おっさんやけどJK
おっさんやけどJK
  • Видео 119
  • Просмотров 62 958
ハンドランチ紙飛行機 GIMPで図面 IH-110
需要があるかわかりませんが、画像編集フリーソフトGIMPの、機能のごく一部を使って、紙飛行機の図面を引く方法を紹介します。これは全くの我流で、あまり自信はありません。改善点などコメント欄でご教授頂けると幸いです。
 動画内で「グリッドを**に設定」とありますが、これは他の方の動画で方法を学んで行いました。また「パス」の使い方は書籍で調べてみましたがよく分からず、今回のやり方は本来のモノではないかもです。
 今回のハンドランチ機は四角胴の中に三角錐の補強を入れています。強さと柔軟性を両立したつもりです。主翼は一部を二重、三重に貼り合わせた薄いタイプです。水平尾翼と垂直尾翼に何重にも線を入れたのは、少しずつサイズを変えたらどう飛ぶかを試す為です。
 鉛筆ツールで直線を引く際に真直ぐに引くコツを少々。始点にドットを打ち、Shiftを押したまま終点にドットを打ってみて、できた直線が少しでも斜めになっていたらガタつきというか段差みたいな所が現れる。これで傾きを表現しているので、これが現れないような所に終点を打てば完全な直線が引ける、ということです。すごいメンドくさいんですけどね。
 できたjpgを私はワードに貼り付けて印刷しています。皆さんはどうされていますか?
Просмотров: 121

Видео

2024年5-11月 南大阪の夕焼けタイムラプス10連発! IH-109
Просмотров 1414 дней назад
学校や仕事がある人は、朝焼けや夕焼けをじっくり見ることは難しいでしょう。退職ヒマ人の私でさえリアタイでは見てられないので、撮った動画を早回しした夕焼けコレクションより、今年度ベスト10が今回の動画。手作り撮影機材も紹介します。
2024年6-11月 南大阪の朝焼けタイムラプス30連発! IH-108
Просмотров 2514 дней назад
朝焼け・夕焼けは再現不可能な光の芸術です。昨年まで私は松原市の三ツ池で撮影していましたが、今年はタイパを考えほぼ自宅で撮りました。日の出の45分ほど前からカメラを90-120分回し、これを300-400倍速に編集したもののベスト30をご覧下さい。
ハンドランチ紙飛行機研究 薄翼vs中空翼 IH-107 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 3943 месяца назад
以前「実物の飛行機のように厚い主翼」よりも「貼り合わせた薄い主翼」が断然よく飛ぶ、という動画IH-99をUPしました。その後、キャンバーは何%?とか「主翼の形は?」とか、実験の多くは「中空翼」で行いました。ただし「視界没」を叩き出した動画IH-101の二宮機N-830は薄翼でした。薄翼と中空翼どちらがよく飛ぶか決着つけたろか!てコトで、16.5秒飛んだ「細長ver.2」と同じサイズの薄翼機を飛ばしました。結果は薄翼の圧勝。  「おまけ」として入れたのは大泉上空に現れた巨鳥。翼長1.3~1.6mだそうです。カメラには写せませんでしたが、子育て中で気の立った?カラスに追われてました。
ナミアゲハの羽化 IH-106 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 2634 месяца назад
以前、アオムシが脱皮して蛹になる所をUPしましたが、今回は蛹から蝶が出てきて飛び立つまでです。ただし前回とは別の個体です。
ハンドランチ紙飛行機研究 続々 主翼の形は? IH-105 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 7294 месяца назад
前回、「細長」を少し前後に伸ばした(面積も増やした)主翼の機がよく飛んだので、「より」ver.、「もっと」ver.も更に前後に伸ばしてみました。こうなるともう主翼の「形」というより「大きさ」の変更ですけどね。 結果は、「前回の方が飛ばしやすかった」です。「主翼だけ大きい」は「胴体や尾翼が相対的に小さい」機体であり、飛行の方向を安定させる水平尾翼・垂直尾翼自体の力も足りず、胴体が短いのでテコの原理も効きにくい。投げ上げても返らなかったり、上手く旋回せずあらぬ方向へ飛んだり、が多かった。それを確認できたのが今回の収穫です。
ハンドランチ紙飛行機研究 続 主翼の形は? IH-104 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 6034 месяца назад
前回、細長翼がよく飛んだので、「より」細長いもの、「もっと」細長いものを験しました。その結果に満足できず、それぞれ面積が増える形で、少し前後幅の大きいver.を飛ばしてみると、どれも滞空時間が約1.5倍に!  主翼の中にV字に折った「骨」パーツを入れる構造の限界も見えてきました。B5画用紙2枚の機体でも性能を上げていくと、50m四方の広場では足りないことも分かりました。
ハンドランチ紙飛行機研究 主翼の形は? IH-103 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 1,7 тыс.5 месяцев назад
先日視界没した二宮機N-830の主翼は、私がこれまで実験してきた大泉機(を0.77倍に縮小)に比べ、太く短いものでした。そうかこういうのがよく飛ぶのか!と大型化してみたがコレが全く飛ばない。そこで主翼の縦横の比はどれ位がイイのか、3機作って実験しました。  ①大泉の先輩機(全長32.5cm)をB5ダイソー画用紙2枚(実際は八つ切り1枚)で作れるよう0.77倍したもの ②主翼のみ前後方向に1.15倍、左右は0.87倍したもの(太短翼) ③逆に前後0.87倍、左右1.15倍したもの(細長翼) を作成しました。面積は同じと思います。 結果、滞空時間に大きな差があったとは言えませんが、私としては細長翼にホレてしまいました。イロイロ実験してやっと目指したい方向を見つけることができました。
ナミアゲハ(?)の蛹化 IH-102 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 675 месяцев назад
孫(3)の為に飼育中の幼虫が夜中の3時頃、脱皮して蛹になる瞬間が撮れましたのでお見せします。実際は午前2時頃から録画状態で放置し、撮れた画を2分半にまとめました。夏休みの自由研究の参考にして頂けたら、と思います。
ハンドランチ紙飛行機研究 投げ方探って視界没! IH-101 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 9896 месяцев назад
故・二宮博士の本に載ってたN-830のB5図面をA4に拡大して作成し、ハンドランチでの投げ方をアレコレ探ってみました。右に0°, 15°, 30°、上へ0°, 15°, 30°, 45°, 60°と色々な角度で投げ、滞空時間を比較。同じバリエーションを図面通りの重心と、錘0.4g、0.8gと足した条件で験しました。  博士の「日本で生まれ育った高性能紙飛行機 その設計・製作・飛行技術のすべて』にはカタパルト発進を前提とした「滞空型の重心は翼弦の85%」の記述があります。カタパルトでビュン!と飛ばし、できるだけゆっくり降りてくるための「85%」です。手で投げる場合はスピードも遅く、少し重さも必要。今回の結果から断言はできませんが、私の実感としては「50~60%」ぐらいがイイのでは?です。自分の投げやすい重さを見つけるしか、ですね。  で、投げ方も、角度に気を付けて何十回も投げましたが、...
ハンドランチ紙飛行機研究 キャンバーは何%? IH-100 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 4787 месяцев назад
主翼のキャンバー(湾曲具合、最大高さ/翼弦)については、これまで適当にこんなモンかな?でやってきましたが、今回3%、5%。7%のキャンバー以外は同じ3機を作って飛ばしてみました。
ハンドランチ紙飛行機研究 厚翼vs薄翼 IH-99 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 3157 месяцев назад
ホンモノの飛行機の翼はかなり厚いモノです。あの中に燃料タンクも入ってますからね。でも紙飛行機の翼はたいてい薄い。故・二宮博士の『日本で生まれ育った高性能紙飛行機 その設計・製作・飛行技術のすべて』には「紙飛行機では薄翼の方が性能がよい」とありますが、あの本はカタパルト発進を前提に書かれていて、ハンドランチ機にも当てはまるかはクエスチョン。それを私なりに検証してみました。結果は博士の仰る通り薄翼の圧勝。  薄翼のベスト・パフォーマンスを引き出したくなったので少しずつ錘を足し、その結果重心が機首側へ移動した機体をイロイロ飛ばしてみました。
ハンドランチ紙飛行機研究 貼り合わせ胴vs四角胴 IH-98 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 1598 месяцев назад
ダイソー特厚口画用紙(八つ切)を半分に切ったB5弱の紙2枚を用いて、胴体の構造以外できる限り同じ条件になるように2機を作成。1cmほどに切った釣り用の鉛板を1枚(約0.4g)~6枚(約2.4g)、それぞれの機首に貼り付けor格納した状態で5~10回投げ、滞空時間の長い画を集めました。  どっちがbetterと断言できるほどの結果は出ませんでしたが、貼り合わせ胴と四角胴の特徴が分かった気がします。貼り合わせ胴の方が胴体が薄いので空気抵抗が小さく、(貼り合わせる手間と接着剤は余計にかかるものの)作成はより確実にできる。四角胴は主翼・水平尾翼が胴体と接する面積が広い為しっかりと固定されていて飛行が安定し、(これは原因不明だが)上昇から定常旋回への「返り」がスムーズでした。上手く折るのはちょいムズですが、これから作っていきたいのは四角ですね。より確実に飛んでくれるから。貼り合わせを作るなら、...
『龍』をペイント3Dで作ってみた IH-97 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 3511 месяцев назад
年賀状に載せるイラストを、昨年までは「毛筆 墨汁 スキャナ Word」で 作成していましたが、今回の「龍」ではWindows付属のペイントのみで行いました。手書きの味はないけど、細かい作業とやり直し可能は助かります。でも完成したハガキを見ると、鱗がボヤケてしまってる。もうちょいハッキリ(余白を周囲に少し設けるなどして)させれば良かったかも。あと、大まかな構図は手書きでラフにでも書いて、角や足の位置を考えてから胴体を作るべきでした。
ハンドランチ紙飛行機研究 主翼と水平尾翼の角度は? IH-96 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 576Год назад
大泉緑地の先輩機体をパクりつつ変更を加え、より長く飛ぶ形を追求しているつもりです。 先輩の機体では主翼翼弦と水平尾翼が平行になっていますが、動画IH-94の機体では水平尾翼は少し下がっていました。四角胴がシンプルで済むのでそう作りましたが、A4ケント紙2枚の機体を27秒飛ばすのにかなり調整が必要でした。 主翼と水平尾翼の成す角度は何度がベストでしょうか?これを検証するため、ー2°から+4°まで7種の機体を作って飛ばす実験の記録が今回の動画です。  ただし実験用として角度による差が分かれば絶対的な性能は低くても構わない、という前提で紙はダイソーのB4特厚画用紙を半分に切ったB5を2枚づつ使い、四角胴ではなく張り合わせとしました。以前のA4を1枚の機体が少しの風に煽られ安定しなかったので少し大きくした次第です。 この動画制作は1か月以上に亘り、色々な角度を試した挙句、手本にさせて頂いた先...
2023松原市三ツ池の朝焼け/夕焼けタイムラプス10連発 IH-95 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 32Год назад
2023松原市三ツ池の朝焼け/夕焼けタイムラプス10連発 IH-95 [おっさんJKのいらん話]
四角胴ハンドランチ紙飛行機飛ばしてみた IH-94 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
四角胴ハンドランチ紙飛行機飛ばしてみた IH-94 [おっさんJKのいらん話]
極小ハンドランチ紙飛行機の飛ばし方 IH-93 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
極小ハンドランチ紙飛行機の飛ばし方 IH-93 [おっさんJKのいらん話]
ハンドランチ紙飛行機研究 水直尾翼 上か?下か? IH-92 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 609Год назад
ハンドランチ紙飛行機研究 水直尾翼 上か?下か? IH-92 [おっさんJKのいらん話]
ハンドランチ紙飛行機研究 公園で実験できる小型機体 IH-91 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 4,3 тыс.Год назад
ハンドランチ紙飛行機研究 公園で実験できる小型機体 IH-91 [おっさんJKのいらん話]
大型ハンドランチ紙飛行機飛ばしてみた IH-90 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
大型ハンドランチ紙飛行機飛ばしてみた IH-90 [おっさんJKのいらん話]
紙飛行機反省会! IH-89 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 510Год назад
紙飛行機反省会! IH-89 [おっさんJKのいらん話]
私の紙飛行機概論 IH-88 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 664Год назад
私の紙飛行機概 IH-88 [おっさんJKのいらん話]
極小ハンドランチ切り紙飛行機 IH-87 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 746Год назад
極小ハンドランチ切り紙飛行機 IH-87 [おっさんJKのいらん話]
カリッカリ!激うまピザトースト IH-86 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 36Год назад
カリッカリ!激うまピザトースト IH-86 [おっさんJKのいらん話]
スカイキング帝国の逆襲?ゼロ戦見参! IH-85 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
スカイキング帝国の逆襲?ゼロ戦見参! IH-85 [おっさんJKのいらん話]
スカイキングの飛ばし方(₊レべリアンも)② IH-84 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 13 тыс.Год назад
スカイキングの飛ばし方(₊レべリアンも)② IH-84 [おっさんJKのいらん話]
生リバーブ作ってみた IH-83 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 4 тыс.Год назад
生リバーブ作ってみた IH-83 [おっさんJKのいらん話]
バガス紙のスカイキング(+レべリアン)飛ばしてみた IH-82 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 920Год назад
バガス紙のスカイキング( レべリアン)飛ばしてみた IH-82 [おっさんJKのいらん話]
スカイキング(+レべリアン)を飛ばす角度は? IH-81 [おっさんJKのいらん話]
Просмотров 955Год назад
スカイキング(+レべリアン)を飛ばす角度は? IH-81 [おっさんJKのいらん話]

Комментарии

  • @nagktmr
    @nagktmr 5 дней назад

    おー!

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 5 дней назад

      早速のコメント有難うございます。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 17 дней назад

    地面効果翼機作って欲しいです。あなたの技術ではできます(確信)

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 16 дней назад

      それは初耳ですが、ひょっとして「永遠に飛ぶ紙飛行機」みたいなタイトルでRUclipsに上がってるヤツですかね?検索してご自分で作られたらいいのでは? 私の方は先日申しましたキャンバーの異なる3機を飛ばしてみましたが、肩を痛めてしまい(60肩?)UPできるような成果は上げられず、しばらく休憩かなと思っています。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 20 дней назад

    \( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!。新しいやつだ。😊

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 20 дней назад

      朝焼け・夕焼けは再生リストも設けています。ぜひご覧下さい。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 23 дня назад

    お願いします。そろそろ新しい動画出せませんか?無理なお願いすみません。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 22 дня назад

      ご無沙汰しています。次に出す2本は朝焼け/夕焼けですが、飛行機も「キャンバー3種類」をやり直す為、新たな機体を3つ用意して風の弱い日を待ってるところです。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 21 день назад

      @@JK-mj6gj失礼なこと聞いてすみません

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 2 месяца назад

    妹が機種の部分曲げ上がった

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 месяца назад

      「機種」て「機首」のことですか?そこを「曲げ」て上がった、ということは歪んでた、ということですか?張り合わせ胴の場合、私も胴体の歪みに気づかないことがよくあります。飛行機の上からではなく真正面から見ると歪みが見えやすいそうですよ。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 Месяц назад

      @@JK-mj6gj本当にありがとうございます

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 2 месяца назад

    どうしたら上昇するのですか?いまだに飛行機を作ってるんですけど(切リ紙飛行機)投げても上に上がりません。返答お願いします。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 месяца назад

      どのような飛行機(ゴム発進or手投げ、サイズ、全体のバランス)をどのように飛ばしておられるのか分からないので、動画に撮ってRUclipsに上げて頂ければ初心者の私なりにお答えできるかもですが、それがムリなら以前紹介した二宮先生の本や、小林昭夫氏の『飛行機はなぜ飛ぶか?』という本のどこかに「どうしたら上昇?」の答えがあるでしょう。もっと簡単に、頂いた質問を勝手に「定常滑空はできるが上昇だけできない場合の解決策は?」と解釈するならば、手投げなら「錘を足して重心を翼弦の前から40%位の所へ持ってくる」、ゴムなら「機体の傾け方、上へ向ける角度を色々変えてみる」と無責任に答えておきましょう。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 2 месяца назад

      誠にありがとうございます

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 2 месяца назад

      いつかご連絡します。(RUclipsアカウントを教えます)本当にありがとうございます。

  • @STV-hl3uv
    @STV-hl3uv 2 месяца назад

    good🙏🫰❤

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 месяца назад

      Thank you for watching my video. I made this one 20 month ago. These days I'm flying more elaborated type. Please subscribe and have a look.

  • @nagktmr
    @nagktmr 3 месяца назад

    お~ 記録更新! おめでとうございます~!!!!!!途中木に引っかかるんじゃないかとハラハラ。 真似して作りたい・・・・・です。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 3 месяца назад

      有難うございます。本当は時々、木に掛って釣り竿で取ったり、よその家に入ってピンポン鳴らして謝ったりしています。広い場所がイイですね。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 3 месяца назад

      この飛行機を浮力を高める設計にしたらどうなりますか?

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 3 месяца назад

      @@charmingjapan295 「揚力」が高い設計と、より高く投げ上げれる設計と、もっとゆっくり降りてくる設計は、なかなか一致しないのですよ。そのバランスをダマシダマシ取って、少しずつ飛ばしてみて「羽をこう捻った方がいいかな?錘を少し足した方がいいかな?もっと上?右?に傾けて投げた方がいいかな?と色々やってみるしかないのです。設計について詳しくは、二宮康明先生の『日本で生まれ育った高性能紙飛行機 その設計・制作・飛行技術のすべて』という本に載っていますが、かなり難解です(公共図書館で借りれるかも)。この本にチャレンジするのも一つの方法、何十機も作って自分で探求する私のような方法もあります。もっと手軽な方法は、二宮先生が設計したホワイトウィングスの紙飛行機を買って作って飛ばすことです。型紙をケント紙にコピーしておけば何機でも作れます。コピーした紙をすこしづつ形を変えればオリジナルの機体も可能ですね。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 3 месяца назад

      誠にありがとうございます

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 2 месяца назад

      飛行機についての本買いました

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    1階だけでいいので、ゴム動力飛行機作って欲しいです。暑いので涼しくなってからでもいいですけど。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      ゴム動力機は半世紀以上前の小2の時、作ったことがありますが、竹ひごを曲げるのが難しかったなあ。翼の紙がすぐ破けたし、あまりいい思い出ではありません。ゴム動力機は玩具店やプラモ店で販売されていると思うので、ご自分でどうぞ。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    主翼は上につけたほうがいいですか?それとも下につけたほうがいいですか?返答お願いします。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      上に付ける方が、重心が下になって安定すると思います。胴体の中心から2cm以上、上をおススメします。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      @@JK-mj6gjありがとうございます

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    ハンドランチ、紙飛行機の鉛で5グラムが重いですか? (大型)

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      メチャ大きい機体なら5gもアリですね。でもそれは機体によります。私は大きな目玉クリップで片側を挟み自立するようにしたピンセット先端に主翼の付け根を置き、錘を足していきます。前後のバランスが取れる位置が、錘なしではたぶん主翼後端付近ですが、機首に錘を足していくとやがて前端から50%付近になります。その時の重さが機体にあった重さ、と、今のところ私は思っていますが、ひょっとするともっと重くして30%とかがいいのかもしれません。まだ実験してないのでわかりませんが。とりあえず60%ぐらいでバランス取れるだけの錘を付けておき、飛ばしてみてスムーズに飛べばOK、少しづつ降下ではなくムダに上下動するなら1枚ずつ足していく、という調整をおススメします。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      誠にありがとうございます

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    すごく飛んでますね。ゴムランチとハンドランチどちらの方が長く飛びますか?

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      ゴムの方が高く打ち上がる点で有利ですが、ゴム打上に適した機体は揚力が小さく、できるだけゆっくり降りてくることしかできない、と私は思います。一方ハンドランチは初速も限界があり機体の重さもある程度必要ですが、大きな機体は揚力でゆっくりと「浮く」様子がイイんですよ。どちらが長く飛ぶかというと、私の記録では今回の動画のゴム40秒、ハンドでは二宮機N-830で一度だけ視界没があります。動画「ハンドランチ紙飛行機研究 投げ方探って視界没 IH-101」をご覧ください。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    鉛5枚の重さは何グラムですか?

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      アマゾンで買った釣り用の板鉛、幅1.5cmを長さ1cmに切ったものが0.4g、これが5枚で2.0gのつもりです。あまり厳密に計ってはいませんが。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      ありがとうございます

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      ハンドランチ、紙飛行機を作るのにはかどります

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    今自由研究でハンドランチ紙飛行機作ってます

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      そうですか!私も半世紀以上前、「自由研究、何しよ?」と悩んだものでした。あの頃、紙飛行機に出会ってたら… 今は情報が得やすくてイイですね。私の動画「ハンドランチ紙飛行機研究 公園で実験できる小型機体 IH-91」も参考にご覧ください。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      キャンバー何%がベストか?の答えを私はまだ持っていませんが、大泉緑地の先輩から頂いたハンドランチ機体は約5%でした。この動画の時から少し経験を積んだ今の私としては、キャンバー何%もあるが、飛び方を見て次の投げ方を考える方が有効、と思っています。具体的には、キャンバーが大きいと揚力が増えて強く投げると宙返りするから、右に30度ぐらい傾けてサイドスロー気味に上へは向けずほぼ水平に投げると、腕の力より翼の力で上昇するようです。

  • @nagktmr
    @nagktmr 4 месяца назад

    ほんま奥深いですよね、、、、、20秒も飛んだら私なら嬉しくて赤飯焚いて祝います。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      コメント有難うございます。モチ米、おいしいですね。

  • @ランチャー-v1v
    @ランチャー-v1v 4 месяца назад

    どんどん性能あがっていきますねえ!!!素晴らしい。 尾翼の大きさを決めるのに容積率というのがありますが、参考になるかもです。 (ネットで調べられるかと・・・)

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      二宮先生の本にも、計算式が載っていましたね。有難うございました。

  • @nagktmr
    @nagktmr 4 месяца назад

    なるほど、なるほど う~ん 奥が深いですねー。20秒、期待しとります!!!! がんばれ JK!!!!

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      有難うございます。私の動画「IH-96」の6分辺りに、貼り合わせ胴で22秒があります。四角胴より空気抵抗が少ないのでしょうね。ぜひご覧下さいませ。

  • @user-yama74
    @user-yama74 4 месяца назад

    大変参考になりました。出来れば次に、主翼一定で水平尾翼の大中小、垂直尾翼の大中小とか、期待しています。暑いのでボツボツで結構です。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      いいアイデアを有難うございます。

  • @livinginjapanwithkentoandh7061
    @livinginjapanwithkentoandh7061 4 месяца назад

    はじめまして 無事チョウになれましたか?サナギになる所はじめで見ましたすごいですね! お兄ちゃんも見てます! お兄ちゃんが紙飛行機の動画にコメントしてます!お兄ちゃんのアイコンは桜に文字があります!

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      もしかして俺のこと?

    • @livinginjapanwithkentoandh7061
      @livinginjapanwithkentoandh7061 4 месяца назад

      はい

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      きょうだいでコメント有難うございます。サナギからチョウが出てくる所には、まだ遭遇できていません。朝、起きたら既にパタパタしてる子らをリリースは何回かしましたが。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      蛹から蝶が出てくる所を「ナミアゲハの羽化」のタイトルでUPしました。ぜひご覧ください。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    こんなにもハンドランチを作るのがうまいなら、1回ゴムランチで作って欲しいです

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      いやいや、私なんか初心者ですよ。大泉緑地の先輩方(64歳の私よりたぶん年上)は時々1分以上、たまには森の彼方へ消え去る機を飛ばす方々が大勢います。ご近所の広い公園(できれば100m四方以上)を朝9:00頃に訪れてみては? カタパルトは二宮機を飛ばしたことがありますが、小型で速いのでカメラで追うのが難しいのです。また高く上がりすぎて普段使っている場所では木に掛かったり人家に入ったりの心配があり、大泉までは自転車で30分かかるので…

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      私の動画IH-56とIH-62に、過去に飛ばしたカタパルト動画があります。よかったらご覧ください。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      教えてくれてありがとうございます

  • @まこリゲ
    @まこリゲ 4 месяца назад

    高アスペクト比による、誘導抵抗の減少より、翼弦の減少によって、レイノズル数が低下することにより、揚抗比の減少が性能に大きく影響すると思います。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      専門的なご指摘、有難うございます。ド素人の私なりに解釈すると「主翼を細長くすると、空気の粘り気の関係で、滞空時間は伸びない」という事で合っていますか?

    • @まこリゲ
      @まこリゲ 4 месяца назад

      @@JK-mj6gj そうであります。

  • @mr75km
    @mr75km 4 месяца назад

    ホントに最高です。模型飛行機の原点ですよね!大人を本気にさせる。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      有難うございます。どういう設計がいいのか、で頭を(航空工学は知りませんが)使い、よく飛んだら50~100m歩いて回収に向かう前に、その広場まで遠い場合は30分ほど自転車を漕ぐ。材料は1枚¥10~¥30の紙2枚?+¥100のセメダインCを1/3ほど?+先端に貼るゴム代+PCの電気代、でたぶん1機あたりせいぜい¥100と思います。現役で働いていた時には時間に余裕がなく退職後に始めました。正に大人の趣味ですね。

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    おっさんやけど、JKが極寒野球JKに聞こえた

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      OPテーマにも注目して頂き有難うございます。撮影機材も録音技術も貧弱で、確かに聞き取りにくいですね。

    • @charmingjapan295
      @charmingjapan295 4 месяца назад

      何かすみません。アンチコメじゃないので、そのことについて深く申し訳ないと思います。私はその時ミンミンゼミの紛れたのでそう聞こえたのだと思います。これからもずっとファンです。ファンやめたりとかしません今回は不快の目にさせてしまいすみませんでした

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      @@charmingjapan295 いいえ全然大丈夫です。どうぞお気になさらず。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      @@charmingjapan295 ていうか「ファン」て?嬉しすぎます!

  • @charmingjapan295
    @charmingjapan295 4 месяца назад

    ハンドランチ紙飛行機になってたで作っています。もともと紙飛行機が好きでして、ほんとにお世話になっております。ありがとうございます。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      コメント有難うございます。今後もよろしくお願いいたします。

  • @ランチャー-v1v
    @ランチャー-v1v 4 месяца назад

    大幅な性能向上に驚きました。!!!素晴らしい。 カタパルト発進にされるご予定などは有りますか?

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      有難うございます。カタパルトで高く上げるには小型化が必要でカメラで追うのが難しくなり、普段、実験に使っている広場では木に掛かったり人家に入ったり、と限界があり、しかもカタパルトは既に二宮先生が極められている、と思っています。

  • @nagktmr
    @nagktmr 4 месяца назад

    最高やん!!!! ホントよく飛ぶ!

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      有難うございます!

  • @ランチャー-v1v
    @ランチャー-v1v 5 месяцев назад

    千葉でハンドランチ研究してます。 理想の射出角度は機体の微妙な特性の差で随時変化しますので、これが正解というのは無いと思っています。 特性の差とは、機首アップと機首レフトのベクトル比です。(主翼を触らなければ基本ラダー/エレベーターの効力比) 同じように機体を作ってもこの比は必ずずれます(すごく微妙なので) ので、フライトパターンを毎回確認して状況に合わせてて射出角度を微調整するのが正解だと思います。 フライトパターンは、ラダー/エレベーターの効力比が大きい場合は、ロールショット。小さい場合はループショット。 通常の場合はスパイラルショットになります。 ロールショットの場合降下時に旋回半径が小さくなりますので逆スタブティルト(機首右方向)を入れます。 私も最初はこのメカニズムが分からず四苦八苦してました。 研究を始めて8年、ようやく自由にコントロールできるようになりました。 今回、この動画を見て当時を懐かしく思い出したので、少し長くコメントしてしまいました。 ご容赦ください。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 5 месяцев назад

      ご教示ありがとうございます。仰る通り、飛び方を見て対応を考えるしかないのですね。最近私も薄々そんな気がしてました。申し訳ありませんがもう一つお教え頂けないでしょうか。「ロールショット・ループショット・スパイラルショット」とは飛ばし方ですよね?検索しても見つからないのでお願い致します。

    • @ランチャー-v1v
      @ランチャー-v1v 4 месяца назад

      @@JK-mj6gj 武蔵野中央公園で活動しているクラブ原っぱなどで使われている主にカタパルト発進での用語です、右利きの場合、右旋回で上昇しループアウト(返り)から左旋回で下降しますが、この場合の上昇右旋回パターンがラダー/エレベータの利かせ方で変化します。 1. ロールショット:旋回半径が短く上昇ピッチが長いので、旋回というよりもまるでロールしながら上昇している感じで高度が取れます。 2. ループショット:上記とは逆で旋回半径が大きく上昇ピッチは短いです、低く広くとびます。風に強いです。 3. スパイラルショット:上記2種の中間でトルネードのように螺旋上昇します。 射出強度にもよりますが、右利きの場合は風上に対して45度右に、60度上向き、60度右に傾けるくらいがスパイラルの基本です。 ロールは上向き角、傾斜角が大きく(共に80度くらい)なり、ループは共に45度くらいと小さくなります。 ラダー/エレベータの利かせ方のバランスがきもだと思ってます。(特にラダー調整が微妙で難しい) 主翼を触ると翼型性能が落ちるだけなので、私はラダーとエレベーターとスタティルしか触りませんがなんとかやってます。 ご存じかもしれませんが、ランチャーズというハンドランチサークルのホームページに色々参考になることが載ってますよ。 研究応援しています。新たな知見を発信して教えてください。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 4 месяца назад

      @@ランチャー-v1v 丁寧なご指導、御礼申し上げます。私の一投一投も3つの何れかに該当し、それが機体の調整状態に合っていればよく飛ぶ、ということなのでしょうね。「ランチャーズ」も凄い所のようで楽しみです。有難うございました。

  • @nagktmr
    @nagktmr 5 месяцев назад

    ワタシモ ナクスノハ ヤダ。 テカ、ナクシタクテモ、ソンナニトバナイ・・・・・・

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 5 месяцев назад

      コメント有難うございます。大きな機体には土地は100m四方は欲しいですね。今回は堺市の大泉緑地で飛ばしました。

  • @希望の翼紙飛行機チャンネル
    @希望の翼紙飛行機チャンネル 5 месяцев назад

    初めてコメントさせt頂きます ハンドランチで二宮先生の機体と言えば 同系統でN-838が、より飛ぶと思います。 是非試してみてください

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 5 месяцев назад

      紙飛行機の教科書のような方がコメントを下さるとは思っていませんでした。今後も「希望の翼」チャンネルで勉強させて頂きます。

    • @希望の翼紙飛行機チャンネル
      @希望の翼紙飛行機チャンネル 5 месяцев назад

      @@JK-mj6gj 紙飛行機を愛する人は、皆、二宮先生の子供です。 これからも、楽しい動画を、楽しみに拝見させて頂きます。

  • @nagktmr
    @nagktmr 6 месяцев назад

    私、この動画を拝見し何故かヒジョーニ感動!! 早速二宮先生の本~10機も作れるヤツ~を購入。 まず、上手く鋏が使えず切り抜いた機体がでこぼこ。 機体の張り合わせも糊が あっちゃこっちゃ付きまくってヒジョーに見苦しい。挙句翼の前後を逆に。 でも孫を連れて公園で飛ばしたら以外に飛び自分はビックリ、孫は大喜び!JKさん、感謝です。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 6 месяцев назад

      コメント有難うございます。ロスト機体と全く同じに作ったつもりの2機目はイマイチでした。ホンマ奥が深いですね。私の孫は折り紙飛行機をグシャっと掴むので切り紙のはまだ先です。

  • @Pluzzie
    @Pluzzie 7 месяцев назад

    I think it needed an airfoil shape to the wings, lighter fuselage like balsa wood and a liitle bit of trimming. It's nice to see you're enjoying flight

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 7 месяцев назад

      Thank you for your advice. I tried these planes two years ago without much knowledge about how planes fly. Now I fully agree with you.

  • @chalammvs5674
    @chalammvs5674 Год назад

    Nice

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      Thank you for watching and your comment. If you are interested in making a paper plane like mine, please search for "JK IH-80".

  • @ziyanglin7255
    @ziyanglin7255 Год назад

    Keep moving on!My record is 22.02s(indoor)😊

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      Thank you for your comment. My record is 16.34s(outdoor). I've never tried renting gyms.

  • @片山晴夫-q1x
    @片山晴夫-q1x Год назад

    神戸は盛況のようで、なによりです。大阪は……

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      神戸のことは動画に入っていません。概要に書きましたが「堺市」です。

    • @片山晴夫-q1x
      @片山晴夫-q1x Год назад

      神戸>大泉>万博 or 神戸>万博>大泉? という趣旨です。HPやBBSの更新頻度からの推定です。 ここしばらく、万博は東の広場が使えないので、大泉に遠征してみようかな。でも、誰もいないと淋しいし。そう思っていたときに、この投稿を見かけたので。 言葉足らずでしたね。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      人数を気にしておられるようですが、私の動画は大泉の参加状況を伝える目的ではありません。自分ができた飛行を撮影しただけです。撮っているのは私だけで、先輩方はできるだけ映らないよう配慮していますが、時々映り込んでいますね。「誰もいない」日は雨・風の日ぐらいですよ。

  • @ロシアぼーるいぴ
    @ロシアぼーるいぴ Год назад

    いちこめ!

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      コメント有難うございます。私を個人的にご存じなら、ヒントを頂けると幸いです。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj Год назад

    ご無沙汰しています。ご無沙汰過ぎて自分の名前を間違えました。opの「J(姓)K(名)」は誤りで、正しくは「J(名)K(姓)」です。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj Год назад

    ご視聴有難うございます。今回、使用した紙は、ホームセンターで入手した「クラフトpaper」です。紙ヒコーキ協会の「バガス競技用紙」よりやや薄く弱いかもですが、コスパは遥かに高いです。その点に関する動画も近々UPする予定です。

  • @satomanzoo
    @satomanzoo Год назад

    紙飛行機を飛ばすための参考になりました。工夫すれば飛ぶものですね。

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj Год назад

      コメント有難うございます。せっかく頂いたのに今まで気づかず失礼致しました。

    • @satomanzoo
      @satomanzoo Год назад

      ​@@JK-mj6gj 気にしないでください。 3月中に新しいチャンネルを作ろうとしています。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj Год назад

    今回の字幕に一部誤りがありました。2:24~A4スカイキングの結果部分のみ、誤「B5スカイキング3g」正「A4スカイキング4g」です。お詫びし訂正させて頂きます。

  • @冨士田政眞
    @冨士田政眞 2 года назад

    🌅夜明けの三ツ池で失礼しました😅 早速拝見させて頂きました👴👌🏾 冨士田 拝

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj 2 года назад

    11月1日現在、大阪では「梅田ブルク7」のみ上映中みたいですね。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj 2 года назад

    君らの知ってる私から2-3kg減ったと思うが、家族からは「まだまだ」と言われる・・・

  • @仮面ライダーガウル
    @仮面ライダーガウル 2 года назад

    先生、相当痩せました?!

  • @kyujung9609
    @kyujung9609 2 года назад

    韓国のビジネスマンです。 なんか成り行きでこのチャンネルに来ちまったんですけど、 思ったより面白かったのでフォローしました(笑)

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      ご視聴・コメント有難うございます。カムサハムニダ。 [いらん話アーカイブ-8]では私がチジミを作る所も、ご覧下さいませ。チャル プタクハムニダ。

  • @仮面ライダーガウル
    @仮面ライダーガウル 2 года назад

    先生お久しぶりです。シン・ウルトラマンは見に行かれましたか?

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      ご視聴・コメント有難うございます。シン・ウルトラマンを早く見たいけど、孫の用事等でまだです。予告編のネロンガとガボラのCGっぽさは気がかりです。そりゃCGやけど。ところで「マユカ」はお名前ですか?61歳の目には写真が小さくて…。私の思いつくマユカさんはVo.とKeyで、絵も上手かったですが、合ってますか?

    • @仮面ライダーガウル
      @仮面ライダーガウル 2 года назад

      @@JK-mj6gj すみません、マユカってのは地球で活動するための偽名です(嘘です、好きなアイドルの名前です)。 私は特撮と映画とアイドルが好きなただの風来坊ですよ。 確かにネロンガ ガボラのCG感は否めませんね!ただ、往年のファンから楽しめるような小細工がたくさんあるので、先生にもはやく観ていただきたいと思っています🙂 実はあんな怪獣もあんな宇宙人もアイツも登場します...

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      @@仮面ライダーガウル 地球で活動中の特撮女子とは何とありがたい存在でしょう! 映画は以前はレイトショーでしたが、今ではシニア料金ですエエやろ! シンウルトラマン見たらまた、報告しますね。

    • @仮面ライダーガウル
      @仮面ライダーガウル 2 года назад

      @@JK-mj6gj 感想お待ちしております!

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      @@仮面ライダーガウル 見てきました。以前は千里や鳳まで車で行ってたのにセブンパーク天美はチャリで行けて助かる。 月曜朝9時は客10人ぐらいやったけど、これで成り立つのか不安。今から書く内容はネタバレだらけなのでNGな人はそのつもりで。因みに私はネタバレ全くOKですが。  では感想。ニヤッとした点。タイトルが「シン・ゴジラ」→「シン・ウルトラマン」と変わっていく所。私が幼稚園年長さんの当時、画面一杯の混沌が回転して「ウルトラQ」の文字が現れ、それが破裂したら「ウルトラマン」が現れて「おおっ!」となったのを思い出した。監督もコレやりたかったんやw 竹之内豊のシンゴジ続きみたいな役柄もw   嬉しかった点。ゴメス、ジュラン、ぺギラ、パゴス、ラルゲユウス、ゴーガ、とQの怪獣が短時間でも見れたこと!DVDが出たらここばっかリピ再生するw どうせ解決してくれるウルトラマンよりも、人間が何とかするしかないウルトラQの方がワクワクするんですよ。ゴメスがオリジナルではモスゴジ改造やったのを今回はシンゴジ改造なのもワロタ。パゴスは昔の方がイケメンやけどな。ウルトラマンZでソックリのん出てもたから新しいことやりたかった?としてもあの顔はパックマンにしか見えん(ガボラも…)。旧作のBGMもたくさん聞けたのも良かた。ワシのナツメロ。  ???な点。「禍威」獣て何?ガボラはグビラというかサンダーバードのジェットモグラタンクのメカっぽくなって「獣」ぽくはないけど・・・「獣」はそのままやん!メカといえばゼットンもな。声は元と同じ「デットーン…ポコポコポコ」て自分の名前を連呼w 昔からやけど「宇宙恐竜」て何?怪獣でええやん!更に今回、ゼットンを持ってきたのがゾフィて何か混乱してないか?樋口、大丈夫か?ゾフィーの模様が緑なのか、マンがカラータイマーの代わりに変色するのかよくわからん。トテツもなく巨大な敵が「フラッシュビームを2回焚いた瞬間にシバく」で消える、て・・・ソレハスゴイ!とはならんわな。SWの狭い排気口?に爆弾入れれたらデススター爆発!は説得力あったんやけど、もうそういうの出尽くしてるから難しいね。またゼットン放ったゾフィーがウルトラマン助けに来るて、お前一体、どっち側や?ほんでラスト斎藤工が目を覚ますけど、お前どこにおるねん!てかいつもどこへ消えるねん!隊長も部下をしっかり指揮せんかい!  とツッコミ所満載、疑問も山積みで「え?ここどういうことや?も一回見よ。」とシンゴジは3回見に行ったのだが今回はレンタル待ちでええかな。  「シン・ライダー」やるらしいけど、そのうち「シン・マン2」も宇宙忍者とドクロ怪獣と古代怪獣でやるんちゃうか?「シン・7」もな。でも私としては、庵野が監督で「シン・ウルQ」が見たい。

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj 2 года назад

    今朝の朝刊に載ってます!今日です今日!(の深夜の続き)

  • @TuanLe-kv7kf
    @TuanLe-kv7kf 2 года назад

    The past scene especially fill because ethiopia eventually help including a nutty oyster. sable, mature quill

    • @JK-mj6gj
      @JK-mj6gj 2 года назад

      As I’m a retired teacher of English language, I'm really ashamed that I cannot literally understand what you mean. What do you mean by "The past scene"? Do you mean this cartoon was first broadcast in 2010? What do you mean by "fill"? Is it different from "fill A with B" type of usage? Are you from Ethiopia? What's "help including"? I know "cannot help ~ing" , but not that usage. "A nutty oyster" sounds delicious, but it's a kind of metaphoer, right? I'm sorrty I'm really poor at literature. I must confess I didn't know the words "sable" and "quill", so I had to use dictionary. Please give me your comment again in really plain English so that not only me but also Japanese people can see how people from overseas like you felt about my introduction of Japanese novel and anime.

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj 3 года назад

    有難うございます!

  • @井宮陽子
    @井宮陽子 3 года назад

    立派です✌️

  • @JK-mj6gj
    @JK-mj6gj 3 года назад

    昨日見て下さった皆様、すみませんでした。