【卓球】安定したバックドライブが振れない人に多い注意点

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ☆瀬能卓球チャンネルはこちら↓
    / @瀬能卓球チャンネル
    ☆よろしければチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @卓球ジュニア強化ちゃんねる
    (いま世界で活躍している、早田ひな選手、伊藤美誠選手、平野美宇選手、水谷隼選手、張本智和選手、松島輝空選手なども幼児の頃から試合で活躍していました。
    現在卓球をしている子供たちや、ご家族で子供さんを指導されている方や、これから小さい子供達を教えようとされているかたの参考に少しでもなれるよう動画を通じて交流させていただければ幸いです。
    この動画は大人の方が指導の際に参考になるように作成したものです。
    13歳以下の方は保護者の方と一緒にご覧ください。)
    ☆Twitter↓
    森田(卓球Jr強化ちゃんねる) (@Jr59085176)
    Jr...
    ☆卓球場インスタグラム
    www.instagram....
    よく使うBGM
    MUSIC by Bensound
    www.bensound.c...
    #卓球 #卓球ジュニア強化ちゃんねる #瀬能クラブ

Комментарии • 11

  • @多貴子深谷
    @多貴子深谷 2 года назад +4

    基本をおさえていて、初級、中級、上級と段階をおって、的確な説明をしてくれるので、とても参考になります。今後も分りやすいアドバイスよろしくお願いします。

  • @takumi.k4638
    @takumi.k4638 3 года назад +2

    わかいやすいです☆

  • @yonahnnn9036
    @yonahnnn9036 4 года назад +3

    バックドライブ、後ろから打つのが今一つ苦手なんですが、何か理由が少し分かりました。週末、動画の注意点を意識して確かめてみます。

  • @瀬能卓球チャンネル-t1p
    @瀬能卓球チャンネル-t1p 4 года назад +12

    このコーチわかりやすいですね。笑

  • @多貴子深谷
    @多貴子深谷 2 года назад

    久しぶりに見せてもらいました。所属クラブでは、部長の方針で、フォアハンド、フォアドライブか十分に出来ないと、バックは実際にはやらせてもらえません。基本フォームをマスターしてからという考えは十分わかりますが、一年以上たっても、全く教えてもらえないので、私としては、少しずつバックの初歩の導入くらいは触れて欲しいと思っています。先輩達も、私が、少しでもバックを自分で試そうとすると、まだやっては駄目と注意する人もいます。
    自分で自主的にトライしないと、いつまでたっても、色々な技術を覚えられないと思い、瀬野さんの動画を見せてもらって、丁寧な説明に助けられながら、勉強中です。
    卓球は、瞬時の判断、タイミングがとても大切なスポーツですね。
    また非常に、相手の動きをみながら、先を組み立てたりする必要があって、さまざまなパターンが頭に入っていると、今台上ですぐ実践できなきても、後々役に立つと感じています。今後も🔰初心者、その少し上、といった少しずつ、卓球をマスターしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
    😊🙋

  • @あかし-l6n
    @あかし-l6n 2 года назад

    バックドライブをする時に横回転が入ってしまい、ボールに伸びがないのですが、どうしたらいいですかね

  • @hide3248hide
    @hide3248hide 4 года назад +3

    シリーズお願いします

  • @АрнольдЧёрный
    @АрнольдЧёрный 4 года назад +2

    Гуд!