山下智道のなんでも植物学
山下智道のなんでも植物学
  • Видео 48
  • Просмотров 82 910
「山下智道とミントの葉っぱたち」
山下智道主催/講師をつとめる
山下智道の植物学講座『ミントの世界』の
ひとコマより、お届けします。
山下智道が自宅で育てている
15種類のミントの葉っぱを並べて
名前を言うだけのマニアックな動画です。
*山下智道の植物学講座全3回シリーズ*
第2弾の全3回オンライン講座は、
①10月マツ ②11月ビワ ③12月ユズ
上記のテーマの基礎から応用までを
皆さまにお届けします!お楽しみに!
info.tomomichi.yamashita
■______________________■
大好評発売中!
『旅で出会った世界のスパイス・ハーブ図鑑
東・東南アジア編』創元社
山下智道が旅して出会った7ヶ国の薬草が一冊に!
www.amazon.co.jp/dp/4422430599/
『ヨモギハンドブック』文一総合出版
野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った
日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑
www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22
『野草がハーブやスパイスに変わるとき』山と渓谷社
野草研究家 山下智道が提案する新しい日本のハーブ&スパイスブック。
amzn.asia/d/0hcMaHB
■______________________■
RUclipsチャンネル『山下智道のなんでも植物学』は、
野草研究家 山下智道の 公式チャンネルです。
植物たちの ありとあらゆる情報や魅力をお伝えし、
「人と植物の絆」を育んでいく番組です。
視聴者の皆さまから寄せられたコメントは、
山下智道がすべて 大切に拝見して励みにしています。
ありがとうございます!
チ...
Просмотров: 958

Видео

「山下智道のタイ薬草旅」新刊完成間近!「山下智道のタイ薬草旅」新刊完成間近!
「山下智道のタイ薬草旅」新刊完成間近!
Просмотров 1,6 тыс.8 месяцев назад
山下智道は、完成が迫る新たな作品に向けた プロモーション撮影のためにタイを訪問。 その模様を皆さまにお届けいたします。 *********************** ≪タイムテーブル≫ 0:00オープニング 1:03タイのフルーツ市場 5:51大嫌いなパクチーに遭遇 6:25「チャ・オム」 7:03「クルクマ」 10:43「サラク」 11:35タイで植物調査 13:46今回の旅について 14:31エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22 『野草がハーブやスパイスに変わるとき』山と渓谷社 野草研究家 山下智道が提案する新しい日本...
「山下智道のレンゲソウのコーディアル」「山下智道のレンゲソウのコーディアル」
「山下智道のレンゲソウのコーディアル」
Просмотров 2,1 тыс.9 месяцев назад
春に花期を迎えるゲンゲの花(レンゲソウ / レンゲ)。 多忙な毎日を送る山下智道の久々の休日。 幼いころから大好きな地元のゲンゲ畑を訪れ、 摘みたての花を使用したコーディアルを作る。 皆さんもレンゲソウを探して 作ってみてください! *********************** ≪タイムテーブル≫ 0:00オープニング 0:44コーディアルとは 1:33花摘み 2:55ゲンゲ(レンゲ/レンゲソウ) 4:53怪しまれる山下智道 5:17コーディアル作り 6:59エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22 『野草がハーブやスパイスに...
「山下智道と行く!台湾薬草ツアー」~台湾固有の植物から作られるオーギョーチ~「山下智道と行く!台湾薬草ツアー」~台湾固有の植物から作られるオーギョーチ~
「山下智道と行く!台湾薬草ツアー」~台湾固有の植物から作られるオーギョーチ~
Просмотров 2,1 тыс.10 месяцев назад
※両生類が苦手な方は閲覧注意! 2024年3月の「台湾薬草ツアー」の様子を 皆さまにギュギュッとコンパクトにお届け。 どうぞお楽しみください! 台湾固有の植物アイギョクシ(カンテンイタビ)から 作られる素朴なゼリー「オーギョーチ」は必見です! *********************** ≪タイムテーブル≫ 0:00オープニング 1:42「アテモヤ」「チェリモヤ」 2:34「台湾バナナ」 3:44「ヂェン先生の日常着」 5:01「オーギョーチ」 6:28夜市のオーギョーチ 8:11「キマメ」 9:32「ムラサキオモト」 10:49「チガヤ」 12:55ここから閲覧注意! 14:54会いたかった花 15:26エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44...
「山下智道のマレーシア薬草旅」~ナツメグを初めて生で見る~「山下智道のマレーシア薬草旅」~ナツメグを初めて生で見る~
「山下智道のマレーシア薬草旅」~ナツメグを初めて生で見る~
Просмотров 4 тыс.10 месяцев назад
2024年3月マレーシア。 セブ島での消耗が癒えぬままの旅。 不安を感じる山下智道でしたが、 今回は果たしてどんな旅になるのか…。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:01山下少年の趣味 0:59クアラルンプール到着 2:05マレーシアの植物② 2:46歓迎のマレーシア料理 4:25泳ぐ山下智道 5:24スペシャルガイドMikanさん 5:56マレーシアの植物② 7:45マレーシアの家庭料理 8:30野生のスイレンの群落 09:58アジアの薬草王 10:31「ナツメグ」 11:32「オタオタ」 12:39「レイチャ」 13:12「ガルシニア」 13:46マレーシアの漢方薬局 15:42エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出...
「山下智道のフィリピン薬草旅」~初めてのセブ島・幻のフルーツ~「山下智道のフィリピン薬草旅」~初めてのセブ島・幻のフルーツ~
「山下智道のフィリピン薬草旅」~初めてのセブ島・幻のフルーツ~
Просмотров 1,5 тыс.11 месяцев назад
2024年2月。初めて訪問したセブ島。 山下智道が旅を始めて以来、最大の危機!? 怪しい現地人ガイドから、フィリピンのソウルフード、 今回の旅で1番美味しかったスムージー、 セブ島ならではの薬草や幻のフルーツまで。 山下智道のハラハラドキドキの リアルな薬草旅をどうぞお楽しみください♪ セブ島で一体何があったのか 具体的にお知りになりたい方は、 野草研究家 山下智道の講演会に ぜひ、足をお運びくださいね。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:53セブ島到着! 1:36事件発生! 2:04怪しいガイドと山下智道 3:52スーパーフード・モリンガ 4:36セブ島の薬草たち 6:24ミーゴレン&サテ 8:35グヤバノ&ドラゴンフルーツのスムージー 10:21シニガンスープ 11:26幻のフルーツ・マラン 13:25最後の夜 14:54エンデ...
「山下智道の台湾薬草旅」~台湾デビュー編~「山下智道の台湾薬草旅」~台湾デビュー編~
「山下智道の台湾薬草旅」~台湾デビュー編~
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
2024年1月。ある商品の広告撮影のため、 台湾を訪問した山下智道。 台湾の温泉地「ウーライ」にある めずらしい野菜や薬草のお店や料理、 台北の問屋街でのショッピング、 撮影の舞台裏に至るまで 台湾滞在の様子をお届けします。 ***************** ≪タイムススケジュール≫ 0:00オープニング 0:35ウーライとは 1:07先住民族のソーセージ 2:25老街野菜屋 4:46オススメの台湾野草 5:19いただきます! 7:41台北の問屋街にて 922台湾のソウルフード 9:55移動 10:18ヘアメイク中 11:29撮影中の舞台裏 12:12エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon....
「山下智道のベトナム薬草旅」~はじめましての薬草ラーマウ~「山下智道のベトナム薬草旅」~はじめましての薬草ラーマウ~
「山下智道のベトナム薬草旅」~はじめましての薬草ラーマウ~
Просмотров 672Год назад
2023年12月ベトナム。 アジア各国の旅で鍛えられた山下智道は、 薬草をもりもり食べて、心も体も元気に、 はじめてのベトナムの旅を無事に終えました。 いつも応援くださる皆さま、 本当にありがとうございます。 日本ではなかなか味わうことのできない 「花」や「薬草」を使った本場のベトナム料理と ベトナムで初めて出会った未知の薬草「ラーマウ」。 「ラーマウ」とは一体・・・ ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:24「花鍋」とは? 0:47よく食べられている「花」 2:33「バインセオ」とは? 2:57「バインセオ」の食べ方 3:21「バインセオ」実食 3:52ガイドの方々に感謝です! 4:28「ラーマウ」とは? 5:07「ラーマウ」実食 6:37ベトナム最高! ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンド...
「山下智道の若菜摘み2024~野草の味噌鍋~」「山下智道の若菜摘み2024~野草の味噌鍋~」
「山下智道の若菜摘み2024~野草の味噌鍋~」
Просмотров 3 тыс.Год назад
いつもご視聴ありがとうございます! 2024年も 野草研究家 山下智道を どうぞよろしくお願いします。 本動画では、2024年からの活動に関する 大切なお知らせを語っております。 詳細については、ホームページやSNS等 このチャンネルでも、あらためてご案内します。 ぜひ、最後までご覧ください。 本動画冒頭で、山下智道が カオスな冷凍庫を披露しています。 冷凍庫のなかの秩序を取り戻すべく、 野草で鍋を作ることにした野草研究家。 田んぼで若菜をたっぷり摘み、 シンプルな材料ながら滋味深い鍋。 皆さんも若菜摘みを楽しまれてくださいね。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00カオスな冷凍庫 0:47田んぼで若菜を摘む 4:23川で○○○○を摘む 4:57調理スタート 6:17いただきます 6:53昨年を振り返って… 7:40大切なお知らせ ■__________...
「山下智道のベトナム薬草旅」~ホーチミンの市場 探索編!~「山下智道のベトナム薬草旅」~ホーチミンの市場 探索編!~
「山下智道のベトナム薬草旅」~ホーチミンの市場 探索編!~
Просмотров 621Год назад
2023年12月。山下智道は初めてのベトナム訪問。 ホーチミンにある大きなマーケットの一つ、 ダンディン市場を探索する山下智道の姿を どうぞお楽しみください。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:42探索開始! 2:40軽食♪ 4:01再び探索! 5:30夜ごはん♪ ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22 『野草がハーブやスパイスに変わるとき』山と渓谷社 野草研究家 山下智道が提案する新しい日本のハーブ&スパイスブック。 amzn.asia/d/0hcMaHB ■______________...
「山下智道の自然薯チョコレートケーキ 2023」「山下智道の自然薯チョコレートケーキ 2023」
「山下智道の自然薯チョコレートケーキ 2023」
Просмотров 674Год назад
野草研究家が作る砂糖を使わない、 「自然薯のチョコレートケーキ」 山下智道の大好きなスパイスと シンプルな材料と簡単調理で仕上げる お酒にも合う大人のケーキです。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:39自然薯について 1:38「山下智道・きょうの料理」 2:09調理開始 4:12チョコレートケーキを食す 4:50エンディング ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22 『野草がハーブやスパイスに変わるとき』山と渓谷社 野草研究家 山下智道が提案する新しい日本のハーブ&スパイスブック。 amzn...
「山下智道の 究極の ホワイトサングリア 2023」「山下智道の 究極の ホワイトサングリア 2023」
「山下智道の 究極の ホワイトサングリア 2023」
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
執筆作業の合間に 山下智道は、 ある木の実を求めて自宅近くの里山へ。 日本人に古くから親しまれている木の実と、 里山で出会った木の実を使用した 野草研究家が作る究極のサングリア♪ ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:29○○○○〇〇のプチ紹介 1:10木の実を採取する 2:49万葉集の枕詞としても 3:33自宅でサングリア作り 4:52サングリアをいただく 5:44ほっこりタイム ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山下智道が全国を旅して出会った 日本に自生する44種類のヨモギを網羅したヨモギ図鑑 www.amazon.co.jp/dp/4829981768?tag=nesk0a-22 『野草がハーブやスパイスに変わるとき』山と渓谷社 野草研究家 山下智道が...
「山下智道のベトナム薬草旅に向けてトレーニング中@東京」「山下智道のベトナム薬草旅に向けてトレーニング中@東京」
「山下智道のベトナム薬草旅に向けてトレーニング中@東京」
Просмотров 564Год назад
12月に予定している「ベトナム」の薬草旅に備え、 東京某所で密かにトレーニング中の山下智道を発見! 植物をこよなく愛する野草研究家の山下智道ですが、 ○○〇〇は苦手です。 孤独にトレーニングする山下智道の様子を どうぞお楽しみください。 苦手克服のための、 素敵なアイデアを皆さまから募集中です! ぜひ、コメント欄にお知らせくださいね☆ ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:22○○○○のプチ紹介 1:42トレーニング現場に到着 2:12「生春巻き」とは 2:40そ、そ、それは!? 2:52トレーニングへの意気込み 3:12トレーニング開始 3:42○○○○の別名は… 4:09お口直しのデザート中 4:41トレーニング再開 ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 野草研究家 山...
「山下智道の沖縄薬草旅」~フーチバーそば・沖縄そばの名店~「山下智道の沖縄薬草旅」~フーチバーそば・沖縄そばの名店~
「山下智道の沖縄薬草旅」~フーチバーそば・沖縄そばの名店~
Просмотров 732Год назад
野草研究家 山下智道が知る人ぞ知る沖縄そばの名店を紹介。 そして『ヨモギハンドブック』でお世話になったお店です。 今回は、お仕事での沖縄入り。 多忙なスケジュールのなか、 合い間を見つけて プライベートでお店へ。 「フーチバーそば」とは一体!? 「フーチバーってなに?」という皆さまも、 「フーチバー大好き!」という皆さまも、 ぜひ、ご視聴くださいませ。 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:17今回の旅は? 0:46「亀かめそば」さんに到着 1:11「フーチバーそば」がきた! 1:34名店を紹介中 2:15山下智道の雑学「ソーキそば」 2:49山下智道の雑学「フーチバー」 3:33『ヨモギハンドブック』を宣伝中 3:49沖縄の旅の感想 ■______________________■ 大好評発売中! 『ヨモギハンドブック』文一総合出版 ...
「山下智道のフィリピン薬草旅」~はじめてのグヤバノ~「山下智道のフィリピン薬草旅」~はじめてのグヤバノ~
「山下智道のフィリピン薬草旅」~はじめてのグヤバノ~
Просмотров 584Год назад
2023年10月、タイから日本に帰国後、すぐマニラへ。 過密スケジュールのなか実現した初めてのフィリピン。 そして、野草研究家 山下智道が初めて見て、 初めて食べた謎の果物「グヤバノ」とは? 謎の果物をナイフとフォークで 一生懸命に食べる山下智道もお楽しみください。 ***************** ※『天然生活web』にて好評連載中※ 「山下智道のハーブ&スパイス紀行」 tennenseikatsu.jp/_ct/17657456 ***************** ≪タイムスケジュール≫ 0:00オープニング 0:13今回はどこの国? 0:36植物だけでなく人も大切 1:34食べることも大切 2:28謎の果物 2:48謎の果物を実食 4:01「トゲバンレイシ」 4:40再び実食 4:57「バンレイシ」 5:42やっと気づいた山下智道 ■_____________________...

Комментарии

  • @user-tu1vf9dv5z
    @user-tu1vf9dv5z 10 дней назад

    昨日ナズナを見つけて嬉しくて採ってきたのですが、うちのナズナと先生のナズナが全く違いすぎて😢 うちのナズナは食べる気になりません😂

  • @organicsalonkelp
    @organicsalonkelp Месяц назад

    とても美味しそう❣️でもここどこ?庭?すごいセリが普通にあるの?なぜかうけるけど素敵〜👏😆セリの季節調べてみよう!

  • @kuta7697
    @kuta7697 Месяц назад

    確かに「食うな!」はその通りですね。 知識がないと野草やキノコは危ないですから

  • @banzai.sensho-nippon-
    @banzai.sensho-nippon- Месяц назад

    大好きな叔母と夕方お散歩しつつそこら辺に生えてる野草をいただきました。のびるはもちろんすいかんぼいたどりれんげのくきぐみのみきいちご等。美味しかったな☺️

  • @takahashimieko-q9e
    @takahashimieko-q9e 3 месяца назад

    初めまして。韓国にうん十年住んでいます。京東市場には何度か行ったことがありますが、山下さんのように和名をさらっと教えてくれる人と歩きたいですね。楽しそうです。10年位前に都市から田舎へ引っ越してきてから植物が楽しいです。ただ韓国名と和名を学名で繋げるのが手間ですね、、、山下さんはいつもやってらっしゃるんですね。 今日見つけたのでこれから動画を見る楽しみが増えました。

  • @yellow-sun-www
    @yellow-sun-www 3 месяца назад

    植物が心から好きで部屋は観葉植物いっぱい、アロマやハーブも楽しんでいます🌱 山下さんの番組をみてからすっかり魅了にハマった1人です! 間違えないかちょっと怖いけど😂 写真をよく見て、よもぎやセリ、なずな、たんぽぽなどを散歩しながら探して食べてみたいと思いましたー!本も全部読むつもりでいます!(野草やハーブがスパイスに変わるとき)この本も好きです♡🌿

  • @yellow-sun-www
    @yellow-sun-www 3 месяца назад

    香りやハーブが昔から好きです☺︎ お話楽しすぎて、色々みさせてもらいました🌱 よもぎ近くにないかなぁ? よもぎ餅を子供達にも作ってあげたいです😊私もあんこで頂きます! 伝え方がお上手で本当に楽しいです!これからも応援しています🌻

  • @38g-d9m
    @38g-d9m 4 месяца назад

    凄い…

  • @sora-3-6
    @sora-3-6 4 месяца назад

    ミントだけでもいっぱいありますね。素敵😊🌹

  • @めるも-l1b
    @めるも-l1b 4 месяца назад

    山下さんの、よもぎ餅、シンクーパックで売って下さい!

  • @めるも-l1b
    @めるも-l1b 4 месяца назад

    麺にフーチバーを練り込んだ、沖縄そばが大好きでした! 山下さんの作った、フーチバー麺があればいいのに

  • @めるも-l1b
    @めるも-l1b 4 месяца назад

    山下さんが作った、野草青汁は世の中に販売してないんですか?

  • @のほほにーず
    @のほほにーず 4 месяца назад

    素敵です。

  • @ゆめゆめ-m5u
    @ゆめゆめ-m5u 5 месяцев назад

    遅れましたけど、出会えたことに感謝いたします 🥹🙏🏻💖

  • @kukka-v8s
    @kukka-v8s 5 месяцев назад

    2024年に拝聴しています。 山下さん、時々 米津玄師さんに見えます。😊 私はヨモギの匂いが大好きです。 ローズマリーに似ているように感じるのは私だけでしょうか… この本最近知ったんですが、購入したいです。

  • @あおお-o1z
    @あおお-o1z 5 месяцев назад

    野草は興味あるけど間違えるのが怖い。見分け方は助かります。

  • @user-fu3ei
    @user-fu3ei 6 месяцев назад

    フィリピンにも海ぶどうがあるのですね!🍇💚 グヤバノも初めて知りましたが美味しそう〜😍💕ちょうどヨーグルトか果物食べたい、、と思ってたのでタイムリーすぎました😂 改めて植物の世界って広大で深くて凄いです🍍🥭🍀💫✨

  • @HappyRika
    @HappyRika 6 месяцев назад

    ミントって 種類が多いね 知らなかったです なんか 楽しくなるね先生 お取り寄せしてみようと思います ありがとう😊

  • @野口秀子-p6j
    @野口秀子-p6j 6 месяцев назад

    とってもカッコ良いです😮

  • @めぐみるくこーひー
    @めぐみるくこーひー 6 месяцев назад

    最近山下さんを知りました✨私も野草が大好きです😂山下さんのように知識がすごい方尊敬します✨ヨモギの本買いたいと思います😊

  • @ベルナッチ
    @ベルナッチ 8 месяцев назад

    今回の動画も本当にステキです✨ 上品で✨情報に富み✨時折クスッと笑うシーンやコメント✨何より!美味しそうに果物を召し上がる先生に癒されます🫶🏼✨ 新作のスパイス・ハーブ図鑑🌿予約させていただきました!手元に届くのが楽しみです✨

  • @kimakokobayashi6003
    @kimakokobayashi6003 9 месяцев назад

    レンゲで首飾り作りましたね。。裏の田んぼは春頃にこのレンゲが一面に咲き、そこで靴隠しをして遊びました。知り合いの子の靴を隠したら、見つからなくなって泣き出してしまったので母親から怒られましたわ。。のち水田もなくなり、カエルの合唱も聞けなくなり、家が建ちました。昭和の思い出ですね。。今ではこの花見るたびに、運動靴の片方のことを思い出します。レンゲと一緒に肥料になったのでしょうか。。蜜の味はちょっと青臭い甘みがありました。

  • @雅江諸富
    @雅江諸富 9 месяцев назад

    懐かしいですわたし85才田んぼの蓮華草のなかで親子で、根コロがつていた懐かしい風景です有り難うございました❗🌻

  • @横田ひふみ-f3p
    @横田ひふみ-f3p 9 месяцев назад

    ありがとうございます。 蓮華の花の民間療法、農業活用の歴史〜現代農業まで、奥深いですね。幼少期に田んぼのレンゲ憶えています。🌸

  • @目白蓮
    @目白蓮 9 месяцев назад

    素敵です😍 最近野草に興味がありこちらの動画に辿り着きました。 ぜひ作ってみたいと思います😊

  • @クロミケ-u7j
    @クロミケ-u7j 9 месяцев назад

    3~4年前?小淵沢で貴重なお話しをたくさん聞かせて頂きありがとうございました。m(_ _)m あれから微力ながらも田んぼの土手等に生えている野草を収穫し食卓に取り入れ楽しんでいます。 色々試しましたがやはりバリエーションNo.1はヨモギですね。 最近はヨモギのジェノベーゼにはまっていて毎日パンetc.にのせて食べています。 これからもハンドブック片手に野草生活楽しみたいと思います🎵

  • @ニャンコ-f5y
    @ニャンコ-f5y 9 месяцев назад

    正論。笑

  • @happyme0333
    @happyme0333 10 месяцев назад

    周りは水田と雑木林の めちゃめちゃ田舎に住んでます😂智道さんの語る野草の魅力に出会えてからは 天国に住んでるんじゃないか?と、思えてきました。 先日は神社チャンネルで見かけた 野蒜のチヂミを米粉を使ってつくりました。 モチモチで風味があって今までに食べたチヂミの中で別格に美味しかったです(*´︶`) 野蒜は あちこちに群生してるので 茎の太めのやつを抜いてきて しばらくはニラもネギも買わなくて良いかなぁ~って ♡ ナズナでも作れるんですね!!つくってみます! ありがとうございます(*´︶`)