paroparo
paroparo
  • Видео 590
  • Просмотров 399 638

Видео

エリミネーターモリワキスリップオンマフラーを装着したことだしツーキングde Go!
Просмотров 1,2 тыс.14 дней назад
エリミネーターにモリワキスリップオンマフラーを 装着した時はあまりにも大きい排気音と感じていたけど なーんだ屋外で聞いたらいいんジャマイカ~♥(笑)
エリミネーター400SEモリワキスリップオンマフラー装着したら・・・
Просмотров 1,4 тыс.14 дней назад
新年早々風邪をひきダメダメなスタートのパロ。 景気よくエリミネーター400SEにモリワキさんの スリップオンマフラーを装着! その結果が・・・
昔からのMF08フォルツア旧者会のメンバーにエリミネーターで会いに行ったら最後の最後に恐ろしい光景が!
Просмотров 1,2 тыс.Месяц назад
昔からのMF08フォルツア旧者会のメンバーにエリミネーターで会いに行ったら最後の最後に恐ろしい光景が!
エリミネーター400SEデイトナローダウンサスキットを装着したら幸せになりました♥
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
デイトナローダウンサスキット item.rakuten.co.jp/moto-zoa/itm0015885023/?s-id=ph_pc_itemname ツールズアイランド(Toolsisland) バイクジャッキ www.amazon.co.jp/dp/B01N39Y3DP?ref=ppx_pop_dt_b_product_details&th=1
エリミネーター400SEデイトナハンドルセットバックを外し純正品に替えてみたら・・・
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
前回の動画で終わったハンドル周り・・・しかし見た目がどうも気になって ハンドルライザー デイトナハンドルセットバックから純正品に戻して セットしてみたら高さもそう変わらずxinaishan バイク用ハンドルバーライザーが本来の取り付けスタイルになりかっちょよくなりました!
新型エリミネーター ハンドル周りをまた弄ってみた!いいんじゃないかこれw
Просмотров 2,5 тыс.2 месяца назад
また余計なことを・・・とお思いでしょうがw 企画倒れと思いきやいいんじゃないかこれと思いましたw xinaishan バイク用ハンドルバーライザー www.amazon.co.jp/dp/B0921PQ9GV?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
DEITY TC 1撮影前の準備タイムコード備忘録
Просмотров 1152 месяца назад
モトブログをRUclipsにアップして楽しんでいるけど・・・ 撮影そのものはしんどくはないがその後の編集がまぁ大変! なにが大変かというと2カメラ、3カメラでやった日にゃ タイムラインに並べるのがファイル名で確認しながら配置し音声も合わせ確認したりそれだけで何時間もかかっていたw しかしDji Osmo Action5Pro、Osmopocket3はタイムコード対応なので タイムコードを同期しちゃえば編集がめっちゃ楽なんです! まぁそのためには機材先行投資がありますがねwww 今回用意した機材等は・・・ タイムコードジェネレーター DEITY TC-1 www.amazon.co.jp/dp/B0B2D7QBRJ?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title Boya by K4 ショートUSB Type-Cオスから金メッキメス 3.5mm TRSアダプターケー...
新型エリミネーターで行く南国千葉へツーリング(続き)くねった道だ!大丈夫?w
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
後編となります! 前回の動画は ↓ ruclips.net/video/E3_qPV8mfj4/видео.html
新型エリミネーターで行く南国千葉へツーリング千葉フォルニア編
Просмотров 4953 месяца назад
エリミネーター400SEで初めて本格的なツーリングへ行ってきたw やっと始動だねwww今回は千葉県木更津方面へ! 昔のMF08フォルツアでお付き合いしていた2名と一緒に。 先ずは千葉フォルニアへ向かいます!
DEGNER革ジャンを買っちゃいました!
Просмотров 3403 месяца назад
我慢しきれずDEGNER革ジャンを買っちゃいました! なんとナップス足立店さんに希望通りの革ジャンがあったのです これでツーリングも楽しいはずだw
OIL交換、夜中にやるこたぁねーよwww
Просмотров 1433 месяца назад
会社からの帰宅中にOIL Changeランプ点灯。慌てるこたぁないんだけど 勢いでオイル交換をやりました!それも深夜0時から・・・w
新型エリミネーター乗ったら革ジャンが欲しいぞ!買えなかったけどw
Просмотров 2 тыс.3 месяца назад
新型エリミネーター乗ったらかっこつけたくなったよ!w 2輪館へ行って革ジャンを買っちゃおうと出かけたが・・・ 種類もサイズも全然なかったけどw 10/17に千葉木更津方面へツーリングへ行くので勢いで買おうとしたけど ダメだったわwww今度はライコ東雲にでも行ってくるかいのう♪
最近ふっと思った・・・
Просмотров 6233 месяца назад
65歳。なんとか生きてますwww ふっと思ったことを日誌的にw
新型エリミネーターで試すdji osmo action5proとdji mic2走行で音声は途切れずmoto vlogでの神セットとなるのか?
Просмотров 2494 месяца назад
Dji Osmo Action5pro手に入れてウキウキのパロでっす! 今回はAction5proと同メーカーのmic2との走行での具合はどうなの? ってところで新型エリミネーターで試してみました! これでノイズが入らず音声の途切れもなければmoto Vlog神セットとなるんじゃないの?と思っております。結果は?
Dji Osmo Action5 Pro買っちゃったらアクセサリーなど欲しくなっちゃうよねぇ~♥
Просмотров 1,8 тыс.4 месяца назад
Dji Osmo Action5 Pro買っちゃったらアクセサリーなど欲しくなっちゃうよねぇ~♥
DEGNER本革シフトガードを買ってみた!
Просмотров 7334 месяца назад
DEGNER本革シフトガードを買ってみた!
2024MF08フォルツアZメンテナンス猛暑の中では辛すぎる!アクシデントもお約束?w
Просмотров 2514 месяца назад
2024MF08フォルツアZメンテナンス猛暑の中では辛すぎる!アクシデントもお約束?w
新型エリミネーターハンドルをハリケーンハンドルに交換してみた!
Просмотров 2 тыс.5 месяцев назад
新型エリミネーターハンドルをハリケーンハンドルに交換してみた!
新型エリミネーター100万するのにナンバー灯が普通の電球なんて!なのでLEDナンバー灯に替えてみた
Просмотров 1,2 тыс.5 месяцев назад
新型エリミネーター100万するのにナンバー灯が普通の電球なんて!なのでLEDナンバー灯に替えてみた
新型エリミネーターにデイトナ・ハンドルセットバックを取り付けた!タケガワのバックレストキットもね!
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
新型エリミネーターにデイトナ・ハンドルセットバックを取り付けた!タケガワのバックレストキットもね!
新型エリミネーターデイトナエンジンガード取り付けラジエーターコアガードや荷物フックとかも
Просмотров 1,6 тыс.6 месяцев назад
新型エリミネーターデイトナエンジンガード取り付けラジエーターコアガードや荷物フックとかも
新型エリミネーター見せるセキュリティ対策しないよりした方がいい‼
Просмотров 1,9 тыс.6 месяцев назад
新型エリミネーター見せるセキュリティ対策しないよりした方がいい‼
新型エリミネーター納車&セキュリティ対策
Просмотров 3,5 тыс.6 месяцев назад
新型エリミネーター納車&セキュリティ対策
AMBOOTツールバックライトブルー盗難対策プチカスタム
Просмотров 2147 месяцев назад
AMBOOTツールバックライトブルー盗難対策プチカスタム
パロさん白内障手術をやりました!結果・・・
Просмотров 2,2 тыс.7 месяцев назад
パロさん白内障手術をやりました!結果・・・
トイレで水没したスマホをモニターに使ったろーno続き後編
Просмотров 437 месяцев назад
トイレで水没したスマホをモニターに使ったろーno続き後編
トイレで水没したスマホをモニターに使ったろー
Просмотров 428 месяцев назад
トイレで水没したスマホをモニターに使ったろー
買ってみた!「テクのマイク」ダブルぺたんこL型Ver
Просмотров 638 месяцев назад
買ってみた!「テクのマイク」ダブルぺたんこL型Ver
久々の散財となる日
Просмотров 1338 месяцев назад
久々の散財となる日

Комментарии

  • @ひなちゃんテツロウ
    @ひなちゃんテツロウ 8 дней назад

    ジェネレーターコイルの型番、 バスケットの型番教えてほしいです。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 8 дней назад

      ジェネレーター 31120-KSV-J11もしくは・・・J12、ガスケット11394-KSV-J10 ガスケット、ジェネレーターは互換品で済ましてます。 ガスケット www.amazon.co.jp/gp/product/B0BB9HTZDD/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 ジェネレーター www.amazon.co.jp/Bruce-Shark-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%A1-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E7%94%A8-NSS250EX/dp/B01AJQ2RJ6/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1PUTYPMQPVJJT&dib=eyJ2IjoiMSJ9.noI472kv7EQqwIvv5VqaoYA3mkWmialbsCzJAcycxQmr53MnH_c78HSMQezwkTXrAJFTg5QYLmOLseR_jMzHmkeenuLXkues0dgIkFxGyuRSxgEtxFiIsPhXDZ17V3E0p94op0wEADMKpFOp7nN3zmFT43-faPEAVUHosCTociUfBawNo7LhgUeIDaJYqpNVpYH-0uRFRt9EcL-GGo0Brg4lTNPpyZg_-_nqA_YwdehMujxWomGmEt6oj2e_HG643C9vX8KayaA6Y4abNazHeLOVhCuUoAt0MY8hLURKM8ZPT4PI_o0-xNOvXm6x1bRUeNM-cVe3wBL8v-q5IO9Up9bBfSqYDKXz-eqpNmK4DR-rXlsMCGGDukZF2psLIS3z7EumfPSeheydum65dzTGoxmWSorL3Jv96SsIYkOfFiQ7lV6RWJTj4GjP8OnJFk--.AxZJt8Gg8IPmPtCFAunN1v1_SW9CiAdM2m9cOQZb3wg&dib_tag=se&keywords=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A1+%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&qid=1737619569&sprefix=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A2+%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C158&sr=8-6

    • @ひなちゃんテツロウ
      @ひなちゃんテツロウ 4 дня назад

      @ ありがとうございます。

  • @SakuyaKonShi
    @SakuyaKonShi 13 дней назад

    日本には見た目も音も素晴らしい合法マフラーがたくさんあって、本当に羨ましいです。それに比べて台湾は、騒音規制が世界一厳しく、175cc~550cc以下のバイクはアイドリング状態で90デシベルを超えるだけで違法扱いされます。しかも、合法な改造マフラーはほとんどなく、自分でお金を払って検査を受けて合格させなければなりません。そうでなければ、私も自分のエリミネーターのマフラーをBEAMS POWER HEADER TYPE Mに変えたいのですが、残念ながらそのマフラーは台湾の法定基準を超える騒音が出てしまいます。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 13 дней назад

      @@SakuyaKonShi コメントありがとうございます!台湾と言えばバイクは普及率世界トップクラスですよね!特にスクーターは凄いと聞いております。かっこいいスクーターもあり羨ましいこともあります。しかしマフラー音に関してそんなにうるさかったんだ…まぁ日本のマフラー企業の努力もあって私達は楽しめてる事ですね。幸せです♥

    • @SakuyaKonShi
      @SakuyaKonShi 13 дней назад

      @@paroparo2426 台湾ではバイクの普及率は非常に高いにもかかわらず、バイクに対する走行待遇はとても悪いです。排気量が251ccを超えるバイクは高速道路にすら乗れず、125ccのスクーターは快速道路にさえ乗ることができません。だからこそ、日本のバイク文化がこんなにも自由であることが本当に羨ましいです,でも、やっぱりスクーターは本当に便利ですよね。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 13 дней назад

      @@SakuyaKonShi えー!250以上で高速乗れないのですか?😳そういうことを踏まえると日本でバイクを乗っていられることを感謝するしかない!(誰に?w)

  • @のうひろ
    @のうひろ 16 дней назад

    毎回服がおしゃれー!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 16 дней назад

      @@のうひろ ジジイになってから色気づいております♥😁

  • @jiji5812
    @jiji5812 16 дней назад

    分かりました。有難うございました。m(__)m

  • @jiji5812
    @jiji5812 16 дней назад

    こんにちは。私も最近購入しました。この動画はとても参考になります。有難うございます。ところで、リアに付いている円筒形のバッグはどのようにして取り付けているのでしょうか? また、このバッグの詳細を教えてください。よろしくお願い致します。m(__)m

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 16 дней назад

      ご視聴、コメント有難うございますまずあのバッグはAMBOOT アンブート ツールバッグ AB-TOOL01 (ライトブルー)と言う商品です。付属で2本のベルトが付いております。バッグの背中側にそのベルトが縦にも横にも通せる所が2箇所あるのでそこを通してバッグを装着することになります。私はスペシャルパーツタケガワのエリミネーター用バックレストキットを付けておりますのでバックレストのパイプに通して付けています。ただ単にパイプに着けただけだと簡単に外され盗まれてしまうので外側で止めるベルト止めを逆にして内側からベルトを通しまた内側に通すすると留め具が蓋を開けないと取れないと言う具合にしてます。なので蓋には鍵を付けてます。この金具パーツも通販で別途購入、鍵も購入してます。確か鍵の金具パーツの付け方も動画に上げていますので良かったら参考にしてみてください。分からないことがありましたらまたコメントくださいね!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 16 дней назад

      ruclips.net/video/vfVI1FLR-V4/видео.htmlsi=PqpzitaH7qXhD5nZ アンブ―トツールバッグ盗難防止プチカスタム 参考になれば幸いです。

    • @jiji5812
      @jiji5812 16 дней назад

      ​@@paroparo2426さん 有難うございます。良く分かりました。助かりました。 m(_ _)m

  • @paroparo2426
    @paroparo2426 17 дней назад

    「うるさいの感想だけで残念」とコメントいただいた後 改めて動画を見直ししてみたら 実際目の前で聞いた排気音と動画ではかなり違くて重低音がいい感じですねw やっぱり周りが囲まれた駐輪場での排気音なんで思った以上の音量に戸惑っていたんですね。 走行も少しか走ってないので何とも言えませんが高速走行ではいい感じで走れるかも! 逆に音量が大きくなることによって対車には気づいてくれるかな ただ住宅街でエンジン始動、暖機運転は気を使うようになりますね。

  • @ヴァルボア
    @ヴァルボア 17 дней назад

    このマフラーの購入を検討している者です。感想聞きたくて拝聴しましたが、ただうるさいの感想だけで残念でした。 想像と違うという点は理解できるのですが、公式のRUclips動画も見ましたが、どのような点で純正と同じような音と思ったか教えて欲しいです。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 17 дней назад

      純正より音が大きくなるとは予想は出来ていました。ただその音の中で重低音があって欲しいかなと思っておりました。まぁ純正の静かさとの差が大きかったのがビックリであのような表現になったと思います。それと私の所の環境ですね。住宅密集地、で、四方囲まれた駐輪場でのあの音だったんで・・・表現がうるさいが最初に頭に浮かんだまでです。

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 17 дней назад

    バッフルかませばかなり静かになりますよ。 音質は変わるし、それで満足しましょ(;^_^A

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 17 дней назад

      そうですか!バッフルという手がありましたね!検討してみます!見たスタイルはめっちゃ気に入ってますんで♪

  • @建-j3x
    @建-j3x 17 дней назад

    大事にして下さいね。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 17 дней назад

      @@建-j3x ありがとうございます〜😁幸い熱がないので休日は遊びに出ないで自宅でゆっくり身体を休めておりまーす👍

    • @建-j3x
      @建-j3x 17 дней назад

      @ 今日、仕事で山火事ありましたので。RUclipsあげました

  • @建-j3x
    @建-j3x 25 дней назад

    あけましておめでとうございます😊今年もよろしくお願いします🙇

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 25 дней назад

      @@建-j3x あけましておめでとうございます〜!本年もチャンネルと共に宜しくお願いします😁

  • @nishi-tetsu
    @nishi-tetsu Месяц назад

    遅ればせながら、登録しましたYO. 後、アタシの子供1024人にも登録させておきますのでしばらくお待ちください。 ま、現状アタシの子供は2人しかいないので、これから鋭意量産体制に入りまふ。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 Месяц назад

      チャンネル登録アザマス!お子様1024人・・・これから鋭意量産w 収益化条件クリアできます~👍てかそれまでには私、ミイラになってますわwww

  • @のうひろ
    @のうひろ Месяц назад

    作業の説明わかりやすくて助かります お洋服もおしゃれ!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 Месяц назад

      コメントありがとうございまーす!冬の気温と同じモチベーション下がり気味の季節ですがそう言っていただくと頑張れます!長い人生で初めておしゃれって言われたかも(笑)また見てくださいね♪

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm Месяц назад

    凄いですわ🤩👏👍しかもバイクが上がる🤩

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 Месяц назад

      @@Andy-cv5hm あれば便利、なければ困っちゃう。友達が持っていれば金がかからない便利なアイテム♥(笑)

  • @建-j3x
    @建-j3x 2 месяца назад

    師匠、元気ですか? とうとう、自分もバイクが増えて七台になってしまいました😂全部乗れます😅

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 2 месяца назад

      @@建-j3x マジっすか😆7台ったら小さなバイク屋って感じじゃないですかぁ〜(笑)毎日違うバイク乗れる環境はある意味すごい😁

    • @建-j3x
      @建-j3x 2 месяца назад

      @ やっとでフォルツァ mf08にもETCを付けましたよ。gpx 250 rも付けました。

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 2 месяца назад

    今のヘッドライトはきいろーーーーいライトなので替えたいんですが、、、、これは自分では絶対無理そう、、、、お店にお願いすると結構高額なんですよね〜😭 paroparoさん何でもできて凄過ぎです✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 2 месяца назад

      ヘッドライトバルブのことですか?バラバ交換はそう難しくはないのですが交換して変形なスプリング(バルブを押さえるスプリング)にちょっとコツがあるだけですよ~。そのコツを説明するのはもっと難しいかも😅

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 2 месяца назад

    動画を参考にてファイナルギアオイル交換してみました! 成功です✨ (忠男マフラーも同じなのでとても参考になります!)

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 2 месяца назад

      コメントありがとうございます!少しでもお役に立てて嬉しいです!またコメントを頂きモチベーションも上がります👍また見てくださいね😁

  • @KawiW230
    @KawiW230 3 месяца назад

    ハリケーンのハンドルバーの長さはストックバーと異なりますか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 2 месяца назад

      すいません!ストックバーがどんな意味なのか解釈できませんでしたがノーマルハンドルの事なのでしょうか?それとしてのコメントさせてください。ノーマルハンドルのグリップエンドの付け根からですと約705mm(正確に図れませんですが)ハリケーンのホームページで今回の購入したハンドルヨーロピアン2型の寸法が同じ705mmと表記されていることから絞り角度は違いますが実寸幅は同じと思われます。コレが欲しかった情報でしたかしら?間違っていたらごめんなさい。

    • @KawiW230
      @KawiW230 2 месяца назад

      @paroparo2426 会社のハンドルバーとハリケーンのハンドルバーの違いは何ですか?長さは同じですか?ハリケーンのハンドルバーはバックセットですか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 2 месяца назад

      @@KawiW230 エリミネーターのハンドルとハリケーンのハンドルの違い。 全長はほぼ同じ。 ハンドルの高さもほぼ同じ。違いはグリップ部分がライダー側に(手前に)絞り角がある。それにより乗車姿勢でグリップが少し手前にきた感覚になる。だがハンドルだけではすごく余裕になったとは言い切れないです。私はデイトナ製のハンドルセットバックパーツをつけて気持ちハンドル全体を手前にさせております。

    • @KawiW230
      @KawiW230 2 месяца назад

      Thank you sir 😊

    • @KawiW230
      @KawiW230 2 месяца назад

      ​@@paroparo2426 デイトナホルダーを取り付けてからハリケーンハンドルバーを取り付けたのを見ました。ハリケーンハンドルバーを備えた会社のハンドルバーホルダーでビデオを作成する必要があります。よろしければ。ハリケーンのハンドルバーを学び、注文できるようにします。 インドからの愛🇮🇳

  • @みひろ-d4o
    @みひろ-d4o 3 месяца назад

    レンズは遠く合わせですか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      多分・・・右目の視力と合わせて?てな感じで 話が進んでいっちゃってましたw 単焦点眼内レンズですね!

    • @みひろ-d4o
      @みひろ-d4o 3 месяца назад

      @@paroparo2426 ありがとうございます。 強度近視で右目だけが 白内障ですが 数年要観察で過ごしました。 しかしもう限界なので 年内に手術の予定です。 素晴らしい世界が広がるのを期待して、怖いけど頑張ります。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      そうでしたか!私も違和感を持ち出してからかなり日が経ってから飛び込みで眼科へ行き診察結果が白内障、そこでグーグルで検索し少し遠かったけど評価の良い眼科に通院、手術となりました。怖くて怖くてしょうがなかったですが手術は10分程で痛くもなくただただ液体を目にプシャープシャーとかけられるだけで脳内「何やってんの?」だけ考えていてそのうち手術は終わってました(笑)結果眼帯外したときはなんじゃこりゃ〜!ってwww早く手術しておけばよかったと後悔したほどです。怖さがあるかもですが手術中は 成功したら御自分に労いの意味であれ食べてこれも食べてとメニューを考えてれば終わっちゃうから♪ガンバ😁

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 3 месяца назад

    ツーリング日和だわ😆👍

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@Andy-cv5hm 曇りだったけど少し暑かったかなwけど走行中は気持ちよかったですよ〜♥

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 3 месяца назад

    茨城にも来てくださーーーーーい✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      はーい!エリミネーターでのんびり走りに行きたいと思いまーす♥

  • @harasawasan
    @harasawasan 3 месяца назад

    革ジャン購入おめでとうございます 私も何個か買いましたが重いので全部売っちゃいました がんばれ😅

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@harasawasan ありがとうございます!過去何着か持っていたけど全部譲ったことがあるのにまた買っちゃいましたwエリミネーター乗っている間は着ていきます♪

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 3 месяца назад

    車のオイル交換で使用している上抜き用のポンプでやってみたら(やっていいいのか分かりませんが、、、)けっこう簡単にオイル交換できました!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      挿し込んで吸うやつですか?楽にできそうですね! 交換できるのであればそれもありだとおもいます👍

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 3 месяца назад

      ながーーーーーいストローみたいなので空気圧で吸い出すやつです。(これでいいなら凄く楽です) 1Lぐらいは抜けたのでたぶん大丈夫かな〜と思ってます。

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 3 месяца назад

    お疲れ様でした(;^_^A 私はベルト交換しなきゃいけないけど夜中は無理だ~😱

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@トミーのぼちゃん 次の日が休みとかだったらやっちゃうですねwなるべく休みは本当の身体の休み取らないとジジイは辛いっす😅

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 3 месяца назад

    夜中にお疲れ様でした。くぅ〜ランプが輝くかっこい!🤩👍

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@Andy-cv5hm ハイハイ〜乙〜(笑)今日が夜勤なんで少し時間の余裕があったんでやっちゃいました👍

  • @Tukumo_Reiya
    @Tukumo_Reiya 3 месяца назад

    革ジャン欲しいですね~

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      欲しいですねぇ〜♥検索しまくってすぅ〜(笑)😁

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 3 месяца назад

    パロパロさんおはようございます〜私はいつも満員電車で通勤していますがマジ朝から疲れる😢😢バイクで通勤は最高だわ🤩雨の時は大変ですが😅

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@Andy-cv5hm おはよう〜 そうね雨の日は…でもそれも含めて乗れる事ひとつが今の私にこの先はまだまだーと気力を底上げしてくれてると思っております👍

  • @akisander
    @akisander 3 месяца назад

    交換後の走行動画をお待ちしています。 ハンドルセットバックを付けていないとタンクに当たりますか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 3 месяца назад

      @@akisander ハンドルセットバックを先につけちゃっていましたのでノーマルからのクリアランスは確認してないのでわかりませんがハンドルの角度って言うか上下の調整は必要かもです。(ハンドル絞り分スイッチボックスが内側に寄りますからね)

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 4 месяца назад

    paroparoさん猛暑の中お疲れ様でした〜 そしてセイさんのおしゃる通り、フォルツアMF08Zは本当にいいバイクです😄👍

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 4 месяца назад

      Xもそうですがパーツ交換やメンテする箇所に辿り着くまでの外装外しがイヤですね(笑)

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 4 месяца назад

    暑い中お疲れ様でしたm(__)m 今回は軽めの日常整備で安心かと思いきや、フランジボルトがないとはビックリでしたね😳

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 4 месяца назад

      @@トミーのぼちゃん お疲れさまです〜!私もアソコが緩んで走行中びっくりしたことありますがsei君のはなくなっていても気づかなかったっていうのが逆にびっくりします🤣やっぱり日頃のメンテナンスやチェックをしてないといけないんだなと思い知らされました😅

  • @promeessa112
    @promeessa112 4 месяца назад

    おはようございます😄久々ですね、毎日暑いですがお身体お大事に。。。私は9月に入り風邪を引きDio のオイル交換したらギックリ腰気味になりろくに動けません😅

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 4 месяца назад

      @@promeessa112 お疲れさまですぅ~!ホント暑いですよねぇ~参りますよね!この時期で風邪はヤバイですからご自愛くださいね😅その上に腰いわしちゃいましたか〜!先ずは身体をゆっくり休ませて下さいね😁

  • @建-j3x
    @建-j3x 4 месяца назад

    師匠、自分もカワサキを買いました😅何と30前のバイクです。gpx 250 rです。Yahooで落としましたよ。😅 カワサキのマフラーを変えるのは大変でしたよ。今日、走っていたらオイル漏れてました😂

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 4 месяца назад

      @@建-j3x ヤフオク!怖い物知らずですなぁ~😅オイル漏れ直さないとですね!

    • @建-j3x
      @建-j3x 4 месяца назад

      漏れてます。動画載せました。自分の姿も映ってます。

    • @建-j3x
      @建-j3x 4 месяца назад

      なんでオイル漏れわかったんです⁉️

    • @建-j3x
      @建-j3x 4 месяца назад

      自分が教えたのですね。 飲んで分かりませんでした😭😅😰

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 4 месяца назад

      @@建-j3x 🤣🤣🤣

  • @建-j3x
    @建-j3x 5 месяцев назад

    師匠、自分もカワサキのバイク買いましたー。😅 なんと、gpx 250 rです。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      @@建-j3x おお!カワサキナカーマ♥軽快な走りが期待できそーうですね!

    • @建-j3x
      @建-j3x 5 месяцев назад

      9/7に、府中に取りに行って来ます。そのバイク、RUclipsにも載ってましたよ。

    • @建-j3x
      @建-j3x 5 месяцев назад

      台風避難でバイク避難させました。シート付けていたらバイク四台倒れたから外して並べました。RUclipsに載せときます。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      @@建-j3x 倒れた!😅4台とも? 憎き台風だな!その怒りをドコへ持っていけばいいのやら…😆

  • @坂田敏夫-o8u
    @坂田敏夫-o8u 5 месяцев назад

    ハンドル交換観させて頂きました 自分もハンドル変えようか悩み中 結局 ハンドルの配線も延長されたのですか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      @@坂田敏夫-o8u 懸念してたクラッチ、ブレーキ、配線等なにも変更無しでいけちゃいました!デイトナのハンドルセットバックも取り付けたままなのにイケちゃってます!ハンドルを左右きっても突っ張ることもなかったです。ただタンクとのクリアランスが微妙になってきますがハンドル自体を上下って言ったらいいのかな?動かしながら確認して装着しました。ミラーに関しては後方は見えます。ハンドル交換前と変わらず普通に見えます。あくまでも私が選んだハリケーンのハンドルの結果なので他社のハンドルはどうかな?って感じです!

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 5 месяцев назад

    ネジ一個まわすだけでも躊躇してるのに、、、、なんでもできてスゴイです✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      @@zenzenzen187 いやいやいや…若い時バイクを乗り始めて最初にバックステップを付けられたらいいなとやっすい工具を買い始めてからネットもない時代に考えながら弄り始めたのがきっかけで出来上がったらいいな的な気持ちでやっていたから今があると思います!その分他の物など結構壊していましたけど(笑)

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 5 месяцев назад

      絶対に「このネジはどこのだっけ?あれ?ボルトどっかいった!」「うわ!割れてしまった!」ってなりそうで(笑)

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      フォルツァの時は毎回ありましたね!🤣ですのでボルト、ネジ等純正品や同等の物を在庫してあります(笑)

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 5 месяцев назад

    穴位置丁寧に図られてますね!私は適当にハンドル並べて、「この辺だろ?」って穴をあけたらけっこうずれました(;^_^A 早く乗って確かめたいですよね!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      @@トミーのぼちゃん コメントありがとうございます〜!ハンドル交換で一番気を使った部分ですねぇ~😅とくに左側は右と違い頻繁に操作するところなんで何度も確認しながら印をつけました。この作業で一番時間がかかった所かもw

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 5 месяцев назад

    FORZAさん、、、、荷物置きになってる、、、、 そろそろFORZAの投稿もお待ちしとります✨✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      やる事はあるんですが…😅エリミネーターを一段落させてからですね。まぁほとんど終わってますが👍

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 5 месяцев назад

      バイク素人なのでparoさんの動画でエリミネーターを初めて知りました、、、、、だんだんカッコよさが分かってきました👍

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 5 месяцев назад

      ずっとスクーター乗っててマニュアルバイク初心者同様な私でもすんなり乗れてスタイルもかっこいいし不満は今のところないですね♥エリミネーターを見てるだけでコーヒー何杯もおかわりできますwww

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 5 месяцев назад

      わたしも08とCBRの2台持ちなんですが(中型免許の取得するための練習用にNC47ですが😭)それぞれに違いがあって走るの楽しいです。 コーヒ何杯もおかわりできるの分かります笑

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 6 месяцев назад

    もしも、、、もしも、、、フォルツアを手放す時には、、、茨城におむかえしたい、、、

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@zenzenzen187 www!いずれそんな日が来ると思います😊その時はお願いしようかな♥😁

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 6 месяцев назад

    そのジャッキ私も持ってますが、くそ重たいですよね(;^_^A お疲れ様ですm(__)m

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@トミーのぼちゃん ホントそれ!重いです〜😅でも凄く頼りになります〜♥

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 6 месяцев назад

    あっ、、、後ろにいる08、、、

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      おわかりいただけだろうか… 見えるはずもない08が… なんつって🤣🤣🤣

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 6 месяцев назад

    す、す、すごい、、、MF08専門店です、、、、やっていただきたい、、、、

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@zenzenzen187 コメントありがとうございます!イヤイヤイヤお店ではないですぅ~😆前に視聴者さんと繋がりができたまたま地域が近いのとたまたま私が出来ること、たまたまお互いの時間が取れるタイミングが合った上で作業しましたがなにせ素人の横好きなので仲間内でメンテナンスをワイワイやる感じでやるだけですwワンチャン上記の条件が合うならばお手伝いはさせていただきます👍😁

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 6 месяцев назад

      よく観させていただいていて、最近FORZA関連の動画が投稿されてないな〜と思っておりました😭 茨城県南地区なので6号を走っていけば、、、なんて勝手にイメージしたりしています。ホントにホントに困った時はぜひご相談させてください!

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@zenzenzen187 実は…新しいバイクを手に入れてフォルツァを…なんちゃってw まぁ増車は本当なんですがフォルツァやる事あるんですが、メンテナンス系ですけど本来なら今年頭にやる予定がサボりまくってやる事溜まってます🤣 近県なんでしょうかね♪私にわかることならば協力させて頂きますのでその時は宜しくお願いいたします🙇

    • @zenzenzen187
      @zenzenzen187 6 месяцев назад

      MF08をジモティーで手に入れたのですが、いろいろ不安なので近所の2りんかんて12ヶ月点検で診てもらう予定です(しかし昨日バッテリーがあがってしまったため急遽バッテリーを購入して交換後に点検に持っていくことになりました😭 新しいバイクに関する投稿も楽しみにしています✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@zenzenzen187 ジモティーで08を手に入れられる時代ですかぁ~😅私だったらどこから手を入れてくかとワクワクしちゃいます😁長く乗れるよう可愛がっていきましょう♥

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c 6 месяцев назад

    真のライダーの私の意見としては、ターミネーターはゲオでレンタルするだけで十分 以上アル

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@ちまる-o8c そうですか良かったですね~ 私は買ってよかったです♥

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 6 месяцев назад

      @@paroparo2426 さん。でもお買い物の時には乗らないでしょ❓ ターミネーターでお買い物行ってみて(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) そして帰ってきてからもう一度感想聞きたい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@ちまる-o8c その人その人考えがあるのわかりますけど私が買い物に使うか使わないかは私の問題。フォルツァにリアボックスつけての便利さは十分わかってます。買い物に使うかどうか皆様には重要なことなんでしょうか?

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 6 месяцев назад

      @@paroparo2426 さん。逆に何でお買い物の時に使わないのかが謎(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@ちまる-o8c 安定して荷物を載せられないかもと言う不安があるからじゃないでしょうか?お買い物は私はフォルツァで行きますからそれでいいです。

  • @ふぇぃだうぇい
    @ふぇぃだうぇい 6 месяцев назад

    私も今日納車して、ハンドル絞りたいな〜と思ってたのと同時に、盗難対策はどうしようと考えてました笑

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @@ふぇぃだうぇい 納車おめでとうございます〜👍やっぱりあのハンドル、感じましたか?(笑)私の体型ですとハンドルに覆いかぶさるような感じで腕で支える様になってしまいます😆先ずはオフセットさせます!その後ハンドルを考えるとします。セキュリティは是非、安心を少しでも感じられたらいいと思います😁

  • @トミーのぼちゃん
    @トミーのぼちゃん 6 месяцев назад

    プルバックハンドル付けたくなりますよね🤩

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。そうなんですよね!個人の感想なんですが微妙に遠く感じて 微妙に腕が開く感じで・・・ で、注文入れましたw長い目で見たら我慢はよくないと思いましたwww

  • @myselfmahsa
    @myselfmahsa 6 месяцев назад

    参考になります!こちらはmf08の前期ですか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!ハイ!私のフォルツァはバリバリの前期です😅

    • @myselfmahsa
      @myselfmahsa 6 месяцев назад

      いいですねー!何でもご自分でやられていてすごいなぁと思います😊これからも拝見させていただきます‼️

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 6 месяцев назад

      @myselfmahsa ありがとうございます!なにか参考になれば幸いです!

  • @高橋勝幸-e7x
    @高橋勝幸-e7x 7 месяцев назад

    LED ヘッドライトいまでも好調ですか? 3ヶ月とかでつかなくなることをバイクやで聞きましたが(^_^;) 同じもの買おうとしてるのでアドバイス下さい。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!私が購入したモデルは今のところ大丈夫です!ただ私も思っていますが安かろ悪かろうと思いつつ購入してますね。やっぱり日本製で1年ぐらい保証が付いているのが安心かなと思ってます けどやっぱり安い方を買っちゃいます😅

  • @ma__haru698
    @ma__haru698 7 месяцев назад

    コメント失礼します。一点教えて頂きたいのですが、Rec中にスマホで常時画面を確認できるのでしょうか?

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!撮影録画中モニタリングができるかどうかってことですかね?それでしたらスマホ画面は見えてます。しかしカメラ自身の画面はバッテリー節約のためタッチスクリーンは消灯します。

    • @ma__haru698
      @ma__haru698 7 месяцев назад

      @@paroparo2426 詳しくありがとうございます!解決しました!

  • @建-j3x
    @建-j3x 7 месяцев назад

    師匠、最後にとバイク安く知り合いから買いました。 YAMAHAアプリオです。2サイクル バイク、六台になってしまいました😅

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      バイク6台も凄いけど置ける場所があることがもっと凄い😁

    • @建-j3x
      @建-j3x 7 месяцев назад

      @@paroparo2426 外に置いているから青空駐車場です。 シートかけていますよ。 雨の中、昨日 生口島から伯方島に言って来ました。身近島まで⤴️

  • @建-j3x
    @建-j3x 7 месяцев назад

    大変でしたね師匠😱 うちの親もなって両方やりましたよ。

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      確かに手術の日まで何回も通院したりストレスたまりっぱなしで嫌になりましたけど終わってみれば素晴らしい視界♥やって良かったです!両目は大変だよね!

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 7 месяцев назад

    最近中古で手に入れたんですが、止まってしまうんじゃないかと不安で不安で、、、 MF08専門の修理屋さんになってください✨

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      ガレージを持てて出来ればそういった方たちのお力になれれば良いかもだけど…😅

  • @Andy-cv5hm
    @Andy-cv5hm 7 месяцев назад

    !!!パロパロさん大丈夫ですか!無理せずに🥺

    • @paroparo2426
      @paroparo2426 7 месяцев назад

      ぜんぜん大丈夫っす♪なんかね大きい悩みが消えて体がすっごく調子よくなった気がしてますw

    • @Andy-cv5hm
      @Andy-cv5hm 7 месяцев назад

      @@paroparo2426 さんそれは良かったです😁👍