3Dにゃん
3Dにゃん
  • Видео 154
  • Просмотров 1 361 942
【Blender】ゴムみたいな質感のモーションデザインを作ろう【デジタルアート】
見てるだけで気持ちいいグニョグニョしたシリコンゴムみたいな質感のオブジェクトがグニョグニョ動くモーショングラフィックやデジタルアートがここ1、2年のトレンドになっています。Blenderで作る方法を解説します。
AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。
Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込んだハウツー動画としてあなたの元へご提供。とにかく分かりやすい日本語で初心者でも「こんなことができるならやってみたい!」と面白がって取り組めるようなチュートリアルを目指して日々改善中。
このチャンネルであなたが手に入れられる事
・PC + 無料でCGグラフィックやVFX映像が作れるようになる
・自分の手で思い描く世界やストーリーを構築する「創造」の楽しさ
・友人やフォロワーの一歩先をリードできる
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
UP主の自己紹介
「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」(マイナビ出版)
書籍著者 。購入はこちらから amzn.to/3VWa7Jn
芸大卒業後、20年以上グラフィック・パッケージデザイナーを続...
Просмотров: 1 237

Видео

【blender】意外と知らないショートTips10選【すぐ試せる!】
Просмотров 3,7 тыс.14 дней назад
今回は意外と知らなかった Blender ショートTips10選をお届けします。 今すぐに試すことができて しかもすぐに役に立つものばかりを選んでみましたので ぜひこの動画を見ながら実践してみてください !! 01.「面の押し出し」極意 02. メッシュの交互選択 03. ループカットを真っ直ぐにする 04. 「辺ベベル」の極意 05. 「頂点ベベル」の極意 06. 平面に丸窓を空ける 07. 斜め格子の柵を作る 08. スタッズ模様を作る 09. 面の差し込みいろいろ 10. マテリアルテクスチャの延長 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込ん...
【Sci-fi】キューブから作るハードサーフェス・メカプロダクト
Просмотров 1,6 тыс.28 дней назад
今回はキューブオブジェクトの組み合わせだけで作る SFチックな世界観のメカのプロダクトを作っていきます。 最後にケーブルを自然に楽にひく方法も併せて解説しますので Sci-fiでメカチックな造形に興味がある方は一緒に手を動かしながら作ってみてください! 動画で使用したコンクリートのテクスチャデータ ambientcg.com/view?id=Concrete030 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素...
【流体不要】グラスの中の水アニメーション・物を浮かべる方法まで解説!
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
流体シミュレーション不要!「海洋モディファイア」で手軽に作る方法です 今回のポイント 1.平面の海洋モディファイアをこのようにいろんな形に落とし込む方法 2.もう一つは波に反応する浮遊物のアニメーションを作る方法です。 動画で使用したHDRIデータ polyhaven.com/a/small_empty_room_1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前がで...
【Blender】話題のミュージックボールを作ろう!
Просмотров 10 тыс.Месяц назад
世界中で一大ジャンルとなっている 「ミュージックボール」(マーブルミュージック)を作れるようになる動画です!日本ではまだこのジャンルの参入者が少ないので先行者クリエーターを狙えるかも!?物理演算アニメの勉強にもなるのでやってみて損はありません! Corrections: 1:20 60fpsで設定するのがベストなようです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり...
【VFX合成術】机上のファンタジー!デジタルなミニチュア映像を作る
Просмотров 2 тыс.2 месяца назад
ミニチュアの素材はこちらから Blender kit www.blenderkit.com/ Sketch fab github.com/sketchfab/blender-plugin ーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込んだハウツー動画としてあなたの元へご提供。とにかく分かりやすい日本語で初心者でも「こんなことができる...
【Blender】雲海のある景色を作ろう【10分でできる】
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
Blenderで雲海のある景色を作る方法を解説します。 背景画なんかの描写に役立つと思いますのでぜひ習得しましょう! 山の素材は「Blender kit」から www.blenderkit.com/ ーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込んだハウツー動画としてあなたの元へご提供。とにかく分かりやすい日本語で初心者でも「こんな...
数値入力とカンタンな設定だけ!リアルな海面アニメーションを作る
Просмотров 2,3 тыс.3 месяца назад
Blenderで海面のアニメーションを作る方法について解説します。 海面の細かい泡沫やうねりといったリアルな表現をほぼ数値の入力だけで 作ることができますのでぜひやってみてください! 空の環境テクスチャ ambientcg.com/view?id=DaySkyHDRI027A ーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込んだハウツ...
mixamo単発アニメを複数つなげてノックアウトシーンを作ろう
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
Mixamoの単発アニメーションをつなげて迫力満点の格闘シーンを作っていきます。 カメラワークも併せて解説します! mixamoはこちらから www.mixamo.com/ ーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの私が何度も失敗、挫折の壁にぶつかりながら習得したノウハウを惜しみなく盛り込んだハウツー動画としてあなたの元へご提供。とにかく分かりやすい日本語で初心者でも「こんなことができるならやってみた...
【Blender】エスカレーターのモデリングとアニメーション【リミナルスペース構築に】
Просмотров 3,8 тыс.3 месяца назад
Blenderでエスカレーターをアニメーション付きで作っていきます。 ループアニメの作り方や出入り口の斜め⇆水平へスライドする部分 これをどのように作っていくのかを注目してみてください。 蛍光灯や表示版、点状ブロックなどの駅の通路のアセットを100円〜販売しています。ご活用ください。 suzuri.jp/DavidNyann/digital_products ーーーーーーーーーーーーーーー 3Dにゃんの書籍「Blenderではじめる視覚効果・VFX制作実践入門」Amazonから入手はこちら! amzn.to/4bMvOkD ーーーーーーーーーーーーーーー 【3Dにゃんchについて】 AfterEffects不要!無料のBlenderのみで作るVFX映像・3DCG日本語チュートリアルchです。 Blender&VFXど素人にして業界経験ゼロ&ハイテク音痴&当たり前ができない超ポンコツの...
【書籍発売】本書で習得できるVFX映像マジックとポイントを筆者が解説
Просмотров 4,3 тыс.4 месяца назад
【書籍発売】本書で習得できるVFX映像マジックとポイントを筆者が解説
【Blender】コンクリの角柱を破壊するアニメの作り方
Просмотров 4,3 тыс.4 месяца назад
【Blender】コンクリの角柱を破壊するアニメの作り方
【Blender】シェーダーだけで作る火炎と煙のアニメーション
Просмотров 2,7 тыс.4 месяца назад
【Blender】シェーダーだけで作る火炎と煙のアニメーション
【Blender】鉄塔と電線を作る方法とエモい画に仕上げる方法
Просмотров 7 тыс.5 месяцев назад
【Blender】鉄塔と電線を作る方法とエモい画に仕上げる方法
【Blender✖️生成AI】思い描いた構図通りに生成する方法【コンセプトアート】
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
【Blender✖️生成AI】思い描いた構図通りに生成する方法【コンセプトアート】
【Blender】もう悩まない!モーショントラッキング2大挫折ポイントをクリアする
Просмотров 7 тыс.6 месяцев назад
【Blender】もう悩まない!モーショントラッキング2大挫折ポイントをクリアする
高精度3Dスキャナー 「REVOPOINT RANGE2 3Dスキャナー」でぬいぐるみをデジタル転生させてみた!【blender】
Просмотров 1,7 тыс.6 месяцев назад
高精度3Dスキャナー 「REVOPOINT RANGE2 3Dスキャナー」でぬいぐるみをデジタル転生させてみた!【blender】
【Blender】全てゾロ目になるサイコロマジック映像を作る【物理演算】
Просмотров 2,2 тыс.7 месяцев назад
【Blender】全てゾロ目になるサイコロマジック映像を作る【物理演算】
【Blender】カメラトラッキングをしない実写合成チュートリアル【画像素材配布】
Просмотров 14 тыс.8 месяцев назад
【Blender】カメラトラッキングをしない実写合成チュートリアル【画像素材配布】
【Blender】不穏な監視カメラ映像を作ろう【魚眼レンズ】
Просмотров 3,3 тыс.8 месяцев назад
【Blender】不穏な監視カメラ映像を作ろう【魚眼レンズ】
【Blender】不気味な黄色い空間構築からウォークアニメまで【BackRooms】
Просмотров 8 тыс.9 месяцев назад
【Blender】不気味な黄色い空間構築からウォークアニメまで【BackRooms】
Blenderでこんなことが出来るようになります!チャンネルPR動画【3Dにゃんch】
Просмотров 4,6 тыс.9 месяцев назад
Blenderでこんなことが出来るようになります!チャンネルPR動画【3Dにゃんch】
【Blender】地下鉄の通路をモデリング【8番出口風】
Просмотров 38 тыс.9 месяцев назад
【Blender】地下鉄の通路をモデリング【8番出口風】
【3Dで生成AI】言葉で伝えるだけ!3Dモデルに自動でテクスチャマッピング【実践解説】
Просмотров 8 тыс.10 месяцев назад
【3Dで生成AI】言葉で伝えるだけ!3Dモデルに自動でテクスチャマッピング【実践解説】
【Blender】あなたの街に巨大怪獣を出現させる【合成VFX】
Просмотров 8 тыс.10 месяцев назад
【Blender】あなたの街に巨大怪獣を出現させる【合成VFX】
【Blender】ビルの崩落アニメーション【標準機能のみで作る】
Просмотров 9 тыс.11 месяцев назад
【Blender】ビルの崩落アニメーション【標準機能のみで作る】
【裏ワザ?】Eeveeでシャドウキャッチャーを作る!【Blender】
Просмотров 3,6 тыс.11 месяцев назад
【裏ワザ?】Eeveeでシャドウキャッチャーを作る!【Blender】
【Blender】円柱だけでハイパースペース空間エフェクト【光速アニメ】
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
【Blender】円柱だけでハイパースペース空間エフェクト【光速アニメ】
【Blender】目からビーム!VFX【トラッキング2個で完結】
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
【Blender】目からビーム!VFX【トラッキング2個で完結】
【Blender】実写合成VFX・オブジェクトトラッキング術
Просмотров 13 тыс.Год назад
【Blender】実写合成VFX・オブジェクトトラッキング術

Комментарии

  • @nyan7105
    @nyan7105 8 часов назад

    勉強なります! いつもありがとうごじゃいます😆

  • @ルシフェリン-j7y
    @ルシフェリン-j7y 17 часов назад

    一つ質問です。 説明通りにレールを作っても、ほかの方法でレールを作っても、玉がレールに触れたりすると、進行方向に変化が生じます。 玉とレールが接触した瞬間、落下運動の方向が変わります。 どうすればいいのでしょうか?

  • @god_of_youtube_Z
    @god_of_youtube_Z День назад

    こんなのが作りたかったです!ありがとうございます! リクエストです!オーロラの作り方教えてほしいです!

  • @fukutaku5567
    @fukutaku5567 2 дня назад

    素晴らしい!ですね😍

  • @P4D4cH
    @P4D4cH 2 дня назад

    ARIGATO!

  • @god_of_youtube_Z
    @god_of_youtube_Z 6 дней назад

    レンダリングした時に建物が全部なくなって平面になってしまいます。実体化をしたらマテリアルが変わって変なことになります。これどうしたらいいと思いますか?

  • @nootv04
    @nootv04 7 дней назад

    動画拝見させて頂いて大変タメになりました👀そこで一つ質問させてください! これはチョコにチョコをかけてますが、バニラ(白)にチョコをかけて、かかった部分がチョコまみれになるエフェクトは出来ますでしょうか?

  • @ハル-k6c
    @ハル-k6c 8 дней назад

    @3dn 実際の自販機が変形するvfxがやりたいのですが方法がわかりませんおしえてくれませんか?たとえばエッフェル塔がぐにゃぐにゃしたりふっとんだりする感じですね

  • @木下育人
    @木下育人 8 дней назад

    アニメーションめっちゃリアルですね 勉強になります。

  • @JPDGWJMPWG
    @JPDGWJMPWG 9 дней назад

    なんか…生きてるみたい…

  • @アンフェアトレード
    @アンフェアトレード 12 дней назад

    最近海外で流行ってるやつwww

  • @zundokoB
    @zundokoB 13 дней назад

    4:30 カーブに沿わせて道を作る 大変勉強になっています!ありがとうございます!

  • @Pom-rb9zh
    @Pom-rb9zh 15 дней назад

    バスに追従は車体が斜めだとできないのか?🤔

  • @1964hidechan
    @1964hidechan 16 дней назад

    レースゲーのwipe outっぽい

  • @KyoICHIDA
    @KyoICHIDA 16 дней назад

    素晴らしいTipsをありがとうございます!

  • @Islets_of_Langerhans
    @Islets_of_Langerhans 16 дней назад

    もう始めてから3年くらい経つけどまだまだ知らないことがいっぱいあって楽しいなぁ

  • @Agent6-ryu
    @Agent6-ryu 16 дней назад

    役に立つ情報ありがとうございます‼

  • @箒の友達
    @箒の友達 17 дней назад

    綺麗だなぁ

  • @ハル-k6c
    @ハル-k6c 17 дней назад

    どうしたら、こんなにすんなり落下しますか?

    • @Kimagurenikki
      @Kimagurenikki 17 дней назад

      布の設定で「綿」を選ぶといいよ

    • @ハル-k6c
      @ハル-k6c 17 дней назад

      @@Kimagurenikkiありがとうございます!今まで絹にしてました多分漢字まちがてたw

  • @三浦の激エ口縦割れアナる

    面白いな

  • @Dimitri_0000
    @Dimitri_0000 18 дней назад

    4096ボクセルの時のPCの音「😑😶😶😐🙄😦😦😠😠😡😡😡🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️🔥🔥🔥」

  • @ikeikeikeike
    @ikeikeikeike 18 дней назад

    すごい細かいこというと、打音のタイミングが合っていない

  • @純子新川
    @純子新川 24 дня назад

    刑事ドラマ「西部警察」のような、爆発が、素晴らしいですね。サイコーですよ。👍️

  • @hukukure2259
    @hukukure2259 25 дней назад

    この作り方は知らなかったです。

  • @legolego4330
    @legolego4330 28 дней назад

    ミサイルやロケットランチャーが建物に着弾➡︎爆発➡︎建物崩壊 のような感じのVFXを作りたいのですが解説などあればよろしくお願いします

  • @t-tr5ow
    @t-tr5ow 29 дней назад

    シンプルなのにすごい!

  • @竜の星octorber
    @竜の星octorber Месяц назад

    rx90から分からない

  • @NS-gt6zf
    @NS-gt6zf Месяц назад

    書籍を買ったのですが、、、 ・書籍335ページの『変形→トリム』がないです💦トランスフォーム→クロップなら似たようなのあるんですがこれはどうしたら😭😭 ・クロマキー合成をする際に書籍には動画を画像に落とし込んでfspyで分析する流れになっているのですが、3dニャンさんの過去の実写合成動画では動画をそのままインポートしていると思うのですが違いはなんですか😭

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      お買い上げいただきありがとうございます! ・355ページですね。 最新バージョンが「トリム」は名称が「クロップ」になっているようです。 基本機能は「トリム」と同じです。 もう一つのご質問は複数回答になります。 1.本書のクロマキー合成で使用した動画はカメラを固定させて撮影しています。 そのためBlender上のカメラの位置や焦点距離の数値をfspyで割り出す必要があるのです。 ※カメラが動いている場合はモーショントラッキングで解析ができますが、定点の場合はそれができません。 2.その「fSpy」は動画データに対応していないので、一旦画像にする必要があるのです。 3.正直・・・そこまでカメラの設定にこだわらなくても、定点カメラで撮影した動画の場合は カメラ位置やレンズ設定を適当に合わせても成立はします。ただそれでは勉強にならないので 本書ではfSpyを使用する方法でしっかり学べるようにご紹介しています。

    • @NS-gt6zf
      @NS-gt6zf Месяц назад

      ・クロムですね!  ちなみにクロムを繋ぐと背景が真っ黒になって、座っている人が映らなくなってしまうのですが原因はわかりますでしょうか💦 ・カメラを固定するかどうかなのですね!ありがとうございます!!

  • @たと-p3n
    @たと-p3n Месяц назад

    14:34 ボールが滑らかに転がらないです、 途中で落ちたり、跳ねたりします なぜかわかりますか、?

  • @NS-gt6zf
    @NS-gt6zf Месяц назад

    環境テクスチャって光源としての役割だけじゃないんですか💦背景の建物とかも環境テクスチャなんでしょうか? 人によって、オブジェクトから建物作る人もいれば、2Dの画像を貼る人もいるしよく分からないです😭

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      背景は作品によって適材適所で使い分けています。環境テクスチャのビジュアルをそのまま背景に使って成立する場合もあればオブジェクトで背景をしっかり作り込まないと成立しない場合もあります。場合によっては環境テクスチャ、オブジェクト、平面画像を全部組み合わせて背景にしている作品も存在します。要は 作品が破綻せずに成立さえすればどの手法でも自由ということです。

  • @芦屋もえぎ
    @芦屋もえぎ Месяц назад

    同じようにやってますが、シャドウキャッチャーにチェック入れても、オブジェクトがグレーになるだけで、fspyの画像を透過してくれません。コンポジットタブも同じようにやってます。バージョンは4.2です。

  • @yuu4999
    @yuu4999 Месяц назад

    最後のカメラのシーンなんですが、十字を動かしてしまったらキャラがばらばらになってしまいます。対処法が知りたいです。

  • @NS-gt6zf
    @NS-gt6zf Месяц назад

    環境テクスチャって光源としての役割だけじゃないんですか!? 背景の建物とかも環境テクスチャなんでしょうか?人によって、オブジェクトから建物作る人もいるしよく分からないです😭

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      雨ふりのチュートリアル動画のコメントの方で回答しています。

  • @NS-gt6zf
    @NS-gt6zf Месяц назад

    fSpyを使って作業すれば、トラッキングをして解析して・・・という流れがいらないってことでしょうか?

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      仰るとおりです。ただ、画面が動く動画ベースではなく、静止画像が前提となります。

  • @legolego4330
    @legolego4330 Месяц назад

    ミサイルやロケットランチャーが着弾➡︎爆発➡︎ビル崩壊をVFXで表現したいのですが 分かりやすい解説などがあれば教えて下さい。よろしくお願いします

  • @MaYa-en1qz
    @MaYa-en1qz Месяц назад

    回転コピーを適用しても平面と一緒に浮き輪が回転してくれません。。。どうすればいいのでしょうか?

  • @HARATATSUNORI
    @HARATATSUNORI Месяц назад

    オブジェクトに着色する時にあなたみたいにオブジェクトを選択できません。なぜ?すごくイライラします

  • @くそ雑魚mc
    @くそ雑魚mc Месяц назад

    cell fractureがありません・・・

  • @t-tr5ow
    @t-tr5ow Месяц назад

    作っていたら、突然斜めに跳ね返ってしまうのですが、どうしたらいいですか。。。

  • @hogetakashihoge
    @hogetakashihoge Месяц назад

    できました! わかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @pepper_fn
    @pepper_fn Месяц назад

    2:23 cellと打っても出てこないです… バージョンは4.21で最新です

  • @nackey.musicball
    @nackey.musicball Месяц назад

    とてもわかりやすかったです! 球体の表面が回転しないのですが、何か特別な設定などは必要ですか?

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      摩擦の数値を上げることでボールが回転します。(0.5くらいがいいかも)ただ、転がるスピードが遅くなるのでシーンプロパティの「リジッドボディワールド」>設定>速度の数値を上げてみてください。

    • @nackey.musicball
      @nackey.musicball Месяц назад

      @@3dn ありがとうございます! 非常に参考になりました!

  • @あかさたぬ-g3j
    @あかさたぬ-g3j Месяц назад

    勉強になりました!ありがとうございます‼️

  • @Pokemon_Qize
    @Pokemon_Qize Месяц назад

    これ作ってみたいと思ってたのでめちゃくちゃ助かります😭! 全くの初心者で作るの大変そうだけどこういう作業好きなのでチャレンジしてみます!!! 要望なんですが、今回は鉄琴のような鍵盤を使用されてますが、TikTokに上がってるようなポールや木琴などに変更する方法も教えていただけると非常に助かります🙇‍♀️

  • @hayato_nico_
    @hayato_nico_ Месяц назад

    エスカレーター、上り下りどっちも出来ました! 今度地下通路の方も作ってみようと思います!

    • @hayato_nico_
      @hayato_nico_ Месяц назад

      地下通路の方も作りました! 解説が分かりやすくてサクサク作れました!

    • @3dn
      @3dn Месяц назад

      ありがとうございます!お役に立ててよかったです!!

  • @Taitiko1234-wb8jx
    @Taitiko1234-wb8jx Месяц назад

    Sketch fabで物をダウンロードする方法教えて欲しいです

  • @安藤雨黎AndoUren
    @安藤雨黎AndoUren Месяц назад

    鍵盤を追加すると、そことは全く干渉していない、物理演算がうまく行っていた箇所が違った結果になってずれてしまうという現象が起きるのですがどんな原因がかんがえられますかね??😢

  • @vtuber5632
    @vtuber5632 Месяц назад

    待ってました!作ってみたかったからありがたみすぎる

  • @matutya-matukennsannba
    @matutya-matukennsannba Месяц назад

    波形が表示されないのですが。。。だれか知っている方いましたらお願いします。

    • @ロゼフィン
      @ロゼフィン Месяц назад

      バージョン4.1まででしたら、ビデオシーケンサーの画面で、Nを押しますと、右側に隠れていたバーが現れて、そのバーの項目の中に「波形を表示」というような項目があったかと思います