのです。ベルクソンの動画を繰返し見返そうと思ってます。 「時間」って決定論とめっちゃ関係してると思ってて、だって決定論って「変化」が決定してるってことだし、「変化」のことを自分らは「時間」って読んでる気がするんですよね。徹底的に生成消失変化しない、プラトンのイデア界のような世界には「時間」はないような気もしますし、そんな世界には「決定」もないとも思います。生成消失変化の話となると、存在論とも関わってきそうな気もします。自分のモヤモヤをぶつけてしまって申し訳ないです。それと気になるのが「持続」ですね。文字通りに捉えれば、一定時間変化しないって感じですかね。変化がなければ、そこに因果律が働きようがない。けど形あるものは絶えず変化してる。変化しないものがあるとすれば、形ないものだけ。ひょっとして持続って、個の持続のこと言ってるとしたら、言い換えたら個のイデアとか魂ってことになるんすかね?簡単に言うと、魂は変化しないから因果律に縛られないと。つまり自由意志が発生する余地があると!返信書いてたら、何かめっちゃ大きな気づきを得られた気が。あぁ、すません。何わかさんに対する返信なのに。改めまして、コメント本当に有難うございます。心折れそうになる時もあるので励みにします。次の動画も楽しみに待ってます。

    • @read-
      @read- 3 месяца назад

      @@L-Rimbaud 岡田斗司夫さんが「動画資産」という考えを提唱しておられて、要はランボさんの言う「作品」的な動画は資産たり得るというお話なんですけど。私はその考えを支えに頑張っています。喩えるなら、収穫にめちゃくちゃ時間のかかる田植えみたいなものでしょうか。 科学思想に関してはもう私なんかよりランボさんの方がお詳しいですし、動画の編集技術も敵いませんので、そんなに謙遜しなくてもいいと思いますよ。私は実際、科学思想のシリーズを見ながら知識の整理や補填をさせてもらってます。仮にランボさんの言ってることにおかしなところがあったとしても、それはそれで何らかのアイデアを触発するトリガーになったりするんですよね。だから何が言いたいかというと、出来不出来より、インプットしたものを全力でまとめてぶつけてきてくれているかどうかが大事なのかなと。書きながら改めて思いましたが、私の視聴者様もそこのところを一番に見てくれている気がします。 「持続」は私がよく用いる図式でいったら、潜在意識や個的本質≒実存などの領分に入りますね。動物さながらのぐっちゃんこな意識状態が蠢ている感じなので、それをどう解釈するかは各人の好みかも知れません。原因と結果の連鎖に影響するかどうかは物質的であるかどうか、だからこの物質をどう定義するかですね。いま『物質と記憶』を読んでいて、めちゃくちゃ難しいのですが、ランボさんの好きそうな感じですよ(笑) お互い、コツコツやっていきましょう。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 3 месяца назад

      >収穫にめちゃくちゃ時間のかかる田植え なるほどっすね。何わかさんのコンテンツは正にそんな感じ。クリエイターが創った作品というか。自分も作ってるからわかるのですが、センスが違うんすよね…。これは謙遜でも何でもなく、シンプルにそう思います。 >出来不出来より全力で これだったらできる気がします。というよりこれをやるしかないって思ってます。 >『物質と記憶』 興味津々です。「記憶」も言ってみたら、「時間」の要素入ってきそうですもんね。楽しみにしてます!

  • @masai8301
    @masai8301 3 месяца назад

    正統性かつ正当性 ■参考書籍 →天皇恐るべし―誰も考えなかった日本の不思議

  • @宮井信成
    @宮井信成 4 месяца назад

    神保町は集英社に小学館等々、大手出版社の本部も目白押し。最近は集英社近くのヴィンテージ町中華店『成光』もお気に入りで、絵に描いたような琥珀色の澄んだスープでシコシコの『中華そば』と、香ばしい風味の『炒飯』をメインに、すべてが『大当たり』のラインナップなんですよ。おまけに外観もシブくてね。ここ『のみ』を訪ねるだけでも、神保町に来た甲斐があると思われますよ(笑)

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。『成光』気になりますねぇ。神保町にもっと詳しくなりたいと思ってて、神保町を散歩する企画を練ってるところです。来年になっちゃうのですが、2025年は一年かけてとにかく神保町を深堀りしていこうと。その際は出版社巡りや、『成光』にも行ってみます。

  • @thomasaqinas2000
    @thomasaqinas2000 5 месяцев назад

    私の研究は中世のトマス・アクィナスの「個のイデア」を中心に進めてきました。  「宗教と科学」との関係についてこの動画は、解りやすく解説されていて、感銘を受けました。そこで、少し補足をさせていただきたく思い、コメントします。  トマスが当時、最大の関心を払ったのは、アラビアにおける自然学理解から展開した、今に続く科学技術でした。彼の師であるアルベルトゥス・マグヌスの影響もあったとされます。有用性の高い科学science=scientia知識がアラビアから西欧キリスト教社会に流れ込み、教会のトップダウンの教えにそぐわぬ部分が問題となりました。中でも、アヴェロエス主義の立場で解釈された、アリストテレスの『霊魂論』は、普遍的な「知性単一説」になっていました。  これは「個霊の救済」を説くキリスト教の教え、『新約』の記述に反することになり、トマスはこの反駁に意を注いだのでした。  アラビア的「知性単一説」は古来、ウパニッシャドの思考法にも「ブラフマン‐アートマン・モデル」として観られ、人間社会において集合集積知が形成されていく様を表象してきていると思います。因みに物理学のシュレーディンガーも、この立場を採ると断言しています。一般的にも、現代に続く科学の立場は、この思考法だと思います。それが大きな宇宙史観、ビッグ・ヒストリーの観点で展開し、グローバル・ブレイン等の思考法にもなっています。  しかしトマスが問題にしたように、この思考法では、普遍的な精神・知性のベクトルは説明できますが、個人の救済は補助的にしか説明されません。時として個人は、犠牲とされるような、優生思想さえ、進化思想の上に描かれてきます。  科学と宗教との関係を扱わざるを得なくなるのは、そうした観点に陥った時です。普遍と個、進化と現在、全体と部分…、そうした弁証法過程を、止揚する位置の探求が、両者を跨る研究によってなされてきたと思います。(よければ、拙論をnoteにアップしてありますので、参照してください。「神の知と人間の知」)  最近、そうした研究から考えていることを、要約しました。いかがでしょうか? 宇宙のエントロピから散逸構造でネゲントロピとして生じた情報進化過程は、RNAワールドに始まった生体高分子の分子担体の情報から、神経、脳の電子担体情報へ進展し、さらに脳の自己外化で半導体に拡張し古典コンピュータとなり量子コンピュータに進展している。この線形的開放系進展を示す水平軸に、垂直軸で交わる非線形的閉鎖系システムの「個」を生み出した過程は、前者は自然科学が観る流れになり、後者は物語(主観意識)のシステムになる。前者の過程の内に見ると、人間は情報の分子担体から電子(量子)担体への相転移現象とも観られ、この過程の上でウィルスもICTも進化していることをコロナ禍は示した。またこの過程に現れる多様化現象は帰納的認識をもたらす多脳化を展開し、後者で「個(人間)の尊厳」を唱える価値創造・意味付与された演繹的システムとなった。そのシステムはクローズされ価値と意味をフィックスされて「永遠の物語」となる。今やメタバース社会さえ現れ、グローバリゼーションがニューラルネットでなくインターネットで繋がれたグローバルブレインへと進展する中で個々に物語られる。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 5 месяцев назад

      ちょーっと待ってください。これは気合入れて返信せんと。

    • @thomasaqinas2000
      @thomasaqinas2000 5 месяцев назад

      @@L-Rimbaud 気楽に見て下さい。根本は「普遍と個」の問題だと思っています。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 5 месяцев назад

      素人なりに素直に思ったことを書かせていただきます。 取り繕った文章は逆に失礼だと考えてのことです。 解釈違い、失礼な物言い等あったらご容赦下さい。 リスペクトを込めて書きます。 ★普遍と個について 端的に言って、私は「普遍」も「個」も両方とも大切に考えてます。 宗教的な感覚で言うと、私は「普遍」を大切に考えています。 普遍的で全体的な神聖な何かが一つあって、それしかないという漠然としたイメージを持ってます。 それが思想的に何にあてはまるのかはわかりません。 ひょっとしたら「知性単一説」であり、「ウパニシャッド哲学」に近いのかもしれません。 ですが、そんなことを考えているのは人生の中でごくわずかな時間です。 相当シリアスになってる時です。 ほとんどの時間は、隣にいる誰かを大切に考えてます。 要は「個」を大切に考えてます。 隣の「個」に「普遍」を感じる時もあります。 そんな感じです。 ★魂の不死について 「個」に普遍を感じる時は、ひょっとしたらそういうこともあるかもと考える時もあります。 キリスト教徒の素質があるのかもしれません。 ★大きな宇宙史観、ビッグ・ヒストリーについて 科学が好きなので興味深く聞きますが、正直食傷気味です。 私としてはSFを読むのと同程度に楽しんでます。 「全体」の研究者であるからと言って、「部分」を大切にしないかと言うと、そうでもないと思います。 ★優生思想について 私の理解では、優生思想の歴史はかなり古いと思ってます。 優れた者のみ生かして「全体」を強化する。 パッと思いつくのはスパルタです。 もちろん進化論との抱き合わせで良くないことが起こったのも事実だと思います。 ですが、科学の負の側面としてのみ捉えてしまうと、ちょっと科学が可哀そうです。 ★ウパニシャッド哲学について シュレティンガーはじめ現代の科学者の主流の考えに近いというご指摘。 これはマジで感謝です。 確かにRUclips上で科学者が仏教やウパニシャッド哲学のことをよく語ってるんですよ。 この方向で読書して、コンテンツ一本作ろうと思います。 その良し悪しはひとまず置いておいて… ★トマスの「個のイデア」について 強烈な「個」よりも、諦観からくる「全体」という漠然とした感覚を日本人って持ってるような気がします。 それを美徳としてる節もあるような気が。 ですが、それって一歩間違うと全体主義に向かっちゃいますよね。 私はサラリーマンやってますけど、欧米的な「個」が社内にもちらほら出てきて、 だいぶ過ごしやすくなりましたよ。 トマスの「個」に対する眼差しは好きです。 「個」を「普遍」と考えるなんて素敵です。 ★最後に 研究から最近考えていることの要約について。 すみません、勉強不足で理解できず。 解釈があってるかどうかわかりませんが、コンピュータは「個」にならないとは思います。

    • @thomasaqinas2000
      @thomasaqinas2000 5 месяцев назад

      @@L-Rimbaud 動画に纏められた科学と宗教との関係理解から観ていただくと、拙論も解りやすくなると思います。わざわざ、ご返信ありがとうございました。

  • @gbfuwzyj
    @gbfuwzyj 6 месяцев назад

    THABLUEHERBの未来世紀日本もお願いします

  • @クロマメ-s9t
    @クロマメ-s9t 6 месяцев назад

    ダンセイニ!😊

  • @2005年からきたオタク
    @2005年からきたオタク 6 месяцев назад

    『太陽・惑星』はほんとに面白いですよね。 最近読みましたがかなり濃くて良かったです。特に『太陽』!

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 6 месяцев назад

      『太陽』いいですよねー!共感できて嬉しいっす😆

  • @riio__nmm
    @riio__nmm 6 месяцев назад

    声がすごくいいです😂❤笑 そしてすごく聞き取りやすい🥹 本棚、すごく綺麗に整頓されていて見ていてとても興味深かったです!

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 6 месяцев назад

      私の声、こもってモゴモゴしちゃうんですよね…自分としてはあんまり気に入ってないです💦けど、褒めてもらえて嬉しいです😊

  • @ぺきーら
    @ぺきーら 6 месяцев назад

    *RHYMESTERもやってくれ*

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 6 месяцев назад

      ライムスターもストーリーテリングしますよね。ちょっと考えてみます、

  • @愛久-g4p
    @愛久-g4p 6 месяцев назад

    興味津々🤔続きが楽しみです。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 6 месяцев назад

      わー、嬉しいです😆 コメントありがとうございます!

  • @tantan_08
    @tantan_08 7 месяцев назад

    ブリキの太鼓の映画がアマプラにあるのでぜひ!

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      めっちゃ良い情報ありがとうございます! さっそく見てみます!

  • @KoKo-qg6px
    @KoKo-qg6px 7 месяцев назад

    歌詞に出てくるお人好しの日本人はラップしているボス本人だと聞いたことがあります。面白いですね。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 なるほどですね!本人だからあのような具体的な取引内容を歌詞にすることができたのですね。面白い。

  • @はち-n3n6b
    @はち-n3n6b 7 месяцев назад

    興味深くて面白いんですが、眠くなりますね笑 寝落ち用にもってこい。山田五郎さんのRUclipsも面白いですよね。今後も期待しております~

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます。 効果抜群ですねw 山田五郎さん面白いですよね。たまに文学と関係するような話もしてくれて。勉強になります。

  • @はち-n3n6b
    @はち-n3n6b 7 месяцев назад

    人様の本棚を覗くのは興味深いもの。(( ̄_| パラフィン紙でカバーされていて、書名が良く見えないのが多かったのが残念です。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      やっぱりそうでしたか。最近投稿頻度が下がったからか、youtubeから強制的に低画質で映像流れる仕様にされてるっぽいです。歯車マークから高画質を選択すると少し見やすくなるかもです…気休め程度ですが…

  • @didierlafond3365
    @didierlafond3365 7 месяцев назад

    おはよう!神保町書店を見つけていただきありがとうございます。ピアノのあるカフェや本屋をご存知ですか?カナダからこんにちは

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!ごめんなさい。ぱっと思いつかないですね。ホテルのバーやカフェでならピアノの演奏きけるかもです。

  • @didierlafond3365
    @didierlafond3365 8 месяцев назад

    おはよう!村上春樹カフェが東京のどこにあるか知っていますか?ありがとう

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      ↓こちらです。 www.waseda.jp/culture/wihl/ ↓私のコンテンツでも紹介してます。 ruclips.net/video/UQ5cF9eGjHQ/видео.htmlfeature=shared

  • @didierlafond3365
    @didierlafond3365 8 месяцев назад

    おはよう!ピアノのある本屋ってご存知ですか?東京のお勧めの本屋さんを教えてください。外国人向けのわかりやすい本(ふりがな付き)を探しています。私は少し日本語を話します。ありがとう!カナダからこんにちは

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 7 месяцев назад

      ↓こちらの本屋がおすすめです。日本で最大級の本屋です。 外国人向けのわかりやすい本も見つかると思います。 www.marunouchi.com/tenants/2015/

  • @はちみつぶんぶん-w9p
    @はちみつぶんぶん-w9p 8 месяцев назад

    アハ体験いいですね俺も真似してみます\(℃゜)/

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      ぜひぜひ。こんまりの「ときめき」概念も使ったりしてます。ときめいたら、線引く感じです。

  • @中川弘巳-b4k
    @中川弘巳-b4k 8 месяцев назад

    地方に住む者にとっては、羨ましい限りです。死ぬまでに、絶対行きたいです!

  • @bocchi_light
    @bocchi_light 8 месяцев назад

    僕には難しすぎます😢

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      頑張ります…💦

  • @formal768
    @formal768 8 месяцев назад

    サムネイルのお店はどこですか?

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      もう一つ京都編の動画をアップしてるのですが、 そちらで紹介してるお店になります。 ruclips.net/video/B6nwW98zqvQ/видео.htmlfeature=shared ビブリオティックハローというお店です。 サムネ詐欺になっちゃってますね💦

  • @ゆきち-t9r
    @ゆきち-t9r 8 месяцев назад

    羽田空港で読書....贅沢だ❤

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      なぜか空港好きなんですよw 自分でも変わってると思いますw

  • @まりあ-i9t
    @まりあ-i9t 9 месяцев назад

    本って結構お金かかると思うんですけど、50冊も買える財力地味にすごい、、、結構稼いでるのですか?

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      50冊は一年かけて読もうと思ってて、そう考えるとそこまででもないですよー。読書はめちゃめちゃコスパ良い趣味だと思っとります🤗

    • @まりあ-i9t
      @まりあ-i9t 8 месяцев назад

      @@L-Rimbaud そうなんですね!素敵ですね!

  • @おばば-i6y
    @おばば-i6y 9 месяцев назад

    いつも楽しみにみています。声が素敵です。❤

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @ayamurakami873
    @ayamurakami873 9 месяцев назад

    こんばんは。 リチャードドーキンス…。利己的な遺伝子は未読ですが何冊か読んでマイルドな考え方の人だと思っています。神の手のひらという表現は言い換えれば物理法則の手のひらと言いかえれそうです。ほら…、火の神様・水の神様とかいいますし。自殺の書籍もミステリー等含めてたくさん出ていますね。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      リチャードドーキンスって、ミステリーも書いてるのですねぇ。めっちゃ興味出てきました。物理法則の掌。自分も今そんな感じで考えるのがしっくりくるんですよ。好みというか。実際どうなのかは考えてもしゃーないって正直思ってて。 レス遅れて申し訳ないです。コメントありがとうございました。

  • @転がるじゃがいもアイドルポテポン

    ブルーハーブ好きなので嬉しいです。 幼い頃は自分の身を案じてくれた父親は今や母親に暴力を振るい、その息子である自分は目先の欲に飛びついてあっさり家族を捨てて逃げようとしている。 それの対比のようにスキーは(非合法とはいえ)しっかり仕事で金を稼ぎ、誕生日を金庫の暗証番号にするほど愛している人がいる。 長い曲ではありますが、最期までみじめで醜い「オレ」の18年の生涯をたった13分で聴かせてしまう最高の文学だと思っています。 ルサンチマンなんざ現実の前ではこんなもんさ、と聞こえてきそうな感じです。 余談ですが、ラッパーのILL-BOSSTINOは当時、東京を中心に回るヒップホップ業界に札幌から殴り込みをかける攻撃的なスタンスで活動しており、この曲もあくまで自分が披露できる曲調のひとつでしかないという凄まじい人物です。東京中心に回るヒップホップ業界、というものを、ある種冷めた視点で外から見た様子のイメージもこの曲に反映されてたりするのかな、なんて思ったりもします。 ほんのひと握りしかいない飯が食えるラッパー(スキー)とそうなれていないラッパー(オレ)、みたいな。 それだけリスナーに色々考えさせてくれる作品は本当に素晴らしいと感じますね。

  • @迷子の磯野波平ちゃん
    @迷子の磯野波平ちゃん 9 месяцев назад

    学校終わりよく言ってますけど、すごくいいですよね お気に入りの、本買った後に、3階のカフェでワイン飲みながら買った本を読みながら今後に耽るのが一番幸せ

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 8 месяцев назад

      レス遅れて申し訳ないです💦 読書ライフエンジョイされてますね〜。買いたての本持って、カフェでワイン。想像するだけでウキウキしてきます🤗

  • @はち-n3n6b
    @はち-n3n6b 10 месяцев назад

    コロナ感染自宅療養中です。 そういえば、ランボさん、芥川賞100冊の後どうされるのかしらと、調べてみたら、なんとこんな壮大な読書計画を立てていらっしゃったのですね。。今年は。。 私は大学が哲学科卒業で、30年前は人工知能を哲学で語ることの先駆けのような授業がありました。今では当たり前になっていますよね。 今年も充実した読書生活をRUclipsでシェアしてくださるのを楽しみにしております。 コロナまた流行っておりますので、本業もお忙しいでしょうから、拾わないようお気をつけて。笑😢

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 10 месяцев назад

      コロナですか…。私も半年位前に感染して大変な思いをしました。どうぞゆっくりご静養ください。 哲学科卒業…うらやましいですね。過去に戻れるなら、大学で文学や哲学を学びたいなって思います。 今年は動画制作に関してはチャレンジで、まだどんなコンテンツができあがるかわかりませんが、楽しんでやっていこうと思います。 コロナには気をつけんとあかんですね…。ほぼほぼ在宅ではなく出社してるので気をつけなくては。お気遣いありがとうございます。

  • @read-
    @read- 10 месяцев назад

    26:51 前回に引き続き、ありがとうございます。本当によく御覧いただいていて、びっくりしています。ケン・ウィルバーはトランスパーソナル心理学(ざっくばらんに言って、仏教✕心理学)を確立した人物でして、【ニューエイジ思想】が流行した2000年前後に注目されていました。私達は日本人ですから、西田幾多郎や鈴木大拙、或は井筒俊彦などに直に当たればそれで充分なんですけど、ただ『科学と宗教の統合』だけは読んでおいて損はありません。私の科学観・宗教観の大本、例えば【科学は善悪を判断できない、それは宗教の領分だ】といったお話の出所はこれだったりします。 何はともあれ、意識やAIに関する知識は、現代文学を読むうえでサブカルの知識以上に必要不可欠になってくるかも知れませんね。繁忙期のお仕事、頑張ってください。本の紹介、(動画で言及されたもの以外も)楽しみにしています。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 10 месяцев назад

      oh…よもやコメントをいただけるとは。とても嬉しいです。 やはり何わかさん(略称すみません)の蔵書にありましたか。『科学と宗教の統合』の書影に見覚えがあったのです。トランスパーソナル心理学、ニューエイジ思想…コメントからも学ばせていただいております。ざっくばらんに言って、仏教×心理学とのこと…。このような一言が読書の助けになります。ありがとうございます。 話は変わりまして、小熊英二の『民主と愛国』をちょっとずつ読み進めております。赤べこのようになっております。毎ページ一度は首が縦に振れるという意味で。何わかさんの選書にハズレなしです(^^)/ 網野善彦について。この方の本が好きで何冊か読んだのですが、「へー高校の先生だったんだー、それなのにこんな本何冊も書いてすごい人も在野にいるもんだなぁ」くらいに思ってたのですが、国民的歴史学運動の所でびっくりしました。こんなドラマティックな人生を送っている人だったとは。今半分くらいです。もう半分あることに喜びを感じております。 最後にコメントで「ともあれ」いただけたのめっちゃ嬉しいですw これは私の「ともあれ」だと。くだらんことを言ってすみません。 私こそ次の動画めっちゃ楽しみにしてます。コメントありがとうございました。

  • @AndrewWertheimer
    @AndrewWertheimer 10 месяцев назад

    Interesting idea to mind map your explorations. I enjoyed your bookstore visits but can’t imagine creating so much content but then I have to create live lectures for work. Have a good year.

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 10 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます。本屋さん巡り動画も再開しようと思ってます。マインドマップはとても便利で楽しいツールです。ぜひ使ってみて下さい。

  • @neogran-y3f
    @neogran-y3f 10 месяцев назад

    😊

  • @read-
    @read- 11 месяцев назад

    初めまして。こんなにも丁寧な紹介動画を作ってくださって、誠にありがとうございます。当チャンネルはランボさんのようにオシャレではなく、ただ文学オタクのおっさんがボソボソ喋っているだけなんですが、かなり前のものから最新のものまで、本当によく御覧いただいているのが伝わってきて感動しております。「こういう綺麗な動画を作れる人には見向きもされないんだろうな……」と勝手に思っていたので、驚きです。私も学ばせていただきます。動画制作は楽じゃありませんが、2024年もお互い愉しみながらやっていきましょう。改めまして、この度は誠にありがとうございました。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。随分勝手なことを奔放にしゃべってしまっていて、大変恐縮しているところでございます。失礼な物言いの数々、ご容赦ください。「動画制作は楽じゃない」。確かにですよね…自分のようなコンテンツでもしんどいなぁと思うくらいなので、何かさんのような動画を一本作るのにどれだけの労力がかかるのか…いくら労力をかけても何かさんのような動画は作れないとも思います。豊富な知識と筆力は一朝一夕で身につかんですからね。と、何を私は言っているのだか。肩の力抜いて楽しまないとなのですが、何かさんみたいな動画作れるようになりたいなって思う自分がいるのです。おこがましい。困ったものです。今後もファンで応援させていただきます。新しい動画楽しみにしてます。体調のこともあるので、ゆっくり毎ペースで続けていってほしいです。改めまして、この度は不躾な動画失礼致しました…

  • @リューシェンカ
    @リューシェンカ 11 месяцев назад

    🎉純文学100冊達成おめでとうございます👏😊 読書VLOG、いつも楽しく見ています!最終回は悲しいので、純文学ジャンルじゃなくても、読書VLOGを気が向いた時にアップしてほしいと思います🙏

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます! 気が向いた時のアップいいっすね。芥川賞候補作一気読み!とか。 楽しそう。またやります!

  • @natusiiko
    @natusiiko 11 месяцев назад

    芥川賞系縛りの100冊で『モモ100%』がきたのは意外でした。 文学について、楽しみにしています。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      確かに『モモ100%』は芥川賞系には入らんかもですね。 そのへんかなりざっくりやっちゃってます。 純文学括りということでご容赦をw 来年頑張ります。

  • @グレイス-k3k
    @グレイス-k3k 11 месяцев назад

    純文だけで100冊は凄いですね。わたしも今年の前半は純文だけ読んでいましたがしんどくなったのと、物足りなく感じミステリーやエンタメを読むようになりました。 来年の動画も楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい✨

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      確かに、今のミステリーやエンタメの語りの技術ってすごいですよね。 ミステリーの有名どころって私スルーしちゃってて読みたい気持ちがあったりします。いつもご視聴ありがとうございます。

  • @はち-n3n6b
    @はち-n3n6b 11 месяцев назад

    頑張って、百冊まで、たどり着きそうな。。祝100冊🎉 私は年末の仕事の立て込みでいろいろぐだぐだになってるので尊敬します。。笑 安部公房の壁。未読なので、読んでみたいなと思いました。 また、新しい年に文学の未知なる扉を ご紹介いただけたら。良い年越しを。

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      何とか辿り着きました…w 壁はマジでおすすめです。めっちゃおもしろいですよ。 来年もおもしろい作品紹介できたらなって思います。 ゆるりと頑張ります。

  • @hasakataiki
    @hasakataiki 11 месяцев назад

    ブルーハーブ好きで、この動画を見つけました。面白いです。 また似た感じの投稿も、期待しています🙏

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      この動画を面白いって言ってもらえるの、めっちゃ嬉しいです。また別のアーティストで、作ります。

    • @hasakataiki
      @hasakataiki 11 месяцев назад

      @@L-Rimbaud shing02や降神、志人、漢 aka Gami辺りで是非!

    • @Canada_lobster
      @Canada_lobster 11 месяцев назад

      @@hasakataiki志人の言葉選びも心地よいっすよね。

    • @末金裕基
      @末金裕基 9 месяцев назад

      同じアーティストですが、未来世紀日本を聴いて観て下さい。

  • @lutzet.
    @lutzet. 11 месяцев назад

    ノートにはどんなことを書いたりしていますか?? 読書記録を取りたいと思いつつもいまいち何を書けばいいか分からず、ポイントを知りたいと思いまして…

    • @L-Rimbaud
      @L-Rimbaud 11 месяцев назад

      気になった文章を書き出しているのと、読んでる時に何か考えてて、それを忘れたくないなと思ったらメモしてます。

    • @lutzet.
      @lutzet. 11 месяцев назад

      @@L-Rimbaud なるほど!ありがとうございます!