誰も言えない本音を言う塾講師
誰も言えない本音を言う塾講師
  • Видео 83
  • Просмотров 2 130 623
平均点がとれない!親たちが知らない境界知能や学習障害グレーソーンと言われる子どもたちのリアルと誰も教えてくれない本当の対策方法
テストの点数が悪いと親は心配しあせり不安になります。そして、子どもたちに「勉強をもっとしなさい」と言ってしまいます。その気持ちは良くわかりますが、それが逆効果になることもあることを知っておいてもらいたいなと思います。
動画内で紹介した動画は下記です。
(地頭の正体について)
ruclips.net/video/x_u_PTepg2Q/видео.html
拙著「中学受験はしないという選択」(アマゾン)
中学受験のリスクについて書いています。
amzn.to/3DMYmhJ
メンバー限定動画に興味がある方はこちらから
ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin
自分で塾を始めることに興味がある方は、下記ページにメールアドレスを登録頂けましたら無料動画が配信されます。
quickfunnelmaker.com/page/NdVitSCJUsYf
#成績悪い #勉強しない #勉強できない
Просмотров: 21 888

Видео

高学歴の塾講師はNG?学習塾とラーメン屋の倒産は構造が同じ!ことから良い塾の探し方を考えます
Просмотров 30 тыс.3 месяца назад
学習塾を始め、民間の教育サービスは完全に過当競争している状態です。サービスを選ぶ子どもたち側も、いったい何を基準に選べばよいのか難しいという声をよく聞きます。 しかし、意外と良い塾が少ないですよね。その理由を考えてみました。 動画内で紹介した動画は下記です。 ruclips.net/video/WbF18WAmQGo/видео.html ruclips.net/video/FLERuQItglI/видео.html ruclips.net/video/3W2Tyb6wXlI/видео.html メンバー限定動画に興味がある方はこちらから ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 自分で塾を始めることに興味がある方は、下記ページにメールアドレスを登録頂けましたら無料動画が配信されます。 quickfunnelmaker.co...
中学受験への期待は幻想か?親が「悩み苦しむ」元凶が判明しました
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
この動画は中高一貫校を否定する動画ではありません。メリットにどうしても目がいってしまいがちな中学受験ですが、その裏にあるデメリットも知ってから、お子さんんの特性に合わせた学校を選択してもらいたい。そんな思いで当チャンネルは動画を作成しております。 動画内で紹介した拙著のリンク(アマゾン) amzn.to/3TxiJW7 楽天ブックス) books.rakuten.co.jp/rb/17697148/?l-id=search-c-item-text-01 メンバー限定動画に興味がある方はこちらから ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 動画内で紹介した、行動遺伝学者安藤寿康氏、橘玲氏対談本のリンクはこちらです。 amzn.to/4ehi6rj 以下は動画内で紹介した拙著の目次です (章と小見出し) 第一章 「変」過ぎる中学受験...
子どもの成績が9割遺伝で決まるとして親のするべき行動とは?最新科学の衝撃的な見解を解説します
Просмотров 22 тыс.5 месяцев назад
子どもの成績は、努力する能力も含めて遺伝の影響が大きいと認めたうえで、いかに努力できる環境を作っていくか、というテーマで3冊の行動遺伝学と教育に関する本を参考に私見を交えて動画を作ってみました。 正直、3冊をまとめるのは無理がありましたね(-_-;) 次回以降の動画で補足したり、深堀したりしてみたいと思います。 ぜひ、みなさんのご意見をコメントに頂けましたら嬉しいです。 動画内で紹介した前回動画 (ポリジェニックスコアについて) ruclips.net/video/WbF18WAmQGo/видео.html 学業成績と遺伝の関係について過去動画 ruclips.net/video/FLERuQItglI/видео.html ダニエルディック氏著書(アマゾン) amzn.to/4deMNwe 動画内で紹介した拙著のリンク (アマゾン) amzn.to/3TxiJW7 (楽天ブックス...
成績が遺伝で決まるなら勉強への努力は無意味?そんな議論自体が無意味なことがわかる遺伝最新事情とそれを親が知るメリット
Просмотров 121 тыс.11 месяцев назад
環境、子育てが大切。努力すれば、やればできるという話と、学力や成績は遺伝の影響を大きく受けるという話は対立する話ではないのかもしれません。遺伝の影響を認めたうえで、いかに努力できる環境を作っていくか、次回以降に考えてみたいと思います。 ぜひ、みなさんのご意見をコメントに頂けましたら嬉しいです。 動画内で紹介したメンバーシップ動画 (地頭が良くない人の大学受験について) ruclips.net/video/WbF18WAmQGo/видео.html 動画内で紹介した拙著のリンク(アマゾン) amzn.to/3TxiJW7 楽天ブックス) books.rakuten.co.jp/rb/17697148/?l-id=search-c-item-text-01 メンバー限定動画に興味がある方はこちらから ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbk...
中学受験に不安を感じる親に知ってほしい一貫校のあまり知られていない「落とし穴」と「中学受験はしないという選択」について
Просмотров 11 тыс.Год назад
この動画は中高一貫校を否定する動画ではありません。メリットにどうしても目がいってしまいがちな中学受験ですが、その裏にあるデメリットも知ってから、お子さんんの特性に合わせた学校を選択してもらいたい。そんな思いで当チャンネルは動画を作成しております。 動画内で紹介した中学受験の専門家鉄仮面先生とのコラボ動画 ruclips.net/video/d8KfYD838Js/видео.htmlsi=K2JbUQufkpQoK-u_ 動画内で紹介した本のリンク(アマゾン) amzn.to/3TxiJW7 本のリンク(楽天ブックス) books.rakuten.co.jp/rb/17697148/?l-id=search-c-item-text-01 当チャンネルの中学受験に関する他の動画 ruclips.net/p/PLQc-eOaM52cmH6PEFsvgcCGz9pX0mfN39&si=xi...
衝撃!?親としてぜひ知っておきたい学歴社会の「本当の姿」と子育ての心構え
Просмотров 17 тыс.Год назад
知らず知らずのうちに私たちは、傲慢な高学歴か屈辱にまみれた低学歴に分分断されつつある今を生きているようです。 その分断を乗り越えるために必要な「心構え」をある芸人さんが教えてくれました。そんなお話です。 動画内で紹介したマイケルサンデル氏著書(アマゾン オーディブル(有料)あり) amzn.to/47TLdOl 動画内で紹介した中野信子氏著書(アマゾン オーディブルあり) amzn.to/413bd6W 動画内で紹介したサトマイさん動画 才能より運が成功には大切との内容は下記 ruclips.net/video/ZVVx_nWGUvI/видео.htmlsi=JlB-0PV5GT5U8EJ- 運が良い人の特徴に関する内容は下記 ruclips.net/video/xrCwOKol-dc/видео.htmlsi=uVzFBogQHufcwm2N 下記は、「子を潰す親」の実例を紹介し...
塾はやる気がない子供たちを変えることはできるのか?親に知ってほしい真実とは
Просмотров 18 тыс.Год назад
学習塾なしでは、どのような受験も不利だと思われている時代ですが、その効果の大小は、本人次第な部分はありますよというお話でした。 塾の責 逃れととられないことを祈っております。 良い塾、相性の良い講師に出会えた方は、その出会いを大切にしてもらいたいです。 動画内で紹介した行動遺伝学第一人者安藤氏の著書(アマゾン) amzn.to/45Iki66 意志力と習慣に関するおススメ本(アマゾン) スタンフォードの自分を変える教室 amzn.to/3tDFUD7 習慣超大全 スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法 amzn.to/3tEAF6h 当チャンネルメンバーシップ紹介動画 ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin #やる気  #勉強しない  #学習塾
男子と女子の「学習格差」とその驚くべき原因を発見!親は考え方を変える必要が!?
Просмотров 19 тыс.Год назад
男女平等は当たり前。しかし、生物学的に男女差が大きくあるのも当たり前。心理や行動に差があって当たり前です。それなら勉強のやり方やその結果にも差が出ます。その特徴と理由を掴んで、子育てに活かしたいところです。 動画内で紹介した著書 進化心理学から考えるホモサピエンス(オーディブル対応) amzn.to/44cO2ad 共感する女脳、システム化する男脳 amzn.to/3QC7dqV 動画内で紹介した当チャンネルの動画 ruclips.net/video/x_u_PTepg2Q/видео.html ruclips.net/video/9NwcOXwFBsg/видео.html メンバーシップ限定動画 「学習障害かも?と思うほど学力がない子供たちが立派な社会人に成長していった軌跡3選(実体験)」 ruclips.net/video/dh6Pi-JLF2w/видео.html まだメン...
小中高生の英語嫌いが増えている?現場の塾講師が親必見の緊急提言!
Просмотров 69 тыс.Год назад
毎日の塾での中学向け英語授業では、文法解説をするか、それともセンテンスの丸暗記、単語暗記をするか、学校の先生の顔色、方針を見ながら、生徒に合わせて英語問題集を変えているのでたいへんです。同業者の方のご意見もご批判もお待ちしております。 動画内で紹介した過去の中1英語に関する動画はこちら ruclips.net/video/71qIIBwWFpM/видео.html メンバー限定動画に興味がある方はこちらから ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 上記でメンバーシップ紹介用動画が再生されない方はこちらから ruclips.net/video/_-HahExpajc/видео.html 上記で、メンバーになられた方、すでにメンバーの方は、個別相談も可能です。 ruclips.net/video/5bDTpwSUYkA/вид...
地頭が悪いは必要不可欠?最近わかった衝撃的事実を親は知っておくべきです
Просмотров 201 тыс.Год назад
今の学校教育制度に合わない子供を守ることができるのは、親しかいないと思います。学校の成績に光る部分がないと親は落胆してしまいがちですが、動画にあるように、何か人より優れた部分を見出し、それを伸ばすことは誰にでも可能だと、科学は言っているようです。 動画内で紹介した下記動画はメンバーシップ限定動画になります。 「学習障害かも?と思うほど学力がない子供たちが立派な社会人に成長していった軌跡3選(実体験)」 ruclips.net/video/dh6Pi-JLF2w/видео.html まだメンバーでない方は、こちらからメンバーシップ紹介動画を見て頂き、メンバー登録下さい。 ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 上記でメンバーシップ紹介用動画が再生されない方はこちらから ruclips.net/video/_-HahExpajc...
塾講師が20年見てきた高学歴親と低学歴親の特徴と傾向
Просмотров 280 тыс.Год назад
親の子供への影響は大きい。それは間違いないと思います。ただ、子育ては親が思う通りにいかないのもまた事実です。上手く行かない原因は親の「狭い価値観」にあると当チャンネルは思います。 親の影響に関する当塾に実体験動画(メンバー限定)は3月26日頃公開予定です。まだメンバーでない方は、こちらからメンバーシップ紹介動画を見て頂き、メンバー登録下さい。 ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 上記でメンバーシップ紹介用動画が再生されない方はこちらから ruclips.net/video/_-HahExpajc/видео.html 上記で、メンバーになられた方、すでにメンバーの方は、個別相談も可能です。 ruclips.net/video/5bDTpwSUYkA/видео.html 動画で紹介した成田奈緒子氏の本に興味のある方はこちら...
【教育ニュース】「学歴フィルターはあります」を真に受けてほしくない理由
Просмотров 4,7 тыс.Год назад
今後ともみなさんに知ってもらいたい教育ニュースに本音をぶつけていきたいと思っています。取り上げてほしい教育ニュースがあればコメント下さい。 個別相談に興味があり、まだメンバーでない方は、こちらからメンバーシップ紹介動画を見て頂き、メンバー登録下さい。 ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 上記でメンバーシップ紹介用動画が再生されない方はこちらから ruclips.net/video/_-HahExpajc/видео.html 上記で、メンバーになられた方、すでにメンバーの方は、下記動画の案内に従って個別相談の希望をご連絡ください。 ruclips.net/video/5bDTpwSUYkA/видео.html #就活 #子育て  #教育ニュース
【学習塾に通わせる親必見】衝撃のプロ塾講師の実態と経営者が教える良い塾の選び方とは
Просмотров 25 тыс.Год назад
親からはなかなか見えない塾講師の裏側を暴露しています。同業者の方にもご意見頂ければ嬉しいです。 動画で紹介した鉄仮面先生のチャンネルはこちら www.youtube.com/@tekkamen どの動画も面白いですが、私は実例エピソードが大好きです。 個別相談に興味があり、まだメンバーでない方は、こちらからメンバーシップ紹介動画を見て頂き、メンバー登録下さい。 ruclips.net/channel/UC2SSnkQjLvR8rESMhhZfbkwjoin 上記でメンバーシップ紹介用動画が再生されない方はこちらから ruclips.net/video/_-HahExpajc/видео.html 上記で、メンバーになられた方、すでにメンバーの方は、下記動画の案内に従って個別相談の希望をご連絡ください。 ruclips.net/video/5bDTpwSUYkA/видео.html ...
【中学受験を迷う方必見】塾講師が変すぎると感じる中学受験の常識と我が子はどうするかの判断方法をアドバイス
Просмотров 22 тыс.Год назад
中学受験を迷われている方向けに作成しました。中学受験への思いは多様化しており、どう選択するかは人それぞれ、地域差もあり、正解はないと思います。できる限り情報を集め、お子さんの個性、意志を尊重しながら熟考して頂きたいです。 2024年1月に中学受験に関する著書を出版いたしました。中学受験の判断材料にご参考下さい。 「塾講師が本音で語る  中学受験はしないという選択」 amzn.to/3NZOXWo 他の参考動画(動画内で紹介) 中高一貫校の落とし穴 ruclips.net/video/PkpFh3Nu-oI/видео.html 公立中vs中高一貫 ruclips.net/video/n9d1wM13ahM/видео.html 中高一貫校の本当の姿 ruclips.net/video/_foYkcJk09k/видео.html メンバーシップ限定動画に興味がある方はこちらから ru...
塾講師が現場で感じる親子の遺伝に関する真実とその裏にある大きな誤解そして最後に伝えたいこととは
Просмотров 238 тыс.2 года назад
塾講師が現場で感じる親子の遺伝に関する真実とその裏にある大きな誤解そして最後に伝えたいこととは
公立中学は大学受験に不利?中高一貫に比べたメリットも含めて塾講師の視点で解説
Просмотров 31 тыс.2 года назад
公立中学は大学受験に不利?中高一貫に比べたメリットも含めて塾講師の視点で解説
公立中学にある闇とはどのようなものかを塾講師の視点で解説
Просмотров 29 тыс.2 года назад
公立中学にある闇とはどのようなものかを塾講師の視点で解説
この問題あなたはできる?中学超基礎問題を解けない親は子供に勉強しなさいとは言えない
Просмотров 12 тыс.2 года назад
この問題あなたはできる?中学超基礎問題を解けない親は子供に勉強しなさいとは言えない
親が子を勉強好きな性格に育てることはできないという衝撃事実の根拠に納得!?
Просмотров 26 тыс.2 года назад
親が子を勉強好きな性格に育てることはできないという衝撃事実の根拠に納得!?
【中学受験生の親必見】方程式を小学生に教えると受験に有利になる?それとも教えない方が良いのかを考えます
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【中学受験生の親必見】方程式を小学生に教えると受験に有利になる?それとも教えない方が良いのかを考えます
【子供の成績がどの教科も悪い取り柄もない】どうすればと悩む親に提案したい二つのこと
Просмотров 33 тыс.2 года назад
【子供の成績がどの教科も悪い取り柄もない】どうすればと悩む親に提案したい二つのこと
【中学受験する親必見】中高一貫校にある想定外の落とし穴とその対策方法
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【中学受験する親必見】中高一貫校にある想定外の落とし穴とその対策方法
【中学受験・高校受験】のための志望校選びに「大学推薦入試」を考慮に入れた戦略をおすすめする理由
Просмотров 11 тыс.2 года назад
【中学受験・高校受験】のための志望校選びに「大学推薦入試」を考慮に入れた戦略をおすすめする理由
【親必見】今すぐ塾をやめさせた方がよい子と塾の効果を最大限にする5つのこと
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【親必見】今すぐ塾をやめさせた方がよい子と塾の効果を最大限にする5つのこと
成績が悪い子は学習障害?塾講師から見た学習障害やそのグレーゾーンの実態と対策を解説
Просмотров 13 тыс.2 года назад
成績が悪い子は学習障害?塾講師から見た学習障害やそのグレーゾーンの実態と対策を解説
【勉強できる人見ないで!】勉強苦手な子に努力しなくて良いと言っているわけではないのですが、親は少し考え方を変えてほしいという提案
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【勉強できる人見ないで!】勉強苦手な子に努力しなくて良いと言っているわけではないのですが、親は少し考え方を変えてほしいという提案
塾講師が生徒に地頭が悪いと感じるときとは?学年ごと算数問題を例に中学受験対策まで考えてみる
Просмотров 150 тыс.2 года назад
塾講師が生徒に地頭が悪いと感じるときとは?学年ごと算数問題を例に中学受験対策まで考えてみる
【親必見】子供が中1で50点以下をとってしまった親に知っておいてほしいこと
Просмотров 30 тыс.2 года назад
【親必見】子供が中1で50点以下をとってしまった親に知っておいてほしいこと
親が「子供の成績に悩む」必要は「ない」科学的な三つの理由
Просмотров 29 тыс.2 года назад
親が「子供の成績に悩む」必要は「ない」科学的な三つの理由

Комментарии

  • @水道マグネット
    @水道マグネット Час назад

    頑張れば行けると思います。でも頑張れないと思います😂

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 8 часов назад

    体験的 遺伝論 ですね。 十数年我が子2人の勉強を見てきて, 納得の説明です。 佐藤ママのように, よその子供の影響を 排除すべきでした。 佐藤ママのお子さんたちは, 東大医学部卒業後, どうなるんでしょうか? 興味深々です。

  • @at-pw6tt
    @at-pw6tt 14 часов назад

    境界知能と学習障害を混同するような解説はどうなんでしょう? そもそも知的とLDは併発しないですし、根本が違うので一緒くたに塾に行っても成績が上がらないの枠に入れてしまうのは乱暴すぎます

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 18 часов назад

    71歳です。 中学の時,塾には通っておらず,公立高校に進みました。 当時の英語の教科書は,三省堂のクラウンリーダーで,高校に入ったとたん,英語がぜんぜんわからなくなりました。 ネイティブが書いた原文のままの教科書です。 原典と比べると,流行語を今の言葉に変えてあったり,頻度の低過ぎる語を10000語レベルくらいまでの語に変えてあったりしました。 100年以上前の文章も出てくるので,夏目漱石を外国の高校生に原文で読ませるようなものです。 リーダーの教員は,(私だけ)3年間とも同じ教員で,毎回間違った説明ばかりする。 その教員は,コロケーションやチャンクがわかっておらず,なぜ原文中に使われている前置詞が,他の前置詞と入れ替えてはいけないのか,説明できませんでした。 こんな教員に教えてもらったのでは,英語がますますわからなくなります。 クラウンリーダーは,難しすぎて悪名高かった教科書で,近年では,ほとんど使われてないようです。 こんな高校時代よりは,現在の中学生のほうがマシだと思います。 60年前でも,英文法は,自力で勉強しなくては,中学英語でも,よくわかりませんでした。 日本の教科書は,誰かに教えてもらうか,参考書や教科書ガイドを見ないと,わからないつくりになっているからです。 結局、クラウンリーダーでは,日本に存在するさまざまな英語関係の辞書や,大学院生が使う辞書・文法書を、何十冊も使えば,完璧な和訳が作れることが,高3の時には,わかりました。 まあ現在は,英和辞典の出来もいいし,参考書も昔よりずっと良くなってますから,勉強道具にある程度のカネをかければ,かなりらくに勉強できます,さらにAmazonもあるし。

  • @palmtree964
    @palmtree964 20 часов назад

    それぞれに個性があるので、受験システムに合わない子は、自信を持って力を伸ばし、社会性と生活能力を伸ばせるようにしてあげたらいいと思うんですよね。合わないものに無理させても、自己肯定感が低くなって、精神疾患になるから…。生活できる収入があれば、悲観することはないし、できることに集中して、良い収入を得ている人はたくさんいますから。でも受験中心の学校教育は、自分の時代から、そんなに変わってないように思いますねぇ。

  • @便利は不便
    @便利は不便 День назад

    平均では授業についていけていないので、境界知能とは別な問題と思います。

  • @stanleysnyder030
    @stanleysnyder030 День назад

    浪人生です。河合の記述模試で英語40と世界史は初学という状況から偏差値65くらいまで上げた。でも国語は22だった。英語の長文の日本語訳ですら理解出来ない場合が多々ある。本当に辛い。

  • @ふにあお
    @ふにあお 2 дня назад

    やっぱり遺伝は大きいですよね とても興味深い内容でした!

  • @okaji4413
    @okaji4413 2 дня назад

    RUclipsのコメントを見ても理解力の無い若者の多さは驚くほどです。 動画ばかり見て人との関わりや読み書きで育っていく思考力が失われているのではと想像しています。

  • @紫水晶-g8e
    @紫水晶-g8e 2 дня назад

    高齢出産のせいじゃないかな。高齢出産は親の遺伝子のポテンシャルを十分に子に生かせていない傾向が高くなる。もちろ全体の傾向の話だから、個々で見れば傾向の逆をいく子もいる。

  • @田中庄一-l8c
    @田中庄一-l8c 2 дня назад

    中学時代ろくに勉強せず偏差値60取れていれば、進学校でない高校に 行って定期テスト前1週間勉強してA段階が取れます。調査書はこれでOK.  受験勉強の戦略として、 高校1年で「高卒認定試験」用のワークブックと過去問を終え 高校2年で共通テスト全科目(情報以外)の、「入門問題精講」を終え、 高校3年製で共通テスト用受験全科目問題集・過去問と「基礎問題精講」  受験戦略として、「情報」は点が獲り易い科目です。 共通テスト合格ラインが低く、2次難易度が低く科目負担が少ない地方大 学教育学部に的を絞る  狙い目は「北海道教育大学釧路分校」 www.best-shingaku.net/special/pa402daigaku_list.php?gs=1&k=1&log=pa402daigaku_list_submit  生涯所得戦略 職業別年収 gentosha-go.com/articles/-/50523 公務員の就職に強い大学 toyokeizai.net/articles/-/254990?page=3 資格難易度 shikaku-fan.net/000190/       shikaku-fan.net/000217/

  • @west3455
    @west3455 3 дня назад

    賢くない子供と賢くない教師が出会うと最悪、100ある能力を90%引き出せる教師と60%しか引き出せない教師は現実に存在する。

  • @wes-cq4bo
    @wes-cq4bo 3 дня назад

    実際の所親の学歴なんて関係ないよ、子供のIQが高ければ。IQの高い子は勉強が出来ることが多いし自然と偏差値の高い高校に入ってその環境の中で似たような子たちとつるんで良い大学に入る。

  • @みぃみぃ-r7f
    @みぃみぃ-r7f 3 дня назад

    てあ

  • @端っこ
    @端っこ 3 дня назад

    有料級の動画ですね。もっと早く出会いたかったです。

  • @ambutush
    @ambutush 3 дня назад

    東大一文触れて言たり現実に行ったらほぼ国民に無能扱いされる現実を認めたく無い輩のめんどくささは異常なカルトレベル! 国民に東大一文が無能の集まりとバレたのが本当に都合が悪いらしいよカルトは

  • @ambutush
    @ambutush 3 дня назад

    本物(嫌味)がデータを示して説明しても説明されてないと粘着返信して来てやんの 矢張り左ってしょうもないよな コイツラ表では保守のフリしてるよなデータを引用して否定されると質問に返答されてないと途端に読解力を無くして返答返信しだし粘着しては同じ内容の無い返信を繰り返すウェブライターのバイトか人ひと返信幾ら人ひと文字幾らの? 自分の読解力無さを棚に上げて説明されてないと返信するのは正にこの動画内で語られる人間の特徴でネットにはこう言う輩が如何に多いかが分かる コイツラデータも法も無関係で都合の良い事を信じたいのはカルト信心レベルだよめんどくせぇーし 話が通じ無いのをデータ等を引用して説明した側に話が通じ無いとブーメラン返信してはデータや数字の検証を回避しては返信するやり方を平気でするし 要はエビデンス坊なのにエビデンスを添えられて提示されてると検証も無く理解出来無い事で数字やデータを認めて無いだけの事を 平気で話が通じ無いと此方に指摘された事を そのまま同じく返信する輩とか! 典型的な高橋洋一スタイルだから始末に負えない思考性、 コイツラ認めない事が最強と思ってるからたちが悪い

  • @藤田基樹
    @藤田基樹 4 дня назад

    1967年生まれですが、英語は大嫌い。まあ得意ってほどでもないが数学の方が好きですね❤️(自習がしやすい)

  • @竹谷勝利
    @竹谷勝利 4 дня назад

    私の、高校受験の話ですが、明らかに教科毎に、ばらつきがあり不得意科目を徹底的にやりました。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 4 дня назад

    「子は親の装飾品じゃない!」コレが全て

  • @R5-622
    @R5-622 4 дня назад

    Meta認知が弱いのは、この情報化社会では非常に生きづらいのではないかと思います。 SNSの問題も、メタ認知が弱い人一定数参加しているという「前提」が「情報リテラシー」から抜けているような気がします。この手の話は、「タブー」なのかも? 翻訳とか計算とか今後AIが担っていくようになると思いますが、AIのメタ認知は「万能、全知型」ではなく、「分野特化型」になっていくと予測されているそうです。 人間が持つ多種多様なメタ認知能力は、「特化型」AIを利用したり、開発するのに必要だと思いますので、今後ますます、メタ認知の高さが必要になっていくのではないかなとも思います。 今のAI事業はこのようなグレーゾーンの子供達をアシストするような物を開発しているとは聞かない。。。 今のAI開発は、高度なメタ認知を持った人間が利用する仕様な気がします。 社会が、グレーゾーンの子供達を切り捨てる方向性に向かない事を望みます。

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 4 дня назад

    知的障害とか境界知能というのは、どのくらいの障害があるとかから決めているのではなく、偏差値と同じで、IQ が「(平均 - 2SD) 未満」(SD は標準偏差)を異常、「(平均 - 2SD) 以上、(平均 - SD) 以下」を境界値として定めているものです。つまり、必ず約 2% が知的障害、必ず約 14% が境界知能と、分類されます。ちなみに、IQ 自体が、平均を 100、標準偏差を 15 として正規化した数値です。… 偏差値は平均を 50、標準偏差を 10 として正規化した数値で、計算方法は全く同じです。 この「『(平均 - 2SD) 未満』を異常、『(平均 - 2SD) 以上、(平均 - SD 以下)』を境界値」というのは、IQ のみならず、成長期の身長の伸びの評価などにも使われていて、異常を早期に発見して受診などの早期の対策を促すものなわけですが、上下 16% ずつもの該当者が必ず発生するわけで、それを異常とするべきなのか、という議論は、常にあります。つまり、身長も IQ も、人間という生物として、ばらついていてあたりまえであって、上から下まで、支障なく生きて生活できる社会であるべきだという考え方になってきています。 学校などの教育機関が、過去から今に至るまで、標準とされる範囲を設定し、そこを中心に考え、逸れた範囲の子どもたちは医療の対象とするという体制だったわけですが、見直そうという機運自体は高まっていると思います。ただ、まだまだ現実社会はそうとはなっていないですね。

  • @watasihagennkidesu
    @watasihagennkidesu 4 дня назад

    小学生です。 宿題も出されず授業だけで覚えなければいけず、本当に英語が嫌いです。 このまま中学生の英語をできる気がしません。 中学受験もあるのに…

  • @またはり-m9z
    @またはり-m9z 4 дня назад

    高度成長期までなら、境界知能でも定職にありつけたかもしれませんが、バブル崩壊後は誰でも可も不可もなくできる仕事は非正規化されたから、境界知能という問題が顕在化されたのかという気がします。

    • @tomok8187
      @tomok8187 4 дня назад

      求められる労働者像が変化してるのは理解しているのですが そういう人たちを無能や障碍者扱いして税金使って福祉の対象にして 日本語もおぼつかない移民を大量に入れるという社会のシステムは将来的に日本の国益を損なっているのではと思わずにいられません。

    • @またはり-m9z
      @またはり-m9z 4 дня назад

      @ 私もそう思います。境界知能や軽度知的障碍ならば、手に職をつけることを優先させて、本人が仕事や知的好奇心の関係で大学教育を希望するなら、聴講生として大学に迎え入れ、その講義やゼミを受講した証明書を発行できるようにすればいいのではと考えます。

  • @コモン君
    @コモン君 4 дня назад

    これ、サムネの答えはまさか イリノイ州? そんなにスッとは出てこんけどwww

  • @秋山秀充
    @秋山秀充 4 дня назад

    俺も小中高と無勉強で成績はボロボロだったが、子供の頃から読者が好きだったので現国だけは無勉強でもトップレベルだった。 蛇足だけど子供のから友達の持っている昆虫、動物、怪獣の図鑑類の絵を模写して自前の図鑑を作っていたので我流だけど絵も上手くなったよ。

  • @秋山秀充
    @秋山秀充 5 дней назад

    凄く良いこと言うなあ。その通りだと思うな。世界中の並の子に言ってやりたい。 Die Welt lächelt dich an.世界は君に微笑みかけている…

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko 5 дней назад

    特殊学級と言うかその子に合った特別な訓練が必要な気がする。 文章を読んで理解する事が必要になる場面は社会でいっぱい有るし、会話による対話で仕事を進めるのも困難かも知れない。 社会に出る前に間に合わないと社会生活で困った事が沢山起きそうな気がする。 親は境界知能とか認めたく無いかも知れないけど、本人の人生の為にはちゃんとした訓練が必要だと思う。 例えば、確定申告が必要な時にどうしたら良いか分からないとか、役所の申請書類が書けないとか文章を読んで理解しないといけない事が沢山出てくる。 親は何時までもいる訳では無い。

  • @sas8316
    @sas8316 5 дней назад

    先日、都内の公立中学の先生が高得点にならないように、生徒のテストを改ざんした件を取り上げて欲しいです。 普通親の立場なら、みんな100点取れればクラスみんな賢くなったと感じるのに、わざと点数を下げましたよね。 その価値観がよくわかりません、 日本人の子供達のレベルを下げたい意味がわかりません。 この件をもっと大々的にとりあげないと…😠

  • @もこもこ-u3x
    @もこもこ-u3x 5 дней назад

    経済的に塾に行けない子供は こいつは馬鹿だからと無視されて終わり

  • @六反要
    @六反要 5 дней назад

    自分が感じた事 「出来の悪い子供達を 体よく扱うには 適当に誤魔化し続ける」 そうすれば 中小学習塾の経営が安定しますからね

  • @たぬき和尚-b5p
    @たぬき和尚-b5p 5 дней назад

    能力主義や高学歴を凄いと思った事は大人になってからは全くないなぁ・・・ 逆にこれで専門家と呼べるの?とか、最新の〇〇ではとそれって何十年前の最新?って思う事の方が年を追うごとに増えてきてます。逆に昔の人達の頭の良さにビビってしまう事の方が多いですし。  今の私達の能力が低下してきているとは思わないですが、明らかに温故知新を忘れてしまっているなと感じます(特に経済)あとメディアによる洗脳の被害も顕著にでてきてるのかもしれません。ただ明らかなのは人の脳は誰もがほぼ同じ容積、構造、同じニューロンネットワークで構築されているので、天才も凡人も明らかな差が出るわけではありません。  要は何に対して好きになりそれを追い求めたかの違いでしかありません(なので苦手と思う分野が出てくればおのずと理解力が下がりますし、逆に小学生でも一般的な主夫でも唐突にそれまで信じられていた常識を覆す物を発見・発明したりできるのです)  問題はそうした事を理解できる人が回りにいるかどうかだけだと考えてます。

  • @mooortz
    @mooortz 5 дней назад

    これって、塾講師の言い分けの方があっている気がする。

  • @kk-ts6pz
    @kk-ts6pz 5 дней назад

    小学校低学年時の読書の習慣、特に音読がいかに大事かわかります。国語が出来なければ算数の文章問題ができない、それで算数が嫌いになり勉強が嫌いなる。

  • @さわわさわさわ
    @さわわさわさわ 5 дней назад

    わたしもそう 学習障害者でしたが 塾の先生は  中学生の自分に分数の計算から根気よく月謝度外視で付きっ切りで教えてくれました 今  子供に教えてあげられるのは  年ダセンセイ  ありがとうございました

  • @toshiharunakamura-gw8pw
    @toshiharunakamura-gw8pw 5 дней назад

    汚い言葉は日本語に訳すととても汚く感じ、恐ろしくて使えません。しかし、現地の連中はそれほど汚い言葉とは思わず平気で使っているようです。あまり意味を知らずに平気で聞いていて、後で辞書で日本語に意味を理解してびっくりしました。それから使えなくなりました。言葉は日本語に頭の中で翻訳して日本語として理解してはいけません。 江戸時代の寺子屋では読み書きを教えていました。何故なら、子供達はみんなすでに日本語会話ができたからです。 小学校では英会話のみを教えて、中学校からABCの一から教えるのはいかがですか。勿論日本語は殆ど使いません。英語を教えるのに日本語を使わないのです。現地の小学校の国語教育(英語)と同じようにするのです。 10年近くやれば英語は完全にマスターできると思います。 日本は文明開化のため、英語ドイツ語フランス語等を文字で勉強しました。でも今はその時代は過ぎました。文献に関わる人は自分で勉強すればいいのです。 10年も勉強して、聞く、話す、読む、書く、が、みんな中途半端で、殆ど何にも残らないような教育システムは時間の無駄ではありませんか! 文科省の方針には逆らえないんですか?

  • @pagegre
    @pagegre 5 дней назад

    親がグレーゾーンだとこういったありがたい解説も子供に伝えられぬ地獄

  • @ちゃちゃこ-y2y
    @ちゃちゃこ-y2y 5 дней назад

    わたしも塾講師っぽいことを長年しています。自身の子育てもしました。先生のおっしゃることに同感です。特に最後の「小学校の勉強が理解できていれば、あとは教養」というところ、わたしもそう思っていました。なんだかスカッとしました。

  • @そうあれは確か
    @そうあれは確か 5 дней назад

    若い芸能人がクイズ番組でとんでもない答えを言うのはワザとでもなくこういう背景があったんですね

  • @ぶらいあん-b3s
    @ぶらいあん-b3s 6 дней назад

    地方の塾講師です。コロナ禍のタイミングと対共通テストの指導要綱の変更が重なった結果なのですかね?地方だと、ほぼ中高一貫は関係なく、小学校で大して身についてない状態プラスALTの時間や「分かる子」が分からない子に教えるグループ学習に時間を取られて 現場の先生は読解的な文章は和訳や手作りのレジメを配って終わりのようです。都会在住の教育にお金をかけられる層は良いのでしょうけどね。国を挙げて階層を固定化させようとしてる熱意だけは感じます。田舎なので 生徒さん達を上位の英検を取らせたり、学年上位にさせても大して私の評価も上がらないのも不満です(笑)。

  • @ラ二-v7b
    @ラ二-v7b 6 дней назад

    ありがとうございました。

  • @ヨンパチマン
    @ヨンパチマン 6 дней назад

    やればできる→できないのはお前に原因がある! のコンボをやらなさそうな先生ですね。

  • @hia4775
    @hia4775 6 дней назад

    あーだこーだって言えば言うほど、知れば知るほど、子育てが怖くなり、少子化になるだろうな。塾も潰れるていってるし、国は衰退の一方。

  • @yukko8826
    @yukko8826 6 дней назад

    50年近く前ですが、その頃は小学校も中学校も授業時間数が今よりかなり多かったですよね。 国語も算数・数学も同じ単元にこれでもかという位、時間数を充てられていたから、理解遅めの子もそれなりについて来られたんじゃないかなと思います。 自分の子どもが小学生の時には土曜も休みになり、1単元が4時間ほどで終わってしまうものもあり、算数のやや苦手な娘は風邪と喘息で数日お休みしてる間に単元が終わってる事も多々ありました。 今の学校に当てはめたら落ちこぼれの範疇に入れられていたかも知れません。でも大人になり、留学や職場で活躍出来てます。

  • @morinokumasan5097
    @morinokumasan5097 6 дней назад

    バッド評価は無いと思いますよ。いつもいつも素晴らしい内容です(^^♪

  • @ヘッポコ太郎-p8c
    @ヘッポコ太郎-p8c 6 дней назад

    息子が中学生になり成績も散々で一応塾に行かせてもあまり効果がなかったですが 数学で方程式を習い初めた頃に塾のドリルやって一次方程式で悩んでいたけど 私がマンツーマンで方程式の解き方を目の前で手順を分解説明してあげたら 一次方程式の計算問題は苦も無く解ける様になりました、文章問題は苦手な様ですが なぜ塾の先生も学校の先生もあんな簡単な事が出来ないのかわかりません。 教える先生側も最近は能力が低くなってるんでしょうかね。

  • @maaspect-v9s
    @maaspect-v9s 6 дней назад

    子供が私立中高一貫校に入学した時に英語の指導要領が変わりました。 英語の教科書は公立中と同じ検定教科書でしたが、語彙と構文解説と訳文が完璧に整理された補助プリントが授業毎に配布されていました。 また補助教材として新中学問題集という難関高校受験用の塾用教材を使ってゴリゴリの文法を叩き込まれます。中1から単語帳も配られて小テストで定着をチェックされます。 オーソドックスではありますが、難関大学進学を目指す進学校の生徒に対しては正しいやり方だと思いますね。

  • @ラ二-v7b
    @ラ二-v7b 6 дней назад

    大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • @hoppingbambi
    @hoppingbambi 6 дней назад

    小さく産んで大きく育てると、前はやっていた。 けれど、小さいと知能が低くなり、その後体重が増えても、大きく生まれた子との知能の差は変わらない事が最近わかってきた。 病気でない限り、妊婦の体重はおおらかにした方が良い。 昔の知恵、妊婦さんはしっかり食べて元気な子を生むが正しかったんだとわかる。

  • @たぬき和尚-b5p
    @たぬき和尚-b5p 6 дней назад

    読解力だけがあっても特定分野に拒否感を感じたら、その時点でテストは悪くなるんですよね・・・学生時代にそれで困った事が起こってしまいました(読解力を求められる国語だけが異様に高い点数を出し、それ以外では赤点ギリギリで国語テストの不正を疑われた事があります)  行間が読めない人達が話題になったのはもうかれこれ30年前からか・・・それを踏まえ私に降りかかった事を逆算すると、かれこれ40年近く前から読解力の問題が出始めてたと言う事ですね。詰め込み教育でも読解力がこれほどまでに低下したと聞いた事がないので、小学校時代(もしくはそれ以前の躾)からのやり方が間違えてきてたと言う事ですかね?文科省はこうした事を把握できてたはずなのに、なぜ改善をしなかったのでしょう。