トミカリミテッドヴィンテージネオ180SXが4台集まったのでジオコレ64と一緒にレビューしてみる。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今回の動画はトミカリミテッドヴィンテージネオの180SX特集!
    バリエーションが複数出ているモデルなので気付けば4台にっ
    おんなじような全然違うような4台とジオコレ64の紹介もするのでぜひぜひチェックしてみて下さいっ
    Amazonはこちら
    ↓↓
    ジオコレはAmazonは
    プレ値ばかり、、、、
    レッドカラー
    amzn.to/497QuTK
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ ネオ LV-N235e 日産 180SX タイプX 赤 95年式 完成品
    ディープブルーカラー
    amzn.to/3COmsZa
    トミーテック(TOMYTEC) トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N235d 日産 180SX TYPE-II スペシャルセレクション装着車 紺 91年式 完成品
    ブラックは、、、
    高いですね。Amazon、、、
    #tlv
    #diecastcars
    #nissan180sx

Комментарии • 24

  • @かず-v1x
    @かず-v1x 2 месяца назад +3

    180SXは、今では貴重な2リッターターボ車ですね😆
    さすがトミーテック、造形と塗装が綺麗ですよね😊
    なかなか180のミニカーは余り見ないので、ミニカーでも貴重な存在ですね😆😊

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      確かにノーマルもだけどカスタムも各社色々出しているっていうイメージが薄いかも。
      実車はどんどん減っていそうですねーーー

  • @VIPCAR_8888
    @VIPCAR_8888 2 месяца назад +3

    180sxカッコいいよなぁ〜❤
    欲しい😂

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      今でも人気ですねっ!
      リトラは今もう自動車メーカーは作れないのもレアさが増しますねーっ!

  • @gatsumaryu44
    @gatsumaryu44 2 месяца назад +2

    健二先輩の車が大量にw 180SXはいつ見ても美しいですね。

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад +1

      某漫画では180SXってそう言えば速い人が出ていないような、、

  • @JIMMY-ru4ew
    @JIMMY-ru4ew 18 дней назад +1

    赤の180SXといえば、頭文字Dの塚本先輩。白の180SXでしたら、健二先輩ですよね。

    • @litogare
      @litogare  18 дней назад

      そう考えるとイニDは偉大だなぁって思いますー!色々なクルマと結び付いてて

  • @小池一徳
    @小池一徳 2 месяца назад +1

    ずいぶん買いましたね!私は初回の白黒の2台でやめました!他のブランドでは買いましたが!でも良い車種なので分かります👍

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад +1

      なんか気がつくと増えてるって
      あるあるですよねーーっ👍
      前期型がカッコいいのは新鮮でしたーー

  • @真壁伸幸
    @真壁伸幸 2 месяца назад +1

    私も二色揃えました👍 これで我が家の180SX 3台😊 来月もRX-7FD、シルビアが出ますのでトミーテックの国産スポーツカー 熱〜くなってきましたね(笑) それと遅くなりましたが登録者数6000人突破おめでとうございます🎉

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      嬉しいですっ!
      確かに色々なスポーツカーを展開してしてきていますよねっ
      品質も高いし
      ほんと
      これからますます楽しみですよねっ👍

  • @Sutepu
    @Sutepu 2 месяца назад +2

    リアルなミニカーですね!

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      ですよねっ

  • @アサシンあき
    @アサシンあき 2 месяца назад +1

    30年前に乗っていました。
    前期のタイプⅡでした。
    CA18エンジンは175psしかなかったので若干の重たさを感じてしまうクルマでしたが、毎日の通勤、デート、そして山へと乗らない日は無かったぐらい乗りまくりました。
    時々乗っている若い子を見かけますが、当時を思い出して思わず顔が緩んでしまいますね。
    個人的には前期の面構えの方が好きです。
    もちろんミニカーも持っています。

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      おお!
      実車のオーナーさんですかっ
      コメントありがとうございますっ
      180SXはずっと人気ですよね
      今も大切に乗り続けられてる個体は幸せでしょうね
      ミニカーで手元に置けるのもいいですねっ

  • @ひよこ饅頭-f9k
    @ひよこ饅頭-f9k 2 месяца назад +1

    赤は買えたけど、パープリッシュグレーは予算オーバーになるので断念。😇
    買い集めた同じ車種のミニカーを並べるの楽しいですよね。🙂

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      コンプしていくのってほとんど不可能だけど集まると楽しいのは確かにっっ!!👍
      仕様違いも面白いですねっ

  • @777kk2
    @777kk2 2 месяца назад +1

    ワンエイティーあまり詳しく無かったですか、ワンエイティーについて学べて良かったです!!🤭

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      人気車種の一角ですよねっ!!

  • @東濃鉄道-d5u
    @東濃鉄道-d5u 2 месяца назад +1

    何気にバックに配置されているコンビニその他のジオラマのご紹介をいただけるとありがたいのですが。

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад

      コメントありがとうございますっっ
      当チャンネルの中の再生リスト➡︎
      ジオラマなどの周辺アイテム
      に、少しですが動画があるので
      ぜひ
      ご覧くださいませーーっ

  • @kumoha103keihin
    @kumoha103keihin 2 месяца назад +1

    これはシルビアの兄弟車でしたね。
    以前だったら「ガゼール」になったかも?

    • @litogare
      @litogare  2 месяца назад +1

      200SXで欧米向けっていうのをみました。
      確かに立ち位置が同じ兄弟車なんですねーー!