- Видео 124
- Просмотров 1 369 064
Enjoyable life with sewing Ryoko
Япония
Добавлен 31 мар 2020
thank you for coming
I'm 65-year-old Ryoko who loves sewing and making.
100 years of life! Now that it is said...
Even after the 60th birthday, you are still young! ! (I'm going to sweat)
Double crop of life! !
I have to enjoy my life from now on♪
Do what you love for a long time
Let's live happily and calmly♪
I will deliver my sewing life
It can be a hint of something
I would appreciate it if you could help me (^-^)
I started RUclips at the age of 63 in 2021!
I sew, shoot, and edit all by myself
There are some imperfections
Please don't mind me m(__)m
I'm 65-year-old Ryoko who loves sewing and making.
100 years of life! Now that it is said...
Even after the 60th birthday, you are still young! ! (I'm going to sweat)
Double crop of life! !
I have to enjoy my life from now on♪
Do what you love for a long time
Let's live happily and calmly♪
I will deliver my sewing life
It can be a hint of something
I would appreciate it if you could help me (^-^)
I started RUclips at the age of 63 in 2021!
I sew, shoot, and edit all by myself
There are some imperfections
Please don't mind me m(__)m
布と綿をキルティングしジャケットを作る・レモンケーキを焼く
120 キルトジャケット・キルトコートを作る
レモンケーキを焼く シニアライフ 60代縫いつくる楽しい暮らし
いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^)
縫ったり つくったり…って楽しいですね♪
シニア暮らしの中での洋裁やお菓子作りを楽しんでいます
今回はご注文服で
キルトジャケットを布と綿をキルティングして作りました
その合間に
レモンの良い香りと爽やかな酸味のある
美味しいレモンケーキを焼きました
編集作業が遅くて…申し訳ありません。
この動画を撮ったのはまだ暑さの残る10月初めでした💦
それが11月のアップとなってしまいました
来年2025年には仙台へ移住とカフェ開業をしよう!と
今 建築打合せを頻繁にしています
そんな訳で余計にスローペースの動画アップになりますが
どうぞよろしくお願いいたします。
【レモンケーキ材料】 レモンケーキ8個分
全卵 80g
グラニュー糖 55g
トレハロース 15g
塩 0.3g
水飴 6g
薄力粉 66g
アーモンドプードル 12g
ベーキングパウダー 1.2g
太白ごま油 18g
バター 63g
レモンペースト 7g
レモン汁 7g
レモンゼスト 0.9g
レモンピール 25g
【トッピング】
レモンチョコ 40g
パータグラッセ白 20g
SNS
Instagram :日常 sewing_ryoko
シニア夫婦移住とカフェ開業目指して ryokotoakio
Blog: rr...
レモンケーキを焼く シニアライフ 60代縫いつくる楽しい暮らし
いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^)
縫ったり つくったり…って楽しいですね♪
シニア暮らしの中での洋裁やお菓子作りを楽しんでいます
今回はご注文服で
キルトジャケットを布と綿をキルティングして作りました
その合間に
レモンの良い香りと爽やかな酸味のある
美味しいレモンケーキを焼きました
編集作業が遅くて…申し訳ありません。
この動画を撮ったのはまだ暑さの残る10月初めでした💦
それが11月のアップとなってしまいました
来年2025年には仙台へ移住とカフェ開業をしよう!と
今 建築打合せを頻繁にしています
そんな訳で余計にスローペースの動画アップになりますが
どうぞよろしくお願いいたします。
【レモンケーキ材料】 レモンケーキ8個分
全卵 80g
グラニュー糖 55g
トレハロース 15g
塩 0.3g
水飴 6g
薄力粉 66g
アーモンドプードル 12g
ベーキングパウダー 1.2g
太白ごま油 18g
バター 63g
レモンペースト 7g
レモン汁 7g
レモンゼスト 0.9g
レモンピール 25g
【トッピング】
レモンチョコ 40g
パータグラッセ白 20g
SNS
Instagram :日常 sewing_ryoko
シニア夫婦移住とカフェ開業目指して ryokotoakio
Blog: rr...
Просмотров: 1 736
Видео
カフェ開業に必要なものは? シニア夫婦カフェ開業目指して その②
Просмотров 8374 месяца назад
119 カフェ開業に必要なもの ・食品衛生責 者 ・飲食店営業許可などについて お菓子起業アカデミー受講します いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 縫ったり つくったりが大好きな 66歳主婦です 73歳の夫と老後の生活を考えた末 息子一家の住む仙台に移住しよう! 自宅カフェを開業しよう! 店舗住宅を建て 1階をカフェに 2階を住居にしよう! と計画を進めています そこで今回は カフェ開業に必要なものは何か? ・食品衛生責 者を置くこと ・飲食店営業許可を取得する事 ・菓子製造業許可は必要なの? 等々を調べました 開業先の管轄保健所により若干の違いもあるようなので その点は注意し 不明点は 管轄保健所に問合せをしましょう! グットタイミングに幸運な出会いがあり お菓子起業アカデミーを受講します! カフェ開業しようという私には ドンピシャな講座内容な...
シニア夫婦仙台移住&カフェ開業目指して その①
Просмотров 1,4 тыс.5 месяцев назад
説明 118 73歳・66歳シニア夫婦の老後生活とは... ・ジンジャーシロップを作る・麻キャップスリーブワンピースを縫う いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 縫ったり つくったりが大好きな 66歳主婦です 73歳の夫と老後の生活を考えた末 息子一家の住む仙台に移住しよう! カフェを開業しよう! 店舗住宅を建て 1階をカフェに 2階を住居にしよう! と決断し 皆様にも宣言をし動き始めました 動き出したらなかなか早いスピードです ちゃんと流れに乗って遅れを取らないようにしなければ! 前回のRUclips 動画をアップしてから もうひと月以上経ってしまいました💦 この間に決まった事などをご報告します いつもの生活 今回はジンジャーシロップを作ったので その映像に乗せて ナレーションでどうぞ! また縫い物もしていますのでその様子も少し…どうぞ! これからも 移住&カフェ開業に...
シニア夫婦の決断 仙台に移住! 自宅カフェを開業しよう!
Просмотров 11 тыс.6 месяцев назад
No117 いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 縫ったり つくったりが大好きで 普段は縫い物中心にお届けしていますが 今回はいつもとは違うスタイル(ナレーションで) 私達シニア夫婦の決断をご報告しようと思います 73歳・66歳の夫婦です 人生何が起きるか解らない!を今しみじみ実感しています 住み慣れた東京から 息子一家の住む仙台に移住しよう! そう決断し マンション探しに一歩踏み出していました が・・・ 突然閃き その考えを夫に話したら快諾 あれよあれよと事が進み・・・ 私達 仙台に移住し この歳で新築の家を建て 自宅カフェを開業します!! 美味しいお茶と 美味しい焼き菓子を出し 近所の方々が来てゆっくりして頂けるカフェ そんなカフェを目指します♪ シニアらしく 無理せず 健康一番!を肝に据えます やれねばならぬ事が盛り沢山! 今まで通りの生活を続けつつ これから約2...
白リネンシャツを作る シニアの暮らしと洋裁
Просмотров 3,1 тыс.7 месяцев назад
No116 白リネンシャツを作る 自分服を縫う 犬散歩で着たい服 いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 縫ったり つくったり…って楽しいですね♪ シニア暮らしの中での洋裁を楽しんでいます 今回は自分服 日焼け対策で長袖・スタンド襟 犬散歩で着たい1着を作ります 型紙は洋裁本を参考にし自分流にアレンジした物を使いました いつもの簡単服よりは手順が多くなりますが 少しでも参考になるようでしたら幸いです♪ *今回は制作中に失敗をしてしまいました! それは袖の短冊開き部分を間違えてしまい 前側を切り込んでしまったのです(汗 袖2枚を立ち直す生地の余分が無く 袖の肘下あたりから接ぎ 袖短冊開きを後側に直しました(大汗 失敗は成功の基! 失敗も工夫してデザインにしちゃいましょう(*^^)v ●毎回登場しているアイロン定規(バイヤス布で作る)は こちらを参考にどうぞ↓↓↓ 【適当ソ...
ショート丈Tシャツを作る シニア暮らしの中での洋裁
Просмотров 3,3 тыс.8 месяцев назад
No115 いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 66歳主婦 縫ったりつくったりすることが大好き♪ 日常の暮らしの中で 縫い物を楽しんでいます イマドキの着こなし スッキリ見える着こなし…って 長めのシャツの裾をパンツに入れて トップスの面積を少なくさせますよね それならば 最初から前身頃の裾丈を短くした Tシャツを作ってみよう! 今回はそんな想いでショート丈Tシャツを作りました♪ ★Tシャツの詳しい作り方や 型紙は 以前アップした↓↓↓こちらを参照くださいね ● 【白Tシャツを縫って着る】 ● ruclips.net/video/j1v25a1toeY/видео.html SNS Instagram : sewing_ryoko Instagram shop : sewing_ryoko_shop Blog:...
マダムのベレー帽 【無料型紙ダウンロード】シニアマダムのお悩み解消!60代縫いつくる楽しい暮らし
Просмотров 2 тыс.10 месяцев назад
113: シニアマダムこそベレー帽を被りましょ♪ いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 66歳主婦 縫ったりつくったりすることが大好き♪ 日常の暮らしの中で 縫い物をしています マダムの皆様~歳を重ねてくると 髪の悩みなど色々ありますよね そんな時にお勧めなのが マダムにピッタリのベレー帽です ベレー帽を被り薄毛 地肌見え 染めムラ等々を隠し 顔がパット華やぐ明るい色の口紅付けて ほうれい線なんて気にせず 口角上げてにこやかに 明るく元気に過ごしましょうぞ!!(笑) ●【ベレー帽の無料型紙ダウンロードについて】 Excelで型紙を作り ダウンロード出来るようにしました とは言え初心者で未熟な為 実物大型紙と実寸に誤差が生じています💦 ダウンロード後に数値に合わせ少し手直しをしてから ご利用くださいね *この型紙を利用し作った帽子の販売等はお好きにどうぞ! 但し 型紙の販...
Let's make a pouch-shaped glasses case - Senior life in your 60s/Enjoy life by sewing
Просмотров 832Год назад
108 がまぐち型メガネケースを作ろう いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 66歳主婦 縫ったりつくったりすることが大好き♪ 日常の暮らしの中で 縫い物をしています 今回は10年程前にマイブームとなり がまぐち作りをしました なかなか上手く出来ず苦戦しましたが *越膳夕香著 がまぐちの本 もっと、がまぐちの本 がまぐちの型紙の本 このシリーズで勉強し なんとか納得のいく物が出来ました しかしずっと目を凝らしての作業で目が疲れてしまい (老眼とも重なっていた頃でした) カゴの中に一式仕舞い込み 以来ずっとがまぐちを作っていませんでした… 10年ぶりに がまぐち型のメガネケースを作りました 作ってみたら やっぱり楽しい♪ ご一緒に作りませんか? *ただし 型紙は口金に合わせたものが必要となります! キットで口金と型紙がセットになっている物がお手...
Senior Life: Daily Life at 66/Sewing a Kappougi/Preparing for the Veranda Garden for Winter
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
#107 シニアライフ 66歳の日常 いつもご視聴下さりありがとうございます(^-^) 66歳主婦 縫ったりつくったりすることが大好き♪ 日常の暮らしの中で 縫い物時間を作っています 今回は冬に重宝する 温かく実用的なかっぽう着を作りました Aラインで襟ぐりを大きく開けた被りスタイル ポケットは2つ付け 袖口はゴムです ちょっとお洒落なかっぽう着になりました 他にベランダの冬支度でビオラを植えたり 生後半年の犬の散歩に行ったり… シニアの暮らしをご覧くださいませ♪ SNS Instagram : sewing_ryoko Blog: rrhitotoki.exblog.jp/ #シニアライフ #66歳の日常 #かっぽう着を縫う #冬に重宝なかっぽう着 #ベランダガーデン #ビオラ #犬散歩 #ティータイム #和栗モンブランケーキ #紅茶 #先住猫 #...
Cross body bag made with Marimekko fabric/Easy to use body bag
Просмотров 5 тыс.Год назад
Cross body bag made with Marimekko fabric/Easy to use body bag
Make a simple pouch Beginners can do it too! Housewife in her 60s Senior sewing
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
Make a simple pouch Beginners can do it too! Housewife in her 60s Senior sewing
Making a blouse from leftover fabric... such a day Housewife in her 60s Senior sewing
Просмотров 7 тыс.Год назад
Making a blouse from leftover fabric... such a day Housewife in her 60s Senior sewing
Make a cat or dog collar Brew delicious green tea
Просмотров 7 тыс.Год назад
Make a cat or dog collar Brew delicious green tea
Making a bag from leftover cloth / 65-year-old senior life
Просмотров 11 тыс.Год назад
Making a bag from leftover cloth / 65-year-old senior life
Formal dress, pearl necklace, organdy shawl all handmade / 65 years old senior life
Просмотров 4 тыс.Год назад
Formal dress, pearl necklace, organdy shawl all handmade / 65 years old senior life
Sewing bags and attaching snaps Making a futon cover for a nursery school
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
Sewing bags and attaching snaps Making a futon cover for a nursery school
Sew a scalloped cut 60's housewife's sewing
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
Sew a scalloped cut 60's housewife's sewing
Let's make a smartphone pochette. The beads are nice and stylish.
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
Let's make a smartphone pochette. The beads are nice and stylish.
Wishing for happiness in 2023 → Yanaka Shichifukujin Tour
Просмотров 6572 года назад
Wishing for happiness in 2023 → Yanaka Shichifukujin Tour
カットソーリメイク 大きすぎたので小さくする シニア洋裁 簡単な方法で小さくする
Просмотров 8 тыс.2 года назад
カットソーリメイク 大きすぎたので小さくする シニア洋裁 簡単な方法で小さくする
Senior couple walk aimlessly♪ Take the tram to WasedaWalking around Waseda and Kagurazaka
Просмотров 5242 года назад
Senior couple walk aimlessly♪ Take the tram to WasedaWalking around Waseda and Kagurazaka
Diet progress report 60 days later! 60s housewife serious diet
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
Diet progress report 60 days later! 60s housewife serious diet
Diet progress report 30 days later! Housewife in her 60s serious diet!
Просмотров 5 тыс.2 года назад
Diet progress report 30 days later! Housewife in her 60s serious diet!
作りやすそう✨で楽しそう❦〜作ってみます🤗ありがとうございます👏
@souga3770様 返信遅くなりすみません💦 嬉しいコメントをありがとうございます(^-^) 是非楽しみながらお作りくださいませね♪
はじめまして。 とっても可愛いベレー帽ですね😍 是非、作ってみたいのですが、サイズテープの幅は、何mmですか? 25mmと30mmで悩んでいます… 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします🙇
kei-pp7vx様 はじめまして! ご覧下さり、またご質問もありがとうございます(^-^) 私がいつも使用しているサイズテープの幅は30mmです 是非お似合いになるベレー帽をお作りくださいね♪
お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます♪ サイズテープ、近くのユザワヤには、なかったのでAmazonで注文しました。 明日届くので週末にでもチャレンジしてみまーす!😊
こんにちは。 型紙の調整に少し戸惑いましたが、お陰様で無事完成しました🎉 教えてくださりありがとうございました😊
@@kei-pp7vx 様 嬉しいご報告をご丁寧にありがとうございます😊 きっとお似合いでしょうね💕 生地を変えていくてか作り ベレー帽のお洒落をお楽しみ下さいませ✨️
はーい。
とても分かりやすかったです。
アミ様 ご丁寧にありがとうございます。大変嬉しいです♪
素敵です❤才能が溢れてますね
@cy5694様 嬉しいコメントをありがとうございます😊 才能だなんてありがたいけど恐縮です😆 ただ好きな事を楽しくやっています🎵
簡単そうで、私にも頑張って、作れますね。❤❤(✿^‿^)
光子様 コメント頂きありがとうございました。返信遅くなりごめんなさい🙇 はい!このポケットティッシュケースは とても簡単に出来ますよ👍 是非作ってみてくださいね😊
玉縁のボタンホール、できるようになりたいです。りょうこさん、さらりと作られてて、憧れます❤ レモンケーキも美味しそう〜
sumitaprem様 ご視聴&嬉しいコメントをありがとうございます😊 さらりと見えるのは動画は早送り編集もしているから... 実際はチマチマ時間掛けてますよ(笑) 出来るようになりたい!そう思い 何度も縫ってみる!と 必ず出来ますよ👍 私は今でも布や状態が違うので 端切れでお試し縫い(部分縫いなどね)をしてから 本番に臨んでます きっと上手に出来ますよ✨ 頑張って下さいね🎵 レモンケーキね🍋美味しいのよ😋
なんだか簡単に作ってる〜うそうそ😂簡単に見えてしまう〜😂😂 キルティングも、しつけもせずにスイスイと。びっくりです。
ekoさん ありがとうございます😊 慣れとコツだと思う!… キルティングはしつけすると かえってヨレるかも… キルトコート作りは長年してきたので やっぱり好きだわ💕
理想の暮らし方!素敵です。
MMRICH様 まぁ嬉しい~ありがとうございます😂 舞い上がります⤴️💦💦
今、型紙を作ってるのですが前見頃の袖を゙付けるところの肩下がりは何センチ下げれば良いですか?😅
nihiyuri様 返信遅くなりました ごめんなさい。 えっと...と2年前の動画なので私も見直してみました 前身頃の肩下がりの表示が抜けていました💦すみません 後身頃と同じ4.5cm下げてください。 もう型紙作り終えてしまったかしら?... すみません!
日曜日、お休みのところお返事ありがとう御座いました‼️早速、制作開始です🎶 頑張ります🥰
素敵ですね。作りたいのですがサイズが…😅身幅をもう少し大きく作りたいのですがどこの部分を広げたら良いですか?お忙しい中申し訳ないですが宜しくお願い致します。
@nihiyuri 様 ご視聴下さりありがとうございます。 身幅を少し大きくする簡単な方法は ・脇で出す 例えば脇で1cm出すと 前後身頃両脇で1✕4=4cm 大きくなります その場合は 袖も前後で1cm出し 身頃の袖付けが合うようにする ・少しであれば 身頃の前後中心を広げる この場合は 襟ぐりが広がるので 襟ぐりラインを狭く引き直す 以上2点です ご検討くださいね そして素敵なジャケットを!😊
お忙しい中早々のお返事ありがとうございます。了解いたしました✨早速型紙製作して作ります!生地も既に準備しておりました😊🎶
RYOKOさん 今回投稿された動画とは関係ない話ですが、最新動画の方が読まれやすいかな、と思いここに投稿させていただきます。 リネンシャツをミシンで作る動画を拝見しました。私も作りたくなったのですが、生まれてからミシンを買ったことがありません。 ロックミシンだのコンピューターミシンだの色々ありますが、あの動画で使っていたミシンの種類についてご享受いただければ幸いです。
渡邊トシ様 リネンシャツの動画をご視聴下さりありがとうございます。 そして最新動画の方が目につく…とのお気遣いもありがとうございます。 ミシン購入されて無いと言う事は お使いになるミシンが無いのでしょうか? それとも以前からお使いのミシンがあるのでしょうか? 私が動画内で使用しているミシンは ブラザーの工業用ミシンです。 直線縫いしか出来ません。 もしご購入をご検討なのでしたら シンプルな職業用のミシンがお勧めですが… 渡邊トシ様がどれくらいミシンに慣れていらっしゃらるのかが解らないので こんな回答しか出来ずごめんなさいね。
@@-Ryoko 返信有り難うございます。 私は家族が裁縫をやらなかったこともあり、家庭科の授業以外でミシンを触った事がありません。 ズボンの破れを手縫いで直したり、雑巾を作ったり、簡単な手縫いはやっていたのですが。 アドバイス、ありがとうございます。せっかくですので、メジャーなブランド(それこそブラザーとか)かつ、お手頃で初心者にも使えそうなミシンを探してみることにします。
@@渡邊トシの日記 様 そうなのですね 縫ってみたい!と思った気持ちを大事にして下さいませ ミシンにチャレンジし 楽しい手作りを🎵 ミシンって面白いですよ👍
Какая интересная выкройка! Я попробую сшить себе такой. Правда у меня нет такой ткани, которая идёт на подклад, но всё-таки попробую. Спасибо вам за М. К. Здоровья вашим рукам!
Спасибо за ваш комментарий Надеюсь, вы сможете найти замечательную шляпу, которая вам подойдет!
型紙について質問です! 先程型紙コピーしてきたのですが、A4でプリントアウトしただけで少し大きめになりました。直径26cmは縫い代込みの大きさで26+0.7+0.7cmにすればいいのですか? 子ども用に作る場合は縫い代は数ミリ足せばいいですか?
@SI-yt2iv様 ご視聴&型紙コピーをありがとうございます。 型紙使用、サイズ等については 概要欄の【サイズ変更について】をご覧下さいね。 ベレー帽の型紙は0.7cmの縫代込みです。 子供用にサイズを縮小しても縫代は0.7cmで縫います。 これからの季節にベレー帽!良いですね🎵 素敵なベレー帽が出来ますように✨️
返信ありがとうございます! 概要欄見たのですが、分からなくて…プリントアウトして、サイドの型紙は横21cm縦11cmで線を引き直してやってみます! 子ども用も縫い代0.7で良いんですね!縮小した分縫い代を調整するのかと思いました。 帽子は初めてですが作ってみます😊
学ぶの得意なRYOKOさん、楽しみながら頑張ってね!!
さるとび様 はい!好きな事を学って楽しいです❤ 頑張りまーす👍 ありがとうね~😊
素敵な出会いですね。拝見して、私までワクワクして来ました。これからも応援します💖
畔柳先生! ご視聴と嬉しいコメントをありがとうございます😊 11年前にハスクバーナミシンを購入し ミシン刺繍に目覚めた時に先生と 巡り会えた事にも心から感謝しています❤ 先生の刺繍愛やお仕事にも いつも刺激を頂いてます!
チラッと見えましたが、三井ホームでの建設ですか? うちもです。全館空調にしています。少し電気代はかかりますが、快適です。 カフェが出来たら、訪ねて行きたいです。
ピンクのこぶた様 ご視聴&嬉しいコメントをありがとうございます😊 はい!三井ホームさんにお願いしました! 快適に暮らせるなんて最高ですね👍 我が家はどうなるのか? これから打合せをして決めたいと思います。 カフェ開業したらどうぞお越し下さいませ💕 お待ちしてます🎵 その時は声掛けもお願いしますね🙇
めっちゃ、素敵です🥰💕💕💕 私も6月に自家焙煎珈琲と出会い2カ月経過しました❗ Ryokoさん追いかけ、私も妹と一緒に縫物&焼き菓子&自家焙煎珈琲カフェの夢に向かって、 焦らず少しずつ前進して行けたらと思っています😍 応援しております✨✨✨
puroalife様 嬉しいコメントをありがとうございます😊 応援ありがたく励みになります💕 puroalifeさんは妹さんと自家焙煎珈琲と焼き菓子カフェを? 素晴らしいですね👏 きっと実現出来るよう 私も応援させて頂きます! 珈琲も焼き菓子も奥深いけれど 自分達の出来る範囲で 頑張りたいと 思いまーす💪 お互いに頑張りましょうね😊☕️
わかりやすい作り方と、裏をちょっと見せる感じが好きで何個も作りました!
koharu様 まぁ嬉しい😊 何個も作って頂いたのですね コメントをありがとうございます🎵 私もハギレを利用し沢山作り、ちょっとしたプレゼントに重宝してます💕
素晴らしいですね。この動画を見て私もワクワクしています。頑張ってくださいね。
さんみい様 コメントをありがとうございます😊 一緒にワクワクして下さり&応援も頂き、 とても嬉しく励みになります💪 ありがとうございます💕
以前ボタンつけの練習をしたのですがボタンを通す穴を作るのに苦戦しました。 リッパーで切りすぎて穴の上下がボロボロになりました。こんなに難しいことを、さらっとやられて、とても美しい仕上がりでプロはすごいなと感動しながら動画を見ました。
よる様 ご視聴&嬉しいコメントをありがとうございます😊 実は私もボタンホールは今も苦手です😆 ホールが曲がってしまったり リッパーでの穴開け時に糸を切ってしまったり… ほどくのに長時間掛かったり💦 でも失敗は成功の元! と自分を励まし(笑) 何度も繰返し…の今なのです😅 お互いに洋裁楽しく頑張りましょうね💕
@@-Ryoko あまりに難しいので、まずはボタンのないブラウスからチャレンジしようと、お腹のあたりにギャザーのあるブラウスを作成中です。 ご丁寧にありがとうございました。 私も頑張ります。
昨日こちらのエプロンを作りました❤ 初心者の僕でも簡単に作れて良かったです
片儺木伊織様 ご視聴&エプロンをお作り頂け 嬉しいコメントまで…ありがとうございます😊 エプロン作りのお手伝いが出来て光栄です🎵
仙台在住 57歳 主婦です。 素晴らしい決断と行動力ですね👏 見習わせていただきます😊 これからもフォローしていきます❤
菅原幸子様 嬉しいコメントをありがとうございます😊 仙台に住みましたらよろしくお願いします🙇 フォローもありがとうございます🎵 無事移住と開業できるか? これからも時々覗きに来てくださいね💕
仙台在住です。近くだったらいいなと期待します。どのあたりにできるのかな? 伺うのを楽しみにしています🎶
mie san 様 嬉しいコメントをありがとうございます😊 青葉区宮町なんですよ お近くだと良いのてすが… カフェオープンの際には住所も公開しますね お会い出来るのを楽しみにしています🎵 その際にはお声掛けくださいね😊 よろしくお願いします🙇
仙台に住んでいます。コーヒー屋さんはたくさんありますが、紅茶中国茶日本茶のお店が少ないと思います。スイーツもヘルシーだと嬉しいですね❤応援しています♪
ナナ様 ご視聴&貴重なご意見そして応援をありがとうございます😊 なるほど!です シニア夫婦のカフェなので専門的だったり、 手広くは出来ませんが ヘルシースイーツは考えたいと思います! 仙台に移住しますので どうぞよろしくお願いします🙇
初めまして!仙台へよ☺私も後2年で定年。老後について考え始めました。カフェがオープンしたら、是非、お伺いいたしますね(*´▽`*)
ミミ君様 初めまして! ご視聴とコメントをありがとうございます😊 老後を考えるお年頃に?ようこそ!です(笑) そして仙台ではよろしくお願いします🙇 カフェオープンしたら是非! お待ちしてますね その際には声掛けして下さいね🎵 ありがとうございます😊
作ってみました♪ありがとうございます(^-^) 実際にポケットティッシュを入れてみたのですが、サイズによるかと思いますが裁断のサイズは21cm×15cmの方がよいかもしれません。 好きな生地でたくさん作りたいです、ありがとうございます(^-^)
Ko様 ご視聴&ありがたいコメントをありがとうございます😊 早速作って下さったのですね! ありがとうございます。 確かに、横幅は少し余裕を持たせ15cmが良いかもです👍 ご自分好みにアレンジし、ハギレ利用などでお作り下さいね🎵 ご意見ありがとうございました😊
仙台に住んでます 仙台は本当にいいところです!応援します。
たかはしすすむ様 嬉しい応援をありがとうございます😊 仙台移住が楽しみになりました🎵 今後ともどうぞよろしくお願いします🙇
Thank you🎉
Please make a nice beret Thank you 😊
仙台よく行きます。カフェ楽しみです。是非伺いたいと思います。
黒木ちあき様 うわーありがとうございます😄 少し先になりますが カフェオープンしたら是非! お声掛けくださいね🎵 お待ちしてます☕️💕
はじめまして😊 動画を拝見してカフェがオープンしたら是非伺いたいと思いました〰 仙台は私の第二の故郷。幼馴染みもいるし、次男の進学先なんです〜 訳あってシングルになり、老後は子供の側で暮らしたい、仙台にまた住みたいと思ってました。 新しい暮らしが始まる事、これからもRUclipsチャンネルを通じて応援させて下さいね🎉
かおちゃん様 はじめまして🎵 嬉しいコメントをありがとうございます😊 仙台は第2の故郷なんですね… もう少し先になりますが 開業したら是非お越し下さいませ☕️ 私達も知り合いの居ない仙台なので 訪ねてくださると嬉しいです どうぞお声掛けくださいね💕 開業までの様子も見て頂けましたらありがたいです😊 よろしくお願いします🙇
とっても素敵です!ご夫婦の関係性もとっても素敵ですね🥰挑戦に対して楽しみ!と思える気持ち…最近忘れてた様な気がします。Ryokoさんの動画をみて私も頑張ろうと思えました!カフェ出来たらお邪魔したいです✨応援しています😊
waka様 ご視聴&嬉しいコメントをありがとうございます♪ あら?少しでもこの動画が刺激になったのならば幸いです♡ わかちゃんと共に楽しく充実した日々を... 互いに頑張りましょうね(^-^) カフェに来て下さる?ありがと~ でもその前にいっぱい遊びましょうね🐶🐶
素晴らしい決断 甘いクッキーと美味しいコーヒーの香りがしてきます 絶対お茶☕️しに行きますよぉ〜❤🎉
きよ子様 ありがとうございます❤️ 嬉しいです! あいちゃん共々大歓迎でお待ちしてます🎵 でもその前に! 只今あいちゃん安静生活中なので 抜糸し 元気になったら遊びに来てね❗ 連絡しますね😊
のんびりの時間はないですから、これはご縁です! 準備頑張ってね~😊
さるとび様 そうです!ご縁だわ!と信じ突き進みますね♪ 応援ありがとね~♡
こんにちは。冴衛門です。 びっくり‼️しました。チャンネル登録しました。 仙台ですかぁ〜ワンコ一緒に伺っても大丈夫ですかぁ?開業されたんですかぁ?なんか動転してます
祥子様 チャンネル登録ありがとうございます(^-^) びっくりさせてしまいごめんなさいね💦 これから約2年弱の準備期間を経て 仙台移住と店舗住宅を建築しカフェ開業・・・なのです 長い道のりですが 今後ともよろしくお願いします♪
なんて素敵なお話💖応援しています✨ 夢の有るお話をありがとうございます。
悦子先生 すっかりご無沙汰しています 嬉しいコメントと応援をありがとうございます♡ 夢を実現するために邁進します!♪
素敵です❤ 応援してます😊 近くに住んでいたら、絶対行きたいのに…🥰
安保由美様 まぁ嬉しいコメントをありがとうございます♡ 応援力強く受け取りました!頑張ります♪
素晴らしいです👏ryokoさん御夫婦のカフェでしたら、とっても雰囲気がいいんだろうなぁ〜☕と想像ができます 楽しみにしています🎉
京子様 嬉しいコメントをありがとうございます♪ 想像をぶち壊さないよう💦頑張りますのでよろしくです♡
お二人にピッタリの新しいスタートワクワクいたしました💓💓💓 おめでとうございます✨✨これからも楽しみにしておりますね😍❤️
さとうゆうこ様 人生最終章のスタートです💦いつも温かいお気持ちありがとうございます♪ これからもよろしくお願いします。
凄いすごい〜頑張れ頑張れ‼️💪💪💪
reiko様 ありがとうございます(^-^)頑張ります!
とても素敵です。うちは地方なので、喪服はまだ着るので、リサイクルで購入した帯で、私も黒のとーとバック作って、式事の時のサブバックにしようと思います。ありがとうございます❤
犬と着物と私様 嬉しいコメントをありがとうございます😊💕 帯自体が素敵なので トートバックはきっと良い感じに仕上がると思います✨️ 是非お作りになってくださいませ🎵 *かっちり仕上げたい時には厚地の接着芯を帯裏に貼ると良いですよ~
Интересная выкройка ☝️🤔 Обязательно попробую сшить берет по этой выкройке . Спасибо за мастер-класс !😘
Спасибо за ваш комментарий Пожалуйста, сделайте замечательный берет, который вам подойдет♪
あいちゃん益々可愛くなりましたね お目々がクリックリッ... お散歩スタイル流石です 涼しげな白のリネンシャツに赤のパンツお帽子も... とてもステキです💓 ご自分でお洋服がつくれるって最高ですね🎉
きよ子長谷川様 長尺動画をご視聴下さりありがとうございます😊 あいちゃん?ありがとうございます 胴も長くなり💦全体に大きくなりました🐶 犬散歩に日焼けするので このシャツを作りました 麻は涼しくて良いですね🎵 お褒め頂きありがとうございます😆
ryoko様 あいちゃん賢そうです。おりこうさん。ベランダガーデン今や盛りで美しいですね。私もジニア昔おばあちゃんが作っていたので夏の花として大好き。切り花にするとそれこそ百日持ちますよね。その上が千日紅。 ヘルマンヘッセも百日草大好きと本に書いています。 夏の白いリネン最高です。失敗のこと読ませていただきました。さすがでございます。私だったら絶対半袖にするか袖だけ別生地にしたとおもいます。左右すり替え切り替えよく思いつきましたね。ノーベルアイデア賞ものです。💪 カフス付け 後で切り込みを入れる方法だと私にも簡単にできそうです。 アイちゃんとのお散歩スタイルはまるでオードリーヘップバーンみたいですよ。🗼😀
失礼いたしました。正しく理解していませんでした。つまり肘下部分だけ立ち直されたということですね。😓 紙を使って再現してみてわかりました。頭のお勉強になりました。🥰
なおみねこおかん様 この度もご視聴&ありがた~いコメントをありがとうございます♪ ジニア...仏花のイメージであまり...でしたが 可愛い姿と色合いに改めて惹かれました♡ ヘルマンヘッセ?(@_@) なおみねこおかん様はほんとに博学でいらっしゃる 尊敬です☆ 白リネンシャツはこの夏ヘビロテ予定です♪ イエイエイエ💦世のオードリーヘップバーンファンに怒られますよ~大汗💦 でもお褒め下さりありがとうございます(^^ゞ
なおみねこおかん様 こちらこそ...解り難い表現でごめんなさいねm(__)m 肘下をカットし 接ぐ縫い代含め裁ち直したのです しっかり読み込んで頂き感謝です 長時間になってしまった動画も見て下さり感謝です♡
1枚の布がお洋服に仕上がっていくってまさに "手の魔法"ですね❗️洋裁の出来ない私には何時もとても新鮮です "素敵💓"
きよ子長谷川様 暑くなりましたが、お変わりありませんか? ご視聴&コメントをありがとうございます😊 確かに一枚の布から…面白いですよね🎵 でも魔法では無いのです😆 ありがとうございます💕 また遊びに来て下さい! あいちゃんが待ってまーす🐶🎵
ご指導お願いいたします。Vネックの裏バイアスがどうしてもうまく出来ません。初心者でも簡単キレイに出来る方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします
律子 鈴木様 コメントありがとうございます。 しかし残念ながら私は縫製のプロではなく、先生でもありません。 またVネックの裏バイヤスを取り上げた動画も出していないので 私からはアドバイスが出来ませんが... 縫製のプロ:Senjyu工房さんのRUclips 動画の中で 「Vネック 完全攻略」見返し裏バイヤスどちらも開設 と言うのがありますので こちらをご覧いただけると良いと思います↓↓ ruclips.net/video/TiDRwR_c47g/видео.html とても解りやすくてお勧めです!
@@-Ryoko9:56 ご親切にありがとうございます。早速senjyu 様のサイトを拝見させて頂きます。今後もフォローさせて頂きますので楽しみにしております。
@@律子鈴木-g3e 様、ご登録下さりありがとうございます。 縫いつくるが大好きな66歳主婦です どうぞ今後ともよろしくお願いします😊
文字だけの解説ってわかりづらいですよね。せっかく動画を作るなら音声も入れてほしい。無声映画現代の映画の差かな…
toyo h 様 コメント&ご指摘ありがとうございます この動画は2年前に作ったものです 今は音声入りが多数になっていますね 確かに音声入りの方が良いかもしれません 今後音声を取り入れられるように編集頑張ってみます
素敵なマダムベレー帽😅😊❤ 真似して見ます。着物生地が、有るから。😅😊❤
佐野衣子様 ご視聴&嬉しいコメントをありがとうございます😊 着物生地は素敵ですものね 絹ならばこれからでもまだ被れますね 素敵でお似合いのベレー帽をお作り下さいね🎵
年齢関係なく着れる 赤がいい🟥❤
石橋まゆみ様 赤は元気も出るし明るくなるし 良い色ですよね💕 年を重ねても赤!いいと思います😊❤️
わかりやすくていいですね
石橋まゆみ様 ご視聴&コメントをありがとうございます😊 参考になりましたならば幸いです🎵