- Видео 19
- Просмотров 108 753
うちぼんの部屋
Добавлен 12 сен 2023
スズキ ジムニー JB64W ジムニーシエラ JB74Wドアミラー故障 修理動画 電動サイドミラー修理動画
コチラよりジムニー JB64W ジムニーシエラ JB74W 用の修理パーツ、ドアミラーギア販売中です。
メルカリ
jp.mercari.com/user/profile/407861993?
ヤフー
auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000
Amazon
www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
PayPayフリマ
paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
メルカリ
jp.mercari.com/user/profile/407861993?
ヤフー
auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000
Amazon
www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
PayPayフリマ
paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
Просмотров: 1 219
Видео
ステップワゴン スパーダ RP1 RP2 RP3 RP4 RP5 共通のドアミラー 電動格納 修理動画 モーター交換
Просмотров 3823 месяца назад
ステップワゴン スパーダ RP3 のドアミラー修理動画(モーター交換)になります。 コチラよりステップワゴン RP用 ドアミラーモーター販売中です。 コチラよりドアミラーモーター&金属製ギア販売中です。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
エブリィワゴン DA64W ジムニー JB23W スクラムワゴン DG64W ドアミラー故障 修理動画
Просмотров 2 тыс.6 месяцев назад
動画内でDA63Wと言っておりますが正しくはDA64Wの間違いです。 コチラよりエブリィワゴン DA64W DA64V ジムニー JB23W スクラムワゴン DG64W 用の修理パーツ、ドアミラーギア販売中です。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
エブリィワゴン DA64W ジムニー JB23W スクラムワゴン DG64W ドアミラー故障 修理動画
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
動画内でDA63Wと言っておりますが正しくはDA64Wの間違いです。 コチラよりエブリィワゴン DA64W DA64V ジムニー JB23W スクラムワゴン DG64W 用の修理パーツ、ドアミラーギア販売中です。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
ステップワゴン スパーダ RK1 RK2 RK3 RK4 RK5 RK6 共通のドアミラー開閉故障 修理動画
Просмотров 4,5 тыс.6 месяцев назад
ステップワゴン スパーダ RK5 のドアミラー修理動画になります。 手元が解りずらいのでコチラも合わせてご覧ください。(手元アップ動画になります。) ステップワゴン RK1〜6ドアミラー修理① m.ruclips.net/video/JMoocOqQYJk/видео.html コチラよりドアミラーモーター&金属製ギア販売中です。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
ステップワゴンRK エアコン故障 (風が出ない) 修理動画 レジスタ エアコンフィルター 交換
Просмотров 2,2 тыс.6 месяцев назад
突然エアコンの風が出なくなったので修理した際の動画です。 症状 冷暖房の風が突然出なくなった。 インパネの風量、温度設定は表示されていて動く。 ACコンプレッサーは動いてなさそう。 Wエアコンの後部座席の風は出る。 故障の可能性がある部分 ①ヒューズ切れ ②エアコン レジスタ故障 ③ブロアモーター故障 エアコン故障の際にお役立てください。 注-エアコンの風は出るけど冷えないなどの故障はコンプレッサーなどの故障が考えられます。
30歯 ワゴンR系 ドアミラー ターンユニット分解説明動画②
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
ワゴンRのドアミラー修理の補足動画になります。スプリングを外して軸がズレた際の直し方など説明しております。 ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
ホンダ フィット GE6 GE7 など ドアミラー修理 格納不良 ギア交換
Просмотров 11 тыс.Год назад
ホンダ フィット GE6 GE7 などドアミラー修理にお役立て下さい。 ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
ステップワゴン用モーター音(確認用)
Просмотров 203Год назад
RKステップワゴン用ドアミラーモーター音になります。 1個目 汎用品(新品)純正に比べて少しうるさいかもしれません。 2個目 純正品(中古)格納機能問題なし 3個目 純正品(中古)この状態だと格納しません。 4個目 純正品(中古)この格納でも格納しません。 一応モーターは回ってますが力無く回ってる感じ。 直流12vにてテスト 実際に格納不良のドアミラーを修理してみてモーターを色々回してみると回ったり回らなかったりする物(軸を軽く回すと周り出す)やバチバチショートしながら(火花を出しながら)回るものなどがあります。 また稀に割れたギアが噛み込んでモーターが動かなかった(モーター自体は問題なし)物などもありました。 ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/sel...
ステップワゴン用モーター音
Просмотров 387Год назад
ステップワゴン用モーター音 前半9秒が汎用品 後輩9秒以降が中古の純正品 汎用品の方が1.5〜2倍音量が高いです。 ギアとモーターはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/4... ヤフオク auctions.yahoo.co.jp/seller/u... PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p16001947 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
トヨタ ZN6 ハチロク 電動格納ドアミラー 修理 マツダ BRZ スバル レヴォーグ VM4 VMG など
Просмотров 2 тыс.Год назад
トヨタ ZN6 ハチロク マツダ BRZ スバル レヴォーグ VM4 VMG など電動格納ドアミラー内部部品把握の為バラして各部品の計測をしてみました。 格納不良でモーター交換やギア交換の際にお役立てください。 モーターはコチラで販売してます。 ギアは仕入れの都合上在庫がございません。ご了承下さい。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
トヨタ ヴォクシー ZRR70 ドアミラー格納不良修理動画 格納モーターユニット交換
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
トヨタ ヴォクシー ZRR70 ドアミラー格納不良修理動画 格納モーターユニット交換にお役立てください。 ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
日産 デイズ ルークス ハイウェイスター ドアミラー電動格納修理動画 (B21A B21W) ekワゴン B11A 11Wなど
Просмотров 37 тыс.Год назад
日産 デイズ ルークス ハイウェイスター B21A ドアミラー電動格納修理動画 (B21W) ekワゴン B11A 11Wなどの参考にどうぞ。 ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
30歯 スズキ ワゴンR ドアミラー アクチュエーター (モーターユニット分解) 格納ユニット分解
Просмотров 3,1 тыс.Год назад
以下のドアミラー修理にお役立て下さい。 ワゴンR (MH23S /MH34S) ワゴンRスティングレー (MH44S) パレット(MK21S) スペーシア(MK32S) スペーシアカスタム(MK42S) アルトラパン(HE22S) アルト(HA25S /HA35S) スイフト(ZC32S /ZC72S /ZD72S) ソリオ(MA15S) MRワゴン(MF22S /MF33S) ■三菱車 デリカD2 MB15S ek(B11A/B11W) ekワゴン ekカスタム ■マツダ AZワゴン(MJ23S) フレア(MJ34S) フレアワゴン(MM21S/MM32S/MM42S) フレアワゴンカスタムスタイル キャロル(HB25S/HB35S) MVP (LY3P) CX5 ■日産 ルークス(ML21S) モコ(MG22S / MG33S) デイズ (B21W/B21A) デイズルークス ギ...
30歯 スズキ ワゴンR MH44Sドアミラー電動格納修理動画 (MH34S MH44S)の参考にどうぞ。30歯モーターユニット分解動画あり
Просмотров 13 тыс.Год назад
ギアはコチラで販売してます。 メルカリ jp.mercari.com/user/profile/407861993? ヤフー auctions.yahoo.co.jp/seller/uchibon2000?ngram=1&u=uchibon2000 Amazon www.amazon.co.jp/s?me=A33DCA5D36Y17&marketplaceID=A1VC38T7YXB528 PayPayフリマ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
スズキ ワゴンR ドアミラー 電動格納修理動画 (MH23S MH34S MH44S)の参考に
Просмотров 13 тыс.Год назад
スズキ ワゴンR ドアミラー 電動格納修理動画 (MH23S MH34S MH44S)の参考に
MRワゴン MF33Sドアミラー修理 (ワゴンR MH23S MH34S MH44S も同じ)
Просмотров 7 тыс.Год назад
MRワゴン MF33Sドアミラー修理 (ワゴンR MH23S MH34S MH44S も同じ)
こういう動画は時に神動画となる!
ご視聴ありがとうございます。 エアコン故障も故障箇所により自分で治せる場合があるのでご参考にとあげさせて頂きました。
この型のデイズ(ek)はミラーが壊れやすいんですよねぇ。
確かに壊れやすいですね、修理も複雑ですし。。。
こう言う動画は、本当に助かりますね~。MH44S型なんです。めちゃ感謝です。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。 無事修理できる事を願っております。 MH44Sですと通常30歯φ3.4ギアですが稀に30歯φ4.4mmギアが使われている事がございます。
はじめまして。R2年式のシエラJCです。 助手席側の機嫌がたまに悪くなるので、ディーラーに相談したところユニット交換しか対応しないとのこと。 それじゃいずれまた再発するよなぁ…と、悩んでいたところ、この動画に出会いました。 丁寧に解説してくれているので、非常に分かりやすく参考になりました、ありがとうございます。 ギアも運転席側の予防も含めて2個注文しましたが、当方北海道で現在氷点下のためプラを弄るのは怖いので春になって暖かくなったらやろうと思います。 この動画を見失わないため、CH登録もしました(笑) ありがとうございましたm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます。別車種ですがR2年式でしたら、距離にもよりますが、無償修理してくれる事もあるのですが。メーカー問わず全般にドアミラー内部のギアは良く割れますので。 寒い地方ですと確かにプラスチックの爪など割れそうで怖いですね。ミラーを外して暖かい家に中でのんびり修理する事をオススメいたします。
こんにちは うちのデイズも モーター音だけになってしまいました 動画を参考にして交換したのですが 5ミリ 動きました (笑) モーターとウォ-ムギヤは 位置固定してない事をが見つかりました 何かご指導を お願い致します。
ご視聴ありがとうございます。 その症状たまにあります。 おそらくセンタースプリングの所のギアが上手く噛み合っていないと思います。13:40秒まで作業した状態で(モーターユニットに電源カプラーを刺し、ミラー本体にねじ止めした状態で)注!ミラー土台とは連結しない ①車体カプラーを刺して何度かミラー開閉オンオフをしてみて下さい。 上記で治らない場合は シュガーソケットやバッテリーから直接12Vを取り出してカプラーのモーターユニット端子+−に直接刺して(極性はどちらでも構いません) 直ぐに止まってしまいますが、同一方向に何度か通電させて少しずつ回してあげます。この作業を極性を変えてもう一度行いモーターユニットがスムーズに回るようになればOKです。(ギアが噛み合った瞬間大きい音がしてスムースに動くようになると思います。) 上記でもダメ場合には モーターユニットを再度開けてセンタースプリングを外しシャフトの向き、モーターユニットやシャフト下のワッシャーに浮がないかに気をつけて組み付け直して直して下さい。 関連動画でモーターユニットをバラしている動画がありますのでそちらも併せてご視聴ください。
デイズのミラー動画多いよね。買うてもうたけどヤバいんちゃうか?と思います。
ご視聴ありがとうございます。 デイズにかぎっただけでなくドアミラーの格納故障は各メーカー共通です良く壊れますよ。もう少ししっかり対策してくれるとありがたいんですが。
動画参考にさせて頂きました。🙇♂ ソケットが無いのでタイヤ交換する クロスレンチで押し込んだら楽に入りました。
ご視聴ありがとうございます。 なるほどクロスレンチだと力がかけやすそうですね!なにはともあれ無事治った様でよかったです。
25年式のmh34sなんですがギア48歯なんですか? トルクスネジ使用してると30歯はんですよね?
ご視聴ありがとうございます。 ワゴンR MH34Sは30歯と48歯が混在しています。大概モーターユニットのネジ形状で判断出来ますが、稀に違う事があります。内部ギアを確認してからの交換をオススメいたしますが
ギアと軸を接着剤で固定しなくても大丈夫ですか?
ギアと軸を接着することを推奨致します。
他の動画を見て、方向間違えてたみたいで上手く動かず、こちらを見て無事に直せました😄 丁寧に説明ありがとうございました⤴️
元の動画で軸部分をサラッと終わらせちゃったので、b11a/wの修理は結構大変なので、お時間取らせてしまい申し訳ありません。 なにわともあれ多少なりともお力になれた様で良かったです。 また機会があれば是非よろしくお願いします。
動画を参考にしながら購入しました部品交換が無事に完了しました。 分かりやすい動画で大変助かりました! ありがとうございました。
ご視聴&ご購入ありがとうございます。無事治って良かったです。修理に数万円とかちょっと納得出来ませんからね。また機会があれば是非よろしくお願いします。
モーターとギア購入したいですが、いくらでしょうか、
ご覧いただきありがとうございます。 販売サイトやギアの材質によって違いますが、RKステップワゴン用で2980〜3480円で概要欄サイトにて販売しております。
リコールが実施されていないと車検を受けることが出来ません、 製造番号を検索すると実施されているか分かります。 ユニット交換で配線を切って繋いでいましたのでデーラーに半日車くらいを預けていました。
年式や走行距離で対象車が検索出来ますね。ディラーで無償修理出ればそれが一番ですね。
リコールが出ている案件です。 ドアミラーが見えないと安全上重大な問題が起きる可能性があるとのことです。 いつまでリコールの部品交換が可能はホームページでご確認お願いします。
動画ありがとうございました!先程無事終わりました、17分の4本が抜けないので切って繋げました、私には難易度高かったですが、2万ちょい特しました、疲れました😅
無事治ってよかったです。白いカプラーの所の4本(ミラー角度調整用)ですね、小さ〜い爪の位置が確認できれば簡単なのですが、中々肉眼で見辛く初見では難しいですね。動画で私もカメラのカプラー外せませんでしたし。。。色々な種類がありますしカプラーから配線を抜く作業が1番難しいかも知れません。 数万円の修理費を考えると最終的に切ってでも治すのが良いと思います。
先日、モーターとギアをセットで購入しました。動画参考に無事に交換。正常に動作しました。ポイントとミラー取付時のコツは大変良かったです。
ご視聴&ご購入ありがとうございます。無事に治った様で良かったです。また要点が分かりずらい動画ですが明細まで見ていただきありがとうございます。
大変参考になりました。switchを押すと「カッ」と音がなるだけで動かない状態なので、ギアが割れて噛んでいる想定として、ギア交換してみようと思います。私も外でになります。これから気合い入れておきます。
ご視聴ありがとうございます。お聞きした感じですと、blues さんがおっしゃる通りギアが割れて噛み込んでる感じですね。 まだまだ暑い日が続きますが修理頑張って下さい。
2日に我が家のデイズの左ミラーが開閉できなくなりました😢 以前、何年か前にディーラーで保証を使って左右対策品に交換されていたはずなのに… 2回も不具合でるオーナーさんいますか?
ご視聴ありがとうございます。 年式や走行距離が新しいと無償交換してくれますね。無症状の方のミラーも一緒に左右で交換してくれるデーラーさんは良心的で良い販売店さんですよ。 ですが、対策品のギアもやはり樹脂製ですので割れる事があります。 私の知っている限りでディーラーで対策品ミラーへ交換→2年保たずに故障などありました。 また自己修理される際は該当ギアの軸径φサイズを確認する事をお勧めいたします。 通常は30歯(軸径φ3.4mm)ですが対策品などで30歯(軸径φ4.4mm)の可能性もある為。
カプラー抜きに使っている工具はなんでしょうか? またモーターを分解する際に差し込んでいる爪楊枝のようなものはなんでしょうか? 教えていただけると幸いです
ご視聴ありがとうございます。 モーターケースを開ける際に爪が戻らないように爪楊枝を差しております。 カプラー抜きに使っている工具はミニピックツールです。(20年程前に買ったスナップオンにピックツール)大きめの安全ピンや千枚通しなどでも代用出来ます。
部品はアマゾンで売ってたので動画を参考にしながら自分で直してみます。 わかりやすい説明付き動画本当に助かります、ありがとうございます😊
ご視聴ありがとうございます。 最近Amazonでも販売中〜です😢 48歯の交換ですかね?カバーさえ外してしまえば後は難しい所はほとんどありません。ミラーを外して室内の涼しい環境でのんびり修理される事をオススメいたします。
B11W初期のタイプは48歯だと聞いたのですが、歯数の違うの入れるとダメなんでしょうか
コメントありがとうございます。B11Wで48歯は私は経験した事がありませんが、ターンユニットの形状から48歯仕様が混じっていてもおかしく無いと思います。 ご質問の件ですが、48歯に30歯をいれてもモーターとウォームギアが合わないので回りません。 B21Wは私の認識では基本30歯軸φ3.4mmですが年式が新しくなるにつれて30歯φ4.4mmのギアが使われている事が多くなる気がします。(外見から判別不能)
先日モーターとギアを購入させていただいた者ですが、本日動画参考に無事作業完了し、作動確認できました。 本当にありがとうございました😊
動画がお役に立ち、無事治って良かったです。また機会があれば是非よろしくお願いします。
動画のおかげで、すんなりモーター、ギア交換出来ましたー感謝😊
ご視聴ありがとうございます。 無事治って良かったです。
参考になります!ちなみにグリスは何でもいいとありましたが、おすすめのグリスはどれになるでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。 オススメのグリスは ①AZプラスチックグリス(リチュウム石けんグリス) 純正同等品で色も同じ為 ②シリコングリス プラスチックに優しく高性能、高耐久の為、恐らく純正品以上の品質になると思います、純正グリスと色が違うので気分的に× ③モリブデングリスやシャーシグリスetc 長期敵にプラスチック製品に侵食性がありますがグリス切れを起こす様でしたら塗った方がいいと思います。硬い物が多いので消音性、耐久性は高いと思います。 ④付着しているグリスを再利用意外にオススメです。 私でしたらこの順番で作業します。 ×ラスペネ:556:オイルなどの潤滑剤グリスが流れてしまうので散布禁止です。
手際が良いですね。 ドアから外さず作業できるのはありがたいです。
コメントありがとうございます! RK ステップワゴンは車体に付けたまま作業出来るので本当楽ですね。 自分の車なので細かい所気にせずガンガン進めてしまいました。。。肝心な部分がちゃんと写って無くてすいません。(手元UP動画もありますので一覧よりどうぞ。)
今日、無事交換できました!気温35℃、バラした部品見て途方に暮れました。外でやるもんじゃありませんねw
炎天下での修理お疲れ様でした。最近梅雨とは思えない暑さですからね。 車から外しての作業でしたら涼い部屋での作業をオススメいたします。
俺のデイズ右ミラーのみ閉じなくなったので参考になります
モーター音がしている様でしたら、ギア不良の可能性大です。修理頑張って下さい。
mh34sの30平歯ギヤに付いてたQRコードでたどり着きました。外カバーとバネ止めに苦労しましたが、動画を参考に無事交換できました。ありがとうございました🙇
この度は商品購入ありがとうございました。バネ止めの部分はフィットするソケットが無いと苦戦しますね。無事修理出来て良かったです!また機会があれば是非よろしくお願いします。
FD2ですけど同じ様にギアが割れて金属の物に交換しました。ここを改善しても別の弱い所に負担がかかってダメになる事もあるみたいですね。
コメントありがとうございます。 他の種類のギアですが修理後数年するとウォームギアがダメになると聞いた事があるます。個体差もあると思いますので何とも言えませんが。
平成24年型ワゴンR(MH44S)に乗っています。 助手席側ドアミラーのギアが欠損し、格納不可ですので、参考にします。
ご視聴ありがとうございます。 30歯ギアを抜くのが大変ですが頑張ってください。
@@うちぼんの部屋 行きつけの修理屋さんにギアの交換を依頼しました。
2年前にB21A中古を購入しましたがドアミラー格納不調は納車前にリコール情報で確認していました。案の定納車後数週間で片側が格納不調になりました。ディーラーで確認するとアクチュエーター?とかいう部品が不良だそうで無償で両側部品交換対応してもらいました。その後は不具合もなく快適に乗れてます。
比較的新しい年式、走行距離でしたら対応してもらえる様ですね。しかも両方とは良いディーラーですね。
購入時は電装品の新車保証期間がまだ残っていたからだと思いますが今も良心的なディーラーさんです。
娘のディズの左のミラーが収納しなくなり何とか使ってました。メルカリで30歯を見つけて、すがる思いで購入!入金後10分後に発送のメールに驚き、何度もやり直して修理完了!動画が役にたちました。ありがとうございました!
この度は商品購入ありがとうございます。 動画が役にたった様で良かったです。 また機会があれば是非よろしくお願いします。
自分はデイズですが、左右共ミラー交換しましたが無償でしたよ
年式、走行距離によっては保証対象の様ですね。
ギアを交換という事ですが、ギアの何が悪いのでしょう?自分も交換してみましたがギアが割れてるとか歯車がかけてるとかないんですけど。。 ウォームギアが原因とかはないんですか? 黒色のギアに交換する理由、これのここがダメでしたを教えて欲しいです
コメントありがとうございます。 モーター音がして電動格納ドアミラーが動かない状態でした(画像では樹脂製ギアは割れていませんでしたが軸穴にヒビが入っており力がかかると軸が空回りする状態でした。)
ここまで外すところも見たかったな。
ご意見ありがとうございます。
とても助かりました。より完全で詳細なビデオを探していました。バックミラーにも同じ問題があります。お金を払わなければならない場合、現在約 40 ~ 50,000 円かかります。試してみてください。やれ
BA21系は少し難しいですが、正規の修理代を考えると自分で修理するのもありかもしれないですよね。
自分のekスペースカスタムも同じ症状です。ディーラーでは2万円って言われました😂皆さん、だいたい左ですよね。なんででしょうね❓チャレンジしてみます💪
コメントありがとうございます。修理代2万円だと中のモーターユニットごと交換+工賃だと思います。ディーラーさんだと良心的価格だと思います。 ご自身で修理すれば数千円で治りますからね、b21系だとすんなり配線が抜けないので少し難しいですが、最悪配線カッチして繋ぎ直しても大丈夫です。修理頑張ってください。
私も左です 前に車検受けた時、整備士がドアミラー故障よくあると言ってました
初めのモーター以外 モーター不良になります。 確認用にどうぞ
お世話になります ご相談ですがルークスドアミラー修理していちだけませんでしょうか もし可能であればご連絡ください よろしくお願い致します
申し訳ありません。当方ギアやモーターの販売しているのですが、修理は受けてけおりません。 最寄りの修理工場にご相談ください。 年式によりますが、ルークスですと48歯か30歯になります。ワゴンRもしくはデイズルークスの修理動画が参考になると思います。(個人的な意見ですが30歯デイズルークスの修理は難しいと思います。)
コチラの動画でカプラーから配線を抜く作業がございますが、そこが難しいという声をよく聞きます。最悪は一度切断して後から繋ぎ直す方もいらっしゃいます。
フレアワゴンMM32Sはウインカーは付いてないですが、分解は同じでした。ギアも下の固定ボルトがトルクスだったので30歯を購入した所バッチリ同じ30歯、ギアが抜けないためギア抜けない動画参照し分解交換できました。付属のグリース塗布で作動音も静かになってます。ありがとうございました😊
無事修理できた様で安心致しました。少しでもお力になれた様で良かったです。また機会があれば是非よろしくお願いします。
フレアワゴンのMM32Sもギアが抜けなかったのでこの分解手順を見て問題なく交換できました。 ありがとうございます m(_ _)m
無事修理出来て良かったです。また機会があれば是非よろしくお願いします。
我が家のGE6の修理代先日修理工場に聞いたら 中古部品で5万円、新品で6万円と言われた。 ホンダよ、最初から金属ギアで作ってくれよ! 部品で儲けようとするな、と言いたい。
メーカーも良く壊れる事は把握してるはずなんですが、スズキ、ダイハツ辺りは車種によって保証してますしね。 せめて部品交換できる様にして5千円前後で修理が出来ればと思います。 ほんと、Assy交換で5〜6万じゃ納得行きませんね!
分かりやすい解説動画のおかげでギアを交換することができドアミラーの格納が復活しました。 部品代だけで安く修理できて大変感謝しております。 角度調整の配線の4本がなかなか抜けず動画でも分かりづらかったので強引に抜いてしまい 金具部分が変形してしまい後が大変でした。。 あとツメも2本折りまし(-_-;) でも案外問題無しですね
お安く修理出来て良かったです。 カプラーの外し方確かに少し解りづらいですね。そのうちUPし直してみます。
@@うちぼんの部屋 私もここが外れず立ち往生です(泣)外し方がどうしても分からず途方に暮れました。UPして頂ければ幸いです。動画参考になりました。感謝です
とても丁寧で解りやすい動画に出逢えました。 車は平成28年式デイズ ルークス ハイウェイスターDBA-B21Aです。 日産でB21Aはギアが2種類あると聞きましたが、 動画内で「うちぼんの部屋」さんが使用した30歯(現在Amazonで販売中)で大丈夫そうですか? 運転席側は日産で無償修理して頂きましたが、 昨日不具合が発生した助手席側は7年経過していて延長保証外な為、 今回は自分で修理してみようと思います。
ご視聴ありがとうございます。 B21Aのドアミラーギアは2種類あり大概、軸穴Φ3.4ですが稀にΦ4.4が混在しております。お話しをお伺い開いた限りではなんとも言えません。
アドバイスありがとうございます。 現在B21A用30歯は軸穴Φ3.5(ショップ表記)のみの販売でしたのでとりあえず購入しておき、本日分解したところ同一部品でしたので無事交換完了することができミラー動作が復旧しました。 ありがとうございました。
参考になりました。有り難うございます。コントロールパネルの配線4つを止めるやつの名前は何か教えてほしいです。
ご視聴ありがとうございます。 無事修理出来たみたいでよかったです。 ミラー角度調整のカプラー(配線が4本出ているとこ)ですかね? それは私も正式名称知らないんです。
@@うちぼんの部屋 有り難うございます!あそこがミラー調整なんですね。動いたんですがミラーを開きすぎて設置したら半分ぐらいしか閉じなかったので閉じてやってみたら動きませんでした😲やり直しでちょうど良い開きでやってみます。
こちらの動画を参考に交換最中です。ギア交換後、開く方は問題なさそうですが閉じる動作で途中で止まってしまう様な状態なのですが、なにか原因はかんがえられますか?
おそらく内部のギアが上手く噛み合っていないもしくはモーターユニット内部のセンタースプリングの所のシャフトの向きが合っていないのどちらかだと思います。 内部のセンタースプリングの所のシャフトの向きが合っているかの確認は 30歯ターンユニット分解動画参照 ギアが上手く噛み合っていない場合は 一度ミラー土台ベース部分のトルクスネジ3本を外してターンユニットがフリーで動く状態にしてカプラーを繋ぎ開閉してみてください。それでも途中で引っかかる場合はシュガーソケットやバッテリーの12v電源よりカプラーの開閉端子に当てて見て下さい。(+−を反転させれば開閉操作可能です。途中で引っかかる場合は1秒置ぐらいに通電させて強制的に開閉させて見て下さい。)(配線の色はモーターユニットに刺さっている色を参考にして下さい。)
ありがとうございます! 明日色々試してみます!
30歯ターンユニット分解動画も参考にさせて頂き、シャフトの向きを確認し、正しく取り付け、無事修理完了になりました。 この度はありがとうございました!
ワッシャーがとれないんですが、、
ワッシャーの爪部分に−ドライバやラジオペンチの先を差し込んで1箇所ずつ外す感じで外します。頑張って下さい。
こんにちは!解説動画ありがとうございます。お陰様で交換する事が出来ました。ありがとうございました。
こちらこそご視聴頂きありがとうございました。無事修理出来て良かったです。
3:23の力いっぱい グッてやった時にというところですが、自分が駐車場に止めていて、誰かがそのぐって方向にぶつかったのか、ミラーが曲がっていて、ミラーを戻した後にスイッチ入れても空転して格納ができないと思い、分解してみたら、シャフトの受けがある横にはまるギアが、 樹脂をぶち破って外にはみ出していました。。。 そしてその部分の破片が綺麗に残っていたので、接着と、ハンダで樹脂を溶かして、金属棒を埋め込み補強と溶接をしたのですが、ギアやモータを組み付けて、最後にその下の部分のビスを止める時に、ゆっくりグッと曲げたら、また樹脂を破壊してぶち破ってきました。。。 そしてまた溶接してギアを入れてぐってやる方向に少し動かそうとすると、なぜかその横向きのギアのシャフトが樹脂側に動こうとするんですよね、そしてすごい圧力がかかってぶち破ってしまう。横のギアをマイナスでくるくる回すと、ミラーも周り始めるんですよね。縦のシャフトの2段の金属ギアと、横のギアのシャフトに刻まれているギアが、手でぐってやるときにうまくくるくるとスムーズに回らないものなんですかね?なぜかマイナスで回すとかみ合って回るんですよね。
こんにちは、コメントありがとうございます!急激に衝撃を加えるとそう言う壊れ方しますね。 1番良いのはモーターユニットごと交換なんですが、金額が加算でしまうので、ご相談の通り破片をうまく繋ぎ合わせハンダで溶かしてくっ付けた後に2液性のエポキシ樹脂と金属プレートを貼り付け修理します。(通常でも開閉時には今回壊れたシャフト左右の壁側はには力が加わります。) 最後に組付けの際がポイントで、カバーを被せてミラーしたのネジを取り付ける際、 通常ですと力一杯ミラーをずらしますが、修理箇所に大きい力が掛かってしまうので、面倒ですが車から一度ミラーをはずしてミラー土台部分のゴムをめくって+ネジ3本外して土台とミラーを分離?ずらしてから、カバー下のネジを取り付けます。 この作業が面倒でしたら、下のネジは止めないと言う手もあると思います。
返信ありがとうございます。(通常でも開閉時には今回壊れたシャフト左右の壁側はには力が加わります。)これやっぱりそうなんですね汗 試しに壊れてない側のミラー分解してグッッとやってみたんですけど、そんなに圧力かかってないようにみえてしまうんですよね。これ不思議ですよね。 ミラー外して土台と分離という方法がありましたか!確かに。ネジ止めないって言うのもありですけどね笑 分離させていただきます!大変助かります!@@うちぼんの部屋
年末に壊れて正月に動画ばかり見てました。歯車が壊れているとのことでしたので、なんとか直したいと思いうちぽんさんの動画みて交換すると決め4日に歯数わからないので30と48歯のセットを注文して6日に来たので昨日交換しました。30歯で完全に割れてましたのでターンユニットも分解したので大変でしたがなんとか直せました。車に取り付け完全に動作してます。ちなみにトルクスネジというのを初めて知りました。トルクス用のドライバーが無かったので6角ボルトレンチを削りなんとか外せました。後から友人に聞くとトルクスネジ用のドライバーを持ってました。それと歯車が送られて来た封筒にワゴンRの動画のQRコードが載っていました、うちぽんさんのRUclipsの動画でした。本当にありがとうございました。完璧です。特にターンユニットの動画助かりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。 六角レンチを加工してトルクスネジを外したんですね!すごいです! ホームセンターだとトルクスレンチセット結構いい値段しますし、普段あまり使う機会無いですから。良いアイディアだったと思います。 また機会があれば是非よろしくお願いします。