【祝20周年】蓬莱人形 全13曲アレンジメドレー
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ※この動画は上海アリス幻樂団様の音楽CD『蓬莱人形 ~ Dolls in Pseudo Paradise』をもとにした動画です。※
ご視聴ありがとうございます!みちぇです!
本日8月11日は、蓬莱人形初版(+紅魔郷)発売から20周年の特別な日です。
今回はその中から蓬莱人形に収録されている全13曲を、私の独断と偏見で(?)アレンジしてメドレーという形にしてみました。
約30分、小節にして1000の超大作です(^^;
編集も頑張ってみましたので、是非最後までご覧ください!
この動画には以下の要素が含まれます。ご注意ください。
・録音環境によるノイズ(雰囲気の一部としてお楽しみください)
・原曲からのピッチ、調の改変
・曲順の入れ替え
使わせていただいたソフト
・Domino
・MIDIfall
・ゆっくりムービーメーカー4
使用音源
・Roland SD-90
動画内素材
・背景及びイラストは自作です
この動画が良いと思ったら、是非チャンネル登録と高評価、コメントよろしくお願いします!
#touhou #touhouproject #東方 #東方project #蓬莱人形 #20周年
せっかく発見できたのに活動終了してて泣く
みちぇ兄貴もアレルギナーダ兄貴もああ兄貴も楽園に行ってしまった・・・
@@Rtyiuuuuuuuuuuuuuuuuuolo しらみつぶしに付きまとってきてて草
考察でもネタコメでも負け続きだった緑ああくんはパブロフの犬にでも改名したらどうや?
積乱雲も楽園に行ってしまった・・・
積乱雲首切りされてて草
紅魔郷に隠れてたけど蓬莱人形も20周年か
新しい秘封CD出ないかな()
00:00 Pseudo paradise
01:42 あの「桜」の木の下には、今も怨恨と共に7人が埋まっているのだろうか
03:26 ビバ上海 ビバ上海
05:08 生まれ変わった僕
07:08 正直者が馬鹿を見る
09:23 雨乞いの儀式
11:06 「ヒトガタ」の森
13:01 暗黒童話
15:16 みんな正直者だったんだ・・・
18:05 そして「誰もいなくなる」か?
20:41 豚の貯金箱を壊したのさ
23:54 そして正直者は全員消えた。
26:48 最近、魔法だとか妖怪だとか今時無学なこという輩が増えてきたな。嘆かわしい。
ビバ上海(笑)上海幻夜ですね
ああ、という方が人形の森を「ヒトガタ」の森と読んでいましたね。
懐かしや……
癒やされたるは魅力的な幻想、
とても美しく和と洋と中華が織りなすこのメドレー、感動以外に何が生み出されるというのだ?現れるは7つの遺体と大笑いする美しきU.N.オーエン、なんとも美しく残酷だ。
PS.とてもいいメドレーでした!
00:00 Legend of Hourai
01:42 Lovely Mound of Cherry Blossoms ~ Japanese Flower
03:26 Shanghai Alice of Meiji 17
05:08 Eastern Strange Discourse
07:08 Reincarnation
09:23 Dichromatic Lotus Butterfly ~ Red and White
11:06 Forest of Dolls
13:01 Enigmatic Doll
15:16 Circus Reverie
18:05 U.N. Owen was Her?
20:41 Witch of Love Potion
23:54 Eternal Shrine Maiden
26:48 The Strange Everyday Life of the Flying Shrine Maiden
very nice arrangements, thank you for sharing this
greetings from Argentina, sorry, I don't speak japanese.
Thank you for making time stump for this video!!! It is so useful.
I am happy to hear such a nice comment!!
Sorry, I am poor at English:'-(
永遠の巫女と空飛ぶ巫女の不思議な毎日は英語版も日本語版もアレンジもだいたいコメント欄がああ兄貴の独壇場だったので
消えてしまってから墓標にしか見えなくて切ない・・・。 このアレンジ聞いてるだけで「ああ・・・終わったんだな・・・」ってなってしまう
もう名前を変えて転生してるのか界隈のことを完全に忘れてしまったのか分からないけど、どうかこの動画を見ていてほしいよね
さあ もどっておいで 僕らがおまえを忘れるもんか
さあ この手を取って このすばらしい楽園へ・・・
色々な曲が聴けるけどやっぱりメジャーなのが流れるとテンション上がる。
凄い…!
蓬莱人形の雰囲気を保ったまま素敵なアレンジが加わって素敵です
30分分お疲れ様です!
ZUN's classic music CD's are a gem, some of the best pieces of music I've heard. I love how they can vary from energetic to pure atmospheric and often use real world instruments such as guitars, harps and even organs in the forms of synths. 『蓬莱人形 ~ Dolls in Pseudo Paradise』 will always sound so very real to me, as if it were a colonial-esque musical piece played at its time
みちぇさんの動画で一番いい編集ですね!これからも頑張ってください!!!
fantastic arrangement
pc-98 era music is just pure gem
amazing!!
俺の大好きな曲が締めを飾ってるじゃないか
あのこれ…バラで聞けませんか?
Loved it!
自分もこういう原曲アレンジしてみたいんだが、何から始めればいい??
10:16 今日もいい天気☆
いいゾ~コレ