ムカイダモータース
ムカイダモータース
  • Видео 215
  • Просмотров 4 621 303
簡単!○○変えるだけでエアコンの吹き出し口の温度が下がる 添加剤もいらない
簡単な操作だけでエアコンの風の温度を下げる方法を試してみました
涼しくなるかは微妙なところかも
Vlogサブチャンネル
ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ
向田モータースHP
mukaida-motors.com/
ムカイダモータースのtwitter
mukaidamotors
#自動車整備
#車検
#桐生
#群馬
Просмотров: 101 283

Видео

エアコンが効かない時やると良いかも?エアコン効率改善方法
Просмотров 65 тыс.Месяц назад
エアコンが全く冷えない時は意味ないですが、エアコンのサイクルが正常な 時は少しだけ効果があるかもしれない方法です。 軽自動車だとやりやすいですが、普通車だと隙間が大きいのでやりにくいかもしれません。 Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #エアコン修理 #エアコン効かない #DIY #車検 #桐生 #群馬
新車の納車まであと2ヶ月なのに、今乗ってる車が故障してしまった!
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
新車を買うと今乗っている車が急に調子が悪くなることがありますが 今回は2連続で壊れちゃいました Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #エンジン不調 #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
エアコンが微妙に効かないラウムガス漏れと思いきや原因は別にある
Просмотров 175 тыс.Месяц назад
エアコンが効かないので点検しているとガス漏れではないことに 気が付きました。初歩的な診断ミスで少し遠回りの診断をしてしまった Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
走行中のゴロゴロ異音はこれで解決か?
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
少し古いセルボモードの唸るような異音を修理しました。最近の車とは少し違う構造なので作業していて楽しかったです。 Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
車検に合格してるので安全だと思っていたのにブレーキに不具合があるなんて
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
異音の点検で入庫のタントですが点検していると何か違和感が。 入庫の時点で怪しいと思ってましたが予想が的中しました。 Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
スズキの車で多いい異音を修理 放置すると危険
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
代車のスズキパレットのオルタネーターを交換しました プーリーだけでも良いのですが安全を考えてリビルト品に交換 Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
接着剤と重曹で折れたドアノブを修理します
Просмотров 9403 месяца назад
代車のドアノブがポキッと折れたので接着剤で修理しました 完璧とコスパを求めるなら新品部品使ったほうが良いですが DIYで楽しみながら直すのも悪くないかも Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
スズキパレットから異音が出ているので診断と修理をしたけど誤診だったかも?
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
パレットのフロント左タイヤ付近から異音がするのでろくに診断もしないで 部品注文してしまい返品も嫌なのでそのまま交換しました。 Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #パレット #異音 #スズキ車 #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
【危険】点検をしたらブレーキホースの亀裂を発見 危険なので交換します。
Просмотров 2,2 тыс.4 месяца назад
異音の点検で入庫してもらったアルトですが 点検をしたらまさかのブレーキホースが切れていました。 こんな切れ方はなかなか見た事が無いです。 車両データ H20年代 スズキ アルト 走行距離 128,000km Vlogサブチャンネル ruclips.net/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータース mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter mukaidamotors #ブレーキホース #ブレーキ #自動車整備 #車検 #桐生 #群馬
令和6年8月から車検のヘッドライトの検査が変更になる予定ですが実際はどうなるの?
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
令和6年8月から車検のヘッドライトの検査が変更になる予定ですが実際はどうなるの?
【異音】K6Aエンジンのノッキング これで解決? ファイバースコープでピストンを確認
Просмотров 9 тыс.4 месяца назад
【異音】K6Aエンジンのノッキング これで解決? ファイバースコープでピストンを確認
本当は危ないDIY タイヤ交換 プロがやっても外れる可能性有りますよ。
Просмотров 3,9 тыс.4 месяца назад
本当は危ないDIY タイヤ交換 プロがやっても外れる可能性有りますよ。
【日産ノート】プラグ1本交換するのも難しいこの設計 どうしてこうなった?
Просмотров 4,5 тыс.4 месяца назад
【日産ノート】プラグ1本交換するのも難しいこの設計 どうしてこうなった?
ハイゼット15万キロ走行 オイル漏れの原因は少し面倒?
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
ハイゼット15万キロ走行 オイル漏れの原因は少し面倒?
B11W EKワゴンロアアームブーツ交換
Просмотров 2,4 тыс.5 месяцев назад
B11W EKワゴンロアアームブーツ交換
買って後悔した工具 安いパルスガン買ったら酷かった
Просмотров 3 тыс.5 месяцев назад
買って後悔した工具 安いパルスガン買ったら酷かった
サンバーのシートベルト警告灯が点灯しない 車検不合格なので分解してみました
Просмотров 2,1 тыс.6 месяцев назад
サンバーのシートベルト警告灯が点灯しない 車検不合格なので分解してみました
アルカリ電解水で酷い汚れのシートを掃除してみた
Просмотров 2,7 тыс.6 месяцев назад
アルカリ電解水で酷い汚れのシートを掃除してみた
【注意】中古車を現状販売で買う事のリスク
Просмотров 3,6 тыс.6 месяцев назад
【注意】中古車を現状販売で買う事のリスク
錆びたナットをアマゾンで買ったパチモン工具で簡単に外す 本物の半額以下で買える工具はつかえるのか?
Просмотров 28 тыс.6 месяцев назад
錆びたナットをアマゾンで買ったパチモン工具で簡単に外す 本物の半額以下で買える工具はつかえるのか?
錆びたボルトのせいで簡単な作業も難易度が上がります
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
錆びたボルトのせいで簡単な作業も難易度が上がります
ダイハツ不正問題で 個人的に気になったこと
Просмотров 4,4 тыс.8 месяцев назад
ダイハツ不正問題で 個人的に気になったこと
ぼったくり車検?車検に合格してるからと安心とは限らないですよ
Просмотров 231 тыс.8 месяцев назад
ぼったくり車検?車検に合格してるからと安心とは限らないですよ
【危険】タイヤ交換をなめるとハブボルト折れて数万円の修理費がかかります 使わない方がよい工具も紹介
Просмотров 39 тыс.8 месяцев назад
【危険】タイヤ交換をなめるとハブボルト折れて数万円の修理費がかかります 使わない方がよい工具も紹介
ドアが外からも内からも開かなくなったから切って修理しました
Просмотров 2,4 тыс.9 месяцев назад
ドアが外からも内からも開かなくなったから切って修理しました
冬にヒーターが効かないのはコレが原因?
Просмотров 1,7 тыс.9 месяцев назад
冬にヒーターが効かないのはコレが原因?
タイヤ交換くらい簡単だと思ってる人はコレ見てから交換して
Просмотров 2,4 тыс.9 месяцев назад
タイヤ交換くらい簡単だと思ってる人はコレ見てから交換して
【DIY】ラジエーターの水漏れをエポキシで修理?失敗の原因は?
Просмотров 4,6 тыс.9 месяцев назад
【DIY】ラジエーターの水漏れをエポキシで修理?失敗の原因は?
ベンツEクラス警告灯が点灯 ABSランプ 時速65535Km表示!〇〇〇が原因だった?
Просмотров 1 тыс.10 месяцев назад
ベンツEクラス警告灯が点灯 ABSランプ 時速65535Km表示!〇〇〇が原因だった?

Комментарии

  • @user-bx9lf9uy2p
    @user-bx9lf9uy2p 6 часов назад

    どっかで見たまぶし方😊😊

  • @aileeailee4936
    @aileeailee4936 5 дней назад

    アンチみたいな意見になってすみません😖 でも思った事を言いたくて、コメント書かしてもらいます。 まず、私の周りではあまりautoにしてるの見たことがないのと、吹き出し口ではなく車内全体の温度がどうかで、風量の強弱も変わってくると思います。 吹き出し口から出てくる温度は低くなっても車内全体が3℃下がるかは疑問です。 私の車は真夏に25℃くらいですが、これを28℃で風量弱くしたら暑くていられないです💦 25℃で風量MAXの方が確実に快適です。 私の感覚なのかもしれないのですみません🙏

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 5 дней назад

      コメントありがとうございます 全然アンチとは思いませんよ 意見貰えて嬉しいです。 これはあくまで吹き出し口の温度が下がる だけなので車内全体の温度は下がらないと思います。 なので車のエアコンとは別にサーキュレーターみたいな物が有れば良いかなって思っています。

  • @70111123
    @70111123 6 дней назад

    この車がどうかはわかりませんが、「とにかく安く」とか「通ればいい」で車検依頼されたら本当にコース通すだけですからね。素人が値切ると大体は損をする。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 5 дней назад

      この車は値切って無いのにコレなので ちょっとなぁ〜って感じでなんですよね。

  • @user-mc2kl9ex7t
    @user-mc2kl9ex7t 6 дней назад

    はじめまして!🤗 これはとても興味深い内容の動画です。K6Aエンジンのオルタネーター交換動画は数え切れない程ありますが、インマニ側(上部)からの作業は、多分私が知る限りではこの動画だけです。 あと、バッテリーやその受け皿を外して、他の部品は一切外さない「裏ルート作業」ってのも興味深かったです。皆さん色々と考えられてますし、作業性の悪さから様々な方法を模索しているのでしょう。 話が横道にそれましたが、私もそのインマニからの作業を現在検討中です。因みに、私は整備士経験者です。 動画で一つ疑問に思った点は、そのインマニの締め付けトルクです。もし差し障りなければ、一体何N•mなのか教えて頂けたら幸いに思います。Googleでどんなに調べてもヒットしません。もし手トルクで作業するとしたら、10や12mmを締める位の力で良いのでしょうか。 宜しければ教えて頂けたら幸いに思います。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 3 дня назад

      トルクと数値に関しての質問にはお答えが出来ないのですみません🙇‍♀️

  • @user-tc8he7rd4j
    @user-tc8he7rd4j 6 дней назад

    最後にまたエアー吹いてあげればよかったのに

  • @tnnt9553
    @tnnt9553 6 дней назад

    何でガラスから樹脂に変更したのか??なぁ

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 6 дней назад

      加工のしやすさと重量とかですかね?

  • @user-et6tf9qn2u
    @user-et6tf9qn2u 7 дней назад

    若い頃、車検に出したら、ホイールナットが緩んで帰ってきました。 それからは、ユーザー車検をやってます。 信用出来ませんよね。悪質な業者は通報レベルですね。

  • @user-rc4te6sj4e
    @user-rc4te6sj4e 7 дней назад

    ディスプレイオーディオではありません爆笑 Androidナビです笑 Androidナビ単体で使えるので、GPSアンテナは必ず付いてます笑

  • @acecombatsix
    @acecombatsix 7 дней назад

    なんの意味もない むしろマイナス

  • @user-fi8ju1hq3j
    @user-fi8ju1hq3j 9 дней назад

    軽自動車は風量真ん中位で一定走行で走れる環境になったら全開が一番効率がいいと思ってるの。

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 10 дней назад

    一応、念のためお客様に引渡前と半年に一度古河薬品のPEA入り燃料 添加剤を入れておくのも一手段かと思います。 燃焼系だけでなく燃料ラインとインジェクターの洗浄も兼ねてです。 うちでも半年サイクルで入れています。

  • @kazumitakeda5717
    @kazumitakeda5717 10 дней назад

    助手席のにはスイッチ等の配線は無いのを使ってるのかな? 同じものならば、運転席とし用を差し替えてもいいかも✨

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 9 дней назад

      残念ですが差し替えは出来ないんですよね

  • @kosaku.yokoyama
    @kosaku.yokoyama 12 дней назад

    この説は温める時にも使えるのでしょうか?

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 10 дней назад

      原理的はほぼ同じなので使えると思いますよ。

  • @user-db1sn3og7v
    @user-db1sn3og7v 12 дней назад

    重曹は何の効果あるのかな、意味ない修理

  • @user-kj4yx8gq7w
    @user-kj4yx8gq7w 14 дней назад

    車検無くせばいいと思う 理由のわからない制度 税金の二重取り

  • @user-pc1wi4ef3w
    @user-pc1wi4ef3w 15 дней назад

    トルクレンチ使うのはいい 問題は校正に出さずに使い続けること そして大抵の動画では、トルクレンチは校正が必要な精密機器であるという事を言わないという問題

  • @user-im6rl4fn4j
    @user-im6rl4fn4j 15 дней назад

    持ち上げてビクともしてる。 おすすめしない直し方(なんちゃって修理のほうが正しいかな)

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b 16 дней назад

    ガス少ないな温度高いな

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 16 дней назад

    初コメで申し訳ございません 確かに、車検でのトラブルはありますね。 車検費用が高いだの、ボッタクリだのと言ってケチケチするユーザーに見てほしい案件ですね 動画でもおっしゃられた通り、近頃、「すぐ終わりますか?」「安くしてください」と言うユーザーさんが多い気がします。 長年、整備業界に携わっていますが、 お客様の第一声が、「車検って、すぐ終わりますの?」「安くできませんか?」「どのくらい(時間と金額)掛かりますか?」「いつ終わりますか?」、、でした。 あまりにも車検というのを軽視しておられるユーザーが多い気がします

  • @Sirogitne
    @Sirogitne 16 дней назад

    溶着が初期費用は少しかかるけどあと楽

  • @user-mj4pl1ms9n
    @user-mj4pl1ms9n 18 дней назад

    新型スペーシア を購入しました。まだ1ヶ月経っていないのですが異音がします。車発送してアクセル踏んで離すと、金属音?のようなキーキーと言う音です。これは何が原因でしょうか?ハイブリッドは関係してますか?

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 17 дней назад

      わからないですね 買ったばかりなら買ったお店に持ち込むのが1番早くて確実かと思います。

    • @user-mj4pl1ms9n
      @user-mj4pl1ms9n 17 дней назад

      そうですね。点検に行ってきます。お返事いただき有り難うございました。

  • @user-uj7wo5ob3t
    @user-uj7wo5ob3t 19 дней назад

    自分の中古車両を買ったのも、車検2年つきでしたが最悪の作業内容でした。外して点検無し、ブレーキパットは材質は最悪まるで木材のような色で少し走るとキーキーと音がすごい。交換をしたが掃除しないで汚れきった所に何のグリスか?わからないものを盛りつけて汚ならしい。サイドブレーキライニングはドラムが錆びて外れないから途中てやめて、点検無し、コイルとプラグはエンジンカバーの差し込むゴム類か、固くなっているのを無理にひっぱって1部を粉々に壊したため、そのままにして見点検中止、お陰で買って3000キロ過ぎに2番目のコイルが失火。自分で時間をかけてカバーを外してコイルとプラグを外してみたら錆の流れた跡。プラグも交換状態。カバーは無理に引っ張ったから割れたあと。プラスチック的な材質だからハンダコテで溶かして取り付けヵ所もかたちどって新しいゴムにして止めたらなんの不安なくしっかりとりつけられた。単なるカバーだから重要な役目ではないので、交換しない。1万以上の値段だから我慢した。信号の発煙灯の期限も1年半前にすでに切れてものを付けてあった。たぶん車検を受かったら古い物と交換したのだろう。車検料金を少しでも安くしあげる為に、違法改造車をやってる工場?だからチユーニングの車をやっているから車検作業は面白くないだろうよ。雑な作業の結果だ。全部の作業をやりなおして、今は快調に動いています。後でいいろいろと部品代金が重なったが、手間がかかったが自分にとっては古くても可愛愛車です。最低な工場もあるものだ。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 19 дней назад

      なかなかの状態だったんですね💦

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 20 дней назад

    プロの隠蔽技術は素人には見破れない。(同様に現確しても限界がある) 妻の中古軽を探していきついたのが、私が長年付き合いのある 整備屋さんに専用のオークションで落として貰い 整備点検した上で、悪い所は交換したうえで販売してくれる。 信用問題ですが、 メールで依頼→落としましたよ~!一度見に来て下さいね。

  • @user-ch1or4yn2i
    @user-ch1or4yn2i 20 дней назад

    家のエアコンも風量下げて扇風機の風で涼しい。電気代も抑えられる。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 19 дней назад

      うちも家のエアコンは扇風機と併用してます。

  • @user-kp9xs4bd3m
    @user-kp9xs4bd3m 21 день назад

    風量下げると後席とか吹き出し口から遠いところが冷えにくくなるんじゃないかな?

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 17 дней назад

      後席は冷えないと思います。

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b 22 дня назад

    アンダーバーカバーを外せば良く効きますよ 熱が逃げます あと軽自動車はエアコンフィルターを外すと風量が1.5倍位になる

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 19 дней назад

      それは初めて聞きました 今度試してみます

  • @user-dt5tz8ln9h
    @user-dt5tz8ln9h 23 дня назад

    ヘッドライトクリーニング剤やコーティング剤があるの知ってますか?専用溶剤を使用したほうが効果が出て安全ですよ。

  • @user-kh6kw2on1i
    @user-kh6kw2on1i 23 дня назад

    そもそも吹き出し口の温度が高いのは 軽だからとか? アイドリング時に、風量を多くして温度が下がらないのは、エバポレーターの体積が少ない容量不足かもしれませんね? もしくは、 コンデンサーが走行風により冷やされれば、また違った結果になるのかもしれませんね? 吹き出し口の温度よりも、直射日光の温度上昇速度に対して、風量で勝らないと室内全体が冷えないので、エバポレーターとブロアファンの追加をお願いします

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 23 дня назад

      アイドリングを上げたりコンデンサーに 風が当たれば全然冷えは変わりますね 出発前ならコンデンサーに水かけるのが手頃ですね

  • @user-oo3wp4ez2u
    @user-oo3wp4ez2u 23 дня назад

    参考になりました。

  • @user-dh6pe8ez8q
    @user-dh6pe8ez8q 24 дня назад

    足の375タントもソニカと同じオートエアコンですが、オート機能は一切使わずに昼間の猛暑時は直ぐに全開にせずに風量3で冷やしています。炎天下駐車の車内温度は窓を開けて下げないと風量全開にしても直ぐに冷えませんからね。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 24 дня назад

      窓を開けて暑い空気を外に出すのは有効ですね😊

  • @goro1956
    @goro1956 25 дней назад

    吹き出し口で13度が限界って高いね、普通は10度以下だと思います、自分のは6度です。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 24 дня назад

      古い車でエアコンメンテしてない車ですからね💦 6度はかなり冷えますね

  • @user-jx3yu1sg3i
    @user-jx3yu1sg3i 25 дней назад

    こんなことすれば 車の中暑いままだけど 16度の温度で車の中早く冷やせば吸い込む温度が下がる そうすると掃き出し温度も下がる 風速弱くする時冷えてきた時それが自動運転ですよ

  • @tuki3535
    @tuki3535 25 дней назад

    初めまして、私はタントエグゼカスタム(KF-VE/2012年/現在21万km/オイル交換5000km定期)に乗っています。 オイル食いは5回に1回ほど定期的に量が少なくなっていることがありますが、残り4回は減ってもいないし問題ないと 言われました。 なので現状は比較的オイル食いは少ないかなと思います。 13.5万km時に一度エンジンを下ろしてベルト、ゴムパッキン類を総交換、オイルポンプ交換しています。 そうしているからか、特に問題が少なく走行できています。 18万㎞超えたあたりから、エンジンチェックランプが点灯しその理由がP0420触媒劣化で、点灯消灯を繰り返して いましたが、消灯しなくなり、触媒をそろそろ交換しないと(意外と排気ガスが臭い)いけないかなと思っています。 こちらの動画を参考にさせていただきます。

  • @xuetr
    @xuetr 25 дней назад

    一般的には、風量マックスで設定温度が16℃の場合の方が車全体を早く冷やすことができます。風量が高いと空気の循環が速くなり、車内全体に冷気が行き渡りやすくなるためです。 風量を中くらいに設定し、温度を14℃にする場合、エアコンがより冷たい空気を出すものの、風量が低いため冷気の循環が遅くなり、車内全体が均等に冷えるまでに時間がかかることがあります。 つまり、車全体を速やかに冷やしたい場合は、風量マックスで設定温度を少し高め(16℃)にした方が効果的です。その後、車内が十分に冷えたら風量を調整して快適な温度を保つと良いでしょう。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 24 дня назад

      最初は風量MAXで空気循環して 落ち着いたら調整が良さそうですね

  • @kaede1919
    @kaede1919 26 дней назад

    ガスを多く流し、風量を少なくするとエバポが凍り風が抜けなくなり冷えなくなるよ 炎天下ではコンデンサーに水をかけるのが一番よく冷えるわ

  • @works2156
    @works2156 26 дней назад

    まずはコアの掃除をしましょう?

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 26 дней назад

      コア掃除するのは忘れていました💦

  • @hiroshiarai4670
    @hiroshiarai4670 26 дней назад

    16.8℃ってガスが抜けてるんじゃないの ガス補充、 クリーニングをする目安で測ったが外気温35℃ 内気循環 ファン全開で6℃台

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 26 дней назад

      13万km乗っていてエアコンのメンテナンスして無いのでガスが少し抜けている可能性も有りますね

  • @user-hk9be1wb7u
    @user-hk9be1wb7u 26 дней назад

    ありがとうございます。参考になりました。でも私はおうじゃくもので、温度は23℃ファンはいつも中くらい、理由はうるさい。 そんなに下げなくとかいてきであればいいかなと思っています。通常は。25.5℃です。アイドリングstopuの時ジェルで冷やしていると言いますが、10秒すぎるとちょっぴり温かい風がくるかなとおもいます。動画楽しみにしています。頑張ってください。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 24 дня назад

      ありがとうございます。 楽しみして貰えるとやる気が上がります

  • @tsunoruk8567
    @tsunoruk8567 26 дней назад

    ちょうど今日の夕方、イオンの駐車場で気づきました!

  • @yukihiro2674
    @yukihiro2674 27 дней назад

    残念です。

  • @user-hx3gl6kp5o
    @user-hx3gl6kp5o 27 дней назад

    理論的にはエバポレーターの容量以上の風量を流せば逆にエバポレーターが温まってしまい温度上昇するのかな?

  • @user-pi2ch6ov8l
    @user-pi2ch6ov8l 27 дней назад

    風量が下がり、吹き出し温度が下がっているだけで、総熱交換量は変わっていないか少なくなっているはず

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      風量と温度のバランスかなと思いました 別でファンを付けてるのは風量を補う為です。

  • @昌-o4e
    @昌-o4e 27 дней назад

    お疲れ様です。内容は同じですが一定温度に冷やされた空間を風が通り抜けるとしたらゆっくり、速くどちらが冷たい風になりますか?ということですね。内気循環も要確認です😄分かってはいても、本当に暑いと風がほしいのでつい強風にしてしまいがちです😅

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      風量の足りないところは吹き出し口に 付けるファンで補えれば良いなと思ってますが実際はどうかわからないですよね 😊

  • @toshichankangeki21
    @toshichankangeki21 27 дней назад

    送る冷えた空気の総量は落ちるので、車内の平均温度で見ないと意味ないと思います。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      車内の平均温度はそんなに変わらないと思います。吹き出し口に付けるファンで 補えば良いんじゃ無いかなと思いました。

    • @fy7636
      @fy7636 26 дней назад

      風量50%で冷却が100%maxに達していて、風量100%でも冷却は100%maxなので冷え切らなかったぶん吹き出し温度が上がるだけで総量は変らないですね。 補助でファン付けたら風量が増えるので、本体のファンで風量増すのと同じです。ファンの仕事効率は考えないとして。

    • @user-sp2ix6lw7q
      @user-sp2ix6lw7q 26 дней назад

      @@fy7636 吹き出し口温度が下がる分感温筒がエキパンの噴射するガスの量を絞ると思うので総量は変わりそうですけど

    • @user-jx8gr7rt6b
      @user-jx8gr7rt6b 22 дня назад

      ガラスがあついんですよね

  • @user-ej7mi4uj2j
    @user-ej7mi4uj2j 27 дней назад

    知ってるよ

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 27 дней назад

    お疲れ様です エバポレーターでの熱変換効率的には、ゆったりと空気が流れる方が良いですよね。 車室全体を冷やそうとすれば風量が必要なので、その釣り合った場所を探すのはなかなか難しいですね。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      お疲れ様です ファンは半分位の力で回したほうが 温度と風量のバランスが良い気がしました。 今回の車での事ですが。車によって違うでしょうね

  • @nspm4293
    @nspm4293 27 дней назад

    その動作プラス、車両を走らせて走行風を(ラジエータの前の熱交換機)当てたらもっと効くのでは?

    • @goro1956
      @goro1956 27 дней назад

      アイドリングでは外のコンデンサを冷やすファンが回っているので関係ないです。

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      走行すればコンデンサーが冷えるのと コンプレッサーがよく回るので冷えますよ

    • @uonbattoboss2047
      @uonbattoboss2047 27 дней назад

      動画の説明ちゃんと理解してる? 走行中の事ではなく熱交換器の構造としての話しですよ。 正常動作なら走行中は気にならないと思いますし。

  • @user-cc4oc2hc9t
    @user-cc4oc2hc9t 27 дней назад

    知らなかったです今度、試してみます

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      過度な期待はダメですが少しでも涼しくなれば良いなと思います

  • @ncc4440
    @ncc4440 27 дней назад

    やってみたらわかりますねww

    • @mukaidamotors
      @mukaidamotors 27 дней назад

      温度は結構変わるかなと思います 風量が落ちるのが難点ですが

  • @ncc4440
    @ncc4440 27 дней назад

    ww