- Видео 4
- Просмотров 1 637 982
好事家の自由研究
Япония
Добавлен 22 май 2021
【チャンネル登録いただいている方へ】現在大部分の動画を停止中です。2024年4月までこの状態が続きご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解ください。せっかく動画にコメントを頂いた方も多いと思いますが、大変申し訳ございません。
【好事家の自由研究】学生運動の終焉が生んだ名曲
1:08 「イチゴ白書」をもう一度
ruclips.net/video/tzy9KYjW2H4/видео.html
3:21 祭りのあと
ruclips.net/video/g-s5AQkdgfc/видео.html
4:43 神田川
ruclips.net/video/v7NV8OjeyvM/видео.html
マキシーのために
ruclips.net/video/FlYiELjdKd0/видео.html
ruclips.net/video/tzy9KYjW2H4/видео.html
3:21 祭りのあと
ruclips.net/video/g-s5AQkdgfc/видео.html
4:43 神田川
ruclips.net/video/v7NV8OjeyvM/видео.html
マキシーのために
ruclips.net/video/FlYiELjdKd0/видео.html
Просмотров: 181
Видео
日本人のリズム感にリッチーがキレた?・Smoke On The Water 手拍子事件【好事家の自由研究】
Просмотров 176 тыс.2 года назад
Deep Purpleの名盤、Live in Japanに収録されているSmoke On The Waterで、リッチーが観客に手拍子タイミングを指示したというのは本当なのか? Deep Purple Official ruclips.net/channel/UChFONkdHg3zrt3zaHmx1bKA ROCK FUJIYAMA channel ruclips.net/channel/UCLmF8nkHDUap8ztsGnROWqg 登場する人物や団体を誹謗・揶揄したりしたりする意図はありません。エンタメとしてお楽しみいただければ幸いです。
Memory of POPCON【再アップ】
Просмотров 1,5 млн3 года назад
ポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)の第30回大会を記念し、応募促進や本選会の集客を目的として、楽器店などに配布されたビデオテープを元に、若干の解説を加えた動画です。 各楽曲の著作権は本人や版権元に所属します。
みんな すごいなぁ すごいの一言 それにポプコン用のアレンジ?BIGBAND?がとてもすばらしい! お手本になる! あみんの「待つわ」アレンジ・演奏がいい!フルで聴きたい! 小林千絵の「いつも片思い」もアレンジ・演奏とても良い! 安部恭弘の「セプテンバー・バレンタイン」も好きやなぁ
21:40 今は「歌っみた」がポプコンの役割りに代わった
ブルーノ・マーズがダンスを途中で止めて 客の手拍子を直したのは本当だよね
観客が1拍3拍で手拍子しているならともかく、1234拍で手拍子していて、これってイアンギランもやっているんですよね。 だから、ノリが違うというより、観客が前のめりで走っているのを、リッチーが落ち着かせた、という意見の方がしっくりきますね。
この曲は2拍4拍で合ってるのに、どこをどう聴き取ったら民謡調に感じる?
2、4でOK スネアの位置もそこなのよ
八神純子、高校生!?これは衝撃
リッチーのリズム感も変だぞ!
知らない曲もありましたがどれも素晴らしい歌でした。 皆さん、素敵な人達ですね。 これからも元気でいてください(^-^)
すげ〜時代だったな!希望しかなかったし歌に勇気づけられた。ほんと良い時代だった。個性的でいい歌ばかり。
第13回のグランプリがない。「さよならの言葉」作詞作曲歌 小野香代子 これいい歌ですよ。この人の才能を感じます。八神純子さんも、この人の曲、2曲くらいカバーしてますよね。CDに収録されている。小野さんGP受賞後、デビューすることなく渡米したのではないかな?
貴重すぎる、貴重すぎる、この映像。高校生の八神純子、やべえ~。
相曽春日さん今でもCDで聞いてます。 20年くらい前にCDが再販された時に全部買っててよかった。 今はネット配信とかで聞けちゃうけど、やっぱりCDとかレコードで聞くといいですよ。
オープニングのCGは当時としては最先端の技術でお金もかなりかかってると思います。
ポプコンから輩出された豪華メンバーすでにメジャーデビューしていた人もいますが ジプシーとアレレのレがその後のスターダストレビューだなんて誰も思わなかったですよね でもその時から音楽レベルの高さは逸秀だったんだ
まさに "人に歴史有り" '80年代に初めてその名を知った今や大御所と呼ばれる人たちも、こんな遥か昔からその歩みを始めていたのか、と思うと感慨無量です。 各々のその後の波瀾万丈の人生を誰が想像出来ただろうか。低迷、路線変更、結婚、不倫、離婚、事故、闘病、薬物、引退など… そんな中業界の最頂点に君臨し続ける存在も有る。 …YAMAHAのポプコンが我々に問い掛けた音楽文化のユートピアは良くも悪くも現代社会の闇を露呈する形でバビロンに辿り着き、その終焉を迎えたとでも言うのだろうか…😨
いやいや、興味深い内容でした。私は73年から兄の影響でDPを聞き始めたのでほぼリアル世代ですが当時は今のように動画やビデオはなかったのでどのポジションで弾いているのか音から想像するしかありませんでした。インターネットの時代になって徐々に動画が公開されるようになったりしてわかるようになりましたね。確かにリッチーはいろんなポジションで自由に引いてるようです。3日間の収録されたCDも持っていましたがライブインジャパンの収録分以外は音質のせいもありますがイマイチでした。ライブインジャパン収録曲はどれも素晴らしく、奇跡だと思います。50年以上経った今聞いてもこれに勝る演奏は世界のどのアーティストもないのでは、と思うほどです。私の一番のお気に入りはLAZYです。キーボード、ギター、ベース、ドラム、それとイアンギランのボーカルとブルースハープ、完璧です!
手拍子と言えばサザンの聴衆の手拍子はひどかった。わかってねーなーという感じ
渋谷氏、クリエイションのサードアルバム(バスのジャケット)のライナーに、これはハードロック決定版なのだみたいに書いてた。(またはコピー)駄目の中の駄目だよこの人
もうちょっと早く生まれていたら··· 全盛期のポプコン···つま恋でLIVE鑑賞していたでしょう。結局、自分が見聞き出来たのが 最後の方で27回以降でした。😅
すごいよこれ!安定円熟する前の歌ってなぜ感動するんだろう。
ヤバ24の方が気持ちいいわ 1234叩く意味
みゆきさんの目線の動かし方がかっこよくてチャーミングで大好きだ
この手の誤解は山ほどあるんだろうな
日本の1234は煽り手拍子にしか聞こえない リズムがない。 白人の音源はめちゃくちゃリズム良かった
高校生の八神純子さんが可愛すぎる件^_^
小坂恭子さんの映像の説明欄で名前を確認しました。 ありがとうございます。 当時のイメージでは小坂明子さんの方が大きかったような気がしました。
どいつも こいつも歳だけとっちゃって🤪 ジジババになって 昔を思い出す的な🫣 棺桶は 目の前です🙋♂️ さーどーぞ⚰️
♪( ´θ`)月曜日は市場に出かけ〜 火曜日はフランクザッパ〜 テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャ〜、、、
この時代(というか今でも?)の日本では「ライブはレコードの再現が絶対ではない」という感覚が薄かったのではないか。レコードは記録時間が決まっているから決め打ちでいかざるをえないが、クリームやツェッペリンなんかライブでは10分以上インプロ合戦とかやってるし。その「ライブでしか聞けない今その時の音、プレイ、グルーヴ」こそ音楽の醍醐味ってことが日本人には馴染みがまだまだ薄い。日本でも某有名アーティストのバックやってた人が「同期が無い曲でもクリック聞かされた(演奏時間をきっちり守るため)。あれがフラストレーションだった」とか言ってるし。
音楽界的にはとてもすごい映像記録ですね
「顔がキライ」のインパクトw
アイ・ジョージさんがテレビでイントロで演奏を中断して 観客に向かって手拍子を頭打ちから後打ちにするように言うのを見た覚えがあるけど ディープ・パープルよりも前だったか後だったか
こんな中島みゆきみたいなんが新人でこんな曲で出てきたらうろたえて口ずさめんわ
今の今まで知りませんでした。ライブだからわざと...でも!すっごいですね~!ライブインジャパン!名盤です。
中島みゆきなんか皆一番大嫌い💔☠️ やっぱ久宝留理子さんがいい
それを大々的に、いって何になるんですか?😢
私は、北海道に生まれやがて北海道で生を閉じる80才の年寄りです。😊 中島みゆきさんの歌に元気を貰い、張り切って生きてきいます。 先日、富良野ー新得間の列車が、廃線になり、ガッカリ🙍です。 北海道に元気を取り戻したい、そういう気持ちの私は、足の手術をして、これからがんばりたいです。 みゆきさん、命尽きるまで歌い続けてください。❤
俺は来世で絶対中島みゆきと結婚するんだ!
河のほとりにの谷山浩子さんを お願いします
松崎君はミルクとかいうグループサウンズに居たよなあ……
ALPHAのメンバーに 鈴木雅之と 杉山清貴おる😂
葛城ユキって、あのボヘミアンのですよね⁈ 驚いた‼
八神製作所
この頃の人が未だに残っている。いかに凄いイベントだったかが分かる。
中島みゆき 6:41
小林千絵さんの歌っている映像珍しい!貴重
本当に凄い大会を開催して居たヤマハには驚愕でした。一般公募もしてましたが、とんでもない‼️本選を見た時物凄い才能の持った人達がゴロゴロとあちこちに居た事が只々驚きでした。本編編集ありがとうございます。
確かにレコードやCDで演奏しているギターソロは聴けなかったですね 特に有名なハイウェイスターとか リッチーはその日の気分で弾いてる感じ イアンギランが笑ってるのは面白いですね🤣
ここから出た人たちには全てなんとなくヤマハの香りがある。音に忠実。
小3の時に初めて買ったレコードが振られ気分でロックンロールでした