ryuki bb
ryuki bb
  • Видео 223
  • Просмотров 3 350 620
中古ウイングモアで休耕田刈り(初使用)
共立のAZ716TLというちょっとばかし古い世代のウイングモアを始めて使ってみました。
すげーパワー有るやんこれ。。
でも遅いです。
高さ設定は車体側を4(一番長い)ウイング側を3(上から2番目)にしてます。
両方揃えると右側に倒れやすくてシンドいため。
よほど地面がしっかり平らでガチガチでない限り、車体側は4で十分な気がします。
前半はウィングモアの使用感。後半は今年の田んぼの近況みたいな動画です。
ちょっとだけHondaのあぜ丸2の活躍もあるよ!
Просмотров: 4 801

Видео

水没した2stエンジンを直す?(完成)
Просмотров 1,4 тыс.21 день назад
タンク清掃や消耗品類を交換し、キャブレターのリペアキットを組んで完成しました。 純正新品エンジンが6万円ぐらいで手に入ることを考えると悩みどころな修理になりました。 小排気量のエンジンはしっかりバラして悪い箇所を特定し、交換パーツの見積もりをちゃんと出してから取り掛かりましょうね。 DIY修理できる人にとってはまだマシな結果になるかもですが、修理依頼はオススメしないかなぁ。という価格帯。 中華激安エンジンを入手してスワップが一番経済的かもしれません。まるごとで1万円ちょっとぐらいで手に入るかもしれません。 その場合は、リコイルスターターがクソ(あっという間に壊れる)ので何らかの対処が必要かもです。
水没した2stエンジンを直す?(組み立て)
Просмотров 1,6 тыс.28 дней назад
バラしたAE420エンジンを概ね純正パーツで修理します。 一応純正の軸アッシやピストンなんかも出るんですが、カバー類が供給年限切れがいくつかでており、維持が難しくなってるみたい。 (大陸製社外品はあるようだ)
水没した2stエンジンを直す?(全バラ)
Просмотров 2,2 тыс.28 дней назад
勉強がてら泥水を吸って錆びてしまった2stエンジンを概ね純正パーツを揃えて修理します。 一部供給年限切れだったり、汎用部品で対応したりしてちょっとばかし経費の削減はさせてもらうけど・・・ 途中丸山農機って言ってるけど、正しくは丸山製作所です。ゴメンなさい とりあえずの全バラです。そうしないと故障の箇所が特定できません。 あと無駄なく注文するために。
中古の乗用溝切機を買ったんだけど・・・
Просмотров 11 тыс.Месяц назад
ご無沙汰になっちゃいました。 田植えが済んでしばらくした頃、今度は今年すぐ使いたいアイテム「乗用溝切機」を格安で落札したものの・・・ かえってお金のかかるジャンクでしたorz 丸山 田面ライダー MKF-A430 こういう場合のヤフオクでのジャンクのレベルの見極め方は、「リコイルスターターが引けますか?」と聞いたほうが良かったです。 はぐらかしたり返答なしだったり、ふわっとした回答だったらやめといたほうが良いと思われます。 コミュニティ投稿のほうで助言をいろいろと頂いた蛇腹さんどうもありがとうございます!
乗用田植機初出撃(疎植)
Просмотров 4,8 тыс.2 месяца назад
去年歩行型4条植で田植えした直後に買ってきた中古の乗用田植機がいよいよ初出撃。 主なトラブルは田んぼから出るときにゴタついたぐらいで、まずまずいい感じ。 内容的には植えたセッティング・使用苗箱枚数などの備忘録も含んだ内容となっております。 疎植セッティング クボタJC4A田植機 28cm株間ギヤ(別売オプション) 苗取り量を1~6まで色々ためしました。1本植から3~4本植えまで。 条抜きもどきも実施 苗取り量1や6は欠株があまり気にならなかったですが、苗取り量4のときになぜか左の爪が欠株が多い感じでした。なんでじゃろ 爪の整備は来年の宿題です。
田植え前に田植え機が動くかチェックしておこう
Просмотров 2,9 тыс.2 месяца назад
去年田植え直後に買ってきたクボタの乗用4条植田植機JC4Aです 幸い大きなダメージは無いとおもいます・・ JC4Aはヤフオクで2万5千円で落札したもの。 縦送りベルト・Vベルトを新品に交換。 オイル類交換および、オプション28cm疎植ギヤ取付済み。 気を付けて運転しようね!
今年もMF601で稲の肥料散布
Просмотров 2,4 тыс.3 месяца назад
先日フォロワー5000人に到達しました。サンキューやでぇ 前半はMF601での肥料散布の様子。 後半はトウモロコシ栽培の日記になってます。 尾輪を修理した散布機ですが、まずまず問題なく使えました。 細い尾輪だけど、特に違和感なかったかな。
ユーザー車検3回目(スズキtwin)
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
GWを挟んだ車検タイミングは散髪屋にはきついんじゃ! チャンスが3日しか無い 右のロアアームのボールジョイントがガタガタなのと、フロントブレーキのロータとパッドを左右とも交換します。 後で見つかったタイロッドエンドブーツも合わせて。 鳥取の軽自動車協会で車検に引っかかった場合、どこに行ったら調整してくれるか?ってのがわからなくて結構焦りました。(3回目の車検で初めて自分で修正しづらいところで落ちた) 光軸調整だけなら軽自動車協会の斜向かいの板金塗装屋さんの「ボデーショップユー」さん 光軸・サイドスリップ両方となると車検自体受け付けてるお店 安長交差点の付近にある 「オートバックス鳥取北」か、「ENEOS五反田店」が良いでしょう。 ENEOS五反田店で調整してもらいましたが今日現在 光軸調整2200円 サイドスリップ3300円 でした。 ユーザー車検は確かにお安く仕上がると思いますが、...
刈り取り不良のHRX537を整備する
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
シールの刻印(5:40)は6204LUです。誤植です 刈取り跡が荒い→ブレードが鈍ってる可能性があります。研いだらOK。 刈り取れずに倒れてるところがある→クラッチが滑ってる可能性が高いです。 今回は刈れずに倒しちゃうホンダのHRX537芝刈機の修理です。 ヤフオク中古車の「実演はしていませんが、動作チェック済み」で起こるトラブルの代表的なやーつだと思います。 刃は回るが、負荷がかかると滑る。実演をやってないと発見されません。 多くの機械が中古で出回りますが、元オーナーが捨てた原因ってのがなんか在ると思ったほうが良いでしょう。 今回の修理ではDISK,DRIVENとベアリングの注文だけで行けそうでした。 ドリブンディスクは5700円ぐらい。(クボタより通販のほうが安かった) Amazonで買ったベアリングは456円(純正扱いは1200円) 私の車体はHRX537のC2というモデルです...
HONDAの各種草刈りアイテムを使ってみよう!
Просмотров 1,2 тыс.4 месяца назад
ホンダのいろんな草刈り装備を待ちに待った春を迎えて活躍!できるでしょうか・・・ UMK425(刈払機)4st25cc UM125(あぜ草刈機)2st35cc HRX537(芝刈機)旧モデル4st186cc
サマータイヤを手組しちゃう
Просмотров 5154 месяца назад
スペーシア用に145/80/R13 DUNLOP EC202Lを手組します。 なぜかブロンズに塗りたくなってしまいまして。。 スペギアとか軽トラには似合いそうな感じなんだけど、初代スペーシアの福祉車両に装着する予定。 今回の動画はアフレコなしのテロップのみです。
テンションベルト式クラッチの整備など、いざ使えなかったら大変ぞ!
Просмотров 1,2 тыс.4 месяца назад
テンショナープーリーの交換したり、尾輪を別のやつで代用したり。 とにかくいざ作業ってときに使えなかったら困るので、パーツ注文の期間も考えて早めに処置していきましょう。 カンリウまきっこMF601(自走式肥料散布機)が半年に一度の使用でその度どこかがロックしてるので、 根本的な修理をします。 緊急の応急処置であれば、ベアリングも浸透潤滑剤を突っ込んでゴロゴロすれば回るようになりますが、それはだいたい再発します。。 部品がでるなら新品にしましょう。
HONDA UM135を仕上げる
Просмотров 2,2 тыс.4 месяца назад
意外としんどかった・・・ HONDA UM135 あぜ丸2 使ってみるとそんなに悪くないというか、平な地面なら自分の歩く速度で作業できるのでいい感じ。 軽いし。 多分原因はビチャビチャになりやすいシリンダー内だとおもう。。 とにかくプラグが乾いていたらエンジンは掛かるはず。そんな気がする
珍車?!ホンダ UM135 状態確認
Просмотров 2,8 тыс.4 месяца назад
エンジン不調なHONDAのあぜ草刈り機 UM135を買ってきました とりあえずパーツクリーナーでの初爆確認してみる 「GE35エンジン」とかいうあんまり搭載されてる機種がない珍しいエンジンを見たかったという妙な動機で購入したマシンです 刈幅35cmという狭路向きの機械です。畝間や畦畔の上面だけ刈るのに向いているみたい
ウイングモアAZ716TLの異音の出処を探す
Просмотров 4,9 тыс.5 месяцев назад
ウイングモアAZ716TLの異音の出処を探す
ウイングモアのグリスアップ・オイル交換・走行ベルト調整
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
ウイングモアのグリスアップ・オイル交換・走行ベルト調整
ウイングモア(AZ716TL)下回り塗装などいろいろ
Просмотров 2,1 тыс.5 месяцев назад
ウイングモア(AZ716TL)下回り塗装などいろいろ
ウイングモアの刈取り部分をチェックしてみる
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
ウイングモアの刈取り部分をチェックしてみる
キャブレタ掃除とワイヤー固着解除(ウイングモアAZ716TL)
Просмотров 3,1 тыс.5 месяцев назад
キャブレタ掃除とワイヤー固着解除(ウイングモアAZ716TL)
ウイングモアパンク修理(チューブレスタイヤをチューブ化)
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
ウイングモアパンク修理(チューブレスタイヤをチューブ化)
AZ716TL現状確認(ウイングモア)
Просмотров 1,7 тыс.5 месяцев назад
AZ716TL現状確認(ウイングモア)
HRX537状態確認
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
HRX537状態確認
スーパーマチックを下手くそが使ってみた感想
Просмотров 5 тыс.7 месяцев назад
スーパーマチックを下手くそが使ってみた感想
古臭い除雪機でも仕事はできるんです
Просмотров 3 тыс.7 месяцев назад
古臭い除雪機でも仕事はできるんです
ジェベルのタイヤ交換をしたら失敗しまくった
Просмотров 6767 месяцев назад
ジェベルのタイヤ交換をしたら失敗しまくった
秋起こし前の畦際処理と肥料散布
Просмотров 9 тыс.9 месяцев назад
秋起こし前の畦際処理と肥料散布
R216S掃除、排出オーガも水洗いしてみる
Просмотров 2,8 тыс.9 месяцев назад
R216S掃除、排出オーガも水洗いしてみる
破れた受け網を修理したけど使えたかな?(VMS11樹脂網化)
Просмотров 3,8 тыс.9 месяцев назад
破れた受け網を修理したけど使えたかな?(VMS11樹脂網化)
穀物乾燥機等の掃除をしよう!
Просмотров 2,5 тыс.10 месяцев назад
穀物乾燥機等の掃除をしよう!

Комментарии

  • @user-qv9sb2oq9o
    @user-qv9sb2oq9o 7 дней назад

    ボビンの糸絡みから調子が悪くなり諦めていましたが、無事直り裾上が出来ました。的確かつ分かりやすい動画をありがとう〜😂

    • @ryukibb
      @ryukibb 6 дней назад

      とりあえず使えるようになったようで何よりです。 動画にあるとおり、応急処置ですが、捨てるよりは良いですよね。

  • @jyojyo-rk9wl
    @jyojyo-rk9wl 7 дней назад

    ベルトは買って家に在庫すれば良い

  • @ak-ry1ch
    @ak-ry1ch 9 дней назад

    芝刈機で刈ると生えてくる草は揃った状態で生えてきますね、見た目はその方が良いので、他の場所もやりたいですが、できない場所も多々あるのでなんとかならんものかと思いますが凸凹した場所はナイロン刈払機で刈るしか無いんですよね。

  • @piyopiyotommy
    @piyopiyotommy 10 дней назад

    どこかのカタログに作業時間が60aで1時間とありましたが、大体そんなもんでしょうか?

    • @ryukibb
      @ryukibb 10 дней назад

      ですかね。 そんなに違和感のない数字かと思います。

    • @piyopiyotommy
      @piyopiyotommy 10 дней назад

      @@ryukibb ありがとうございます。

  • @user-rj5bn4jl1s
    @user-rj5bn4jl1s 11 дней назад

    ウィングモア なんやかんや最強説

    • @ryukibb
      @ryukibb 10 дней назад

      そこそこ刻んでくれるので、ハンマーナイフほど大げさでなく、使い出がある感じですね。 ハンマーは運用コストもネックになりやすいでしょうからトータルバランスが良さそうです

  • @horii-farm
    @horii-farm 11 дней назад

    分割式の草刈り機は負荷がかかると分割できなくなりますよ~クサネムはアレイルSCが良く効きますよ

    • @ryukibb
      @ryukibb 10 дней назад

      アレイルってロイヤントよりちょい高ぐらいじゃないですか~ 今年はバサグランの在庫が少し有ったので、それを使いました。 来年気になるようならどっちか試してみたいです。

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x 11 дней назад

    ウイングモアは本来 畦専用だから 平地で使うと違和感がありますね 現行機は前輪の向きを調整できます 刈った草を中心部へ吐き出すから ひざ丈位ならへっちゃらです バーナイフを2段重ねにすると 仕上がりが更に良くなります 現行機ではメーカー純正で 2段仕様ですね Rギアは傾斜地の水田で周回出来ない ような場所だとUターンするときに 重宝します WMC1317F買いました 憧れのスーパー機ですが大きい 重いで 現場を選びますね メインはAZ726TL (ジャンクを再生したのでボロボロ 来年は買い替えかも) 棚田は軽いWM634 広い畦にはWMC1317F 我が家の三兄弟です みじん切りになった草と土がカバーの 裏側にこびりつくのでエアーガンか 水洗いしてきれいにしてくださいね

    • @ryukibb
      @ryukibb 10 дней назад

      あんまり細かく刻んでくれなくても良いんですけどねw 二枚重ねよりもフリーナイフ化が気になるかな。調べてみると取り付けられるようだし・・・と思いつつ。結構お高いじゃないですか・・・ 716ですが、あんまり大きさや用途を意識せず買っちゃってます。2万程度の落札価格だけ見てたわけですからね。 うちの畔とかそんなに高くないので、6シリーズで良かったような気がしなくもないです。

  • @user-cb8kp6mb1r
    @user-cb8kp6mb1r 17 дней назад

    カンリウの循環式精米機を中古で買ったのですが、使い方がよくわかりませんでした。 ちなみに、この動画の精米機はパーツの形状がカンリウのものとほとんど同じですね。 OEMなのでしょうか。とても役に立ちました。

    • @ryukibb
      @ryukibb 16 дней назад

      お役に立ててなにより。 多分カンリウが供給元ですね。 ここで紹介してる時間や圧力のバランスなんかは一例です。 乾燥具合とかでも結構変わりますので、各々いい感じのところを見つけてくださいね!

  • @AgriBioDalSasso
    @AgriBioDalSasso 19 дней назад

    こんにちはRuki、私はイタリア人です。私の名前はアレッサンドロです。中古の小型イセキ タロー コンバインハーベスター、おそらく HL 1800 を購入したところです。機械のユーザー マニュアルを持っておらず、その理由がわからないので助けが必要です。穀物オーガーが穂とわらでいっぱいになり、穀物の排出が妨げられます。仕組みを理解するために 2 週間取り組んだ後、何かが足りないという印象を受けました。手伝ってもらえますか ?多大なる感謝 ....

    • @ryukibb
      @ryukibb 19 дней назад

      こんにちはアレサンドロ お手伝いできればいいのですが。 とても古い機械を手に入れましたね。 イセキもこれほど古い機械は、説明書のPDFを配布していません。 修理はなかなか難しいかもしれません。 HL1800で収穫する穀物は小麦ですか?それとも米ですか? 私はHL97で米を収穫していましたが、詰まるのは穀物や藁の水分が多いことが原因であることが多いです。 エンジンは全開でいいと思います。回転数が低いと詰まりやすい。 この詰まり方ですか? ruclips.net/video/g1hMDN8V8f4/видео.htmlsi=vpYxkZ7kfuqmfmmr&t=123 アレサンドロのコメントからは詳しい状況がわかりません。 やはり現物を見るのがとても分かりやすいです。 機械のどこにどのようにトラブルが起きたのか、動画や写真があるとヒントが見つかりやすいです。 RUclipsに投稿して、視聴者に見てもらい、ヒントを探してみてはどうでしょうか? CiaoAlessandro Vorrei poterti aiutare. Hai una macchina molto vecchia. Iseki inoltre non distribuisce manuali PDF per macchine così vecchie. Le riparazioni potrebbero essere difficili. Il grano viene raccolto con grano HL1800? O è riso? Prima raccoglievo il riso con HL97 e il blocco è spesso causato dall'elevato contenuto di umidità dei chicchi o della paglia. Penso che il motore dovrebbe essere al massimo. Se la velocità di rotazione è bassa, è facile che si ostruisca. È così che si intasa? ruclips.net/video/g1hMDN8V8f4/видео.htmlsi=vpYxkZ7kfuqmfmmr&t=123 Il commento di Alessandro non ci fornisce un quadro dettagliato della situazione. Dopotutto, è molto facile da capire quando si vede il prodotto reale. È più semplice trovare suggerimenti su dove e come si è verificato il problema con la macchina se sono presenti video e foto. Perché non pubblicarlo su RUclips e chiedere al tuo pubblico di guardarlo e cercare suggerimenti?

    • @AgriBioDalSasso
      @AgriBioDalSasso 19 дней назад

      ご返信ありがとうございます。さらに詳しい情報を提供できるように努めます。車は非常に古いですが、非常によく維持されています。おそらくスペアパーツが簡単に見つからなかったため、旧オーナーはかなりの改造を行ったと思います。私の問題は、オーガーの出口で小麦の茎と一緒に穂全体をたくさん見つけることです。写真やビデオはどこに送ればよいですか?私の日本語で申し訳ありませんが、Google翻訳で翻訳しています。

    • @AgriBioDalSasso
      @AgriBioDalSasso 19 дней назад

      @@ryukibb ruclips.net/user/postUgkxkpJ-e_-JXoi35PJnXkBqYOK6Oi4nUFJy?si=gsYe32HmhtFMxogQ

    • @AgriBioDalSasso
      @AgriBioDalSasso 19 дней назад

      @@ryukibb ここの所有者は、オーガーの下を通過するブロワーを挿入して穀物排出システムを変更したと思いますが、この写真のように詰まります ruclips.net/user/postUgkx5wnxI3Gik0n2THW3ZskwdGphc10n5s0-?si=b-xpGtwESSpr__lL

    • @AgriBioDalSasso
      @AgriBioDalSasso 18 дней назад

      @@ryukibb 部品が欠落しているか、誤って交換されているのではないかと疑われるマシンのすべての部品のビデオをできるだけ早く送信します。それまでの間、まず最初に、コンバインハーベスターのユーザーマニュアルに熱心なコレクター向けの、紙のマニュアルを偶然保管している人がいるかどうかを尋ね、おそらくコピーを入手できる日本語のサイトがあるかどうか尋ねます。手数料。さらに、あなたのビデオを見ると、タンクに流入する垂直オーガをイタリア製のものを改造して復元するしか方法がないと思います。または、私のニーズに適応できるどこで購入できるかについてのアドバイスがあれば。ありがとう

  • @THIENNGUYENINH-ce7wh
    @THIENNGUYENINH-ce7wh 19 дней назад

    ❤ ,thankyou

  • @yuwan-s2072
    @yuwan-s2072 21 день назад

    地味に嫌だったのがスケーティングが長い区間あるゲレンデだと後ろ足のラチェットをブーツで触れてしまってロックが解除されてしまうことがある点です。とはいえ、基本的にはいいビンディングだと思います。動画のリフトの降り方いいですよね!

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x 22 дня назад

    完成おめでとうございます! 機械屋さんの工賃は 1時間5500円位でしょう 先日依頼したトラクター(GL530)の 推進軸とPTOシャフトのオイルシール交換 で工賃が44000円でした 緊急とか現場出張 機械の回送が あるとさらに加算されますね 林さんちのスーメカさんでも プロに依頼することもあるから 状況によりますね

    • @ryukibb
      @ryukibb 21 день назад

      農機もクルマ屋みたいにパーツ交換ごとに目安みたいなのがあるのかな? 実時間だったら手の遅いエンジニアだと高額になっちゃうし・・・ そうそう、機械の回送って結構高くつくって聞きます。 動画で言うの忘れてましたが、エンジンカバーが留められない問題は多分動画にしませんが未解決 ゴムやスプリングで引っ張るか、折れたボルトを除去してネジを切り直すか。

  • @user-ey3nx9ot4u
    @user-ey3nx9ot4u 23 дня назад

    乗用 楽ですね~ 家のは 付いていくやつだったので 歩くのが大変でした エンジンも 新品になったから 当分使えますね~ 頑張ってください

    • @ryukibb
      @ryukibb 21 день назад

      純正エンジンを直しました。 今度は自分も乗ってみたいですねw

  • @user-kx5el3sz1y
    @user-kx5el3sz1y 24 дня назад

    ひろゆきに話し方似てますね!笑

  • @msykhn
    @msykhn 25 дней назад

    この激安刈払機のエンジンは三菱のTL43のコピーモデルです。複数の中国メーカーが出していて組立が非常に悪いものも多いのですが、ピストン、シリンダーどころかありとあらゆる部番がアリエクとかで、1000円とか2000円程度で買えるしそこそこ使えますよ。 100時間以上使ってるエンジンもありますが特に壊れません。スターターは2回目で壊れたので中華でも良い部品に変えました。自分の場合は紐の側ではなく、スタータープーリーとかカップって呼ばれる側の雌ネジが馬鹿になってた。 中国名は40-5,40F-5,1E40F-5,CG430,BC430となります。基本は一緒ですが、シリンダーヘッドの刻印では40-5が多いかな。

    • @ryukibb
      @ryukibb 21 день назад

      ですねTL43ぽいです。 でもほんと、1万円ぐらいで丸ごと買えるなら、めちゃ面白いオモチャですよね。 スターター周りの作りの悪さはたしかに気になります。

  • @user-uk2dw6ks6f
    @user-uk2dw6ks6f 26 дней назад

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • @you-sz5el
    @you-sz5el 28 дней назад

    私も今年 乗用田植機デビューしました。  以前は共同購入した個体や借りた個体で田植えをしたことはありますが、個人所有だとなんか気合の入り方が違います。(笑)  昨年は反当り10枚で依頼して若干余ったので、今年も大丈夫かと思いましたが・・・  初期設定を間違えてしまって植えなおし(重複)したので、反当り10枚以上でした。 枕地や田んぼの形状をかんがえて外回り2周しましたが、コンバインの先端を当てないようにもう少し額縁を広くとってもよかったかも。 それなら1周で済むかな? 出入り口付近は、別の方の動画を見て「ぎりぎりまでの耕耘はしない」ことを心掛けました。 なるべく段差を小さくするように  耕耘しない土がスロープの代わりになるように  あとは「とにかくゆっくり直角に」でしょうか。 人間ウェイトはよく見ますが、肥料の袋を乗せるか、あゆみ板を使って出るほうが安全かも。

    • @ryukibb
      @ryukibb 27 дней назад

      購入おめでとうございます! 自分のマシンはレンタルと違って気兼ねなく使えてよいですね。とはいえ、自宅のスペースを圧迫するのも自家所有のデメリットかもしれません。 コンバインのデバイダをぶつける恐怖はいうたら1周目ぐらいであとはまぁ・・大丈夫なので、全部スペースを広めに取る必要はないと言えるかなぁ。 まぁ私も一度爪を当ててひん曲がったんですけどね。 一周派・二周派は植えられないところができるのを許容できるかどうか・・・ですね。 あと、コンバインに刈り取り部スライドがない場合、コンクリ畔ギリギリに植えると畔際の刈り取りで往生しますね。

  • @uetsune6371
    @uetsune6371 29 дней назад

    お疲れさまでした、前回から興味が有って見させていただきました 分かり易い説明で見ていて勉強に成ります、壊れた部品は残念ですが 登録させて頂きました、次回も頑張って下さい😊

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x 29 дней назад

    メッチャ楽しそうです! プラモデルは出来上がれば終わりですが これは働いてくれますからね

    • @ryukibb
      @ryukibb 28 дней назад

      動くおもちゃは楽しいですぞ~ 私も農機具を触るようになって、プラモやめちゃいましたからね。表面処理やエアブラシ全塗装もやってたんですけど。老眼が出てきて見えなくなってきたのも一端にあります・・ どっちが高尚だとか言うつもりはないけど、ワイの性分には今はこっちが楽しいですね。

  • @user-zn1yd7or4r
    @user-zn1yd7or4r 29 дней назад

    あー!辛い、辛すぎる〜

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x Месяц назад

    赤いカバーが我が家にある 30年前の刈払機(MB3200)と 同じですね 動画があるからいいけどばらした部品が どこに入るかジグソーパズル状態ですね 代かき予備機で確約したトラクター(三菱MT4801D)の 前車軸からのオイル漏れが発覚 部品は出るようだが今年はマシントラブルに まだまだ泣かされそう

  • @bura.myzkenzn9234
    @bura.myzkenzn9234 Месяц назад

    大変分かりやすい動画と要点を的確に説明されて気楽に楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。

  • @mema4577
    @mema4577 Месяц назад

    ありがとうございます

  • @user-ms4kl9cy3z
    @user-ms4kl9cy3z Месяц назад

    こんにちは、こちらの動画から失礼します。 ruclips.net/video/VnQBSA0Lg1w/видео.html この動画で使用されている(9:10辺り)散水ノズルは何という商品でしょうか? よろしければお教えください。 無段階で調整できて欲しいなと思いました!

    • @ryukibb
      @ryukibb Месяц назад

      その動画にコメント頂いたときに、商品リンクを貼り付けております。 私のブラウザからは元動画のあなたのコメントに返信した私のコメント(商品リンク)が見えるのですが、何らかの方法でブロックされたりしてますか? 元動画から商品リンクが見えない場合またご連絡ください~

    • @user-ms4kl9cy3z
      @user-ms4kl9cy3z Месяц назад

      @@ryukibb さん ありがとうございます!見れました~

    • @ryukibb
      @ryukibb Месяц назад

      @@user-ms4kl9cy3z はーい

  • @user-k885
    @user-k885 Месяц назад

    近所の農機屋さんがコイン精米所を一箇所経営してます。スーパーの駐車場の一角なので賃料は払ってるようですが月に10万くらい売上あるそうです。 家庭用精米機を5年ほど使ってます。コイン精米所をちょくちょく使うようになってきたので調べていたら還流式の精米機というのを知らなかったので調べていたらryukiさんの動画にいきつきました。精米の最初から最後まで映像になっているものがメーカーにはなかったのですごく参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x Месяц назад

    困難を乗り越えると技術と知識が 身につくからお勉強代と思えば 少しは気が晴れるかな? 我が家のトラクター(GL530)は Uシフトのリターンホースが抜けて UDTをばらまいて代かき中に田んぼで不動に… 現場修理で復活したものの数日後 推進軸のオイルシールがいかれて再びダウン DIY修理している時間が無いので 機械屋さんに入院中 修理見積25万円 オイルシールは消耗品 推進軸の脱着は超面倒 と割り切っています 代かきは予備機で続行していますが19馬力+2mハローは 時間がかかるのが難点です

    • @ryukibb
      @ryukibb Месяц назад

      そちらの故障はエライことになってますね・・ 本来はある程度売上から修理費をプールしておくべきなんでしょうね。 こちらは部品が全部じゃないけど、入り始めてます。 エンジン本体はまだ部品が出そうですが、キャブのエアクリボックスとかちょっとしたものが出なくなってます

  • @user-ve5wm4jc7k
    @user-ve5wm4jc7k Месяц назад

    ありがとうございます。今油を挿してしたら下糸とれなくなりました。やってみます。

  • @user-ql8bs5wn4t
    @user-ql8bs5wn4t Месяц назад

    家もこれで燃やしてますよ☺️

  • @yuta3278
    @yuta3278 Месяц назад

    ひろゆきさん

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 2 месяца назад

    お疲れ様です!🙇‍♂️ 圃場から出る時は、デフロック使用すると良いですょ!🙇‍♂️ 俺の家🏠でも、歩行4条から、乗用6条にしましたね!🙇‍♂️

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      来年から多分降りて上げると思うのでデフロックは踏めないかなぁ~ そういえば家はスロープの脇に電柱があるので、大型の機材は導入しづらい感じでした・・

    • @user-ij8um3yb2i
      @user-ij8um3yb2i 2 месяца назад

      @@ryukibb さん そうなんです!🙇‍♂️

  • @FMV477
    @FMV477 2 месяца назад

    田植えお疲れ様でした。 欠株対策として、苗補充をブザーがなるまで我慢せずにやると良いと思います。苗送りベルトから外れると苗が落ちずに欠株が多くなります。 乗用田植機は圃場への出入りが一番危険なので危ないと思ったらバックで出るのも良いですよ。

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      なるほどですね。 なるべく多くの苗で抑えるわけですね そういえば一番下までベルトがあるわけじゃないなぁ

  • @user-mc5ol9id5x
    @user-mc5ol9id5x 2 месяца назад

    ロータリー植付と枕地ローター位は 欲しくなりますね 5条植えでも軽トラでの回送は可能ですが 植え付け部が荷台の後ろに出てしまいます クランク植え付けは各条均一に苗を 取るように調整するのは結構難しいです クルマと同じで上位機種は速くて楽ですが 果てしない設備投資が待っています

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      こんど爪の位置を調整する治具を取り寄せられるもんなら注文したいと思います。 苗キーパーとかも安いんじゃろか。 とりあえずはこれでしばらくやっていけるでしょうかね。 シンプルモデル故に修理コストが安いのは良いことでしょう。 今年の田植えも終わったことですし、来年にむけてまたガラクタを拾ってくるかもしれません。

  • @TG-bj3kh
    @TG-bj3kh 2 месяца назад

    田植えお疲れ様です😊 私は、2回周回で植えてます 前のカウルが畔にかかるくらいでターンしてますよー😊 播磨は6月頭に田植えです

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      ご無沙汰です~ とりあえずホッとしました。 地元の農家をみていると同じように4条でも一周・二周。 5条でも二周されてる方もいていろいろでした。 うちの田んぼはたまたまフロントバンパーより低い畔(コンクリ畔含む)しかないので、一周ですが、道の反対側の田んぼは壁が高いので二周するのが一般的なのかもしれません

  • @user-ey3nx9ot4u
    @user-ey3nx9ot4u 2 месяца назад

    この 田植え機 家も使ってました 一日かからなくて 6反植わります いい仕事しますよ

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      楽しみになってきました。 昨日代かきが終わりました

  • @user-yd1fi5vt7c
    @user-yd1fi5vt7c 2 месяца назад

    いつも楽しく拝見させてもらってます。 私の所は田んぼが1反半しかないので、新品の農機具買えないです。 今年ようやく中古の乗用田植え機とコンバインを手に入れました。 これからも整備等参考にさせてもらいます。

    • @ryukibb
      @ryukibb 2 месяца назад

      ありがとうございます ある程度の圃場があれば、なんとか収益を得られるようにはなると思うんですけどね・・給与計算をするともう一つ壁は高いですが。 先祖が田んぼを持っていたおかげで放っておけないところありますよねぇ。 作業依頼はほんとに費用がかかりますので、自分で機械を持つのは手ですね。 お互いがんばりましょう