絶景taroの「美瑛・富良野 絶景ch」
絶景taroの「美瑛・富良野 絶景ch」
  • Видео 490
  • Просмотров 572 495
[This week's Biei/Furano] Midwinter starry sky time-lapse | ❹ week of January 2025
今週の美瑛・富良野は、気温が高く降雪の少ない一週間でした。
週の後半では、この時期では珍しく、積もった雪がみるみる解け道路は走りやすい反面
雪原の風景は晩冬を思わせる残念な光景になりつつあります。
冬らしい寒さと降雪を切望します。
#美瑛
#絶景
#北海道
#富良野
#hokkaido
#snow
#タイムラプス
Просмотров: 1 829

Видео

[This week in Biei/Furano] Dawn of midwinter and the night before logging | Week ❸ of January 2025
Просмотров 1,4 тыс.14 дней назад
今週はとてもショッキングな出来事がありました。 美瑛町にある、セブンスターの木。その隣りにある白樺並木が・・とうとう伐採されてしまいました。 伐採の様子はひとつ前の動画で紹介しています。 ruclips.net/video/bRTBEWpH-6w/видео.html 本動画では、伐採の前日に撮った最後の朝をフルバージョンで加えています。 悲しい連鎖が広がらないことを切に願います。 #美瑛 #富良野 #北海道 #セブンスターの木 #伐採 #biei #furano #hokkaido #snow #絶景 #オーバーツーリズム #インバウンド
【sad news! ] The row of white birch trees that became the Seven Star tree have been cut down | Biei
Просмотров 19 тыс.21 день назад
2025年1月14日早朝。美瑛町のシンボルツリーのひとつ、セブンスターの木に隣接する白樺並木が伐採されました。 長い年月の葛藤を経てくだされた大きな判断が、この朝に実行されました。 哲学の木(2016年伐採)、旧マイルドセブンの木(2018年伐採)に続いて またひとつ、美瑛の大切な風景が姿を消しました。 0:00 早朝のセブンスターの木 1:18 伐採(車載カメラ) 3:00 伐採(歩行カメラ) 5:15 伐採(定点カメラ1) 6:44 前日の白樺並木 8:35 伐採(定点カメラ2) 9:20 フォトスライドショー #セブンスターの木 #白樺並木伐採 #美瑛 #オーバーツーリズム #観光公害 #北海道観光
[Biei/Furano this week] Fantastic! Midwinter morning mist | Week ❷ of January 2025
Просмотров 2,1 тыс.21 день назад
美瑛・富良野の冬は曇りや雪の日が多く青空は貴重です。 今週もずっと雪や曇りが続きましたが、一日だけ青空の朝を迎えました。 快晴ではなく、厳しい寒さも例年ほどではありませんでしたが、この時期には珍しく一面が真っ白になるほどの濃い朝霧が発生し! 幻想的な風景をみせてくれました。 0:00 今週の風景 8:09 定点撮影 11:50 フォトスライドショー #朝霧 #幻想的 #美瑛 #富良野 #北海道 #絶景 #snow #冬晴れ #タイムラプス #biei #furano #hokkaido
[Biei/Furano this week] Tokachidake skyline completely closed! Last minute drive! | Week ❶
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
今週の美瑛・富良野でのハイライトはやっぱり十勝岳スカイラインの冬季完全閉鎖です。 2025年1月4日午前11時に冬季最後の通行区間が閉鎖になりました。 閉鎖当日の走行と望岳台の様子は本動画(おまけ❷)でご紹介しています。 天候は残念ながら雪。 直近1週間で唯一晴れた時間帯に走行した様子は下記の動画でご紹介しています。 あわせてご覧いただくと全容がお分かりいただけるのではないかと思います。 ruclips.net/video/SMV75dqBa4w/видео.html ruclips.net/video/TsuAhJFTDG8/видео.html 個人的に今週からチャレンジをはじめたものは夜間の動画撮影です。 撮影自体は過去にも行っていましたが、機材や撮影環境を大きく変えて再チャレンジをはじめました。 撮影品質は最低レベルですが、徐々に対策を講じていきます。 0:00 トピックス ...
[Biei/Furano breaking news] Tokachidake Skyline winter closure 2025.1Entire line closure information
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
美瑛町の白金温泉と上富良野町の吹上温泉をむすぶ絶景の観光ロード、十勝岳スカイラインが2025年1月4日より冬季閉鎖。 開通は2025年4月24日となります。 十勝岳スカイラインには4つのゲートと3つの区間があり、各々閉鎖状況や閉鎖期間が違っています。 問い合わせ先も分かれており、まとまった情報が見つけずらいため、2つの動画に分けて公開しています。 2025年1月~閉鎖 ruclips.net/video/SMV75dqBa4w/видео.html ※本動画 2024年10月~閉鎖 ruclips.net/video/TsuAhJFTDG8/видео.html 2024年1月4日 ゲート閉鎖当日の様子はこちら ruclips.net/video/QZOMc3MJD-4/видео.html 0:00 スタート 0:20 十勝岳スカイライン全体 0:53 白金温泉から望岳台 4:15...
Biei and Furano this week] Four topics: The best winter scenery! Last Weekly Report of the Year
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
今週の美瑛・富良野の週間報告は、白金牧場・明治の丘・ベベルイ~富丘・吹上温泉露天の湯の4つをメイントピックスに、マイルドセブンの丘やビルケの森ライトアップなどを交えてご紹介します。 今週の美瑛・富良野は、週のはじめに数時間ほど青空が見えただけで、一週間ずっと雪や曇りの連続。来週も同じような天候が続く予報です。 とは言え、吹雪いていたかと思ったらパッと青空が顔を出すようなことが珍しくありません。 貴重なタイミングでどのような絶景が見られるのか楽しみでもあります。 00:00 ■今週のトピックス 01:40 ■今週の美瑛 01:43 白金牧場 03:33 明治の丘 07:00 三愛地区 07:43 新栄地区 08:56 マイルドセブンの丘 09:47 旧マイルドセブンの丘 10:50 クリスマスツリーの木 11:50 旧マイルドセブンの丘夜景 12:10 ビルケの森ライトアップ 13:3...
[This week in Biei/Furano] Miracle!? An empty Seven Star Tree | Week ❸ of December 2024
Просмотров 5 тыс.Месяц назад
今朝の美瑛、気温は氷点下21℃。 珍しく晴天の朝だったので放射冷却で冷え込みました。 今週の美瑛・富良野は曇りや雪の日が多い一週間でしたが 雪雲は、吹雪いていたかと思うとパッと青空が見られることも 少なくありません。 今週も仕事と天気のタイミングを見計らってカメラを持ち出しました。 観光地) 夏の観光シーズンだけではなく 雪の季節でも大勢の人で賑わうセブンスターの木。 でも、ちょっと時間帯をずらせば誰もいない風景を独占することができます。 青い池は完全に凍結しました。 これからの時期は夜のライトアップがおすすめです。 雪が舞う中の幻想的な光景は青く輝く水面以上の美しさです。 memo) この時期の日の出は遅く 午前7時くらい 観光地が混んでくるのは午前9時ごろから なので 7時から9時までの2時間がねらい目です。 00:00 - ■ダイジェスト 01:28 - ■Chapter1:今...
[Biei/Furano this week] First time of the season! Hill at minus 15 degrees Celsius Week ❷ of Dec2024
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
本日(12/14)の最低気温はマイナス15℃! 順調に真冬に近づいています♪ 今週の美瑛・富良野 予報では晴れマークのない一週間でしたが ところどころで青空が見える時間帯があり 仕事の合間にカメラを持ち出しての撮影になりました。 富良野ではアスファルトが見えている道路もありましたが 美瑛では主要道も真っ白です。 圧雪された道は比較的走りやすいため ついスピードが出てしまいます。 レンタカーの事故も頻繁に見かけるようになりました。 雪道に不慣れな方は 地元のドライバーに惑わされることなく スピードを抑えた安全運転でご旅行をお楽しみください。 00:00 - ■ダイジェスト 01:34 - ■Chapter1:今週の美瑛 01:45 - 青い池(日中) 03:33 - マイルドセブンの丘 04:55 - 三愛の丘駐車場 06:20 - 福美沢の丘 07:26 - 旧マイルドセブンの丘 0...
[Biei/Furano this week] Preview of the snow removal section in a reduced version Week ❶ of December
Просмотров 3,5 тыс.Месяц назад
今週の美瑛・富良野はほぼ曇&雪の一週間でした。 晴天の予報は1日のみ。 来週の一週間予報では晴れマークがなくなっていました。 一週間ずっと雪や曇のようです。 今回の動画には間に合いませんでしたが、 今週末は強烈な寒気による降雪、今朝は吹雪でスタック寸前になるなど 本格的な冬がやってきた感じです。 00:00 - ■スタート 00:39 - ■Chapter1:今週の美瑛 06:01 - ■Chapter2:今週の富良野 06:05 - 八幡丘 07:30 - 富丘 08:22 - 布礼別 09:00 - 麓郷 10:17 - 麓郷街道 11:09 - 鳥沼公園 11:38 - 吹上 11:51 - ■Chapter3:定点撮影 12:26 - 三愛の丘 14:26 - 新栄の丘 16:25 - 福美沢 17:04 - ■photoスライドショー 18:30 - ■おまけ 19:40 ...
[Hokkaido/Biei] Winter Christmas tree specia! Healing Photos & Videos | 15 minutes of relaxing time
Просмотров 3 тыс.2 месяца назад
北海道の美瑛町にあるクリスマスツリーの木 季節や時間、天気や雲の様子によって 見え方や印象は大きく違ってきます その変化が面白くて頻繁に通っています 今回は冬のクリスマスツリーの木をテーマに 癒しのフォトと動画を集めてみました もうすぐクリスマス でも師走の忙しい時期とも重なります そんな中 紅茶やコーヒーを片手に 15分間だけのんびり動画を眺めてみてはいかがでしょうか この動画が ささやかながら気持ちの清涼剤になれば嬉しいです 00:00 - スタート 00:33 - フォト&動画 05:59 - ヒーリング 12:58 - おまけ #クリスマスツリーの木 #美瑛 #北海道 #冬 #雪 #冬の美瑛 #冬の北海道 #癒し #ヒーリング #リラックス #クリスマス #christmas #xmas #hokkaido #biei #healing #relaxing #relax
[Biei/Furano this week] This is the last one! Late Autumn Hill Week ❹ of November 2024
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
今週の美瑛・富良野、週の前半は曇りで雪は無し。週の終わりにドカッと大雪♪ この雪は春まで解けず根雪になりそうです♪♪ 華やかな秋からしっとりシックな晩秋の風景を魅せてくれた美瑛・富良野。いよいよ年間でもっとも美しい冬の季節が本格的にやってきました。 雪解けがはじまる3月下旬までのほんの短い期間ではありますが(!) 純白の美瑛・富良野を楽しみたいと思ってます☺ 00:00 - ■ダイジェスト 01:06 - ■Chapter1:今週の美瑛 01:16 - 美瑛の夜明け 04:57 - 十勝岳の噴煙 05:28 - 宇莫別 08:00 - 藤野 08:26 - 四季彩の丘 08:42 -拓進 10:10 -常盤 10:45 - 新栄の丘 10:52 - 福美沢 11:53 - 三愛の丘 12:25 - クリスマスツリーの木 14:03 - ■Chapter2:今週の富良野 14:16 -...
[Biei/Furano this week] Snowfall → Thaw → Late autumn hills again ❸ week of November 2024
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
今週の美瑛・富良野は、週の前半に降雪があり 多い所では15cm以上積もったものの 2日後にはすっかりとけてしまい再び晩秋の装いに。 この時期の美瑛・富良野では雪が降ったりとけたりを繰り返し 11月末ごろに根雪(ねゆき)となります。 根雪とは、 降った雪がとけることなく雪解けの季節まで積もっていることをいいます。 参考)※美瑛の平年値 根雪初日:11月26日 根雪終日:4月7日 00:00 - ダイジェスト 01:06 - Chapter1:今週の美瑛 15:34 - Chapter2:今週の富良野 22:05 - Chapter3:定点撮影 29:16 - photoスライドショー 31:24 - おまけ #美瑛 #富良野 #北海道 #根雪 #積雪 #冬の美瑛 #冬の富良野 #冬の北海道
[This week's Biei/Furano] Late autumn scenery Week ❷ of November 2024
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
今週の美瑛・富良野は最高気温はプラス11℃、最低気温はマイナス5℃と季節を行ったり来たり。積雪はなく晴れ間も多かった一週間でしたが、この季節の楽しみでもある朝霧+雲海とはめぐり合えず・・。 晩秋のお楽しみ、落葉松(カラマツ)の黄葉はピークを過ぎ、あとは長い冬の訪れを待つばかり。来週前半には今季初の大雪予報♪ 今から楽しみ過ぎて寝られない日が続きそうです☺ 00:00 - ダイジェスト 00:59 - ■Chapter1:今週の美瑛 01:11 - 日の出 04:30 - 晩秋の丘 08:24 - 絶景ロード 10:20 - クリスマスツリーの木 12:01 - ■Chapter2:今週の富良野 12:45 - 鳥沼公園 13:48 - 麓郷 15:04 - ベベルイ~原始の泉 16:55 - あかなら(旧北時計) 17:35 - 吹上露天の湯 19:50 - ジェットコースターの道 ...
[Biei/Furano this week] First real snow of the season! Week ❶ of November 2024
Просмотров 53 тыс.2 месяца назад
今週の美瑛・富良野は初の本格的な降雪で一面真っ白に! 週の前半は晩秋の風景、そして週の後半は冬の風景とドラスティックな一週間でした。ただ、 降った雪は1日半で溶けてしまい、翌週からは季節はずれの高い気温との予報が出ています。 貴重な積雪だったので ライトアップとのコラボを撮りに 青い池・白ひげの滝・ビルケの森に出かけました。 ruclips.net/video/4KI6zxxKaDk/видео.html さらに、雪景色の富良野と美瑛を半日で周り 晩秋のオレンジと初冬の白い風景を撮影。 なんとか一週間の動画に間に合いました。 定点撮影動画では、 週前半の風景と週後半の風景を合体してみました。あわせて変化をお楽しみいただければ嬉しいです。 00:00 - ダイジェスト 00:58 - Chapter1:今週の美瑛 04:49 - Chapter2:今週の富良野 10:31 - Chap...
[Hokkaido] Breaking news! Biei/Aoike Illumination has started! 2024-2025
Просмотров 4,2 тыс.2 месяца назад
[Hokkaido] Breaking news! Biei/Aoike Illumination has started! 2024-2025
[Biei/Furano] Shikisai no Oka in September is amazing to say the least! Kanno Farm
Просмотров 8312 месяца назад
[Biei/Furano] Shikisai no Oka in September is amazing to say the least! Kanno Farm
[This week in Biei/Furano] Beautiful hill scenery towards late autumn ❺ week of October 2024
Просмотров 3,8 тыс.3 месяца назад
[This week in Biei/Furano] Beautiful hill scenery towards late autumn ❺ week of October 2024
[From the Northern Country Autumn 2024] Five houses where Goro, Jun, and Hotaru lived
Просмотров 2,9 тыс.3 месяца назад
[From the Northern Country Autumn 2024] Five houses where Goro, Jun, and Hotaru lived
[Biei/Furano this week] First snow! The most beautiful road in Japan ! Week ❹ of October 2024
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
[Biei/Furano this week] First snow! The most beautiful road in Japan ! Week ❹ of October 2024
[Hokkaido] Tokachidake Skyline entire line! Winter road closure information | Biei/Furano 2024→2025
Просмотров 3,8 тыс.3 месяца назад
[Hokkaido] Tokachidake Skyline entire line! Winter road closure information | Biei/Furano 2024→2025
[Hokkaido] Autumn special feature in Biei! 2024|bring you the autumn of biei,
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
[Hokkaido] Autumn special feature in Biei! 2024|bring you the autumn of biei,
[This week's Biei/Furano] Week ❸ of October 2024 | We are sending out seasonal scenery every week!
Просмотров 4,3 тыс.3 месяца назад
[This week's Biei/Furano] Week ❸ of October 2024 | We are sending out seasonal scenery every week!
Hokkaido Autumn Foliage Report❽] Furano, Furuugo - Lake Kanayama, 2024|The leaves are at their best
Просмотров 4,5 тыс.3 месяца назад
Hokkaido Autumn Foliage Report❽] Furano, Furuugo - Lake Kanayama, 2024|The leaves are at their best
[This week's Biei/Furano] Week ❷ of October | sending out seasonal scenery every week! Archive
Просмотров 3,8 тыс.3 месяца назад
[This week's Biei/Furano] Week ❷ of October | sending out seasonal scenery every week! Archive
Hokkaido Autumn Foliage Drive❼]e Onsen, Biei, Furano,
Просмотров 9 тыс.3 месяца назад
Hokkaido Autumn Foliage Drive❼]e Onsen, Biei, Furano,
【breaking news! Fantastic Autumn Leaves Road] Chobochinai Gate Route 1116, Hokkaido | October 8,
Просмотров 3,4 тыс.3 месяца назад
【breaking news! Fantastic Autumn Leaves Road] Chobochinai Gate Route 1116, Hokkaido | October 8,
[This week's Biei/Furano] Week ❶ of October 2024 | We are sending out seasonal scenery every week!
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
[This week's Biei/Furano] Week ❶ of October 2024 | We are sending out seasonal scenery every week!
【北海道 紅葉速報❻】見頃です!!旭岳ロープウェイ&十勝岳温泉 2024年|美瑛・富良野周辺の色づき状況をご紹介|10月3日
Просмотров 14 тыс.4 месяца назад
【北海道 紅葉速報❻】見頃です!!旭岳ロープウェイ&十勝岳温泉 2024年|美瑛・富良野周辺の色づき状況をご紹介|10月3日
[Hokkaido drive❺] Furano/Rokugo ~ Lake Kanayama | Introducing the color change around Biei/Furano
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
[Hokkaido drive❺] Furano/Rokugo ~ Lake Kanayama | Introducing the color change around Biei/Furano

Комментарии

  • @中野まさる
    @中野まさる 10 дней назад

    日本は観光立国では無い‼️とーぜんの処置ですヨ、農業は日本国民の為の物作りですヨいつまでも食べ物を輸入に頼りではもしもの時国民は飢える‼️

  • @タエ子中村
    @タエ子中村 11 дней назад

    美瑛の農家の皆さんの 苦悩が分かります、前から山菜だ!茸🍄取りと、畑を歩く!病原菌や病虫で‼️耕作出来無くなります! 死活問題何です‼️外国人は尚更何が あるか わか無い?農家さんにには、どんな、徳がありますか、迷惑以外無いと思います。 帰りに、作物泥までいますし、本当ですよ‼️農家には百害いあって一利無し何です。 解って下さい。

  • @janie7242
    @janie7242 11 дней назад

    Wow, what a different scenery. Missed the Colorful Summer and warmer weather! Lovely 😊flower🌸🌸🌸 field in my mind! Spring come, please.😘🌷🌷🌷🌷🌷Deep snow will bring the new life once again.

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 11 дней назад

      After a harsh winter, we can appreciate the warmer seasons and look gorgeous☺

  • @あきる野おやじ-w9t
    @あきる野おやじ-w9t 11 дней назад

    自然の美しさ、過酷さ、心にしみます。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 11 дней назад

      こんにちは☺ 冷え込むほど、積雪が増えるほど美しい風景を見せてもらえます☺ 過酷な季節の大きなご褒美♪

  • @user-tr3oo4ioooo
    @user-tr3oo4ioooo 11 дней назад

    비에이,후라노의 설경은 역시 최고입니다.이번영상도 최고입니다. 감사드립니다.

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 11 дней назад

      겨울의 비에이 · 후라노는 일년 중 가장 아름답게 보이는 계절입니다 ☺

  • @コテツヨウコ
    @コテツヨウコ 11 дней назад

    今日…旭川空港✈️に到着しました。 外に出た、瞬間に思いました。 九州生まれ育ちの私ですが…暑いと 思いました。あんなに防寒🥶を考 えてたのが、なんだったんだと思い ます。 雪が少ないのは、歩きやすく良いの ですが…やはり、冬の醍醐味は寒さ と雪☃️ですね。 今日の収穫は冬晴れ☀️と夕焼け🌇 でした🎉

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 11 дней назад

      こんにちは☺ 今朝は久しぶりに冷え込みました♪ 青空に樹氷、そして貴重な朝霧まで現れましたよね。 私は仕事で撮影はできず、車の中からうっとり眺めていました。 もしかしたら明日の朝も♪期待しちゃいますよね☺ ふっくらしたパウダースノーは暫くみれなさそうですが、青空に浮きあがる白い木々がたっぷりと見られそうです☺

  • @両手仏眼手相美樹168セン
    @両手仏眼手相美樹168セン 11 дней назад

    伐採されると、観光スポットに次の美しい自然癒されスポットの木々が注目されるだけ。美瑛は大損した。雪と木々だけというお金ぎかからない素晴らしい宝物✴️観光目玉スポットとは素晴らしい。海外にも自然で美しい、自然に出来た場所は観光にて注目されているし北海道は恵まれていることに気がつこう✴️西日本側からの旅行ツアー集客に。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 11 дней назад

      Thank you for your comment. Please feel free to comment in your native language.

  • @陽だまりのすずめ
    @陽だまりのすずめ 12 дней назад

    1月下旬の大寒の季節にもかかわらず、 雪が少なく雪原が少し荒れてしまっていると感じながら観ていましたが、 最後のテロップでそれが確信となりました。 東京もこの一週間は3月下旬の気温でしたが 冬らしい冬が2月は来てほしいものです。 ところで、Facebookで美瑛町からオーバーツーリズムのアンケートが流れてきたため、 思うところ感じるところを正直に回答しました。 美瑛が美瑛であるために、国がもっと動いてくれればいいのですが、 国は逆の方針ですからどうしたものかと頭を抱えてしまいます。。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 12 дней назад

      こんにちは☺ 北海道全体的に雪不足となっているようです。 今回の動画は週の頭に撮ったものが中心で、その時はまだ雪原もきれいな所が多くありました。 火曜日から数日間は関東にいましたが、こっちに戻ってビックリ、雪がほぼ降らずに車のボンネットがきれいな状態。駐車場は雪が半分とけていました。 オーバーツーリズムの問題は根深いです。でも地元としてできることはまだあるように思っています。

  • @両手仏眼手相美樹168セン
    @両手仏眼手相美樹168セン 12 дней назад

    視野が狭いので、世界的に注目されマスコミ、テレビ出演の吉本興業芸人さんや旅行番組のピックアップ盛り上げ、海外富裕層の旅行者さんのインタビューアンケートなどが無駄になり、西日本側からの旅行ツアーに池と白樺をセットでいれて集客し、雪まつり以外の観光集客、美瑛の子供たちが美瑛を誇れる、美瑛で開発、商売のチャンスを潰してしまいました。世界的に注目されていたのに。もう少しのマナー違反我慢で栄えたのに、残念でした。北見市のメルヘンの木々が次は注目です。西日本側の日本人旅行者の雪まつり以外の集客は、マナーありだから何度も北海道旅行に来てくれるように様々な美しい自然は宝物でした。残念

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 12 дней назад

      very sorry. If you are using automatic translation, i would love to receive your comments in your native language.

  • @무궁화꽃이피었습-i6g
    @무궁화꽃이피었습-i6g 13 дней назад

    아.... 오마가쉬.... ㅠㅠㅠㅠㅠㅠ 진짜 좋아하는 나문데 ㅠㅠㅠㅠ

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 13 дней назад

      정말 안타깝고 슬픈 일입니다.

  • @matez2k
    @matez2k 13 дней назад

    涙そうそう

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 12 дней назад

      コメントありがとうございます。

  • @遊雅-p7h
    @遊雅-p7h 16 дней назад

    また名所が消えてしまったね。淋しくなります。そして美瑛町の名所が一つ…農家の方々、地元の方々のご苦労は大変だったでしょうね。でもセブンスターの並木が消え人が来なくなり農家の方々はともかく美瑛町としては大打撃ではないでしょうか?人は来なくなり町にはお金が落ちなくなり利益が落ち忘れられてしまうよ。名所が有るから皆さんが見に行きお金を落としてくれうるおうけど名所が無くなれば町にお金を落としてくれる人々はいなくなり寂れてしまう。名所が無くなれば忘れられてしまう。残念でなりませんね。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 15 дней назад

      こんにちは☺ ひとつの名所がなくなることの影響は大きいです。 この状況がこれから拡大しなければ・・と願うばかりです。

  • @frandre_s
    @frandre_s 17 дней назад

    迷惑行為に対する解決策はこれしかなかったと思います

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 17 дней назад

      こんにちは😃 たまたま作られたスポットと考えるとなるべくしてこうなったという事なんだと思います。

  • @ハクサンイチゲp78
    @ハクサンイチゲp78 19 дней назад

    静寂の美瑛と大雪山系美しいです!いつもありがとうございます😊

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 18 дней назад

      こんにちは☺ 冬のシーズンは大雪の山々が見える機会はあまりありません。 貴重な青空が見えても、山には雲がかかっていることも多いので、いつも東の方を気にしながら生活しています☺

  • @tkumamusi6865
    @tkumamusi6865 19 дней назад

    中国人には「私有地」という概念が理解できないのだ

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 18 дней назад

      こんにちは☺ 文化や常識の違う、様々な国籍の人が集まるほど トラブルは増えていしまいますよね。 観光立国の推進と受入れ体制のアンバランスに疑問を感じます。

  • @maonyoze2291
    @maonyoze2291 19 дней назад

    【悲報!】外国人観光客に畑が踏み荒らされる!

  • @陽だまりのすずめ
    @陽だまりのすずめ 19 дней назад

    今週は晴れの日が多かったのでしょうか? 夜明けの映像はその美しさに観る側は非日常を感じますが、 何時ごろから撮影を開始されているのかと少し心配になってしまいました。 白樺並木が映った時には切ない気持ちになりました。 日照問題よりもオーバーツーリズムの通行支障が引き金になってしまったのかと思います。 哲学の木の次の白樺並木、これ以上美瑛の財産が脅かされることがないよう対策がないものかと。。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 18 дней назад

      こんにちは☺ 今週も曇りや雪の日が大半でした。 冬の美瑛はほぼこのような天気です。 たまに青空が出ると 時間が許す限り撮影に走り回ります♪ 伐採の原因としていくつか挙げられていますが 間違いなく観光公害。この要因が大半を占めています。 美瑛や北海道だけじゃなく、日本の美しい風景が減ってしまわないように願うばかりです。

  • @コテツヨウコ
    @コテツヨウコ 19 дней назад

    冬晴れ1月の美瑛❄️ 夏真っ盛りの7月の美瑛🌾 それぞれの美しさがあって…改めて 美瑛の丘に惹かれてます。 スノウブーツ👢と、スパイク Amazonにて購入しました♪ アドバイスありがとうございます😊 白樺並木…15日に伐採されたんですね。 残された樹も、そうならないようと… 切に願っています。 美瑛の、自然を後世まで残したいです。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 18 дней назад

      こんにちは☺ この年末年始、美瑛の積雪は例年の半分程度となっています。 積雪は少ないんですが、こまめに新雪が降っているので コンディションは良いように思います。 風景は新雪が輝いてキレイで、積雪が少ないので歩行や運転が比較的楽♪ 美瑛の宝物がまたひとつ消滅してしまいました・・。 これ以上貴重な風景が無くならないことを願います。

    • @コテツヨウコ
      @コテツヨウコ 18 дней назад

      返信ありがとうございます♪ 美瑛の積雪❄️少ないですね。 少しでも、好条件だと 嬉しいです。事前の情報 助かります。 千歳・丘珠✈️は、離発着できなかった とか…今回は、北九州✈️→羽田→旭川 にてして正解です。 来週が楽しみです😺😺

  • @inasakutarou
    @inasakutarou 19 дней назад

    京都は相変わらず平地では雪は降りません。 白樺並木の伐採、仕方ないのでしょうね自分も自分の畑の周りが人だらけになったら嫌だと思う方だし、他の人の動画で大量の人と車が道路に、マナーを守る人もいるでしょうけど多くの人はちょっとくらいという感じしようね、個人的には美瑛の自然全てが美しいと思うので何気ない木々や道路もそれだけでと思います。しかし自分もそういう場所では気をつけないとと思います

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 18 дней назад

      こんにちは☺ 全く同感です。 ちょっとくらい・・ と思うのは海外の人だけじゃなく私たち日本人でも同じこと。 ひとりひとりの問題はもちろんありますが それよりも、受け入れ態勢の整わない地域に大量の旅行者を送り込む政策や利益至上の企業の問題が大きいように思います。

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 20 дней назад

    倒された木々を見ると、壁に並ばされてなくなった人々… ゲットーの悲劇を見る思いがするのは自分だけですか? 悲しいです…

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 19 дней назад

      こんにちは☺ 確かにホロコーストを連想させる光景にも見えてきます。 連鎖が広がらないことを願うばかりです。

  • @村上則博
    @村上則博 21 день назад

    今回の件は、非常に残念です。 これまで、哲学の木、マイルドセブンの丘の木も伐採されました。 私が行った際、外国人が長らく道に座り込んで、写真撮影をいつまでもしているのを目撃しました。 美瑛の丘は、決して道幅が広いわけでもなく、多くの外国人等を乗せたバスが、ひっきりなしに来ては、駐車場に止められず、道に駐車をしていました。 当然、大きなトラクターの走行妨害となります。 挙句に、私有地に入っている者もいました。 日本人でも、非常識な行動をとる者もいるようですが。 美瑛は、失礼な言い方ですが、通過してしまう観光客が多く、地元に金が落ちにくいと思います。京都は、宿泊税を大幅に上げる策があるようですが、美瑛では難しいと思います。 もはや、いくらマナーの改善を求めても、弊害はなくならないと思います。 この地域については、関係者以外の道路走行を禁止し、歩行のみとすれば、距離があるので 多くの人が来ることが少なくなると思います。(一部の道路でもよいかと思います) このままでは、クリスマスツリーの木、ケンとメリーの木、セブンスターの木まで伐採になってしまうのではと、懸念します。 将来にこの景色を残すために。 追記 美瑛町にも、上記内容を意見として、送信させていただきました。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 20 дней назад

      こんばんは☺ 仰る通り、物販、飲食、宿泊などにつながりにくい地域なので関係者は長年にわたって大変苦労してきたんだと思います。 一番好きだったマイルドセブンのポプラ並木が無くなり、その上白樺並木まで・・。 残念過ぎます。

  • @三-l4q
    @三-l4q 21 день назад

    昨日、テレビで見て(絶景taroさんが写真を提供されていましたね)とてもショックを受けました。2年前の7月に訪れた時には、景色が変わることがあるなんて想像もしていませんでした。今年の7月に、また訪れる予定です。前回とは違う景色になるでしょうけれど、しっかり現実を見てきます。 伐採の理由が様々なので何も言えませんが、改めて、今は、当たり前ではないのですね。いつ景観が変わるかわからない。そう思うと、絶景taroさんの動画は、これから貴重な映像になるかもしれません。これからも撮り続けてください。応援しています。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ 私も大好きな白樺並木でした。 ここ数年、カオス状態が常態化していたので 日中は避け、夜間や早朝に出かけることが多くなっていました。 美瑛周辺でも唯一残っている高台にある木立の風景。 貴重な光景が見れなくなってしまったのは本当に残念で仕方がありません。

  • @ゴウサトシ
    @ゴウサトシ 21 день назад

    美瑛の景色 全滅してほしくないですね。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ 私も真剣に心配しています。

  • @takachin8448
    @takachin8448 21 день назад

    インバウンドで日本は崩壊する。 日本文化が消え去るのは遠い日ではないだろう。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ 今回の出来事で、思う事は山ほどあります。 でも根っこは、観光推進側と受入れ側とのバランスがとれていないことに尽きるように思います。 ここをいつまでも無視していると日本文化の衰退は進んでしまうのかもしれませんね。

  • @rororaw
    @rororaw 22 дня назад

    心から残念に思っております。こちらの動画の4〜5秒ほどを、出典を明記して私の個人インスタグラムに共有させていただいてもよろしいでしょうか?

  • @arufonsu3562
    @arufonsu3562 22 дня назад

    いい風景が、また一つ消えた・・・・ マナー知らずの外人のせいで!! 今後は入国税をたんまりと取る方法も考えるべきだ。 その金で、全国の観光地を整備しろ。 無能政府!!

  • @noontod4290
    @noontod4290 22 дня назад

    詳しい事情はわからないけど観光客が来て問題が生じたときに 町は何も対策とってこなかったでしょ。看板立てるとか警棒降ったりクラクション鳴らすとかそういうの対策って言わないからね。土地を買い取り、観光客ゾーン、スペースを作り共存できる様にする、交通の整備、持ち主には経済的還元をする、妥当なお金の集め方を考え、予算をつける、そう言ったことを町議会ではやってこないで、ただ混んでる混んでる客は邪魔だみたいな事しか言ってこなかった。地獄谷や湿原ではやっているよ。例えば京都の金閣寺に人がたくさんくるから金閣寺を取り壊してしまえという話にはならないでしょう。世の中にある私達の網膜に映るもの全てが風景だ。普通は感動なんかよばない。偶然、奇跡が重なってできる超越した美の世界。透明な美の世界。 北海道という大地にかけがえないない美しさを求めて 世界中から人がやってくる。かけがえのない美に何をしてくれたんだ。なんでこわすんだ。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ 国政の暴走、経済合理性の追求、テクノロジーの急伸・・ 背景にある色々なことを考えると地元住民や地方の自治体ができることは僅かばかりも無いのかもです。

  • @junke8424
    @junke8424 22 дня назад

    悲しすぎる… 木々…痛かったろな……人間のせいでごめんなさい…😢

    • @mssk9618
      @mssk9618 22 дня назад

      メガソーラーでバンバン伐採されとりますがな なんでここだけ痛い思いしてんの??

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ 2018年に伐採されたマイルドセブンのポプラ並木が見られなくなった今、この白樺並木が一番好きな風景でした。 これまで撮ったきた写真を見るたびに涙がこみ上げてきます・・。

  • @kazuya1536
    @kazuya1536 22 дня назад

    農家さんが陰になるって言ってたね 僕は木の立場になるよ 長年、そこに住んでいたのに、、とても体が痛い さようなら 人間の友達よ 地元民より

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 21 день назад

      こんにちは☺ コメントありがとうございます。 私、ここの風景が一番好きでした・・。 残念過ぎます。

  • @4311nana
    @4311nana 22 дня назад

    11日〜13日美瑛を旅して、この美しい風景を見てました。分かってはいましたが動画見て泣けてきます。 ここ数年は農家さんもご苦労あったと思います。今までこの風景を見せてくださった農家さんに感謝です。 ありがとうございました

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 22 дня назад

      こんばんは☺ 本当に感謝の気持ちしかありません。 長年にわたって労力とコストをかけて観光者のために風景を守ってくれていたことを思うと頭が下がる思いです。 コロナが明けて観光者が急増し事故やトラブルが多発。 ・・苦渋の判断だったと思います。

  • @momosheep45
    @momosheep45 22 дня назад

    很巨大的損失,好在您有影像紀錄起來,雖然美景已成為回憶,還好還能在你的頻道,看到往日景色。 希望旅客都能注意禮貌,不要為了拍照進入進入私人土地

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 22 дня назад

      我同意。 您造訪的每個國家和地區都有自己的規則和禮儀。 我相信,如果你好好保護它,它會成為美好的回憶。

  • @サイファー-n4u
    @サイファー-n4u 22 дня назад

    観光客以外はかなりモヤッとする件ですね。昔の城下町みたいに道に雪の山つくって侵入防いだり迷子になる様に出来たら良いと個人的には思ってしまいます。観光で恩恵受けられるのはほんの一部の会社だけなのですから

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 22 дня назад

      こんばんは☺ コメントありがとうございます。 観光会社の問題は現地に住んでいて実感しています。

  • @fromatomi
    @fromatomi 23 дня назад

    언제나 그 자리에서 계속 우두커니 서있었으면...

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      귀중한 풍경입니다. 언제까지나 소중히 남아 있기를 바랍니다.

  • @fromatomi
    @fromatomi 23 дня назад

    비에이를 사랑했던 사람으로 미안합니다.

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      깨끗한 풍경을 기대해 방문하는 분은 나쁘지 않다고 생각합니다.

  • @horumonyoshida
    @horumonyoshida 23 дня назад

    残念です。 しかし現地の農家の方は毎日の事。 観光で行く人では有りません。 インバウンド等で 大変ご苦労をされたと思います。 貴方の決断は間違いでは無いと思います。 どうか北海道に観光に来られる方のモラルが上がる様にと思います。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんにちは☺ 意図せず観光地化してしまい、意図せず配慮せざるを得なくなった地元の方々の長年の努力やご苦労には頭が下がるおもいです。

  • @陽だまりのすずめ
    @陽だまりのすずめ 23 дня назад

    葛藤の末の決断の原因になったのは、やはり急に増えてしまった観光客でしょうか? 所有されている方は苦渋の決断、無念の決断だったと思います。 元の姿に戻るのには何年かかるのか、私はその時は恐らくいない、もうあの景色には会えないということ。 日本を壊さないでほしい、汚さないでほしい。旅をするとどこでも感じました。 美瑛を世界遺産にしてほしいくらいです。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ 本当にそう思います。 地元にとってはなにひとつメリットの無い樹。 でも、ここまで観光者(私も含みます)が楽しませてもらえたのは地元の厚意にほかなりません。 来訪者が増えるとともに、トラブルや事故も増えていきます。 万策尽きた結果が今回の出来事なんだと思っています。

  • @쌍둥이아빠페페
    @쌍둥이아빠페페 23 дня назад

    매우 아쉽습니다. 몇일 후 여행 예정이였는데요. 사유지였다는 사실을 처음 알았습니다, 당연히 관광지라고 생각했어요. 아쉽지만 현지 사람들이 생활이 더 소중하니까요.

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      비에이의 관광 명소의 대부분이 수입을 전망할 수 없는 사유지나 공도입니다. 그러한 장소에서는 입장료나 주차료를 징수할 수 없습니다.

  • @pipmanjp
    @pipmanjp 23 дня назад

    いっそ、このエリア全体を部外者立ち入り禁止にすればいい。 美瑛の丘は農地であって、観光地ではないと。国と北海道が責任もって管理すればいい。 さもったらしく、風光明媚な場所とかアピールすんなよ。 ま、そんな心の狭い人間が作った農作物なんて、食べたいとも思わんけどな。あー、やだやだ

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ コメントいただきありがとうございます。

    • @shonda3254
      @shonda3254 21 день назад

      風光明媚としてアピールするなと、あなたが言う権利はない。町がオーバーツーリズム対策を十分にしきれなかったのはあるけれども、旅行者が最低のマナーが守れない人達が問題では?

  • @flapper3642
    @flapper3642 23 дня назад

    昼に見てきました。とても残念ですが、行き過ぎたオーバーツーリズムは町民としても見過ごせないですね。地権者の言い分も分かるので、複雑ですね。美瑛の景観が好きで移住してみた身としては、とても切ない。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ 伐採することは簡単ですよね。 でも、この風景を楽しみにして来られる方を思って長年にわたって寛容な気持ちで見守ってくださった地主の方、美瑛町そして地元の方々。ただただ感謝しかありません。 それでも最近のカオスと思える状況により、トラブルや事故も急増してきました。 やむを得ない措置だったんだと思います。

  • @sokongho
    @sokongho 23 дня назад

    Thanks for sharing. It’s a good memory!

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 23 дня назад

    オーバーツーリズムへの対策は遅いのに木を切るのは早いね

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ 元は一人の観光者。今は地元で暮らす身として どちらの気持ちも良くわかります。 ひたすら寂しい思いです。

  • @MrRickyCheese
    @MrRickyCheese 23 дня назад

    看來美瑛遲早變下一個夕張

  • @コテツヨウコ
    @コテツヨウコ 23 дня назад

    セブンスターの樹🌳…の横の白樺並木 とても癒しだったのに、残念😢です。 もう、あの風景が見られないのは淋しい です。美瑛の丘が、これから先もずっと 綺麗でホットする所でありますよう… 遠い九州から祈っています💕

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ 2018年に伐採されたマイルドセブンのポプラ並木に次いで こちらの白樺並木まで・・。 とてもとてもショックです。 高台に並ぶ木立が見られる場所は、美瑛周辺でもほぼ無く、唯一残った場所といっても言い過ぎではありませんでした。 悲しいです。

    • @コテツヨウコ
      @コテツヨウコ 23 дня назад

      いつも、早速の返信ありがとうございます。 マイルドセブンの丘は2018年ですか… 残念です😢

  • @rorerore7423
    @rorerore7423 23 дня назад

    自分は農家なのであえて言いますが、農作業機の鎮圧性能の向上やリールマシンの普及で、今は並木のような防風林は無くても風害は防げるようになってきてるので作物に影を作る木は伐採しても良いと思う。 観光の為の畑じゃない 農家が生活する為の畑なんです。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんばんは☺ 観光のための畑ではない。 まさしく仰る通りです。 デメリットしかない観光資源の存続に長年ご尽力くださった地元の方や自治体の努力、そして寛容さには頭が下がる思いです。 ひとりの観光者から地元民になって気づいたことも無数にあります。 なので、この状況には不用意に一言も発することができない思い出いっぱいです。

  • @村上則博
    @村上則博 23 дня назад

    セブンスターの木の横にあった、白樺並木が全て伐採されたようですね。 私は、この白樺並木が、とても北海道にふさわしい風景を作り出していたと思います。 昨年、ここを訪れた際に、多くの写真を撮影させていただきました。 私が行った際、道路から外れて、平気で私有地内で写真を撮っている多くの外国人を目撃しました。ここだけでは、ありませんでしたが。 観光客として、見せていただくという、謙虚な気持ちの微塵もありませんでした。 こうした、観光客が引き起こす弊害が、一番の理由でないかと思います。 このままでは、どんどん美しい風景が失われてしまうと危惧をします。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんにちは☺ 美瑛・北海道に限らず、国内の観光地がどんどん失われていく様子を日々実感しています。 政治、経済、SNS、文化・・大きな問題がたくさんあります。 それでもルールとマナーを守ることは私たちひとりひとりができる心がけですよねぇ。 とにかく残念です。

  • @NobuyukiKawashima
    @NobuyukiKawashima 23 дня назад

    石破茂と岩屋毅はもっともっと大勢の中国人を連れてくるんだよね。セブンスターの木も逝くことになるのかな。やだね。

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんにちは☺ 観光地にいると、ルールやマナーを守らない人は国籍問わず見かけます。日本語を話す人も例外ではありません。 比率の高い国の人たちはどうしても、その数は増えて目立ってしまいますよね。

  • @ハクサンイチゲp78
    @ハクサンイチゲp78 23 дня назад

    とても残念でなりません!寂しいですね(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠) セブンスターの木と共に永年美瑛のシンボル的な白樺並木がこんな事に!地元の方々もよくよくの決断だった事がわかります。基本的なマナー、秩序を辨えてこれ以上の悲劇がない事を願います!

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      こんにちは☺ 残念です。残念過ぎます。 何年もかけて地元は努力を重ねてきました。でもこの方法以外の解決策が見つからなかった・・。 人が増えるほど事故やトラブルも増えていきますからねぇ。 悲しいです。

    • @umegaenohana
      @umegaenohana 20 дней назад

      肯定してどうするんだ?

  • @riepapa1004
    @riepapa1004 23 дня назад

    안타까운 슬픈 소식이네요ㅠㅠ세븐스타 보다 이 자작나무가 너무 좋아해서 매년 홋카이도 갈때 마다 이곳은 항상 찾던 곳인데... 이제 볼수 없다니 너무 안타깝네요 비에이 아름다운명소 하나가 사라 지다니 생각치도 못한 일이네요.

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      관광객으로부터 1엔도 수익을 얻을 수 없는, 단지의 농지.그래도 비에이쵸는 오랜 세월을 걸어 존속을 전제에 대응해 왔습니다.

  • @yoonsubshin4893
    @yoonsubshin4893 23 дня назад

    이건 미친짓이야...

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 23 дня назад

      오랫동안 고민한 고통의 결정이었습니다.

    • @yoonsubshin4893
      @yoonsubshin4893 23 дня назад

      @zekkei-nippon 그래도 너무 아쉬워요... 철학의 나무... 마일드세븐언덕의 나무들... 세븐스타 나무 옆 자작나무들까지... 다음에는 누구 차례인가요?ㅠ.ㅠ

  • @正三小畑
    @正三小畑 24 дня назад

    いつも楽しみに拝見しています。 突然の悲しい映像でショックを受けています。 オーバーツーリズムも日本全体で社会問題となっていて今回の伐採の決定にも大きく関わっていると聞いています。 あまりにも悲しい映像で悲しくて仕方ありません

    • @zekkei-nippon
      @zekkei-nippon 24 дня назад

      こんにちは☺ チャンネル主旨上、重たい内容にしたくはありませんが 私たちひとりひとりが、ルールやマナーについてマジメに考えるきっかけになればと思い公開しました。