【日本の実力】スクランブル発進の瞬間!休日の那覇空港に緊張が!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 май 2023
  • 休日の那覇空港
    緊急発進⁉︎サイレン鳴動から離陸までの映像です。
    観光客もビックリのF-15戦闘機が爆音離陸
    #スクランブル
    #戦闘機
    #f15
    Scramble start moment
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 891

  • @user-xk5gv2mb9r
    @user-xk5gv2mb9r Год назад +2639

    毎回必ず無事で帰還出来る保証も無く、自身の命をかけて日本国民の為にスクランブル発進するパイロットの方、整備士の方、隊員の皆様に感謝申します。

    • @user-uu5co3pk7p
      @user-uu5co3pk7p 4 месяца назад +3

      6:55 6:56

    • @hutuunonamae
      @hutuunonamae 2 месяца назад +12

      本当の有事が起きる時に、恐らく最初の犠牲となるのがスクランブル発進したパイロットだろうしな…

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n Месяц назад

      最初に犠牲になるのは、基地とその周辺に住んでる大勢の住人だろうな。

    • @tk-vl1xk
      @tk-vl1xk Месяц назад +1

      @@hutuunonamaeそんなことがもしあれば戦争ですよ

    • @hutuunonamae
      @hutuunonamae Месяц назад +6

      @@tk-vl1xk そりゃそうでしょ。有事って書いてるじゃん(笑

  • @user-pl2fl3he6j
    @user-pl2fl3he6j Год назад +1064

    元自衛隊員だった父…管制の仕事でしたが当時はソ連の領空侵犯が多発で夜中の呼集も珍しくありませんでした。単身赴任し盆や正月しか帰省できなく、やっと帰ってきても初日に呼び戻される事もあったくらいです。学校では社会科の教師から憲法違反だの授業中に言われ肩身が狭い思いをして育ちましたが自衛隊は国民の命を守る為にどれほどの努力をしているのか知ってから言え😡と思っていました。
    今の日本の海域はロシア、中国、韓国、北朝鮮と警戒しなくてはならない国が多く隊員の方も大変だとは思いますがケガをする事なく職務を全うされる事を願います。

    • @user-jm7en8st1l
      @user-jm7en8st1l Год назад

      共産の教師が多く、話もわからない人がいます。

    • @takakazuabe4539
      @takakazuabe4539 11 месяцев назад +145

      よくわかります。
      小生の父も海自OBです。
      子供の頃
      先生「日本は戦争で負けて軍隊を持てません、なのに自衛隊があります、みんなどう思う?」
      A子「自衛隊は要らないと思いまーす」
      小生「はあ?目の前の津軽海峡(函館在住)にソ連の潜水艦居るんだぞ?誰が日本守ってると思ってんの?」
      なんてやりとりを思い出しました。
      今は孫と猫に囲まれてのんびり過ごしております😊

    • @maro22412
      @maro22412 9 месяцев назад

      憲法違反であったとしても違反してるのは政府であること、GHQに作らされた物であること、なのに米国からは認められている軍隊であること。
      そのあたりをきっちり教えてこその教師です。国の防衛手段を無意味に非難する人は教師ではなくただの非国民か反日グループの一員です。
      そもそも日本の西側にこんなに危険な独裁国家が溢れてなければ、そんなに大規模な国防は必要なかったかもですが。

    • @user-vo3ob3dk4m
      @user-vo3ob3dk4m 9 месяцев назад

      学校の先生は皆共❍党、こういう教師ばかりで日本大丈夫?子供を守ったないどころか傷つけてる、自衛隊は守ってくれてるし。

    • @user-xl3ki2xc5c
      @user-xl3ki2xc5c 8 месяцев назад

      中学の頃、担任が何故か海軍の、通信兵の方でした。担当は音楽、モールス信号を打つのと@@takakazuabe4539 ピアノのキーたたきは共通のものがあるそうです。
      他にも海軍の先生がいまして、この方は海軍陸戦隊上がりで、陸戦隊選抜はエリートだと
      自慢していました。

  • @user-vd1pk8pu9z
    @user-vd1pk8pu9z Год назад +1732

    自衛隊の皆様には本当感謝です。
    もっともっと待遇を良くしてあげて欲しいです。

    • @user-by3vl4gz4s
      @user-by3vl4gz4s Год назад +199

      議員の給料下げて自衛隊の給料上げてほしい(*´-`)

    • @user-cu7ri3mf3r
      @user-cu7ri3mf3r 10 месяцев назад +81

      それに議員は半分に削減でいい。

    • @yamasa2811
      @yamasa2811 8 месяцев назад +4

      @@user-by3vl4gz4sしかしこの出撃を命令しているのは結局国。

    • @user-g8fb3vi9bu
      @user-g8fb3vi9bu 7 месяцев назад +7

      @@yamasa2811 その都度の発進の命令は航空自衛隊の防空指揮所です

    • @user-km7uq7yb9k
      @user-km7uq7yb9k 6 месяцев назад

      @@user-by3vl4gz4s
      岸田の給料を全カットするのはどうでしょうか笑?

  • @user-yi4bp5ov6f
    @user-yi4bp5ov6f Год назад +1046

    こんな状況のなか、自衛隊はいらないとかどんな頭してるのかっていうのもいますが‼️
    本当に日本、日本国民を守ってもらって感謝と尊敬しかないです!!

    • @user-pl2gn8fb4k
      @user-pl2gn8fb4k Год назад +28

      そんな奴らは新興思想活動家まがいです。

  • @Yuta0814
    @Yuta0814 Год назад +553

    救援無しで、最前線に行くわけだから撃墜される覚悟で飛び立つパイロットには感謝しかない。

    • @kenjiomiya8975
      @kenjiomiya8975 21 день назад +1

      整備の人の敬礼には、「生きて帰ってきてくれよ」の願いが込められています。〜の反応が甘い!とかでも帰って言ってくれよ…と思っています。アラート待機の人は毎日そんなことを考えています。手塩にかけた機体は捨ててもいいから、生きて帰ってこいよ…と。

  • @user-ru5uh1vj9e
    @user-ru5uh1vj9e Год назад +1624

    戦闘機が、あんな短時間でエンジン始動させて国土防衛に命をかけて飛んでくれる…感謝します、ありがとう

    • @user-bi8ef9kw5u
      @user-bi8ef9kw5u Год назад +25

      ありがとうございます。でしょうが

    • @user-og9ie6yf4g
      @user-og9ie6yf4g Год назад +124

      ​@@user-bi8ef9kw5u 文面も大事だが
      重要なのは気持ちじゃないか

    • @takabon1085
      @takabon1085 Год назад +86

      F-15のレーザーリングジャイロが起動して自機の状態を確定するまでに数分かかるそうです
      パイロットも機体の状態も管制も準備万端になっていたところで、
      ジャイロが答えを出すまでは発進できません
      そのせいでF-4時代よりもF-15の方がスクランブル発進には少し時間がかかるようになったそうです

    • @user-ru5uh1vj9e
      @user-ru5uh1vj9e Год назад +38

      @@takabon1085 詳しく説明していただきまして、ありがとうございます。

    • @user-ir8kc3ec8t
      @user-ir8kc3ec8t Год назад +35

      本当に。感謝でしかないです。

  • @user-uh1mv8ej2u
    @user-uh1mv8ej2u Год назад +356

    実弟がP−3Cのパイロットです。沖縄にいたとき台風来てても、飛行機飛ばすことが出来るのは、俺らくらいや、と言っていましたね。
    実弟ですが、尊敬しています。

    • @monoaoi4969
      @monoaoi4969 Год назад +61

      素晴らしい弟さんがいらっしゃるのですね。
      自衛隊の方々には感謝しかありません。日本の為にありがとうございますとお伝えください。

    • @erimikoshi7333
      @erimikoshi7333 Год назад +57

      実弟さまが、とにかくご無事でご活躍していただけるようお祈りしております。ありがとうございます。

    • @hanada1110
      @hanada1110 Месяц назад +2

      かっけぇな、おい!

    • @japanesesakechannel9412
      @japanesesakechannel9412 21 день назад +2

      父が昔ゼロ戦のパイロットだったので、パイロットの方には(他の自衛官も当然感謝していますが)特別な思いを持っています。弟様にも感謝の気持ちをお伝えください。 ただ、機材はPC-3ではなくP-3C オリオンでは?

    • @user-uh1mv8ej2u
      @user-uh1mv8ej2u 20 дней назад +1

      @@japanesesakechannel9412
      ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。恥ずかしい😅
      実弟、かなり腕前は良いらしく、P1だったか?のテストパイロットしてたこともあります。

  • @user-db8zy9ms1l
    @user-db8zy9ms1l 11 месяцев назад +266

    日々日本の領土を守って頂く、陸、海、空、自衛隊の皆様へは感謝しか有りません
    私も35年、陸上自衛隊で勤務しました
    自衛隊は、国土防衛の最後の砦です、皆様の健康と安全をお祈りします

    • @siroyiryuu
      @siroyiryuu 5 месяцев назад

      いいえ、ただ米軍の傭兵隊です。昔は米国のためにソ連に抵抗するための砲灰として、今は米国のために中国を攻撃するための砲灰として。結局、戦時指揮権は米国に移管される。

  • @akaimikan6673
    @akaimikan6673 Год назад +418

    日々人知れず、威嚇に怯まず日本を守って頂き、感謝致します。

  • @tanco6383
    @tanco6383 Год назад +797

    自衛隊の隊員の皆様、日々日本を守る為に奮闘して頂き感謝申し上げます🙇‍♀
    東日本大震災の時は本当に本当にありがとうございました🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀

  • @Wakazakura_226
    @Wakazakura_226 Год назад +119

    日本の政治屋は、何とかの一つ覚えの如く「遺憾の意」しか能が無いけど、
    自衛隊、海上保安庁、消防、警察官と国民の為に命を懸けて働いていらっしゃる皆様には感謝しか御座いません。日夜の激務、ありがとうございます。

  • @user-we5tm
    @user-we5tm Год назад +509

    本当に感謝しかありません🙏日夜、命懸けの任務遂行される自衛隊の方々の無事を祈るばかりです🙏

  • @ketama42
    @ketama42 Год назад +556

    日々のお勤め、本当にありがとうございます。
    自衛隊員の皆様が安全でありますように。

  • @nevermind.7465
    @nevermind.7465 2 месяца назад +19

    私この時、JAL機内で待たされた1人ですけど、本当に本当に近くで見れて感動した🥺
    日本の為にありがとうございます。って思いました。

  • @user-id7gq3yv1n
    @user-id7gq3yv1n 11 месяцев назад +134

    航空自衛隊の飛行を見てると凄く格好いい姿に見えるけど、乗ってる自衛官の方にとっては、この瞬間から命をかけてることになるんですよね。カッコいいでは終わらない厳しい世界で、日本のために国防してくださる全ての方に感謝します。

  • @ykouya3057
    @ykouya3057 Год назад +299

    自衛隊の皆さん毎日毎日本当にご苦労様です。
    頑張って下さい。

  • @user-bh5dr7ob2s
    @user-bh5dr7ob2s Год назад +410

    本当に 感謝してもしきれない 私達を守ってくれて ありがとうございます 皆様にも 家族がありますのに どうか 無事に帰って下さい🙏

  • @user-ff2lt4gs5z
    @user-ff2lt4gs5z 9 месяцев назад +138

    何時も我が国を守って下さる自衛隊のみなさんは日本の誇りです。ありがとうございます。

  • @yuchichan7602
    @yuchichan7602 Год назад +139

    自衛隊の皆さまのおかげで今の日本があります。ありがとうございます‼︎
    これからもご無事を祈っております。

  • @SZK_millyjon
    @SZK_millyjon Год назад +485

    ターボジェットエンジン2基の航空機が約7分で飛び上がるとは……早すぎる。
    仮に侵入機が音速で移動していても10分で200kmちょっとしか移動できないんだから、沖縄なら防空識別圏で判断すれば十分間に合う。
    毎日の平穏をありがとうございます。感謝🙏

    • @akiraendo688
      @akiraendo688 Год назад +118

      コメントを見ていると、ターボジェットのコールドスタートについて知らずに、遅いとか時間が掛かるとか言っている人が居ますね。
      あの短時間で温め切らずに、上がっていくのはとても負荷が高いはずなんですけど、
      毎回ちゃんとスクランブル出来ているのは、しっかりとメンテナンスしている自衛隊ならではの事とは知らないんですね。

    • @user-hl8ky3xj8e
      @user-hl8ky3xj8e Год назад +54

      私のローレルはエンジン始動に10分、暖機に5分かかりました。

    • @ayakakuze9091
      @ayakakuze9091 Год назад +23

      教えてくださってありがとうございます。
      旅客機だって飛ぶまでかなりの時間をかけるのになと思ってました。

    • @syocyuu
      @syocyuu 10 месяцев назад +1

      流石にオイルヒーターが付いているんじゃないですかね。第二次世界大戦の時もそうしてたし。知らんけど。

    • @user-sg8gp9hf4h
      @user-sg8gp9hf4h 10 месяцев назад +6

      連日の暑さで最近Gが頻繁に領空侵犯してきやがります🪳😡
      普段は持病の腰痛でノロノロ動いている私ですが🐌
      今まさに羽ばたこうとしているGを見つけた瞬間、私のどっかに内蔵されたターボジェットエンジンを上回る何かが、秒で稼働し移動🛫
      敵を殺虫剤で秒殺する事が出来ます🫡

  • @juno5659
    @juno5659 Год назад +190

    敬礼!あなたがたの日々の働きに感謝します。飛び立つパイロットも地上の整備士の方々もありがとう。頻繁に発動するスクランブル、気が抜けずお疲れでしょうが、お陰様で国民は無事です。
    それと、管制官にもありがとうを。スクランブルの度に民間機のフライトをやり繰りして自衛隊機が発進できる空間と時間を作ってくれているのだから。

  • @user-be3ib1pu8x
    @user-be3ib1pu8x Год назад +283

    日本の主権と安全が護られてるのは 自衛隊の皆さんの活動のおかげです
    ありがとうございます😎

  • @user-bw7xi6jx6i
    @user-bw7xi6jx6i Год назад +73

    ぬくぬくお家でスマホの画面越しに屁理屈垂れてる奴でさえ守る為に命懸ける隊員には頭が上がりません。
    空の最前線の要、ありがとう!!!

  • @mikimiki7297
    @mikimiki7297 Год назад +70

    敬礼。そりゃそうだよね、だって万が一でも帰って来れない場合もあるんだから。
    もしかしたらこれで最後かも知れないって思ったら本当に心からの敬礼で見送るよね。

  • @user-en4jq1zl3n
    @user-en4jq1zl3n 6 месяцев назад +43

    自衛隊の活躍にはいつも目頭が熱くなる。
    熱くなるどころか涙出てます。
    ありがとうございます、自衛隊様

  • @user-wj8jx1gv3e
    @user-wj8jx1gv3e Год назад +404

    俺たちが日本を守る!
    と、使命感が伝わってきます。

    • @zx-qu8ev
      @zx-qu8ev Год назад +35

      俺たち日本国民が自衛隊を守る!

  • @user-uw9sc2kh5z
    @user-uw9sc2kh5z Год назад +50

    自衛隊の方々には、感謝です。
    本当に、ありがとうございます

  • @kutkytreyreea
    @kutkytreyreea Год назад +57

    状況は違いますが、こちら石川県の地震で小松基地から偵察でスクランブル発進していきました。
    厚木基地からも偵察に来てたそうで、とても誇らしく頼もしいです。

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 10 месяцев назад +57

    那覇空港で離陸待ちしていたら、航空自衛隊のスクランブルと鉢合わせして離陸待機しました🐱貴重な体験だったし、航空自衛隊がんばってという気持ちになりました✨

  • @user-lg4qh5nz2u
    @user-lg4qh5nz2u Год назад +175

    凄い、感動しました。
    カッコ良すぎで涙出ました❗
    しかしこれがないことを祈ります。

  • @user-pg9oe7eq5p
    @user-pg9oe7eq5p Год назад +44

    どんな時でも日本を命懸けで守ってくださり本当にありがとうございます。

  • @user-qi7ux3pu4p
    @user-qi7ux3pu4p Год назад +88

    沖縄に基地があることを沖縄の皆様に感謝します。

  • @rurumina7421
    @rurumina7421 Год назад +62

    感無量で泣けてきます😢日々ありがとうございます🙏

  • @user-tomichandayo
    @user-tomichandayo Год назад +149

    中国のせいで自衛隊の方々も余計な労力を使ってる。
    本当に日々日本を守ってくれてありがとうございます。

    • @saruraion4660
      @saruraion4660 10 месяцев назад +7

      中国製品は安くても買わないことにしてます。

  • @user-jp1vq1hy1c
    @user-jp1vq1hy1c Год назад +135

    365日 24時間 アラ−卜待機される戦闘機操縦者と整備員、後方支援の方々の努力には感謝しか有りません。

  • @doejohn6037
    @doejohn6037 Год назад +25

    防衛費が高くても文句は言わない。
    ただ、能無し政治家の既得権益にかける防衛費は破壊して欲しい

  • @eggplants9600
    @eggplants9600 9 месяцев назад +43

    いつも空域を守ってくれてありがとう。

  • @user-bp8pc7oi3w
    @user-bp8pc7oi3w Год назад +242

    リフトしていくF-15の背後の「うじゃうじゃ居るP-3」が、此処がヤバイ場所だとわからせてくれますね。

  • @nnso959
    @nnso959 Год назад +47

    何時も無事の還って来れますようにお祈りします。

  • @user-ff9is4vb2n
    @user-ff9is4vb2n Год назад +86

    沖縄旅行で浮かれている人達が乗る飛行機と緊迫した戦闘機が入り混じる映像は、複雑な気持ちになりました。
    自衛隊のみなさん、日本の平和の為にありがとうございます!

    • @M-thanku
      @M-thanku 11 месяцев назад +8

      私も…
      改めて、現実、事実、を、こうしてYou Tubeで、目のあたりにできました。
      他の空港では無い映像ですよね…。
      本当、恥ずかしながら、知らないコトだらけだな…と感じました。
      コレが沖縄の日常なのだな…と…。
      イロイロな感情がこみ上げました。
      みなさま、ありがとうございます。

  • @kei_midkick_728
    @kei_midkick_728 2 месяца назад +7

    民間機との兼ね合いがあるから緊急で飛ばすのも大変そう
    陸海空自衛隊の皆様ありがとうございます

  • @user-jg6uh9xb4h
    @user-jg6uh9xb4h 2 месяца назад +6

    貴重な 緊急スクランブル映像を゙ 視聴 させて
    頂き 有り難うございます
    隊員の皆様 毎日 有り難うございます 🙇

  • @rosegarden0615
    @rosegarden0615 9 месяцев назад +33

    沖縄県知事が、一度でもいいからこの隊員たちに感謝と敬意を示すのを見てみたいです。

  • @user-dc5on5kj7o
    @user-dc5on5kj7o Год назад +195

    ご無事の帰着を…
    シーンのカッコ良さがヤバい…

  • @yurikat1931
    @yurikat1931 Год назад +27

    日本を守ってくれてありがとうございます!!かっこいいです。

  • @user-jo5fr6hq7e
    @user-jo5fr6hq7e 10 месяцев назад +20

    はとこがF15に乗ってました。スクランブルで出撃すると耐Gスーツで、下半身に血液が行き過ぎないように圧迫するので、足がミミズ腫れになったそうです。本当に感謝です!

  • @user-dm6de4hj7g
    @user-dm6de4hj7g Год назад +40

    国防の為何時いかなるときでもスクランブルしてくださり本当に有り難うございます。感謝しきりで御座います。

  • @mawa9572
    @mawa9572 Год назад +48

    ここに映っている1人1人に大切な家族がいる。そう想像するだけで胸が締め付けられます。
    なぜ世界は争い続けるのか…子どもたちには平和な世界でのびのびと育ってほしいのに。
    毎日皆さんの無事の帰還を祈ります

    • @maro22412
      @maro22412 8 месяцев назад

      専守防衛なんてこだわってると、最初に被害、或いはタヒ者が出るのはほぼ自衛隊でしょう、そこが気がかりです。
      家族の事と考えると特にね。

  • @2y1p9
    @2y1p9 Год назад +18

    かっこいい。
    どうかご無事で。
    願いはそれだけです。

  • @user-zj3jj9gi2u
    @user-zj3jj9gi2u Год назад +83

    日本の護りの為に威風堂々と空へ翔ける姿は頼もしくも美しい。
    本来殆どの人の目に触れない、気にも留められない影の働きを紹介していただけるとても意義のある動画だと思います

  • @user-xk6ri1ih3n
    @user-xk6ri1ih3n 9 месяцев назад +9

    日本国の安全を守っていただいてありがとうございます。

  • @user-fs4uc6zc4j
    @user-fs4uc6zc4j Год назад +276

    日本の防衛のために頑張ってください

  • @user-mt9gw1dk8n
    @user-mt9gw1dk8n Год назад +40

    日本人には、必ず、大和魂が何処かに宿って居ると思います!!
    日本国民の1人として感謝です!!

  • @satowa2683
    @satowa2683 Год назад +39

    じっくり拝見しました。
    なんか、ジーンと感動しました。
    こうして、日本を守ってくださっているんだなあ、と。

  • @blanket1999
    @blanket1999 4 месяца назад +6

    なんかめちゃくちゃ胸熱、、感動しました
    改めて自衛隊の方々に感謝と敬意を…!
    こんな平和ボケまみれの日本を昼夜問わず害悪どもから護って下さって本当にありがとうございます
    自衛隊の方々がいて下さるから日本はまだまだ大丈夫と思えます
    自衛隊は日本の誇りです

  • @NM-wd3xz
    @NM-wd3xz Год назад +30

    日々平穏な日常も、自衛隊の方々のこうした活動のおかげなのですね。

  • @user-hz6do4bq2w
    @user-hz6do4bq2w Год назад +35

    自衛隊の方々には、感謝しかありません、ありがとうございます。

    • @tomo-or8vx
      @tomo-or8vx 8 месяцев назад +1

      ごめんなさい🙏
      間違いました😞

  • @user-hu4lp6br4y
    @user-hu4lp6br4y Год назад +20

    飛行機が5分ぐらいで飛び立つって異常に速いよ。
    車と違うんだからさ。

  • @yk6313
    @yk6313 Год назад +86

    かっこいい!だけじゃ済まされない事もある事は承知していますが、けど単純にかっこいい!いつもありがとうございます。

  • @yakuzagaoyakuzagao9025
    @yakuzagaoyakuzagao9025 Год назад +19

    私も含めて、是非とも!日本国民は知るべき。北海道~沖縄に至る迄、日常茶飯事的に、「スクランブル発進が」為され自衛隊諸氏が、命を懸けて奮闘してくれてる事実と、現実を!

  • @user-oe2pm9sj2t
    @user-oe2pm9sj2t Год назад +89

    おっしゃる通りです。
    自衛隊員の方々には敬意しか有りません。

  • @user-rn5cy1ww1w
    @user-rn5cy1ww1w Год назад +42

    ただただ感謝しかない😊
    ありがとう、本当にありがとう

  • @user-lq9jg1jy2v
    @user-lq9jg1jy2v Год назад +78

    最前線に立つ方々の思いを国民が共有出来なければ国は守れません。

  • @yosshi1982
    @yosshi1982 5 месяцев назад +6

    自分はあまり航空関係に詳しくないので申し訳ないのですが、
    エンジン始動までに1分掛かっていないところを見ると結構簡単にエンジンはかかる物なんだなと思いましたし、
    民間機の離着陸が普通にある中で、その間を縫うように飛び立つ姿にすごいな~と感心してしまいました。
    こういう最前線で働いている方たちがいるから日本は安全なんだなと改めて実感しました。

  • @user-lz9kf1ci5c
    @user-lz9kf1ci5c 6 месяцев назад +5

    このまま亡き者となるかもしれないのに、堂々と飛び立ち国民を守るために敵を迎い撃つ。最高にかっこいい。感謝してるよ。

  • @user-jx3wb2td3r
    @user-jx3wb2td3r Год назад +68

    ホットスクランブルの時は五分以内に発進しなければなりません。
    実際の所、千歳基地のスクランブル発進は4分掛からないくらいなので速いです。
    通常訓練時の離発着も観た事有りますけど、明らかにスクランブルは速いです。
    ちなみに千歳基地も新千歳空港と隣接していますが、滑走路は別々です。
    後は、新千歳は2分に1回必ず離発着がありますので千歳基地の管制官も手練の人が多いですね。

  • @user-ex6ul8ul1q
    @user-ex6ul8ul1q Месяц назад +2

    この日本が近隣から攻め入られないのは彼らの存在があるからで、自衛隊の皆さんが日々鍛錬してくれてるからこそ。
    感謝しかありません。

  • @ozu-ozu5731
    @ozu-ozu5731 Год назад +37

    自分は航空自衛隊基地が居住市内にあって身近ですが、旅客機をバックに発進する姿は緊迫感がハンパないです。

  • @tomohikok2178
    @tomohikok2178 Год назад +12

    毎日の国守り心から感謝しています。
    C国からのドローンの領空侵犯も多くスクランブル勤務の隊員の方々も疲弊しているとお聞きしています。将来的にスクランブル機の無人機改造や空中待機型ドローンで対処出来たら良いですね。

  • @nanohana753
    @nanohana753 Год назад +23

    自衛隊の皆様いつもありがとうございます。

  • @HabQpH
    @HabQpH Год назад +412

    遅いと不満コメントをしている人がいるが、その前にスクランブル発信の原因になっている相手を非難するべきでは。

    • @yoshiika7537
      @yoshiika7537 Год назад +11

      最大の日本の武器遺憾砲ですか?

    • @user-hb4bg5sn5g
      @user-hb4bg5sn5g Год назад +35

      相手が悪い!と遅い!は無関係です。

    • @nemusugi2
      @nemusugi2 Год назад +9

      ​@@user-hb4bg5sn5g人それぞれ解釈があるんだなー、
      変に絡まれると疲れるんで、コメント変えますね。
      w(🟠'🔴'🟠)w

    • @wlngletquowsy6248
      @wlngletquowsy6248 Год назад +12

      @@WookJPN ちょっとずれてる。自衛隊にケチをつけるのがおかしいという趣旨を理解できてないからこんなコメントになる。

    • @user-qu1cd6we8p
      @user-qu1cd6we8p Год назад +11

      ​@@nemusugi2関連付けてるでしょ?相手が悪いのは間違いないんだから悪い奴を追い払う為にもう少し早くならないのかを言ってるのに、悪いのは相手なんだから仕方ないだろ!っていう答えは急に来られたんだからすぐに準備して出れないのは仕方ないだろって言ってるのと変わらないと思いますよ。

  • @user-md9xn8sd8x
    @user-md9xn8sd8x 8 месяцев назад +9

    ありがとう
    近場に飛行場も無いので皆さんの大変さは解らないんです。でもずっとずっと守ってもらい、これからもずっとずっと守って頂くのだから、心からありがとうですね🙏✨

  • @kaname861
    @kaname861 Год назад +29

    あの大国が領空侵犯大好きだから緊急スクランブルが倍増しているそうです。

  • @user-jz5en4bt8h
    @user-jz5en4bt8h 8 дней назад +2

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    自衛隊の皆さまありがとうございます。

  • @user-iu6gt7oh7b
    @user-iu6gt7oh7b 3 месяца назад +2

    命がけで国民のために働いてくれる自衛隊に感謝!

  • @KZ-uu5mx
    @KZ-uu5mx 8 месяцев назад +3

    思わず動画を見ながら敬礼をしてしまいました。
    日常の当たり前を与えて下り深謝です。

  • @user-xh7hk8ld1b
    @user-xh7hk8ld1b Год назад +44

    那覇と小松でスクランブルに遭遇し、那覇では映像の旅客機と同じく誘導路を走行中に離陸して行き、小松では搭乗した旅客機が滑走した直後だったので離陸を中止して滑走路を空け、直後にイーグルが離陸して行きました。ちなみに自分が乗った旅客機は小松空港を1周する事になりある意味いい体験が出来ました。😅

    • @user-cz7tw7ju9s
      @user-cz7tw7ju9s Год назад +2

      寧ろこれだけの事をやりながら6分離陸ってのがすごいです。
      スクランブル時の管制塔はスゴイことになってそうですね。。

    • @user-xi7qi3oh4y
      @user-xi7qi3oh4y Год назад +1

      ❤❤

  • @shigerumatsuyama2302
    @shigerumatsuyama2302 Год назад +42

    以前那覇空港で東京行きのANA便を待っている時、偶然F-15のスクランブルに出くわしました。ものすごい音量に、圧倒されました。

    • @user-cz7tw7ju9s
      @user-cz7tw7ju9s Год назад +7

      スクランブル発信する時はアフターバーナー全開に近い状態で離陸するので旅客機のエンジン音なんか簡単にかき消されますね。

  • @user-ci3fr1kh6p
    @user-ci3fr1kh6p Год назад +42

    これからも頑張れ!自衛隊!✈

  • @chiffon4715
    @chiffon4715 Год назад +83

    お腹にミサイル(?素人なのでわからず…)が搭載されているのを見て、色んな可能性が頭をよぎりました。
    テレビの自衛隊特集では笑顔の自衛隊員しか映りませんが、こちらが本当の姿ですよね。心から尊敬します。

    • @user-uu3bg7hf1l
      @user-uu3bg7hf1l Год назад

      大丈夫ですよ
      実際に撃墜なんて自衛隊はめったに(というか実質0)しません。
      んまあ自衛隊が弱腰だからってのもあるんですが、基本的に領空に近づいてくる戦闘機や情報収集機は中国やロシアのものなので、撃ち落としたらそれこそ戦争勃発で無事死亡です。
      ミサイルを搭載してるのは相手にミサイルを見せて俺はいつでもお前を撃墜できるぞという姿勢を示すためのものです。(そりゃ相手が攻撃してきたらぶっ放しますが、、、)

    • @SCP4545kirin
      @SCP4545kirin Год назад +11

      予備燃料タンク ミサイルは左右の翼端に装備されてますね

  • @user-yc3qy2lu8l
    @user-yc3qy2lu8l 2 месяца назад +3

    空、海、陸、本当に有り難うございますm(_ _)m❗
     家族も有ろうに、日本国家の為命掛けで国民の平和を守って頂き頭が下がります。
     本当に有り難うございますm(_ _)m❗

  • @user-is7vr5nf5w
    @user-is7vr5nf5w Год назад +10

    動画で見てるから長く感じるけど、実際見てたらあっという間だと思う。
    民間機もいる中でのスクランブル…大変そう。
    日夜お努めご苦労さまです。
    応援しています😊

  • @MrChappy49
    @MrChappy49 Год назад +26

    尊いお仕事です
    隊員は今後も日本のために精進するように

  • @BBL40in
    @BBL40in 8 месяцев назад +17

    昼夜問わず発進しますから、日頃のメンテナンスがかなり大変でした。詳細は言えませんが、かなりヘビーな生活を送らせていただき、退職した今も感謝してますm(_ _)m

  • @sho15grazie
    @sho15grazie Год назад +41

    エンジンかけてブレーキチェックとノズルチェックしてピン抜いたらすぐ出れるけど遅かった理由多分スカイマークがタキシング中に離陸許可出されてたからアラートが後回しになったってパターンかも

    • @lowtac7193
      @lowtac7193 Год назад +1

      全然分かんないけどすごいね。

  • @user-el5mb1wt1l
    @user-el5mb1wt1l Год назад +11

    あの飛んでいく先には見方はいない、少なくとも敵に為りうる機体が待っている。大変な任務です。御苦労様です。仕事と言えば仕方ないけど、仕事は自分や家族の為が優先だが、任務は日本国、国民の為なんだからありがたいとしか思えない。
    日本をないがしろにする議員もいるのに。

  • @user-ug2im4gc5p
    @user-ug2im4gc5p Год назад +55

    民間機が優先ですか?
    イヤ反対でしょっ!
    民間機と一緒にするのがおかしい!
    日本を守ってくれている自衛隊の皆さん日々お疲れ様です。
    敬礼❗️

    • @user-dc5on5kj7o
      @user-dc5on5kj7o Год назад +14

      着陸の過程にいるなら仕方ないですけど、離陸待ちなら割り込ませるべきですよね

    • @akirat5555555
      @akirat5555555 Год назад

      民間機にも国民が乗ってるので、安全が第一でしょ

    • @gggg-vo5or
      @gggg-vo5or 5 месяцев назад

      那覇空港は民間空港
      嫌ならどっかに基地つくって自衛隊が出ていけばよい

  • @user-ut8fm5xr3z
    @user-ut8fm5xr3z 9 месяцев назад +6

    ゲートオープンからの発進があんなに速いとは!さすがスクランブル

  • @HiroMorrison
    @HiroMorrison Год назад +36

    スクランブルの第一線基地が民間空港と共用と言う日本の防衛体勢が情けなく思います。
    中華になめられる要素しかありません。
    国防のための増税ならば自分は喜んで受けますね。

  • @user-cs2kc3iu7y
    @user-cs2kc3iu7y 9 месяцев назад +5

    唯一無二の技術を磨き続けている人達を大切にするのが当たり前の世の中になって欲しい。 と感じました

  • @sp-zm5uk
    @sp-zm5uk Год назад +53

    こういうスクランブルかかる地域では空自専用の滑走路が欲しい所ですね。ロシアの攻撃みても対岸の火事で日本人の平和ボケが治らないことが不思議です。

    • @user-jg7nj5to8s
      @user-jg7nj5to8s Год назад +11

      🌷🌹🪻の皆さんは、民間の空港に攻撃してくる訳がない‼️
      とか阿呆な事言いそうですね。

  • @user-lg5xr9gg4m
    @user-lg5xr9gg4m 10 месяцев назад +9

    めちゃめちゃかっこいい
    機体も音も、これを操縦してるという事実も。シンプルにかっこいい。

  • @NKMN0157
    @NKMN0157 Год назад +4

    こちらは戦闘機の発進の模様ですが、前に自衛隊を取材したTV番組では隊員の方の訓練の様子を映しており、緊急警報が鳴った後の行動が素晴らしく速かった。皆さんの練度には感心するばかりです。知り合いにかつてお父様が自衛隊員であったとお話聞いた事があるのですが、本当に大変なお仕事です。皆様の任務に感謝するとともに、ご無事をお祈りいたします。

  • @user-lq2qg8dr9i
    @user-lq2qg8dr9i Год назад +30

    昔新千歳空港の展望デッキにいたら千歳基地からスクランブル発進するF-15Jを見ました。

  • @user-fg5fl1os7o
    @user-fg5fl1os7o 12 дней назад +1

    毎日ありがとうございます。

  • @watanabe2343
    @watanabe2343 Год назад +238

    スクランブルが多発して、イーグルの寿命が短くなってしまうのが心配です。 こうしていたずらに国費を消耗させられるのは残念です。 隊員の皆様日夜お疲れさまです。

    • @user-jt4ov3dx2z
      @user-jt4ov3dx2z Год назад +29

      こういう風にして日本の戦力を探りつつ同時に削るのも目的かな

    • @jhonson_639
      @jhonson_639 Год назад +29

      主のことを細く説明すると、機械というのは予備運転なく、始動後すぐに全力運転に移行すると消耗が激しく、耐用年数が下がってしまいます。車のエンジンなんかがかなりいい例で、フェラーリやランボルギーニなどの高性能車はエンジン始動後、エンジンオイルなど各部が暖気するまで一定以上エンジン回転が上がらないようリミッターがかけられます。そうすることで故障のリスクを抑えてるわけで、自衛隊機のスクランブルは機械にとってはあまりいいものじゃないです。まぁ、戦闘機はその辺りのことを考えて設計してるんで車のエンジンと比べてもかなり頑丈ですが…

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td Год назад +9

      これで損耗を気にしているような発想だから日本はしょぼい。
      空母の運用など夢ですね。

    • @ssbs180mute
      @ssbs180mute Год назад +16

      もう軽空母2隻の運用直前なんですが…
      イーグルは機体構造は頑強だけど前の方も仰る通りエンジンは消耗しますね
      長い目で見たらかなりのコストになると思います

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td Год назад

      @@ssbs180mute 軽空母草

  • @ringoame8438
    @ringoame8438 День назад

    本当に感謝しております。
    皆様のご無事とご家族の幸せをただただ願っています。

  • @syobon_777
    @syobon_777 5 месяцев назад +2

    沢山ある旅客機に紛れて飛び立つ戦闘機と航空自衛官!!
    かっこよすぎやろ...

  • @user-eq6lv1tq6u
    @user-eq6lv1tq6u Год назад +100

    スクランブルの離陸まで意外と時間がかかるんですね。
    メッチャ大変なんですね😢
    ご苦労様です🫡

  • @user-vm4xg3bx4y
    @user-vm4xg3bx4y Год назад +20

    敬意を表します🎌しかし、その前に、かっこよすぎます🥰