- Видео 8
- Просмотров 13 335
非常識な社労士受験ch
Добавлен 9 апр 2024
社労士試験4回目にして合格した男、すけさんです。
社労士試験合格まで、実に3年半もかかりましたが、正直遠回りしてしまいました…私のような思いをしてほしくないので、社労士試験の一見非常識ながら、本当の勉強法をお伝えしていければと思います。
社労士試験合格まで、実に3年半もかかりましたが、正直遠回りしてしまいました…私のような思いをしてほしくないので、社労士試験の一見非常識ながら、本当の勉強法をお伝えしていければと思います。
【社労士試験】買うべきテキスト(教科書・問題集)は何?受かるテキストを教える!
このチャンネルでは、社労士試験4回目にして合格した僕が、社労士試験の正しい勉強法をお伝えします。一般的な常識通りに勉強すると、遠回りしてしまう可能性があります。社労士試験合格を目指す方は、ぜひご覧ください。
■動画内で紹介したTAC出版のテキストは、ぜひ下記よりご購入ください!本屋さんやアマゾンで買うより安いです。
→ ad2.trafficgate.net/t/r/21/3670/313081_390831
■プロフィール(2024年10月6日現在)
すけさん(大田 優介)
茨城県西茨城郡友部町(現 笠間市)出身。43歳、既婚子持ち。
水戸第一高等学校→慶應義塾大学商学部卒業。卒業後は大手メーカー、零細企業、ベンチャー企業などを転々として、30歳から機械メーカー、税理士事務所2所にて、人事・経理の仕事をして41歳のときに独立。
仕事の傍ら、社労士になるべく3年半、毎日かかさず2時間以上勉強し、令和6年8月、4回目の社労士試験に合格。
#社会保険労務士試験 #社会保険労務士 #国家資格 #士業
■動画内で紹介したTAC出版のテキストは、ぜひ下記よりご購入ください!本屋さんやアマゾンで買うより安いです。
→ ad2.trafficgate.net/t/r/21/3670/313081_390831
■プロフィール(2024年10月6日現在)
すけさん(大田 優介)
茨城県西茨城郡友部町(現 笠間市)出身。43歳、既婚子持ち。
水戸第一高等学校→慶應義塾大学商学部卒業。卒業後は大手メーカー、零細企業、ベンチャー企業などを転々として、30歳から機械メーカー、税理士事務所2所にて、人事・経理の仕事をして41歳のときに独立。
仕事の傍ら、社労士になるべく3年半、毎日かかさず2時間以上勉強し、令和6年8月、4回目の社労士試験に合格。
#社会保険労務士試験 #社会保険労務士 #国家資格 #士業
Просмотров: 1 164
Видео
【社労士試験】通信講座は〇〇を選ぼう!スタディング、TAC独学道場、ユーキャンを実際やった結論
Просмотров 2,5 тыс.День назад
このチャンネルでは、社労士試験4回目にして合格した僕が、社労士試験の正しい勉強法をお伝えします。一般的な常識通りに勉強すると、遠回りしてしまう可能性があります。社労士試験合格を目指す方は、ぜひご覧ください。 ■プロフィール(2024年10月6日現在) すけさん(大田 優介) 茨城県西茨城郡友部町(現 笠間市)出身。43歳、既婚子持ち。 水戸第一高等学校→慶應義塾大学商学部卒業。卒業後は大手メーカー、零細企業、ベンチャー企業などを転々として、30歳から機械メーカー、税理士事務所2所にて、人事・経理の仕事をして41歳のときに独立。 仕事の傍ら、社労士になるべく3年半、毎日かかさず2時間以上勉強し、令和6年8月、4回目の社労士試験に合格。 #社会保険労務士試験 #社会保険労務士 #国家資格 #士業
【社労士試験】学校・予備校には通うべきか?3年超勉強した僕の結論
Просмотров 1,5 тыс.14 дней назад
このチャンネルでは、社労士試験4回目にして合格した僕が、社労士試験の正しい勉強法をお伝えします。一般的な常識通りに勉強すると、遠回りしてしまう可能性があります。社労士試験合格を目指す方は、ぜひご覧ください。 ■プロフィール(2024年10月6日現在) すけさん(大田 優介) 茨城県西茨城郡友部町(現 笠間市)出身。43歳、既婚子持ち。 水戸第一高等学校→慶應義塾大学商学部卒業。卒業後は大手メーカー、零細企業、ベンチャー企業などを転々として、30歳から機械メーカー、税理士事務所2所にて、人事・経理の仕事をして41歳のときに独立。 仕事の傍ら、社労士になるべく3年半、毎日かかさず2時間以上勉強し、令和6年8月、4回目の社労士試験に合格。 #社会保険労務士試験 #社会保険労務士 #国家資格 #士業
【社労士試験】基本を押さえただけでは受からない!具体的な勉強法は?
Просмотров 2,8 тыс.21 день назад
このチャンネルでは、社労士試験4回目にして合格した僕が、社労士試験の正しい勉強法をお伝えします。一般的な常識通りに勉強すると、遠回りしてしまう可能性があります。社労士試験合格を目指す方は、ぜひご覧ください。 ■プロフィール(2024年10月6日現在) すけさん(大田 優介) 茨城県西茨城郡友部町(現 笠間市)出身。43歳、既婚子持ち。 水戸第一高等学校→慶應義塾大学商学部卒業。卒業後は大手メーカー、零細企業、ベンチャー企業などを転々として、30歳から機械メーカー、税理士事務所2所にて、人事・経理の仕事をして41歳のときに独立。 仕事の傍ら、社労士になるべく3年半、毎日かかさず2時間以上勉強し、令和6年8月、4回目の社労士試験に合格。 #社会保険労務士試験 #社会保険労務士 #国家資格 #士業
スタディング教科書紙の買った?
初めまして。😀 社労士の講師はどの方も 「基本、基本」 しか言いません。まあ、確かにそうでしょう。 このチャンネルの様に、 「実はこうだ」と 社労士試験の本当のことを言って、それに備えることが大事だと思います。 なのでこれからも、意外なお話しを聞けたら嬉しいです。🙂
ワイが一発合格して合格率29%くらいのアガルートをまさか知らない? 合格者数ではなく合格率を公表できない講座を選ぶ意味はないと考えます クレアールも高いけど
アガルートはテキストは抜群にいいんですけど、講義動画がとにかく聞き苦しかったです。
登録しました!
賛成です。学校に通わず 問題解きまくる
基本を抑えるのはあくまで最低ラインで、合格ライン近辺には届くってイメージですよね。そこから1点を争う戦いで勝つには、基本を超えた部分で点を取れるかどうかにかかってると思います。
改善基準は運行管理者の貨物の試験の論点で、社会保険労務士で出るんだとびっくりでした。
当たり年の今年は1,000時間で受かるのでは?
私は社労士は去年合格しました。運が良ければ合格できる試験と思っていました。ちなみに行政書士は独学1回で合格。司法書士は予備校の通信で4回目に合格しました。現職の消防士で、現在は税理士試験目指しています。
@@たけこう-u1d 司法書士はレベチで凄いですね。
私は独学3回目で合格できましたが、1年目は選択労一足切りで、2年目は社一足切りでした。択一は余裕でした。この結果から、運ゲーだと思い受験に臨んでました。 勉強時間でいえば、1年目600時間、2年目500時間、3年目300時間くらいでした。3年間で約1500時間です。
今年1発合格した者です 通信予備校のテキストと過去問と白書をやって1500時間やってれば余裕で受かりましたね 慶應やや下の大学OBですが よく言われる1000時間で合格するとか真に受けている人が落ちます
ちなみにその資格取ったらなんかつける職とか有利になったり優遇されたり昇給する職業って何があるんや?