つむぎが語る障害と福祉サービス
つむぎが語る障害と福祉サービス
  • Видео 13
  • Просмотров 10 106
【緊急解説】就労継続支援A型・B型事業所に激震!財務省2025年度予算提言の全貌
財務省が公表した2025年度予算資料から、就労継続支援A型・B型事業所の未来について詳しく解説。一般就労への移行が進まないA型事業所、補助金ビジネス化するB型事業所への警鐘と、予算削減にしか目を向けない財務省。これから起こる変化、そして私たち利用者にできることを分かりやすくお伝えします。障害福祉サービスを利用する当事者目線で現場の実態と照らし合わせながら、制度改革の影響を徹底解説!
使用素材
VOICEVOX:春日部つむぎ
みんちりえ
効果音ラボ
DOVA-SYNDROME
参考資料:福祉新聞
#就労継続支援B型 #B型事業所 #障害福祉サービス #就労支援
Просмотров: 1 652

Видео

就労継続支援B型事業所の倒産リスクと見極め方|B型事業所現役利用者が実例をもとに解説
Просмотров 3,1 тыс.19 часов назад
B型事業所の危機的状況と安全な事業所の見極め方 就労継続支援B型事業所を現在利用している経験から、増加するB型事業所の実態と安全な選び方についてお伝えします。 B型事業所が増えすぎ!? 10年で2倍以上に急増している就労継続支援B型の実態と危険信号を徹底解説します。 2023年に埼玉県で実際に起きた工賃未払い・職員給与未払いのまま突然閉鎖した事業所の事例から、B型事業所の選び方、見極めのポイントを現在もB型事業所を利用中の当事者が実体験も踏まえて解説します。 【衝撃の数字】 ・2012年:7,494ヶ所 → 2022年:15,748ヶ所 ・35%が赤字経営(2021年調査) ・未払い金1000万円の倒産事例も 【安全な事業所の見極めポイント】 ・工賃支払いの安定性 ・職員の定着率 ・経営の透明性 ・作業内容の継続性 ・地域での評判 困ったときの相談先: ・市区町村の障害福祉課 ・障害...
施設外就労の全て!B型事業所利用者が知っておくべき重要ポイントと注意点を経験者が完全解説!
Просмотров 23414 дней назад
施設外就労は、B型事業所を利用している方が企業などで働く経験ができる制度です。実践的な経験を積める反面、利益相反の問題など知っておくべき課題もあります。制度を利用する前に、ぜひチェックしてください!施設外就労経験当事者の視点から解説します。 特に以下の方におすすめ: ・B型事業所を利用している方 ・施設外就労に興味がある方 ・福祉サービスについて知りたい方 ・ご家族や支援者の方 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ みんちりえ 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #就労継続支援B型 #施設外就労 #障害福祉サービス #B型事業所
就労継続支援A型事業所の閉鎖問題|国とセルプ協の動きを解説
Просмотров 14514 дней назад
今回は通常動画と異なり、番外編として就労継続支援A型事業所の閉鎖問題について、最新の動きを交えて解説しています。 特に国とセルプ協(全国社会就労センター協議会)の具体的な対応に焦点を当てて説明しています。 出典:福祉新聞web 本動画は情報提供を目的としています。A型事業所の利用を検討されている方は、お住まいの地域の相談支援専門員や就労支援機関に相談することをお勧めします。 ※当チャンネルは発達障害当事者が運営する情報発信チャンネルです。 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ みんちりえ 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #就労継続支援 #A型事業所 #障害者雇用 #就労支援
就労継続支援B型事業所の複数利用について、実際に2つの事業所を利用している体験談をもとにメリット・デメリットを詳しく解説!
Просмотров 39721 день назад
【就労継続支援B型事業所の複数利用について解説】 発達障害当事者が実際の体験を基に、B型事業所の複数利用のメリット・デメリットを詳しく解説!併用で広がる可能性や、申請時の注意点まで、役立つ情報が盛りだくさん! ■動画の重要ポイント ✔️B型事業所は複数同時に利用可能 ✔️スキルアップや将来の選択肢を広げるチャンス ✔️3か所まで利用している人もいる ✔️同じ日に2つの事業所の利用は不可 ■複数利用のメリット ・より幅広いスキルを習得できる ・得意分野を伸ばせる ・異なる環境での経験を積める ・将来の選択肢が広がる ■実際の利用例 ・PC作業特化型×サブカル系 ・軽作業×猫カフェ型 など、自分に合った組み合わせが可能! ■利用開始までの流れ 1. 見学・体験利用の申込み 2. 相談支援員への相談 3. 各事業所への説明 4. サービス利用計画の作成 5. 必要な手続き ※本動画は就労継...
サブカル系B型事業所の実態!仕事内容と気になる工賃事情!現役利用当事者が語る衝撃の真実とは?
Просмотров 51321 день назад
なにかと話題の、アニメやゲーム、イラストのサブカルチャー作業・クリエイティブ作業を行う「サブカル系B型事業所」。現在実際に利用中の発達障害当事者が赤裸々に語る「サブカル系B型事業所」の実態! 夢と現実、メリット・デメリット、そして意外な発見まで、包み隠さず公開。 これから利用を考えている方、興味が有る方には必見の情報が満載! こんな人におすすめ ・在宅ワークを目指している ・サブカル系の仕事に興味がある ・B型事業所の実態が知りたい ※この動画は発達障害当事者の実体験を元に作成しています。事業所によって提供されるカリキュラム内容や工賃は異なる場合があります。事前に見学利用や体験利用をして確認してください。 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ みんちりえ 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #B型事業所 #就労継続支援B型 #サブカル #障害福祉 #動画編集
【就労継続支援B型】パソコン作業の実態!動画編集とデータ入力の仕事内容|発達障害の私が通って分かったこと
Просмотров 706Месяц назад
▼就労継続支援B型事業所での仕事内容 ・動画編集(TikTok、RUclips Shorts) ・データ入力作業 ・バナー&チラシデザイン ・工賃の仕組みと実態 ・職員さんのサポート体制 発達障害当事者として、実際に通所している就労継続支援B型事業所での体験をお話しします。 【各項目の詳しい解説】 ■就労継続支援B型とは 障害者総合支援法に基づく福祉サービスの一つです。 一般企業での就労が難しい方に向けた福祉サービスで、 働く場の提供や、就労に必要な知識・能力の向上のための訓練を行います。 ■この事業所の特徴 ・パソコン作業に特化 ・専門ソフトでの作業が中心 ・完成報酬制での工賃支給 ・職業訓練としての側面も ▼就労継続支援B型事業所をお探しの方へ 事業所によって作業内容や特色が大きく異なります。 見学や実習を利用して、ご自身に合った事業所を 見つけることをおすすめします。 ■お役立...
「【保存版】就労継続支援B型事業所完全ガイド!基礎知識から選び方まで徹底解説」
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
今回は就労継続支援B型事業所について詳しく解説します。 この動画では、B型事業所の基本的な仕組みから、最近の制度改正による変化、そして実際に利用する際の注意点まで、幅広く解説しています。障害がある人や、その家族、支援者の方々にとって役立つ情報がたくさん詰まってるから、ぜひ最後まで見てください! みなさんが自分に合った支援を受けられますように。 ※間違いが有ったらコメント欄にて御指摘ください。 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ みんちりえ 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #就労継続支援B型 #障害者福祉 #福祉制度 #障害福祉 #令和6年 #報酬改定
A型事業所大量閉鎖の真相!IT特化型事業所を見学したら驚きの現実が
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
発達障害や精神障害をお持ちの方、ご家族の方、福祉サービス事業に携わる方々に向けて、利用当事者目線から情報発信をしています。 発達障害当事者の体験談です。今回は、話題の就労移行支援A型事業所について、実際に二日間にわたって見学と体験してきた経験を元にお話しします。 ▼この動画でわかること ・就労継続支援A型事業所の現状と課題 ・A型事業所とB型事業所の違い ・令和6年度報酬改定がA型事業所に与えた影響 ・IT特化型A型事業所の実態 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! コメント欄でみなさんの意見もお待ちしています。 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:あいえるたん VOICEVOX:四国めたん みんちりえ 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #就労継続支援 #A型事業所 #発達障害 #障害福祉 #報酬改定
自律神経失調症の裏に隠れたASD!? 知って得する意外な関係性
Просмотров 72Месяц назад
今回の動画では、実体験を元に自律神経失調症とASD(自閉スペクトラム症)の意外な関係性について解説していきます🌟 【動画の内容】 ✅ 自律神経失調症って何?症状と原因を分かりやすく解説 ✅ ASDの特性が自律神経に与える影響とは? ✅ 実体験から学ぶ、環境変化とストレスの関係 ✅ 気圧変化や雷への反応 - ASDならではの敏感さの正体 ✅ 自己理解と周囲とのコミュニケーションで生活をより快適に! 自律神経の乱れに悩んでいる方、ASDの可能性を感じている方、そのご家族の方々はぜひご覧ください この動画を通じて、自分の体調の変化をより深く理解し、より快適な毎日を過ごすためのヒントを見つけてください! #自律神経失調症 #ASD #自閉スペクトラム症 #メンタルヘルス #発達障害 #自己理解 #障害福祉 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします みなさんの「いいね」が、次の動画への励みに...
超短時間労働!障害者雇用の新しい選択肢
Просмотров 136Месяц назад
今回は「超短時間労働」という新しい働き方について、実体験を踏まえて解説しました。 障害者の就労支援と言えば、A型やB型の就労継続支援事業所が有名ですが、意外と超短時間労働も良さそうです。 今回の動画でわかること ・超短時間労働のメリット・デメリット ・障害者手帳がなくても利用できるサービス ・就労継続支援事業所との違い ・実際の体験談 特に気になるポイント ・障害者手帳申請中でも働ける? ・体調に合わせた働き方のコツ 実体験を元に、障害者の方々の新しい働き方の可能性について詳しくお話ししています。 チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします! 参考・参照サイト 障害保健福祉研究情報システム(DINF) 福祉新聞 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:ナースロボ_タイプT VOICEVOX:四国めたん 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #障害者支援 #超短...
ASDって?当事者が語る意外な可能性
Просмотров 692 месяца назад
発達障害(ASD)を持つ「うぷ主クン」が、当事者目線で障害や福祉サービスについて語ります。 今回の内容はASD(自閉性スペクトラム症)についてです。 使用素材 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:ナースロボ_タイプT 効果音ラボ DOVA-SYNDROME #asd #発達障害 #自閉スペクトラム #障害特性 #障害福祉

Комментарии

  • @akko4756
    @akko4756 15 минут назад

    「訪問介護報酬減額」もおなじようなものだのね。介護報酬減額して事業所が多々潰れたしな😞💨官僚・議員達は福祉業界を潰したいんだと思った。

  • @dasmmm778
    @dasmmm778 Час назад

    文科省、厚労省と一度調整をしてもらい 財布とニーズの関係は竹を割ったようにはいかないよね

  • @六反要
    @六反要 3 часа назад

    生活保護を受給している人達が B型事業所を利用する割合も 大きくなった

  • @zi-taga65
    @zi-taga65 4 часа назад

    本格的に政府は障害者を嫌でも自立(一般就労させたいのが)伝わるね 財源確保のためなんだろうけど

  • @白ももんじゃ
    @白ももんじゃ 6 часов назад

    私が知っている範囲内で、昔、とあるB型事業所では、その施設に来ていた、より多くの人達が実は、お金💰💴に汚かった時もありましたよね。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 часов назад

      コメントありがとうございます。 私の通所中の事業所もですね。

  • @BuddyType89
    @BuddyType89 7 часов назад

    んんん? 金額が決まってないのに「この作業やってくれない?」って頭痛いわw 身内のノリだからなーなーなんだろうけど、お金が絡む話だしよそに仕事を頼むときは作業内容や納品についてや金額など細かいことを当然突き詰めるはずなのに、身内だからってなにを言っているんだと呆れました 愚痴で済ませていいのかなと疑問に思うところです

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 часов назад

      コメントありがとうございます。 一般じゃ有りえない経験を短期間でしています。ネタの宝庫ですよ、通所中の事業所は。

  • @キングダム-h9i
    @キングダム-h9i 7 часов назад

    A.Bもえげつない事業所多すぎる😅 何人ぶっ倒れるみたか😅 ノルマノルマばっかり😮

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 часов назад

      コメントありがとうございます。 私の通所している事業所はノルマや納期は緩いですね。仕事が無いとも言えますが。

  • @anko4629
    @anko4629 9 часов назад

    前職は事実上障害者潰しで辞職に追い込まれました。就労もダメ、生活保護・障害者年金も申請通らず。自治体によるのかな?結局精神障害者はどうなるのか...。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 8 часов назад

      コメントありがとうございます。 年金はわかりませんが、生活保護は自治体によるかも知れませんね。障害者雇用は身体が優遇されると聞きますし、精神・発達にはまだまだ厳しいと感じます。

  • @yuki_04_takemura
    @yuki_04_takemura 10 часов назад

    うちの水耕栽培のA型とB型で作業は播種などはB型がやる事が多く、午後はなにやってるかは僕は午前中しか働いていないのでわからない。重そうなのを運んだりレーン洗浄するのはA型。事務所では加工や調理場で働いている人がいる。調理場は何しているかはわからない。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 9 часов назад

      コメントありがとうございます。 私はA型の見学と体験だけで実利用経験が有りません。貴重なご意見ありがとうございます。

  • @山本卓也-u1c
    @山本卓也-u1c 11 часов назад

    行くとこ無くなったら、無敵の人が増えるけどいいの?

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 9 часов назад

      コメントありがとうございます。 それは私たち利用者ではどうしようも出来ませんね

    • @shoujimiyagi6461
      @shoujimiyagi6461 2 часа назад

      宗教無いし、中国韓国の愛国教育&反日誘導もないから、財務省とか金ある&恨まれている所に襲撃あるだろうね

  • @元利用者
    @元利用者 11 часов назад

    そもそもB型の工賃が安すぎるのが良くない。 工賃安いし事業所が中抜きしているから。 B型が潰されるのも仕方がないのかも。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 9 часов назад

      コメントありがとうございます。 工賃安いですよね。高工賃のB型増えてほしいです。

    • @Exit-earth123
      @Exit-earth123 2 часа назад

      @@yume_tsumugi 支援員してて工賃の低さは理解しています。 しかし内職だと一個1円くらいですよ。健常者なら1時間に 1000個作らないと怒られます(時給分) 利用者の中には殆ど作業できなくて0円でもしょうがない人も かなり多い。寝てる人もいるし、そんな中で売上を上げるの はかなり大変です。 あと食品販売とか障○者のは買わないって言う人も多い。 利用者も仕事させたら不満やら、利用者同士の喧嘩などあり 声かけや愚痴を聞き、プラス作業チェックや手直しなど、 支援員もかなり大変なのです。 そんな状況で中抜きなんて言われたら悲し過ぎる。 稼げる人はA型か障害者雇用に移行すれば良いのではと思います。

  • @ケバブ29
    @ケバブ29 12 часов назад

    政治家達はぶっちゃけまともに働ける人以外は切り捨てるつもりなんだろう

  • @hachifuku4696
    @hachifuku4696 15 часов назад

    そういうこと、なんですよね。。

  • @looklook2191
    @looklook2191 17 часов назад

    生活介護事業所は今年度から時間単位報酬になってます。ほとんどの事業所は減算でしようね。この流れは就労、放デイになるでしよう。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 11 часов назад

      コメントありがとうございます。 私は関連記事で介護が影響受けたと聞いたレベルで詳しくは知らないのですが、予測の参考になるかもしれません。

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 21 час назад

    個人投資家なったけど(ADHD手帳3級) やっぱ難しいすよねぇ。B型事業所、就労移行支援利用しててもうやめたけど。(メタバースのアート制作してましたわ) 私は仕事について、条件式を描いて定義してたかなぁ~。 在宅、めっちゃ儲かる仕事、ゲーム感覚で出来る仕事が株のディーラーだったから。能力適正にもよるけどねぇ。 何の仕事しても不労所得ないと労働者でも貧乏になって苦しくなるから。金融教育大事って思いますわ。 メディア、IT、芸能、金融は発達障がいだと適性は出やすいですな。 株は平日9時ー15時30だから。楽。ただ、私はギフテッドタイプだから(突出した能力)尖った能力や興味と価値や会社、仕事のマッチするところによるよね。 私がしてる努力だったり選択だったり勉強は誰も真似できないし、特殊だと思う。あと、サプリの販売やってる車いすの方とか知り合いでいますね。在宅で出来るから(まるかんの代理店)

  • @チワワ-z6k
    @チワワ-z6k День назад

    財務省は本当に2025年からB型就労支援事業所の削減に取り組むのかな?自分は今はA型事業所に行ってるけど、元はB型事業所に行ってたのだけど、そこに今も行ってる人達は自分が今行ってるA型の人達よりも作業そのものへの取り組む姿勢が持つ事が出来ない人が殆どだし、仮に本当に潰されるとなったら行く所が無くなると思いますよ。全ては来年2025年になってからの事ではありますけどね。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 18 часов назад

      コメント有難うございます。 あくまで財務省の来年度予算に対する意見ですから、国会の予算審議を経てどうなるか、ですね。予算削減したい財務省に目をつけられていることだけは確かかと思います。

  • @user-zt6xr6j4m
    @user-zt6xr6j4m День назад

    私は2回目の一般企業辞めた時パソコン教室にワード·エクセルはマイクロソフト(現MOS)のエキスパートの資格や2級の資格を取り3社目の一般企業に勤め体調崩した時に辞めB型の作業所ではデータ入力していましたでも支援員はパソコンは全然わからずわからない時はネットで調べろう!の一点なので辞める事にしました

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 18 часов назад

      私は発達障害と診断される前の失業中に求職者支援制度でPCスクール行って取らされました。 訓練を提供する、就労継続支援で職員のその発言は駄目ですね。

  • @白茂土門
    @白茂土門 День назад

    財務省って弱者いじめが半端ない! そして報じないマスコミも終わっている…

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 18 часов назад

      コメント有難うございます。 財務省は駄目ですね。権力持ちすぎです。

  • @美-m1k
    @美-m1k День назад

    私もサブカル系事業所に通ってますが、私もですが、午前の2時間しか通えません。そういう利用者さん、たくさん在籍してます。 3年は大丈夫かな?と思ってたけど、拝聴して、はやくスキル上げて、B型からの自立は一刻を争うかなと思いました。スタッフさんに聞いてみましたが、大丈夫大丈夫という感じです😂

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 スタッフさんも全容はまだ把握していないかも知れません。焦りすぎず、でも早くスキルを身に付けて次のステップに行けばいいと思います。 サブカル系は障害特性を強みにできるジャンルだと思います。ぜひ頑張ってください。

  • @くろねこ-x7h
    @くろねこ-x7h День назад

    株式じゃなくて社福でも、ヤバいところはたくさんある。わしが行ってた所は、なぜか利用者(わし)に、健保連へのレセプト請求業務やらせて、その時給が10円とか、ふざけたことやってたわ。そこも社福だけど。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 株式、社福の他に合同会社も見極めが必要と聞いたことが有ります。ちなみに私の通所している事業所は株式会社で系列が社福です。

  • @user-zt6xr6j4m
    @user-zt6xr6j4m День назад

    私はB型に2年9ヶ月にいしたが毎日電車通うのが辛くなり週3日で行っていましたが辞めたいと言うと人数が減ると支援員は市から給付金が減るので困ると言ったので家の近くに就職すると嘘ついて辞めると言うと支援員から就職なら仕方ないと言われ辞める事が出来ましたでも就職先を辞めたら戻って欲しいと言われたけど私は関係ないし戻る気はありません

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 私もA型事業所の見学に行って、本利用のそぶりを見せたら思いっきり引き止められました。ステップアップの背中を押せない事業所はダメですね。

  • @knjwtnb5118
    @knjwtnb5118 День назад

    本当に財務省いらない 消え失せた方が、日本の為だ

  • @takakita6487
    @takakita6487 День назад

    投稿お疲れ様です。 福祉事業に従事していましたが(現在は現場ではありませんが福祉に関する仕事に携わっています。) 今回の法改正は、利益重視でご利用者さんの支援に重きをおかない事業所のみを狙い打てれば・・・。 と思いましたが、ご利用者さんに多大な負担になるんですよね。 仰っているように、お一人づつそれぞれに症状、生活状況が違い、利用できる時間にも違いがあります。 上から目線で大変申し訳ございませんが、通所し、ほんの少しでも作業等に参加できるだけでも良かったと思える方もたくさんいらっしゃいます。 色々な面で難しいですね。 動画の趣旨を曲解していましたら、申し訳ございません。 少しでも、インクルーシブな社会になればと切に願っております。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 私の通所している事業所はパソコンを使う関係からか、それほど重い症状の利用者はいませんが、仰るような利用者さんを預かっている事業所も近辺にあります。 そのような重い症状の方向けの事業所が巻き沿いになるような提言書に感じます。何かと批判の多いサブカル系も引きこもりから脱出する最初の一歩と考えれば存在意義はあると思います。 長文のコメントありがとうございました。

  • @ishmael334
    @ishmael334 День назад

    そもそも最近は就職するのに求められる能力が高度になってきている気がする。 それで就職できずに就労支援に行く人が増えてるイメージ。 あと、私の通っているA型事業所は元々4時間労働だったのが原則5〜6時間働くことになりました。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 仰るとおり、未経験歓迎と言いつつ即戦力を求められる事例を経験しました。 A型事業所も勤務時間延長の動きが有るのですね。非常に参考になるコメントありがとうございます。

    • @user-zt6xr6j4m
      @user-zt6xr6j4m День назад

      私は専門学校卒業後一般企業を3社(障害者いじめ·パラハワで転職2回)勤め定年退職の2年前に体調崩し辞め最初はA型に見学した時私の左手を見て不自由な手があるなら無理ですと言われた事が思いましたその後B型を2年9ヶ月行きました

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x День назад

    作業所は訓練施設です!! 税金を使って無料で訓練してくれています… 工賃はオマケです!!

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメント有難うございます。 仰るとおり訓練施設なんですが、訓練後の行き先が確保されていないのが問題です。

  • @user-pt3zh3rx5h
    @user-pt3zh3rx5h 2 дня назад

    こんにちは。 丁度12月からIT特化のA型へ体験(3日)する予定です。比較的新しい事業所でしたが、見学時に仕事は受注しているとお話を聞きました。その辺は3日のみですがしっかり考えようと思いました。動画を見て、少し勇気がかわいてきました。ありがとうございます。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      コメントありがとうございます。 私の見学したA型事業所は現在でも募集しています。私は障害特性的(体調の波が激しい)にA型は難しいと支援員から言われています。 頑張ってください。

  • @一本うどん
    @一本うどん 2 дня назад

    PC関連の仕事を希望されてる方には障害者用の職業訓練校オススメしたいです。 全ての都道府県にあるかは不明ですが。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 2 дня назад

      コメントありがとうございます。 私の地域でも募集してます。時期によっては開校してないようです。

    • @user-zt6xr6j4m
      @user-zt6xr6j4m День назад

      以前行っていたB型はパソコン関連の作業所だけどわからない事聞くと支援員はわからない事はネットで調べろ!!の一点なのでモチベーションが無くなり辞めました行くならちゃんと教えてくれる所が良いです

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi День назад

      @@user-zt6xr6j4m 仰るとおりですね。教える側が一定の知識を持っているべきです。

  • @ウィル-v9d
    @ウィル-v9d 2 дня назад

    以前B型事業所2ヵ所利用してたが、最初に通ってた事業所で1カ所にしてくれないみたいなこと言われもう一つの事業所辞めた

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 2 дня назад

      コメントありがとうございます。 ハッキリは言われないですが、私も一か所にしてほしいんだろうなと感じることは有りますがスルーしてます

  • @加藤博之-l3u
    @加藤博之-l3u 2 дня назад

    B型作業所に通って10年たちますが、最初は職員と利用者の定着率が悪く内容も非合理的な運営でしたが、施設長が変わると改善されるのです。 職員の定着率が良くなったので安心できます。自分の感じですと会社の仕事が年々難しくなりますからB型作業所の価値は高くなると思います。たぶん目先の利益だけの作業所は、どんどん潰れてしまうのでしょう。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 2 дня назад

      コメントありがとうございます。 私は利用を始めて2年経っていない、事業所も現在利用中の所以外は知らないです。 社長の意向か不明ですが、どうにも営利優先のように感じます。生暖かく観察しています。

  • @まるねるぐみ
    @まるねるぐみ 3 дня назад

    公務員や大企業の障害者枠狙えるのはかなりチャンスだからなぁ普通は通らないもん

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 2 дня назад

      コメント有難うございます。 私の場合、障害者枠はあと10年若ければワンチャン有ったかもなと思ってます。今は書類選考通過ができません。

  • @美-m1k
    @美-m1k 4 дня назад

    うちはクリエイティブ系で定員位いますが、職員不足で、生産物を作るゆとりがありませんね。いい作品作る利用者さん少なくないゆえにもったいない。依頼とるようにはしてるけど、来ないですね。来ても売り上げ100%は利用者のものになるのは涙が出るので、良いところかもしれません。そのかわり、作業所側の儲けがないのてすが。。存続大丈夫か心配になってきてますが、3年後はあるか分からないとふんで、今のうちにスキルを上げておきます。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 3 дня назад

      コメント有難うございます。 職員不足はやはりそうなのですね。私の通所先でも、人手不足のせいか、応募者を見極めずに即決している印象です(真相は不明です)。 私もスキル上げ頑張るしかないです。

  • @あじさい-z8d
    @あじさい-z8d 5 дней назад

    私の通ってたb型は支援員1人と所長ともう1人職員だけだった。仕事は殆ど無いし、週休2日で9時〜4時まで居ても工賃1万円超えない。交通費のバス代とお昼代を考えたら通えば通うだけ赤字になる。支援員や所長らも相談に乗ってくれたりもなく、人間関係と仕事の無さで自分が持たなくて、鬱が酷くなり辞めた。はっきり言って同じ時間働くならb型はおすすめできない。かと言って私みたく重度身体1級と精神もあったら行ける場所がない

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 4 дня назад

      コメント有難うございます。完全な居場所型だったのですね。 通うことで逆にメンタルやられた経験は私もあります。ご自身の心身の安定が第一だと思います。

  • @元利用者
    @元利用者 5 дней назад

    そもそもB型が安すぎると思います。 月に1万円か2万円の工賃ではやっていけませんね。 それと合わせて2ヶ月に1度の障害年金が基礎2級でも14万円くらい。 利用者が集まらないのは仕方がないのでは。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 4 дня назад

      コメント有難うございます。 私は障害年金貰えていないので毎月綱渡りです。 工賃型のB型が増えればいいんですけどね。

  • @白茂土門
    @白茂土門 5 дней назад

    僕の今通っている作業所も、なんか職員が少なくて施設外が当日になって中止が度々起きているし、 月の作業内容の自己チェックも遅れていたりと、心配になってきた…。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 4 дня назад

      コメント有難うございます。 職員不足の施設外当日中止、他所でも有るんですね

  • @user-sarasa
    @user-sarasa 5 дней назад

    ウチの作業所は12月末で閉鎖になります。スタッフが増えない事、利用者が減った事、社長さんの体調不良が主な原因です。せっかくスタッフさんにも利用者さんにも作業にも慣れて楽しくやってたんだけど、次探さなきゃ😂

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 дней назад

      コメントありがとうございます。 それは大変ですね。良い事業所が見つかるといいですね。

  • @スカイライン514-h3e
    @スカイライン514-h3e 6 дней назад

    知的障害を持つ当事者で長文でのコメントにはなりますが、障がい者の事実を伝える事としては、B型が給料の未払いよりは、そもそも根本的に、1.障がい者年金が2か月に1回で、10万ぐらいしかない少なさという事。2.A型福祉に比べてB型は給料自体が1か月働きつずけたとしても、¥5000~¥10000と激安であることに問題があります。3.そこに近年の物価高が重なりことです。 纏めて言うと、B型の給料が安すぎて、健常者の若者の、バイトの給料よりも低すぎる事に問題であり、これでは生活はむろんですが、友達や、恋人を作ろうとしても、食事代で消えてしまうし、スマホ代にもなりません。そして食事代も交通費も含まれず、全て自腹で行う所が多いのも大問題です。 なのでB型の給料未払いで酷いという事を伝えるよりも、B型支援の運営や、国の方針に問題があると思います。なので全国のB型支援がなくなった方が良いです。理由は、障がい者の人の暮らしに向き合ってないからです。以前ニュースで、岡山あたりの福祉作業所が給料の安い仕組みや、労働ではなく訓練としている所に不満が感じ、全国初での訴えをおこしている事業所があると報道していましたので、そういう事を福祉全体で見直し、国と戦う必要があり、B型支援バブルというのは余りにも障害のある人を食い物のビジネスとしてとらえていると思います。投稿主としても、障がい者の暮らしの事実を良く調査をして取り上げた方が良いと思います。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 дней назад

      コメント有難うございます。 私も発達障害を抱えた単なる個人なので、発信内容に限界が有ることを承知していただければと存じます。障害年金も貰えていないので非常に困窮しています。

  • @岡崎かなた
    @岡崎かなた 6 дней назад

    B型は補助金で儲けて利用者は奴隷か遊ばせてるかの2択 相談窓口なんて役に立たない 職員も詳しくチェックしないから

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 дней назад

      コメント有難うございます。 貴重なご意見として参考にさせていただきます

  • @ゆういちろう_うえすぎ
    @ゆういちろう_うえすぎ 6 дней назад

    メダカ飼っていたところだね、通ってた越谷市にA型3店舗B型2店舗飲食店を全て税金でまかなっている就労支援事業者からメタカ屋さんに行った人がいたよ、社長が知り合いなんだってさ、それで夜逃げってしんじれる?メダカ屋さんから今度は逆に他店舗経営のこっちに戻って来た人いるよ。越谷市は中核都市だからね、障害者はれつをなして並んでるのが現状、現市長への電子メールで都度報告しているが拘束権はないんだよね、そもそも厚生労働省の指針は目標であり法ではないってこと!越谷市34万人16万世帯は就労支援施設が1人につき1ヶ月いくら税金がかかっているか知るべきなんだよな、広報に載せるべきなんだよね。令和6年4月度の法令でB型に弁当代が30点大体300円出るようになったから、かなりのB型RUclipsでやってますけど弁当を出すようにしている、何故か?別途調理費がもらえるからです。1食500円の調理費ど300円の弁当代、ひどい税金争奪戦だよ、越谷市、春日部はすこし遅いんだね、税金でまかなってる飲食店に税金でまかなってるB型から昼食のオーダーをいれて、飲食店の売り上げとする、税金の3重取りの完成。只今絶賛拡大中の越谷市を中心にしているA型事業者、店を開いた時はcloudなんとかだったかな?とにかくずるがしこい。パンフレットは全て嘘、A型で12万円、B型で8万円を目指すとうたってる、のちにB型で4万円と印刷刷り直しているが、1人いれば実績としてうたう、この会社こそ潰すべきだと思いますよ、何かを言えばより劣悪な所と比較しうちはいいほうだという、言ってもない事を言ったと言って行政書類をつくる、施設長、サビ管、人事部長が、全て嘘と金の中にいる!しかしあろう事か日本で1番市役所の給料が高い市なんだね、生活保護を食い止めるセーフティになるはずの就労支援はビジネスになった、1人月に20万円も施設利用料を請求するなんてことは市民は知らないだろう。備品は全てタダ、雇った指導員の給料もタダ、一次95%は補償されるビジネスってコンサルCMもスゴイでてた、1回も使われなかった100万円の清掃用洗剤とか道具、全てがタダ、越谷市、さいたま市、まー全国にあるワークなんとか農園、エスプールだよね。越谷市だけで、人員3000人だからね、潰されなちように人を増やして脅しをかけるビジネス、内容は今年かなりのオープンになったけど何にもかわってないってさ、越谷市最悪

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 5 дней назад

      コメント有難うございます。 大変参考になる貴重な情報でした

  • @youtuber-lz7kr
    @youtuber-lz7kr 6 дней назад

    これに対して逃げた事業主への取り立ても罰則も無いのだったら今後は初めから補助金と営業収益だけ受け取って逃げる目的のビジネスが横行するだろう。 あらゆる分野でいつも思うのだが善に目を瞑り悪い奴を養う壊滅的な国にどうしてなってしまったのだろう。 被害に遭われて役所に相談された方について良い結果を祈らざるを得ない。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 6 дней назад

      コメント有難うございます。 流石に計画倒産が横行することはないと思いたいです。

    • @youtuber-lz7kr
      @youtuber-lz7kr 6 дней назад

      @@yume_tsumugi ですね。つい警戒してしまいました。

  • @野中陽介-z2e
    @野中陽介-z2e 6 дней назад

    B型なんだし大ざっぱでズボラな人間多そう

  • @qmu4881
    @qmu4881 6 дней назад

    不動産会社とハウスメーカーとの補助金チュパチュパ事業が限界を迎えるだけ地主が最後に借金づけで私たちにも生活があるんですって言いだす

  • @ヤング-p9g
    @ヤング-p9g 6 дней назад

    埼玉県は色んな分野で問題が山積ですね~😅何から手をつけていいんだか…

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 6 дней назад

      コメントありがとうございます。 …本当に色々ありますね

  • @takakita6487
    @takakita6487 6 дней назад

    投稿お疲れ様です。 そういう事例もありましたね。 医療法人関連のB型事業所も閉鎖、縮小が増えてきましたね。 工賃、給料未払いはあってはならないことですが、事業所側も賃貸であれば家賃、諸経費等々かかります。 ちなみに1日20人以上利用していただけなければ赤字倒産もありえますね。 支援方針を伝えてもなかなか現場パートさんには伝わらず・・・。 職員不足のため、古い福祉知識以外のない職員さんを雇うしかない現状。 法的に違反かもしれませんが、PC操作支援等はサビ管、相談支援も現場に入らなくてはいけなくなっている現状です。 営利目的、大手企業?は都心近隣から地方に移ってきていますね。 2年ぐらい前の古い情報ですが、長文失礼いたしました。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 6 дней назад

      コメント有難うございます。 私の通所している事業所も賃貸ビルの1フロアーです。 開所してから年数も浅いですし、PC専門なので電気代経費もかさむと思いますし、送迎車の維持費等々、まだ黒字転換になるまで掛かりそうです。その割にサビ管には危機感がなさそうで。 なかなか悪い意味で興味の尽きない事業所です。

    • @takakita6487
      @takakita6487 6 дней назад

      @@yume_tsumugi 御丁寧な、返信ありがとうございます。 安心してご利用頂ける場所にしていきたいのですが、中々困難です。 しかし、諦めずに行っていこうと日々考えています。 寒くなってきましたのでお体には気をつけて、ご自愛くださいね。

  • @ヤマダ-t1d
    @ヤマダ-t1d 7 дней назад

    障害者の為に働いてる、職員は残念ながらいません

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 6 дней назад

      コメント有難うございます。貴重なご意見として今後の内容に活かしていきます

  • @あいあい-c4t8o
    @あいあい-c4t8o 7 дней назад

    1日約1万円の補助があるのに、利用者の時給は300円未満。 赤字になるわけないよ!

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 7 дней назад

      コメントありがとうございます。貴重なご意見有り難うございます。

    • @外山武弘
      @外山武弘 День назад

      確かによくわからない 制度‼️‼️‼️‼️‼️‼️ 自分もB型に通ってました。 利用するだけで9300円 うざけた金額‼️‼️‼️

  • @あいあい-c4t8o
    @あいあい-c4t8o 7 дней назад

    B型は国から補助金が出てるので、利用者の数さえいれば赤字にはなりませんよ!

  • @陰キャちゃんねる-q5e
    @陰キャちゃんねる-q5e 7 дней назад

    結局、就労支援って税金からの金を貰っているからさ… 今は一般企業で短時間パートとかの方が融通も効いて良いと思うんだけど…年金申請や更新の時に分かりにくいとかで就労支援を選ぶんだろうけど…そこを支援員さんに伝えてやった方が良い気がしますよ

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 7 дней назад

      コメントありがとうございます。私も一般のアルバイト経験は有りますが、障害特性上なかなか難しかったですね。当時は自分の障害特性も知りませんでした

  • @zi-taga65
    @zi-taga65 7 дней назад

    多分B型作業所や 障害者グループホームもそのうち無くなるだろうね

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 7 дней назад

      コメントありがとうございます。完全に無くなることはないでしょうが、営利目的だけの事業所は減ると思います

  • @akiraakaishi6853
    @akiraakaishi6853 8 дней назад

    私の通っている事業所でデーター入力の作業が全くなくなっちゃった 軽作業は、まだあるけど、心配 職員不足は、今の通っている事業所でも不足しているらしい 施設外作業は、今のところは、安定しているけど、 B型も増えすぎて、よくない状況なんですね。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 8 дней назад

      コメントありがとうございます。 私の通っている事業所、新しい仕事取ってこないんです。B型は多分3年後やばそうです。

    • @ゆういちろう_うえすぎ
      @ゆういちろう_うえすぎ 5 дней назад

      @@akiraakaishi6853 今年のA型大量解雇問題は軽視しすぎてますよね、大量倒産は役所が違法として給金を停止した結果な訳ですから、そもそもが違法。なのに何故かその50%がB型として再建している不思議、A型ほどではないものの同じくらい税金が使われています。10を数えられない人も従業員の一員となって税金から施設利用料を請求しています。春日部さんでしたか、拝見したばかりの番組でしたが近しいので東武伊勢崎線沿線を稼ぎ場にしている輩が多くなっていますね。春日部市は駅前駅近に未来なんとかって全国規模のA型事業所が東口と西口で3店舗もありますね。異常性が高すぎますね。未来なんとかさんと同じ施設外の企業に入った事がありますがなにもしないでいるだけって子が一員として来ていまきたね、施設外就労が加点されてた時ですが、ほかにも春日部さんは神奈川がほんぶのイリなんとかってA型がありましたね、なんと募集しているのは施設外に行ける障害者だけという異常性極まる募集ですね。やっとこさ就労支援A型にたどりついた障害者の募集がいきなりの施設外なんて事がもはや合法てすか?と思わせるほどでびっくりしましたね。やはりB型は昔の様に市直下で準公務員としてしっかりした人事配置をして作業するべきです。キツイ汚い危険を最近はA型B型で普通にやってもらっている映像が民放.NHK.RUclipsでやってますが店舗平米から家賃まで言っているRUclipsもありますね。すこし昔はペットボトルのラベル剥がしの作業をA型事業者の事業として放映されていましたが、今は同じ労働力をB型でやっていますね、というかそれをRUclipsで流してる人すらいます。他の従業員は最低賃金ですからね、就労支援事は国がやるべきてす。施設外でのお仕事はA型が潰れて行くのでB型は増えますね。他の仕事、PCなどはB型ならば出来るという見解が多いですねファンタジスタなんとかかな?そことも神戸何とかコーティングとかって契約だけの事業をしましたけどね。企業間ごっこになっていますね、引き出しが税金てすからね。その地区の市役所のホームページでどのくらい多く事業者がいるのかも目安になりますね。密集しているところは規制が甘い所です。役人が忙しいので沿線の雰囲気にも良くないですよね。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 5 дней назад

      所謂「居場所型」が増えすぎてしまったのが特に問題だと思いました。

    • @ゆういちろう_うえすぎ
      @ゆういちろう_うえすぎ 5 дней назад

      @user-yoshikimizukami 確かに障害者学級から上がった子供達にとっては居場所になっていますね。越谷市のS事業所でも市の学級から受け入れていました。市で理解出来ている状態の障害者を最低賃金を払うA型に入れてもらう、仕組みが根本的におかしい、越谷市のS社で実際にあった事ですが地方都市であればありえないと思います。越谷市のS社ではいまだに学級やグループホーム繋がりからの入所で一定数を確保出来る売り上げ?になっています。職員は一時離職率100%になり、今は地方都市の新卒を主に受け入れている意味解らない採用の仕方をしています。開設したときの就労支援会社の名前を捨てて、全員新たに特開金を受け直せる仕組みをりようし、本籍まで越谷市から東京に移すというクズっぷりです。最低賃金を稼げない数合わせについて人事部長に直談判したときは相手企業様が何人集めてくれというのだからと人1人金で見ています。今だにかわらない上層部、情報にうといのですが、潰れた事業所は何故潰れたのかをしりたいです。中核都市の就労支援施設はえり好みで利用者さんを採用しています。いまは満席なのでとりあえず系列のB型に行ってもらい、その後系列のA型に昇格させるという、汚いやり口を普通にやっています。利用者さんご自身で就職活動をなさっていて不採用になったのを知り岩槻の別の会社か、系列のA型かになり自らA型にスカウトしてます。越谷市のs社 !なんの成果を叩きだした訳ではないのにB型からA型への昇格。よそに取られてしまうからというクズ丸出しの行動を平気でやっています。厚生労働省の指針とは違うものの法令には触れていないこと、そんな事ばかりやっています。出来るだけ市長にメールを送り続けていますが特になんのお咎めもなく荒稼ぎをしています。B型ではデータ入力作業も事業所の広告を打つ営業フォームばかりで0円作業です、きっとそれなら永遠にあります。実際やってます。異常なのは、それをA型でもやっている事です。0円作業をA型がやっている、越谷市のs社。これを日本国民に精査してもらいたい。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 4 дня назад

      @@user-yoshikimizukami 居場所型、多いですよね通所している私が言うのもなんですが

  • @白茂土門
    @白茂土門 13 дней назад

    作業所選びって大切だな。 2か所見学できるって業者が言っていたけど、これと言った説明がないまま見学に行ったら、どっちも同じ系列だった…。 しかも、作業所と役所をつなぐ業者は肝心な時に電話には出ない…。 なお僕はサポステから入った。

    • @yume_tsumugi
      @yume_tsumugi 12 дней назад

      コメント有難うございます。事業所選び、大切ですね。入所して時間が経ってから分かってくることもあります。