![アイオワ](/img/default-banner.jpg)
- Видео 33
- Просмотров 6 000 437
アイオワ
Япония
Добавлен 24 янв 2022
VOICEROIDを使用した解説動画をアップしていく予定です。
Видео
ラ・ムーの激安弁当やら寿司やらを食べ続ける茜ちゃん
Просмотров 92 тыс.Год назад
パスタの割引後の金額は74円です。動画内で誤って表記してしまいすみません。 あと大阪旅行のvlogかラ・ムーの飲料のレビュー動画(弁当以外にも買ってました)は作る予定です。どちらか見たいかコメントで教えてください。 以下簡易的な感想です ・寿司・・シャリは悪くないがサイズが大きい。ネタがかなり薄く切られており、味も薄い。シャリが大きいのでネタの味が米に負けてぼんやりした味。美味しくない。 ・鳥めし・・米はこちらも悪くない。肉ももも肉でジューシーさもある。ただタレが良くない。かなり甘い上に、甘いだけで旨味や辛味等は一切ないため米にも鳥にも合わない。タレが改善されれば化けると思う。 ・和風パスタ・・味が薄すぎる。オイリーさはあるがあとはうっすらとしょっぱいだけ。和風どころか何風でもない教務に近いパスタ。ただ麺の硬さはちょうどよく食べれないほど不快ではない。 ・メンチカツ丼・・一番マシ。メ...
トップバリュの増量している商品を食い漁る茜ちゃん
Просмотров 50 тыс.Год назад
どなたかラ・ム―以外の大阪の観光地を教えてください。 以下簡易的な感想です ・あんぱん・・皮はしっとり柔らかく美味しい。中のあんこはくどくなく、ちょうどいい甘さ。中身もしっかり詰まっている。 ・カスタードパン・・皮はあんぱんと同じ。若干ねっとりしたカスタード。甘さはあんこより少し控えめ。 ・チョコパン・・皮は他のパンと同じ。ココアのようなまろやかな味わいと優しい香り。甘さはカスタードと同じくらい。 ・ピーナッツパン・・皮は他と同じ。ピーナッツの香りや味がちゃんとする。若干塩気があり甘さが引き立つ。 パンの製造所は全て「山崎製パン株式会社」です。 ・カフェラテマイルド・・ミルクのまろやかさが少しだけある。コーヒーの味と香りはしっかりする、ただしインスタントコーヒーのそれで特別良いというわけではない。後味がすぐ消えてしまう。 ・カフェラテビター・・ビターというがマイルドよりほんの少し苦い...
トップバリュのプロテイン軍団を食べまくる茜ちゃん
Просмотров 63 тыс.Год назад
期間開いちゃってすみません。もっと早く動画を作れるようになりたいと思っています。 以下簡易的な感想です ・ブロテインバー・・味は少し苦め。かなり硬いので歯が弱い人にはおすすめできない。プロテインでモソモソしている。不味くはない。 製造所・・株式会社フランソア ・プロテインバービター・・味は少し苦め。ビターだがノーマルよりわずかに苦いくらいでそこまで差はない。食感はノーマルと全く同じ。 製造所・・株式会社フランソア ・ジュニアプロテインバー・・味は甘め。普通の硬さでパフが多く軽い食感。お菓子に一番近い味。個人的にはかなり好き。 製造所・・株式会社フクイ ・ビッグプロテインバー・・味は僅かに甘い。少しかためでとにかくボリューミー。モソモソ感のおかげか腹持ちは良い。 製造所・・日本食材株式会社 ・プロテインゼリー・・ちゅるちゅるとボソボソが合わさった独特な食感。 味も酸味が管理強く人工甘味...
業スーで売ってる1食31円の袋麺をたくさん食べる茜ちゃん
Просмотров 127 тыс.Год назад
久々に業スーに行ったらあまりにも安かったので今回動画にしました。 ちなみに製造者は山本製粉株式会社です。
トップバリュウイスキーに味の素を入れると美味しくなるらしいので試してみる茜ちゃん
Просмотров 203 тыс.Год назад
リクエストがたくさんあったので急遽動画にしました。 こちらの動画を参考にさせていただきました↓ ruclips.net/video/84QJCPxbH8w/видео.html
トップバリュの大きいアイスを食べて笑みが零れる茜ちゃん
Просмотров 120 тыс.Год назад
ニュージーランドからの輸入商品の為製造所の表記はありませんでした 以下簡易的な感想です ・バニラ・・柔らかめで滑らかな食感。ミルクの風味が強くコクがあって美味しい。甘さも強すぎずちょうどいい ・チョコ・・こちらも食感はバニラと同じ。チョコが濃厚で甘さはバニラより更に控えめ。 ・ダブルキャラメル・・断トツで甘い。キャラメルソースや粒上のキャラメルが甘さをより強くしている為。だが柔らかいアイスにカリカリとしたキャラメルが加わって食感は非常に良い。個人的にはもの凄く好き。
トップバリュの白いたい焼きや今川焼を食べる茜ちゃん
Просмотров 99 тыс.Год назад
朝にたい焼き食べて夜に今川焼食べたんですが1日中眠かったです。 以下簡易的な感想です ・白いたい焼き・・生地はもちもちで塩気を帯びている。カスタードは甘すぎずちょうどいい。塩気が甘さを引き立てていて美味しい 製造所は都吹株式会社 ・たい焼き・・生地はモチっとして軽い感じでこちらも塩気がある。あんこは粒あん。こちらも塩気が甘さを引き立て美味しい 製造所は都吹株式会社 ・今川焼(あんこ)・・生地はふわふわして柔らかい。あんこはこちらも粒あん、甘さは若干こっちの方が強く感じた。 製造所は株式会社キューレイ ・今川焼(カスタード)・・生地はあんこのものと全く同じ。カスタードはネットリしていて白いたい焼きより甘さが強い。 製造所は株式会社キューレイ
トップバリュウイスキー、凛、香薫などの激安ウイスキーを飲み比べ苦しむ茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
Просмотров 367 тыс.Год назад
6月色々あって期間が開いちゃいましたすみません。 飲み比べてはいますがどれも似たような味で、口や喉が痛くなるほどのアルコール、強烈な薬品臭さ、申し訳程度のウイスキーっぽい香り、これらが共通していた為味の大きな違いは感じませんでした。全部美味しくないのでお勧めしません。
トップバリュのギョーザ軍団を喰らう茜ちゃん
Просмотров 135 тыс.Год назад
ガラスの仮面の50巻を待ち続けています。あと今回は日を分けて食べてます。 以下簡易な感想と製造所です チルド餃子(20個入)・・不味くはないが美味しくない。皮がパサついてパリッとせずにサクッとする。タネも硬く、旨味も少ない。 製造所・・楽陽食品株式会社 冷凍餃子(50個入)・・上のチルド餃子の微強化版。皮はモチモチしており、タネも野菜の食感が少しあり食べ応えは上がっている。しかしやはり旨味が少ない。こちらも不味くないが美味しくはない。 製造所・・大善食品株式会社 ギョーザ(12個入)・・皮はパリッとモチモチ、タネも旨味と塩分がしっかり感じられて今回で一番美味しいギョーザだった。調理も焼くだけでよいので非常に楽。 製造所・・一品香食品株式会社 レンジ調理餃子(5個入)・・皮はモチモチ、タネも旨味と甘みがあって美味しい。ただ量は少ない。レンチンで食べれるので手間は一番かからない。 製造所...
生まれ変わったトップバリュのジュース等を飲んでみてレビューする茜ちゃん
Просмотров 169 тыс.Год назад
今後もリニューアル商品のレビューは継続していきたいです 以下簡易的な感想と商品の製造所です。動画で使用した商品の方の製造所には丸印をつけています。 コーラ(ボトル)・・以前よりはかなり良い。香りはスパイスエキスで向上、ただコーラ飴のような味がするのは好みが別れそう。 製造所 株式会社コスモフーズ コーラ(缶)・・以前のものとほぼ同じ、若干香りが強くな強くった気がする 製造所 〇アシードブリュー株式会社 大東乳業株式会社 サイダー(ボトル)・・香りも味もバランスがとれていて普通に美味しいサイダー、特に咎めるところが無い 製造所 株式会社コスモフーズ サイダー(缶)・・以前のものとほぼ同じ、レモンの香りが若干強くなった気がする 製造所 〇アシードブリュー株式会社 大東乳業株式会社 ジンジャーエール・・ジンジャーの香り、辛さが強化された。甘さは控えめで好みが別れそうな味 製造所 ジャパンフ...
トップバリュのさけるチーズ等を食べ、驚く茜ちゃん
Просмотров 140 тыс.Год назад
チーズのスペルは「cheese」であることに投降後に気がつきました。死にたくなるくらい恥ずかしいですが戒めとして動画は修正いたしません。 以下簡易な感想です ・さけちゃうチーズ(プレーン)・・さけるチーズより柔らかくモチモチした食感、味は酸味の主張が強い ・さけちゃうチーズ(スモーク)・・スモークのはずがなぜか正露丸の香りがして美味しくない ・チーズデザート(レアチーズケーキ)・・本当はレモン味。酸味の主張が少し強いが味は悪くない。食感は滑らかでかなり良い ・チーズデザート(バニラ)・・バニラとチーズがかみ合って濃厚な味わい。美味しい ・チーズデザート(マスカット)・・マスカットの爽やかさがチーズの優しい甘みとマッチしてこちらも美味しい ちなみに製造所は全てマリンフーズ株式会社でした
「コメつき」トップバリュの炭酸水をレビューする茜ちゃん
Просмотров 103 тыс.Год назад
以前の動画の焼き回しなので冒頭支離滅裂ですが勘弁してください。 以下は簡潔な感想文です 炭酸水(通常)・・・炭酸が他メーカーのものに比べ弱い、苦みも少し強め 炭酸水(レモン)・・・レモンの香りが安っぽく、苦みも強い。酸味が無いためレモンの爽やかさが無く違和感が残る味。 炭酸水(マスカット)・・・マスカットの香りは安っぽいが、レモン味ほどの苦みはなく飲みやすい。
業スーやトップバリュ等の激安醤油ラーメンを食べ比べて蟲毒をする茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
Просмотров 244 тыс.Год назад
業スーやトップバリュ等の激安醤油ラーメンを食べ比べて蟲毒をする茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
生きとったんか!!!
値段の割に美味しいっていいな。 家庭に優しい値段だね。
ジャギはレモン味?
値段の割に「美味しい」なのかな? でも袋麺とはいえこの値段は頑張ってる
テーブルマークの親会社は食費業界最大手だし、大外れはないよな
そこまでして酒を飲みたいの…? もっと安い値段で美味しいジュース買ったほうが幸せでは?
長くてからまるんじゃなくて安物だからからまるんよね
セブンイレブン最下位は驚いた。 セブンはストロング系チューハイも出していたけど、あれもイオンのストロング系より劣るのだろうか。
貧困か不摂生でホントに荼毘に付したかと思ってた
トップバリューは味覚音痴のバカ舌が食べるもの😊
月1で良いから出して…
カップ麺のクオリティの最低値もかなり上がったなぁ
生きてた...ご凛汁でご臨終じゃなくてほんとによかった...
自分はこのパチモンさけるチーズでトップバリュの違和感を感じ 次に樹皮を齧っているのかと錯覚を起こすほどのドライマンゴーに出会ったことで確信を得ました
スモーカーで燻製して香りを良くしよう!
次の動画も1年後かな
生き返れ生き返れ…!
現在値段そのままで30g減の450gになりました。
また来年の一月の投稿待ってる
まだ甘いですね。ドンキで4ℓで2,980の「自称 ウイスキー」のダイアンという銘柄を発掘しました。 ハイボールはムリですがコークハイならギリ我慢できるかな? チャレンジしてみて下さい。
50個!?お買い得や〜!🥟
これ親がよくくれるんだけど美味いわ!
そりゃあ悪酒じゃよ
ウイスキーと味の素を一緒に飲むとおいしいかも〜
玉ねぎ丼やん
TP二郎は味の素と醤油とニンニクチューブぶっこめ!笑🍜
もしまだトップバリュウイスキー他激安ウイスキーを飲む気力があるのなら 天使のミニ樽で1カ月とか熟成させて飲んでみてほしい
アメリカで貧困学生向けの食料もらえるやつで牛乳ガロンで貰った時 摂取すると水下痢で大変でした…😅
凛アマゾンのレビューはぼちぼちみたいだけどそんなアカンの?
トップバリューの担当者、よくもまぁここまで不味いモノばかり商品化するよな😓
また死んだんか
茜ちゃんドカ食い気絶部入部おめでとう。
トップバリューの麺類はすべて不味い😅
トップバリューのカロリーメイトもどきとさけるチーズもどきは本家よりも好き
これ一昨日食ってめっちゃ美味くて感動したけど、二郎やなかったのか…
サムネの外枠下部線が赤だと見た動画と勘違いするからやめてくれー
ナイスアイデア。半年後、たのしみ。
安酒って味なんか二の次の手っ取り早くトリップする為のドラッグというイメージ
阪神のために毎年牛乳ガブ飲みしてくれ
ライムはバスクリンの匂い
次回も投稿しろ! そうすれば全てを許す!
こういうのしか食べれない生活をしている方がいると思うと心がキュッとなる
意識二郎系トプバラーメン
「ウチもなんで関西弁で喋っとるんかわからんし、そもそもウチら双子やのにウチだけ関西弁で喋っとるんやぞ」 ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった…
蠱毒じゃすなくて激毒で亡くなったオチかと思ったらちょっと前に更新されてて安心した
ニコ厨の偏見だけで生きてる低能ぶりをメインに楽しむしかない「コメント付」とかいうクソ仕様
トップバリュの板チョコレートがリニューアルと称して値上げしていたのですが調べていただけないでしょうか? 前から気に入っていたのですが急にダサいパッケージになり30円値上がりしてとてもがっかりしています
高菜チャーハン上手そう
茶色の消毒液。
エロエロ丼使ってて高評価