- Видео 442
- Просмотров 4 395 145
山本英二
Япония
Добавлен 25 фев 2008
滋賀県大津市青山でバイオリン教室を経営しています。
バイオリン演奏
バイオリン奏法
のほか、私のオーディオも少し動画にしています。
バイオリン演奏
バイオリン奏法
のほか、私のオーディオも少し動画にしています。
Видео
自宅から見えた12月の花火♪
Просмотров 106Месяц назад
先ほど、自宅にいると「ボン・ボン」と花火の音が聞こえるので窓を開けて探して回ると、山の向こう側にある立命館大学の方面から花火が打ち上げられていました☆
レクサス IS 300h バージョンL 前期 走行編♪ #レクサスis
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
レクサスIS300hバージョンLの前期型が納車されて一ヶ月になりました。 今日は、前回の内外装編に続いて、走行編をご紹介しました。 おいしい滋賀県のお蕎麦屋さんで有名な紫香楽にある「黒田園」へ行ってきました(^^) #レクサスis
レクサス IS 300h バージョンL 納車されました♪ #レクサスis
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
先日ご紹介した、レクサスHSを滋賀トヨタに下取りしてもらって先ほど同じくレクサスのIS 300hバージョンLが納車したので少し内外装をご紹介しました。
モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」弦楽四重奏版
Просмотров 3202 месяца назад
先日、チェロの友達と合奏をした上に2ndバイオリンとヴィオラのパートもつけて編集しました♪
パッヘルベル作曲 「カノン」弦楽3重奏 (Pachelbel’s Canon)
Просмотров 5586 месяцев назад
今日は1stバイオリン、2ndバイオリン、ヴィオラで有名なパッヘルベル作曲の「カノン」の3重奏を多重録音しました。 #Pachelbel’s Canon #パッフェルベル
モーツァルト作曲 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
Просмотров 3416 месяцев назад
今日は、モーツァルトの名曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章をヴィオラとの多重録音をやってみました。 以前、生徒さんとこの曲を合わせた動画もありますが、その時より断然合わせるのが難しかったです(^_^;)
ヘンデル作曲 「ユダスマカベウス」より合唱
Просмотров 2186 месяцев назад
スズキメソード第2巻のはじめに出てくるヘンデルの「ユダスマカベウス」より合唱をピアノ伴奏付きで録画しました。
バッハ作曲 無伴奏バイオリンパルティータ第3番より「ガボット」
Просмотров 2967 месяцев назад
以前より少しいいテイクが撮れたのでご紹介しました。(ちょっと逆光で暗く映ってしまいました(^_^;)
ストラディヴァリウスを試奏させていただきました!
Просмотров 7417 месяцев назад
いつもお世話になっている「弦楽堂」さんが、今度大阪駅前第3ビルに新しい店舗をOPENされるのに先立って1726年製のストラディヴァリウス「ブルメスター」を試奏させていただけました♫ OPEN前のお忙しい時でお店の人もこれから出かけられる前にギリギリ間に合って人生初のストラドを弾くことができて大満足です。 演奏はちょっと時間がなくて焦って演奏したのであまり良くありませんがとても弾きやすく、音も力まずに自然にふわっといい音が響くイメージでして、予想以上に素晴らしい感触でした(^o^)
クライスラー 「愛の喜び」 びわ湖ホール春の音楽祭2024より(Dalibor KARVAY)
Просмотров 8628 месяцев назад
2024年4月28日に大津市で行われた「びわ湖ホール春の音楽祭2024」でのロビーコンサートのリハーサル風景を撮影しました。 バイオリン:ダリボル・カルヴァイ ピアノ: 阪 哲朗 このロビーコンサートのあと、最後のファイナル・コンサートではカルヴァイさんのバイオリン、阪 哲朗さん指揮京都市交響楽団でブラームスのヴァイオリン協奏曲が演奏されました。 どちらのコンサートも素晴らしかったです♪
初めまして。やはり30is前期かっこいいですね! 25歳になって落ち着いた車が欲しくて辿り着きました☺️ 実燃費はどれくらい出るのでしょうか??
はじめまして!コメントありがとうございます。このIS前期を買って2ヶ月以上になりましたが、やっぱりかっこいいし、とても乗りやすく気に入っています^^実燃費は僕のような粗い運転で、リッター15kmぐらいです♪
@ ハイブリッドなのもあって結構いいんですね! 次買う車の参考にさせていただきます!
先生の素敵な演奏動画をもっと見たいです😊
ありがとうございます☆ 機会を見てまた動画を上げたいと思いますのでよろしくお願いします(^o^)
少子化で子供が減り教室の維持がしんどいと思います頑張ってください
ありがとうございます^^
山本先生、本年はありがとうございました😊 先生らしく音楽三昧の1年だったんですね。素晴らしいです♪来年もよろしくお願いします😌🙏
ホビーさん、本年もありがとうございました(^^) ホビーさんの動画の影響を受けてこの動画を撮りました^^来年もよろしくお願いします♪
動画だけですが、1年間ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
fiddlerさん、いつも動画をご視聴いただいてありがとうございます!来年もよろしくお願いいたします。
11年前当たり前ですが若い
いつもご視聴ありがとうございます。最近特に老けてきてしまいました(^_^;)
ヴァイオリンの知識も何もない64歳の主婦ですが、毎日聴いています.おかげで、夕飯の支度が中断されてしまいます.素晴らしい演奏をありがとうございます。目の前で聴いたら涙腺崩壊ですね。
毎日聞いていただいてありがとうございます! 僕もこの演奏は結構何度も視聴しました。パールマンの全盛期の頃の演奏ですよね(^^)
パールマンのふくよかな掌と体から伝わる柔らかい優しい音色が心地よいです。 フジコヘミングさんの掌と同じです。
ありがとうございます カイザー19 1:16:53
私は英国のオケの中でロンドンフィルが一番好きです。この5番は定評ある演奏ですが、特に弦楽器の雄弁さには感動させられます。リリースされている中で録音用ではショルティ~シカゴ響の70年盤、ライブではテンシュテット~ロンドンフィルがMYBESTです。
初めてコメントさせて頂きます🙇 私は貴方様と同じI前期型IS200t FSport(現行モデルだと300)乗って居ますが貴方様がとても嬉しそうに語っている動画を観て自分が納車された時の事を思い出しとても幸せな気持ちに成りました🤩 私はエンジンの吹き上がりが好きで350では予算が足りず200tを購入しましたがとても満足して居ます🙌 購入して7年経ちますが走行距離は11万キロを超えましたが大きな故障もなく今でもとても快適です🙌 やはり貴方様の愛車はハイブリッドなので静粛性が高いですね、私の愛車は追い越しをかけた際にはもっとエンジン音がしますよ😅 それではISをこれから堪能して下さい🖐️
ケンケンさんコメントありがとうございます!Fsportだとマフラーが出ているのと、グリルがアミアミになっていてかっちょいいですよね♫ 羨ましいです。このクルマを見に行ったトヨタにお隣に黒いボディーのIS300h Fsportもあったのですよ。ちょっとどちらにするか迷いましたが、前車のHSが黒だったので次は気分を換えて白にしようと考えていたので、こっちになりました。 11万キロ超えても大きな故障がないというのは流石はレクサスですよね。この車は買った時は72,000kmでしたが今は73,000kmを超えていますが、お話を聞かせていただいて安心しました♪ これからもドライブ楽しみたいと思います(^^)
先生お久しぶりです。 IS 300hとは随分贅沢な車ですね。自分は未だs90とマセラッティビトゥルボ。日本車は静かで良いですよね。未だに大型バイクは偶に乗りますがいい年齢で事故すれば笑い者ですし迷惑ですよね、知己がレクサスは所有して居ますが宇宙船のようでした。高くてレクサスは夢ですね。飛ばすのも程々にね先生。メーターが大分いってますよ(笑)もっとも後輩の外科医にバイク未だ乗るのですか?からかわれます、やっとチゴイネルワイゼン譜面要らなく成りましたが、取り留めのない話ですがご安全に!
黒田様、クルマもお詳しいですね! このISは走行もかなりいっていますが、レクサスは故障も少ないのでまだまだ乗れると思っています♪ チゴイネルワイゼンが暗譜で弾けるって素晴らしい☆
@@yamato67 先生の肩当て無し奏法の御蔭です、非常に出来ると弾き易く成りました、ありがとうございます。今レクサスは海外でもダントツの人気だそうです。高価ですが完成度も高い優等生ですね、どうか免許が何枚も必要に成りませんようお気をつけ下さい先生!
素敵ですね✨✨😭
今この曲を始めてこの録音を参考にさせていただいてます❤ 素晴らしすぎて息を呑みます
この曲を練習されているって凄いですね! パールマンの演奏をご参考にしていただいてありがとうございます☆
ルッジェーロ リッチ❗❗ 知らない人生 大損ダー💦 😭
このスタートアップサウンドちょー大好きです! 確かにサウンド1も落ち着いた感じで好きですが、これはサウンド2でかっこいい感じのオープニングですね! 後、納車おめでとうございます🎉 アナログ時計はいいですね 今、高3ですが後期のHSもISと同じSDナビなんで、スタートアップサウンドも同じのが使われてるので楽しみです!
ありがとうございます! サウンド2まだ聞いていないので後で設定して聞いてみます♪ SDナビだとHSの前期型のHDD方式とちがって、地図の更新ができるのもいいです(^^) 後期型HSの納車楽しみですね!!
納車おめでとうございます。 同じis300hバージョンLに乗ってますが、サンルーフ付きは羨ましいです。isも本当に良い車です。 ちなみにスタットアップサウンドはsound1が落ち着いてて、おすすめです。
ありがとうございます! YKさんも同じISに乗っておられるのですね(^^) 保有されている方から良い車だとコメントをいただけて、益々これからのドライブが楽しみになってきました♪
交際させていただいたviolin弾ける人にパールマンの素晴らしさを教えてもらいました。そしてこの曲を教えてもらいました。好きな曲です。ありがとうございます😊
一人で四重奏最高🎉
ちょっと苦労しましたが楽しかったです♪
HSほんといい車ですよね。 自分、今高校3年生の男なんですけど将来免許取って、初心者マークつけて後期のHS乗ろうと思ってます HSのいいところ教えてください!
後期型HSだとスピンドルグリルで、かっちょいいですね。 HSはちょうどいい大きさで、乗り心地は抜群です。静粛性も高く、高速に乗っていたら気づいたら120kmぐらいすぐに超えてしまいます。燃費もこのクラスにしては結構いいと思います。飛ばしすぎには気をつけてくださいね><
@@yamato67 ありがとうございます😊 HSはほんと落ち着いた感じの高級車ですごい好きなんですよ! 逆にレクサスHSプレミアムサウンドシステムのスピーカーの音質はどうですか?
@@user-oh3dh9py5s あまりカーオーディオについては詳しくないのですが、以前乗っていた20型プリウスよりはゆとりのあるいい音がしますよ♪
@@yamato67 わかりました!
うわぁ✨ 先生が二人👬! 素敵な動画で感激しています^_^
最近多重録音にはまっていますが、自分の演奏に合わせるってかなり難しいです(^_^;)
山本先生^_^ メヌエット🎵 素敵な昼過ぎのお庭が浮かぶような曲ですよね^_^ 弓を続けたり、離してから 弾いた入り、強弱をハッキリさせたり、とテクニック満載なこの曲も素敵だからこそ 難しいです(^◇^;) 先生の演奏を聴かせて頂けて嬉しいです ありがとうございます✨
あきこさん、お褒めのお言葉ありがとうございます♪ スズキの2巻のこのボッケリーニと前のベートーヴェンの「メヌエット」は大好きなんですよ^^ 流石は最後に出てくるだけあってこの曲は難しいですよね。今回の録音はリズムにも乗れて自分でも結構うまくいったと思っています(^_^;)
山本先生^_^ コメント欄ではお久しぶりです♪ やっぱりユダスは良いですよね。基本をしっかりおさらいする時に本当に難しいな、、😞と思います。過去一 今が一番良いユダスを!と 言って家族のお稽古に口ばかり出しています(; ̄ェ ̄) 立派な気持ちになれる 名曲だと思います^_^ いつも配信をありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
あきこさん、お久しぶりです♪ いつもコメントありがとうございます。ユダスは表彰状授与などで使われたりして有名ですが、堂々と音を出せるようになるのは結構難しいですよね。 でもうまく弾けたときはとても気持ちいいんですよ\(^o^)/
01:04:34 24番
Таня говорит: сегодня продолжение моего дня рождения. А я ей отвечаю - для кого ещё вот так годы спустя после своего ухода будет так блистательно играть сам Маэстро ШЕРИНГ !?! - разве это не праздник и не признание великого музыканта XX века !!! Когда он вхож в любой дом...вечная память подвижнику.
Solistas judíos... Baruj Hashem
天才パールマンの演奏には、凡人の私にもわかりやすく、教えてくれる優し差が溢れていて、名教師だと思います!
ラロのスペイン交響曲いいです。好きな曲の1つです🎉🎉🎉
はじめまして。子供達がバイオリンを始めたので、参考になる動画を拝見させていただいています。 1:32キラキラ星変奏曲 28:33ちょうちょう 35:22こぎつね 46:46むすんでひらいて 53:49クリスマスのうた 1:02:53トナリゼイションの準備 No.1(イ長調) 1:11:28音階と分散和音(イ長調) 1:18:25かすみか雲か 1:26:39ロング・ロング・アゴー 1:37:19アレグロ 1:44:24 4指の練習 1:54:37むきゅうどう 2:08:50指の練習 No.1、トナリゼイションの準備 No.2(ニ長調)、音階と分散和音(ニ長調) 2:23:31アレグレット 2:33:32楽しい朝 2:40:40トナリゼイションの準備 No.3(ト長調)、音階と分散和音(ト長調) 2:51:10習作 2:56:57指の練習 No.2 指のパターン 2 2:59:57スラー 3:06:21メヌエット 第1番 3:14:38メヌエット 第2番 3:25:54メヌエット 第3番 3:32:32楽しき農夫 3:41:05ガヴォット これからも動画楽しみにしています!
はじめまして! 動画のタイム表示ありがとうございます♪ 子供さんのお役に立てて嬉しいです(^^)
71歳で亡くなった
Endet mit der Trompete am Anfang.
これこそが名盤中名盤と言えるだろう! 最高です!
No comment. Pure magic
居起を正した佇まい、一点のはからいの心もない「自然」(じねん)の境地の演奏ですね。あふれる温かさと潔さを感じます。 ハイティンク・コンセルトヘボウとの共演が「明」とすれば、このイッセルシュテット・ロンドン響との共演は「陰」です。シエリングはその音色を見事に弾き分けていますね。
初心者です。5:10あたりで1stポジションのシドは指をつけるだけでいいということですが、そもそも指をつけるのがうまくできずどうしても多少指の間が空いてしまいます。指をくっつける訓練をしたほうがいいのかくっつけるのを諦めたほうがいいのでしょうか、アドバイスいただければ幸いです。
シとドを押さえる人差し指と中指の第2関節が「ギュ」っと詰まっていませんか?ここにある程度の空間がないと指先がくっつかないことが多いです。もし詰まっていたらまずはそこの力を抜いて少しでもいいので空間を作って押さえる練習をシてみてください。
ビルマの竪琴を見て、埴生の宿の元歌がイギリスの歌だと知りました。素晴らしい演奏です。
ありがとうございます! 僕も中井貴一さんの竪琴を聴いて感動しました!! この主題のテンポの遅さもその影響です♪
Szeryng.... The best....😢
Hope dac-100 support android..
誠に失礼かとはおもいますが。このシステムでは,良さは出しきれていないと思います。 オーディオ.マニアにまでなることはありませんが。 ディスクがもったいないように思います。 デノンの高級機化,エソテリックの普及機あたり。スピーカーも何とか,,,と思います。 すみません。
ハイブリッドより,シングルレイヤーの方が,音は確実に良いのですが,売りにくいでしょうね。
クラシック.ファンの方なのですね。 エソテリックは,リリースがほとんどない中,頑張ってくれてありがたいです。
アナログ盤で聴かせて下さっているのですか?それは嬉しいですね。今はスマホの音で直接聴いていますけれども、イヤホンを買ったら改めて聴きたいと思います。スマホで直接では音の拡がりとかはわかりませんけれども、いい演奏である事だけは解ります。ありがとうございます(・∀・)。
パールマンの名演奏 ユーチューブに上げてくれてありがとうございます 魅力ある音色。速いパッセージは正確でありながら流れも美しく。歌うところは豊かな音色で聴かせてくれる。 最高ですね。 堪能させてもらいました
コメントありがとうございます!僕もパールマンの演奏は大好きなのですよ(^^)
凄い、これって別に撮って合わせるんですか?ピッチもリズムもバッチリ合ってますねぇ♪😊
ホビーさんありがとうございます! はじめにメトロノームを使ってヴィオラを録音したものをサブチャンネルで上げてスマホで聞きながらバイオリンを録音して、編集ソフトで合体させました。自分が演奏しているのに中々合わなくて苦労しました(^_^;)
どの弦を押さえているのか、教えてください。どの弦をおさえたら、なんの音がでているのか、すがく知りたいです。
通常はG線のハーモニクスはソ、D線はレ、A線はラ、E線はミの音が出ます。
@@yamato67ご返信ありがとうございます。ハーモニクスがとても不思議で知りたいと思っているのですが、まだあまりよく理解ができません。ソレラミの音でハーモニクスが出るというのは、第一ポジションと、最初に言っていた 半分のあたりの第3 ポジションで、ということでしょうか? 何度もお尋ねしてすみません💦
@@Frederick-tr8om 半分のあたりというのは動画でも解説しておりますが、上駒から駒の距離の半分という意味です。
この演奏に現れている、田園の美しい風景が圧倒的に迫ってくるようなカルロス・クライバーの解釈も素晴らしいと思いました🥰
お久しぶりです。先生、ボッケリーニは、1人で弾くとどうしても走って仕舞います。 私も、偶に出しておさらい致しますが、もう70も後半です。今迄、もう辞めようと想いながらも、やっと長年にわたり練習していた チゴイネルワイゼンが、自分で曲として聴いて居られる様に迄成りました。長時間のオペもこの年ではきついですが、生涯現役。なら バイオリンも納得出来るワイゼンを生きている証と思い、今肩当て無しで、ナントカ人に聴かせても、自身が持てるという所まで来ました。ひとえに山本先生の肩当て無し、これに憧れてから、発声が代わった様です。先生には、随分と教わった事が多い気が致します。今後もよろしくお願いいたします。
kurodaさん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです^^ 70代後半で現役でお仕事をされているって凄いです(*_*) しかもバイオリンではチゴイネルワイゼンですか!! このボッケリーニを録音するにあたっておっしゃっているようにバイオリンだけで弾くと走ってしまい、今までのように後から伴奏を録音するやり方では中々あわず、逆に伴奏を先に録音してからバイオリンを吹き込むとそこそこ上手く録音はできましたが、やはり走っていますね(^_^;) 肩当てなしの奏法もはじめは違和感があると思いますが、慣れると結構いけてくることがあります^^ こうやって録音してみると弓の毛が弦に食いつく感触が肩当てなしのほうがいいように思えます。 こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
@@yamato67 はい、素早いパッケージから大きく飛ぶ ワイゼン。実は肩当て無しでずっと先生の真似をして居たら、非常に余裕在る演奏に成り、発声のヌケも良く成りました。今迄何処かしがみついて居たのでしょうね。話が飛びますが、上手な方に曳かれると合うこの曲、必ず1人だと掛けて仕舞います。フレーズの構成なのか、走るのです。大分他の曲は良いのですがとくに後半です、弓圧も随分と以前より無意識に出来る様です。今後もよろしくお願いいたします。🙇♂🙇♂💗💗
オケの地力としてはウィーン・フィルやコンセルトヘボウには敵わないながら、テンシュテットの演出力がずば抜けている証拠のような演奏ですね。
山本先生^ - ^ こんにちは♪ やっぱりブーレは良いですね✨✨ 同じフレーズは 違う強さで弾くなど、小さな学習が沢山ある曲で子どもと頑張っていたの時が懐かしいです^ - ^ ありがとうございます✨
あきこさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます! 僕もブーレ大好きで、録画したくてピアノ伴奏頑張って練習しました(^_^;)
山本先生こんばんは😊 これって表彰式とかに流れる曲ですよねぇ。ヘンデル作曲って知りませんでした!
ホビーさんこんにちは! お聞きいただいてありがとうございます^^ そうそう表彰式で流れているあの曲です(^o^) 結構バイオリンで思いっきり弾くと気持ちがいいんですよ(*^^*)
I have heard the Mahler 5th in concerts in Salzburg and Dresden and in the U.S. (Barbirolli and the Houston Symphony). I've heard numerous recordings of this work. My familiarity with Mahler's music goes back more than 60 years. This performance, for me, is the best. Hands down. Tennstedt at his best had an uncanny ability to bring out the best in an orchestra. His molding of phrases and building of melodic line are pure magic. The climaxes are orgasmic, as the audience response demonstrates. Many thanks to the superb engineering on this recording!